JPS5928827B2 - 空調機用送風機速度制御装置および該制御装置の作動方法 - Google Patents

空調機用送風機速度制御装置および該制御装置の作動方法

Info

Publication number
JPS5928827B2
JPS5928827B2 JP53133653A JP13365378A JPS5928827B2 JP S5928827 B2 JPS5928827 B2 JP S5928827B2 JP 53133653 A JP53133653 A JP 53133653A JP 13365378 A JP13365378 A JP 13365378A JP S5928827 B2 JPS5928827 B2 JP S5928827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blower
speed
cooling
switch
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53133653A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5471846A (en
Inventor
ア−ト・ホビツク
ゲイリ−・ダブリユウ・バラ−ド
ロバ−ト・エム・マモツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JPS5471846A publication Critical patent/JPS5471846A/ja
Publication of JPS5928827B2 publication Critical patent/JPS5928827B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1906Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device
    • G05D23/1912Control of temperature characterised by the use of electric means using an analogue comparing device whose output amplitude can take more than two discrete values
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/61Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • F24F11/67Switching between heating and cooling modes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/76Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by means responsive to temperature, e.g. bimetal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/72Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure
    • F24F11/74Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity
    • F24F11/77Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the supply of treated air, e.g. its pressure for controlling air flow rate or air velocity by controlling the speed of ventilators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は多段速度の送風機によって構造物を通して循
環される空気の暖房及び冷房のいずれにも行える空調機
に用いるためのサーモスタットと送風機の速度制御器と
の組合せ装置及びサーモスタットと送風機の速度制御と
の組合せ装置の作動方法に係る。
前記の制御器は暖房或は冷房モードのいずれかを選択す
るための組合せスイッチと、自動の送風機運転か、連続
的な低速成は高速の運転かのいずれかを選択するだめの
送風機用速度スイッチとを有する。
このサーモスタットと送風機の速度制御器との組合せは
、サーモスタットが冷房要求を感知し、制御器が冷房モ
ードの作動にあるときは、送風機は送風機用速度スイッ
チの送風機速度の選択にかかわらず、高速で運転される
無効装置を有している。
この発明は空調機の制御器に係る。
詳しくは、この発明は暖房及び冷房のモードのいずれの
作動をも有する空調機に用いるためのサーモスタットと
送風機の速度制御との組合せ装置に係り、特に冷却ユニ
ットに組合せた熱風炉に係る。
サーモスタットと送風機の速度制御器との組合せは、冷
却ユニットに組み合わされている熱風炉の安全と効果的
作動とを得るために用いられる。
代表的には、制御器のサーモスタット部分が空調される
べき構造物の内部で冷房の要求か或は暖房の要求を感知
する。
送風機用速度スイッチは前記の制御器の部品として備え
られ、この送風機の速度は連続的か、或は空調が要求さ
れる時に自動的に変化するかのいずれにも作動するよう
に選択される。
サーモスタットと送風機の速度制御回路の組合せの代表
的な例は、米国特許第3554003号、第35875
58号及び第3664414号に記載されており、全て
本願人に譲渡されている。
これ等の特許には全て、該当するモードの作動を選択す
るためのサーモスタットと連続して単一の速度の送風機
運転か或は調和が要求されている時の自動的な送風機運
転のいずれにも選択できるための送風機用速度スイッチ
とに接続した組合せスイッチを含んでいる。
前記の引用文献の技術には多段速度の送風機用スイッチ
が組合せスイッチに電気的に接続されて用いられた記載
は無く、一方、本発明においては冷房が要求された場合
、送風機用速度スイッチは、送風機がその送風機用速度
スイッチにかかる送風機の速度の選択に関係なく高速(
冷房速度)で運転されるように無効にされることである
この制御方法の利点はサーモスタットが冷房モードの作
動に設定されるが冷房装置が遊んでいる時は、構造体を
通る空気を循環させるための送風機を連続した低速度で
運転できる機能を含んでいることである。
前記ユニットが冷房を与える時は、送風機は高速で運転
される。
冷房が中断された後は、制御器はその後の制御の変化無
しに送風機を低速での継続循環に切り換える。
運転のこのような調節の全ては炉から遠いサーモスタッ
トから成し得る。
この発明の目的・は空調機の暖房モード及び冷房モード
の組合せの為の安全で効果的な制御回路を作動するにあ
る。
この発明の他の目的は炉の作動と、冷却ユニットの作動
と、速度制御との調節のために、サーモスタットと送風
機の速度制御器との組合せを炉から遠隔して有するにあ
る。
この発明の他の目的は、空調機に用いるための経済的で
確実な制御回路を得るにあり、そこでは冷房の期間中の
低速の送風機の運転によって冷房モードの作動中静かな
運転が得られる。
この発明の他の目的は、冷房の要求が感知されたならば
、その冷房の必要に応じて、予め設定した送風機の速度
を中断することなく、送風機の速度制御を変えられる制
御方式を得るにある。
他の目的は前記の特許請求の範囲の記載から明らかであ
ろう。
上記の目的は、組合せスイッチに接続したサーモスタッ
トの配設によって、この発明の適当な実施態様に従って
達成される。
この組合せスイッチは、暖房モードの作動と、冷房モー
ドの作動と、不作動との選択のために三つの位置が設け
られている。
送風機用速度スイッチが更に設けられ、三つの位置を有
し、夫々一つずつ自動制御、低速運転、及び高速運転の
ためである。
これ等のスイッチは、組合せスイッチが冷房モードの作
動にあり且つ冷房の要求がサーモスタットによって感知
されたときは、送風機速度は、送風機用速度スイッチが
自動或は低速位置に設定されていても、高速冷房の速度
で運転されるように電気的に接続されている。
1 第1図は空気調和機に組合せて用いるに適した熱
風炉の配線回路の概略図で、第2図は第1図に示した配
線回路に用いられるに適したサーモスタットと送風機の
速度制御器との組合せ装置の配線概略図である。
以下に記載するこの発明の実施態様は、ここに関係した
冷却ユニットを有する住宅の炉に適用して用いるに適合
させ、亦この発明は空調機の他の形に好ましい適用性が
見られることが理解される。
以下に記載の制御回路は、商業上及び工業上の使用を含
めて空気調和設備の他の型式に用いるための回路に等し
く関係がある。
代表的な熱風炉はエネルギー源として普通に用いられて
いる天然ガス或は燃料用オイルをバーナーによって燃焼
させる熱交換器を有し、燃料調節器がこのバーナーに流
れる燃料の量を制御する。
この燃料は熱交換器の中で燃焼し、この熱交換器の中の
排出ガスは加熱されるべき構造物より外の大気中に排出
される。
加熱される室内の空気は熱交換器の外側を越えて送風機
によって循環され、それにより熱交換器から熱を吸収す
る。
この新しい加熱空気は加熱される区域の中に循環させ、
同時に冷えた空気はこれ等の区域から排出させる。
冷房がこの空調機から要求される時は、炉から空調され
るべき構造物への空気の循環通路の中に装架されている
冷却ユニットの蒸発器がそれを通って流れる冷媒を有し
、この冷媒はこれに接触する空気から熱を吸収して液状
からガス状に蒸発する。
空気は冷却ユニットの蒸発器を越えて空調すべき区域に
循環し、構造物内の暑い空気は引き取って前記の蒸発器
を越えて再循環させる。
この方式のサーモスタットは、構造物内の空気が暖房或
は冷房のいずれを要求しているかを温度によって決定す
るのに用いられる。
送風機の速度は空調機のために予め選択した作動モード
によって決定される。
暖房が要求される時は、送風機は低速で運転され、冷房
が要求される時は送風機は高速で運転される。
送風機用速度スイッチを設けることにより、送風機は暖
房或は冷房の要求に無関係にその送風機の低速成は高速
のいずれかの運転速度の選択によって運転される。
勿論、送風機の自動運転は暖房モードの作動或は冷房モ
ードの作動に従い、送風機用速度スイッチの自動位置を
選択することによって得られる。
添付図面について、第1図は代表的な熱風炉に用いる配
線の概略図である。
この配線図はプリント回路板に用いるに適し、そしてそ
の端子は種々の部材が相互に及びこのプリント回路板に
早く且つ容易に連結されるようにプリント回路板に標示
されている。
第1図に見られる如く、電力は端子101及び102を
通してこの炉に与えられる。
普通はこれ等の端子は家或は空気調節が用いられている
他の地域の電気回路から電力を受ける。
導線12は端子101′を変成器112の一次巻線11
3の端子114、通常は開いている冷房用送風機のリレ
ー接点99、及び通常は閉じている暖房用送風機のリレ
ー接点103に連結している。
導線10は端子102を変成器112の端子116、電
子的空気清浄器106の端子111、及び送風機用モー
ター110の普通の端子109に連結している。
導線14は通常は閉じている暖房用送風機のリレー接点
103に通常は閉じている冷房用送風機のリレー接点1
04を連結している。
導線20は電子的空気清浄器106の端子98に冷房用
送風機のリレー接点99,104,100及び105を
連結している。
導線18は通常は閉じている冷房用送風機のリレー接点
100に低速用のモータ一端子107を連結する。
導線19は通常は開いている冷房用送風機のリレー接点
105に高速の送風機用モータ一端子108を接続する
端子114と116との間には変成器112の一次巻線
113が装架されている。
変成器の二次巻線121はこの配線図の制御回路部分の
端子118と120との間に装架されており、この制御
回路部分は変成器の二次巻線から発生した低電圧値で作
動する回路の部分である。
変成器112の二次巻線の端子120に接続しているの
は導線22であり、この導線はガス制御弁150の端子
146、遅延リレー回路154、冷房用送風機のリレー
接点99,100,104及び105を制御する冷房用
送風機のリレー156、及び共通端子134にも接続さ
れている。
導線24は二次巻線の端子118と過熱温度制限スイッ
チ122とを接続させ、導線26はこの過熱温度制限ス
イッチを端子124に接続する。
導線32は端子128と時間遅れ用リレー回路154と
を接続する。
端子28は端子126をガス調節弁150の端子144
に接続する。
通常は閉じている暖房用送風機のリレー接点103を制
御する送風機用リレー152は時間遅れ用リレー回路1
54に接続されている。
また、導線36で時間遅れ用リレー回路に接続されてい
るのはガス調節弁用の端子148である。
端子130は導線38によって冷房用送風機のリレー1
56に接続されている。
端子132は図示していない冷房用ユニット用接続器へ
の接続用に設けられている。
第2図について、これはサーモスタットと送風機用速度
制御器との組合せ装置の配線図であり、導線76が温度
感知装置即ちサーモスタット208を端子124と、送
風機の速度スイッチ212の端子230及び232とに
接続している。
サーモスタット208は導線80によって、組合せスイ
ッチ210の端子216に接続され、また、導線78に
よって組合せスイッチ210の端子218に接続されて
いる。
導線82は端子126をこの組合せスイッチの端子21
4に接続する。
この組合せスイッチの端子226及び224は導線84
によって送風機用速度スイッチ212の端子240及び
236に接続されている。
導線86は組合せスイッチの端子220と222とを端
子132に接続する。
導線88は送風機用速度スイッチの端子228を端子1
28に接続する。
導線90は送風機用速度スイッチの端子234を送風機
用速度スイッチの端子238と共に端子130に接続す
る。
作用については、炉の作動中は、115Vの電力が端子
101と102とによって炉を作動するために与えられ
る。
第1図に見られる如く、暖房の要求がある時は、暖房用
送風機のリレー152は働かず、暖房用送風機の接点1
03と冷房用送風機のリレー接点104及び100も同
様に閉じられ、この送風機用モーターは端子107を通
して低速で作動される。
冷房形式での作動では、冷房用送風機のリレー接点10
4,100.99及び105は位置が逆転し、送風機用
モーターは端子108を通して高速の運転形式で作動さ
れる。
送風機の速度作動のいずれの形式においても、電子的空
気清浄器は導線20及び10によって接続した端子98
及び111を通して作動される。
電力は炉の制御回路へ変成器112によって供給される
標準の115ボルト電流は端子114及び116を通っ
て変成器の一次巻線に入り、24ボルト電流は二次端子
118及び120に与えられる。
始動に入ると、制御回路電流は第2端子から過熱温度制
限スイッチ122を通して端子124及び室内のサーモ
スタット(図示せず)を通し、端子128及び時間遅れ
用リレー回路154へ導通する。
この時間遅れ用回路は炉が初めに接続した時に、暖房用
送風機のリレー接薫103がこの送風機を作動から阻止
する開放位置に保つように、この回路は暖房用送風機の
リレー152を作動させる。
若し冷房形式の作動が要求されれば冷房用送風機のリレ
ー156は端子130を通して駆動され通常は開いてい
る送風機のリレー接点99と105とを閉じ、且つ通常
は閉じている接点100と104とを開いて送風機モー
ターが端子108を通して作動されることになる。
暖房が要求される時は、サーモスタットは導線80及び
82を通して端子126を付勢する。
この端子126は端子148を付勢するガス調節弁15
0の端子144を付勢する。
導線36を通る端子148は時間遅れ用リレー回路を付
勢し、送風機の作動を略75秒の予定時限の間遅らせ、
その間に炉は高温になる。
構造物の暖房要求が充分になった時は、サーモスタット
からの電流は止められ、時間遅れ用リレー回路154が
送風機の運転を略75秒の予定時間間隔だけ継続させ、
その後残留している暖い空気が炉内で循環する。
この時間遅れのリレー回路154の作用と装置の説明に
ついての詳細は、米国特許第4,189,091号を見
られたい。
冷房が要求される時は、組合せスイッチ210が冷房モ
ードの作動にあるならばサーモスタットは端子132を
付勢する。
そこにおいては、サーモスタット208は導線78を付
勢し、この導線は組合せスイッチ210を通して端子1
32に付勢し、この端子は空調機に連結(その連結は図
示しないが)している。
電流はサーモスタットと送風機の速度制御器との組合せ
装置に変成器112の端子118に連結された端子12
4から与えられる。
組合せスイッチ210が冷房位置にあるときは、接点2
18を接点220に接続させ、接点224を接点222
に接続させる。
これ等の接点は全て組合せ用スイッチ210の接点であ
る。
暖房を要するときは、サーモスタット208は組合せス
イッチ210の端子216に接続した導線80を付勢す
る。
若し、組合せスイッチ210が暖房モードの作動では端
子216は組合せスイッチの端子214に接続され、導
線82は付勢され、この導線はガス調節弁150に導通
している端子126を付勢する。
組合せスイッチ210がオフ位置にある時は、暖房用端
子126も冷房用端子132も付勢されない。
送風機用速度スイッチ212も亦電力を端子124に接
続した導線76から受ける。
送風機用速度スイッチ212が自動位置にある時は端子
230は端子228に接続され、端子238は端子24
0に接続され、それにより、電流は導線88を通って暖
房用送風機の運転のために端子128に自動的に与えら
れる。
この自動モードにある時は、時間遅れ用リレー回路15
4は、通常は閉じている暖房用リレー接点103を開く
ように付勢し、送風機は作動しない。
勿論、暖房の要求がサーモスタットによって感じられた
時及び組合せスイッチが暖房位置にある時は、導線12
6はこの時間遅れ用リレー回路を作動するように付勢し
、それにより予定時間の後に暖房用送風機の接点103
は、暖房要求に合う低速で運転するように閉じられる。
自動位置では、送風機用速度スイッチ212も弁端子2
40と238とに接続し、それにより、組合せスイッチ
が冷房モードの作動にあれば、電流は組合せスイッチの
端子224を通して送風機用速度スイッチの端子240
へ導かれる。
送風機用速度スイッチが自動位置にある時は、電流は端
子130に接続されている端子238へ流れ、冷房用送
風機のリレーを作動する。
それ故に送風機用速度スイッチが自動位置にあり、サー
モスタットが冷房の必要を感じ且つ組合せスイッチ21
0が冷房モードの作動にあるときは、送風機は端子13
0を通して高速で運転されるであろう。
送風機用速度スイッチ212が低速位置にあるときは、
端子232は送風機用速度スイッチの端子230に接続
され、それにより、電力は端子128と暖房用リレー1
52から外ずれ、接点103は閉じられ、冷房用送風機
のリレー接点104と100を通して送風機モーターを
低速度で駆動する。
送風機用速度スイッチ212の他の半分は、それが低速
度位置にある時は、このスイッチの端子236を端子2
38に接続し、それにより、冷房要求を感じ且つ組合せ
スイッチが冷房モードの作動にあれば、電流は端子13
0に供給され、冷房用送風機のリレー156を作動して
送風機モーターを高速で回転させる。
送風機用速度スイッチが高速位置にあるときは、端子2
32は端子234に接続され導線90は端子130を付
勢する。
この発明の適当な実施態様の前記の記載から組合せサー
モスタットと送風機用モーターの速度制御器とが、構造
物を通して循環している暖房及び冷房用空気のための空
調機に用いるため(こ備えられている。
送風機用速度スイッチが、送風機の運転を空調機の運転
のモードによって低速、高速成は自動のいずれかの運転
にサーモスタットによって選択させるように接続される
更に、サーモスタットによって冷房要求が感知され且つ
組合せスイッチが冷房モードの運転にある時は、送風機
用モーターは、送風機の速度スイッチが自動或は低速の
送風機運転のいずれに選択されていても、高速冷房の速
度で運転される。
それゆえ、構造物の居住者はその構造物内の循環空気の
ために、この構造物が高速の送風機運転を要求している
冷房に対して空調機を運転する能力に影響されることな
しに、静かな低速の連続運転に選択しておくことができ
る。
このサーモスタットと送風機の速度制御器との組合せ装
置の変形態は、通常は閉じている送風機のリレー接点と
は別の炉の回路に係る組合せ制御器を用いることを、こ
の発明の範囲内で行うことができる。
上記の発明は好ましい実施態様について詳細に述べたが
、この発明の思想と範囲内で変形の態様をなすことが出
来ることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は空調機に組合せて用いるに適した熱風炉の配線
回路の概略図、第2図は第1図に示した配線回路に用い
られるに適したサーモスタットと送風機の速度制御器と
の組合せ装置の配線概略図である。 図面中、符号212は送風機用速度スイッチ、208は
温度感知装置、210は組合せスイッチ、240.23
8及び236は接点である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 暖房及び冷房のいずれに対しても予定の速度を有す
    る多段速度の送風機によって暖房用及び冷房いずれの空
    気をも構造物を通して循環させる空調機に用いるための
    サーモスタット及び送風機速度制御装置の組合せ装置に
    於て、暖房或は冷房のいずれが要求されているかを判定
    するための温度感知装置208と、前記の温度感知装置
    に結合され空調機を暖房モード或は冷房モードのいずれ
    で作動させるかを判定する組合せスイッチ210と、及
    び暖房或は冷房のモードと無関係に予め選定した速度で
    送風機を作動するための送風機用速度スイッチ212と
    を有し、この送風機用速度スイッチは、冷房の必要が判
    定され且つ前記組合せスイッチが冷房モードの作動にあ
    るとき、この送風機が予め選定した送風機速度にかかわ
    りなく冷房速度で運転されるように組合わせスイッチに
    接続したことを特徴とする空調機用送風機速度制御装置
    。 2 暖房用の予定の低速度と冷房用の予定の高速度とを
    有する多段速度の送風機によって構造物に流れて循環す
    る暖房及び冷房のための空調機用送風機の速度制御装置
    の作動方法に於て、暖房か冷房かの要求を判定するため
    に構造物のサーモスイッチの温度状態を感知する段階と
    、組合せスイッチによって暖房モード或は冷房モードの
    いずれかで前記空調機を作動させるべきかを選択する段
    階と、送風機速度スイッチの設定により送風機の運転速
    度を制御する段階と、および冷房モードが選択され、冷
    房の必要を感知した時送風機を高速で運転すべく送風機
    用速度スイッチを無効にする段階とを含むことを特徴と
    する空調機用送風機速度制御装置の作動方法。 3 前記特許請求の範囲第2項に於て、送風機用速度ス
    イッチを無効にする段階は、冷房要求が感知された時に
    送風機用速度スイッチを通して送風機が高速で運転され
    るように、組合せスイッチ210から送風機用速度スイ
    ッチ212への電気的接続を付勢させる段階を含む前記
    作動方法。
JP53133653A 1977-10-31 1978-10-30 空調機用送風機速度制御装置および該制御装置の作動方法 Expired JPS5928827B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US000000846736 1977-10-31
US05/846,736 US4146086A (en) 1977-10-31 1977-10-31 Furnace blower speed control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5471846A JPS5471846A (en) 1979-06-08
JPS5928827B2 true JPS5928827B2 (ja) 1984-07-16

Family

ID=25298798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53133653A Expired JPS5928827B2 (ja) 1977-10-31 1978-10-30 空調機用送風機速度制御装置および該制御装置の作動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4146086A (ja)
JP (1) JPS5928827B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4267967A (en) * 1978-08-28 1981-05-19 J.C. Penney Company Inc. Two-speed automatic control of supply fans
US4232531A (en) * 1979-06-29 1980-11-11 Dial Manufacturing, Inc. Thermostatic control apparatus for evaporative cooling system
US4389853A (en) * 1981-08-17 1983-06-28 Carrier Corporation Method and apparatus for controlling an air conditioning unit with multi-speed fan and economizer
US4872828A (en) * 1987-09-10 1989-10-10 Hamilton Standard Controls, Inc. Integrated furnace control and control self test
US5197667A (en) * 1991-01-18 1993-03-30 Emerson Electric Co. Hvac low power usage circulation blower
US5421399A (en) * 1992-03-17 1995-06-06 Whirlpool Corporation Cool/heat pump control circuit for a room air conditioner
US5291745A (en) * 1993-02-25 1994-03-08 Thermo King Corporation Method of improving temperature uniformity of a space conditioned by a refrigeration unit
US6155341A (en) * 1998-12-09 2000-12-05 Carrier Corporation Continuous fan adjustment method
WO2008150816A1 (en) * 2007-06-01 2008-12-11 David Mathews Air conditioning methods and apparatus

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3766973A (en) * 1972-03-15 1973-10-23 Gen Electric Control circuit for heating and cooling apparatus
US3785433A (en) * 1972-05-30 1974-01-15 Gen Electric Air conditioning system including indoor fan speed control

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5471846A (en) 1979-06-08
US4146086A (en) 1979-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6070660A (en) Variable speed fan motor control for forced air heating/cooling system
JPS6225738U (ja)
US4167966A (en) Air conditioner blower control
US4404815A (en) Air conditioning economizer control method and apparatus
EP0072442A1 (en) Method and apparatus for proven demand air conditioning control
JPS5928827B2 (ja) 空調機用送風機速度制御装置および該制御装置の作動方法
US3664414A (en) Furnace having multiple speed motor and accessory control system
JPH10114214A (ja) 自動車用空調制御装置
US3958100A (en) Means for preventing heat build-up in a wall-mounted room ventilator
US4462539A (en) Air conditioning economizer control method and apparatus
US3799245A (en) Controls to cycle fan with electric heater or compressor on heat-cool room air conditioner
JPS5916185B2 (ja) 空気調和機用制御装置
US3785433A (en) Air conditioning system including indoor fan speed control
GB2233119A (en) Air conditioning control
US3587558A (en) Furnace having multiple speed motor and accessory control system
US4784214A (en) Control system for a recreational vehicle's air-conditioning/heating unit
US4851747A (en) Non-precise heat control operation periodic positive & reverse circulating fan
JPS62119360A (ja) 温風暖房器
US3544003A (en) Furnace having control module with plug-in relay means for control of differing voltage accessory
JPS649542B2 (ja)
JPS605293Y2 (ja) 空調用送風モ−タ制御装置
JPH09152180A (ja) 空気調和機の空気調和方法
JPH1096548A (ja) 空気調和機
KR100207925B1 (ko) 전기 자동차의 hvac 제어 장치
JPS6314032A (ja) 空気調和機の制御装置