JPS5928051Y2 - 梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置 - Google Patents

梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置

Info

Publication number
JPS5928051Y2
JPS5928051Y2 JP240375U JP240375U JPS5928051Y2 JP S5928051 Y2 JPS5928051 Y2 JP S5928051Y2 JP 240375 U JP240375 U JP 240375U JP 240375 U JP240375 U JP 240375U JP S5928051 Y2 JPS5928051 Y2 JP S5928051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliver
roller
thickness
thickness detection
detection roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP240375U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5188612U (ja
Inventor
繁 川合
豊幸 折原
清作 羽田
Original Assignee
(株) 大東紡機工作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by (株) 大東紡機工作所 filed Critical (株) 大東紡機工作所
Priority to JP240375U priority Critical patent/JPS5928051Y2/ja
Publication of JPS5188612U publication Critical patent/JPS5188612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928051Y2 publication Critical patent/JPS5928051Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、梳綿機におけるスライバーの太さむら自動
矯正装置に関する。
近時、梳綿機へのラップ供給にコンベヤーや空気輸送に
よる自動供給方式が採用されるに伴い、供給ラップ量の
不均一が原因して、紡出スライバーの太さむらが著しく
なり、糸の品質が低下する。
か\る欠点は、ニット糸等の高級糸の場合特に避けられ
なければならない。
スライバーの太さむらを自動的に矯正する装置で既に提
供されているものは、スライバーの太さ検出部材の動き
をレバーやリングで油圧サーボ機構に伝達し、サーボモ
ーターを制御する機械的なものである。
これは、種々の機器がリングや配管等で機械的に連結さ
れた複雑なもので、故障や油洩れ等のトラブルを起し易
く、保全管理が面倒である。
特に、漏出油によって各部が汚損し、延ではスライバー
に付着して品質を駄目にする嫌いがある。
また、スライバーの太さむら検出から太さむら矯正のた
めのスライバードラフトまでの応答速度が遅く、その分
だけドラフト装置を太さ検出位置から大きく離さなけれ
ばならず、前記構造の複雑さ及び各種機器の配置自由度
が低いことなどと相俟って、装置全体が大型化し、既設
梳綿機への付設も困難である。
さらに、応答性能は各種機械的要素のガタッキや摩耗等
の影響を受は易く、比較的頻繁に調整しなければならな
い上、それに相当した精度は望めない。
この考案は、前記従来の欠点を解消しようとするもので
ある。
実施例について説明すれば、■対のカレンダーローラー
の下方を、スライバー1が嵌まり込む環状溝2を有した
固設ローラー3、上方を前記ローラー3の溝2内でスラ
イバー1を加圧し、かつ上下に変位できるよう支持した
太さ検出ローラー4とする。
検出ローラー4は、尾端が軸5でローラー3の一方の軸
受27へ枢着されたレバー6の途中に軸支13′され、
レバー6の先端に働かせた引張りバネ7によって、溝2
へ嵌まる鍔部4aが間溝2の底部へ圧せられ、溝2内に
おいて第5図の如くローラー3との間でスライバー1を
例えば、30〜50kgの力で加圧する。
固設ローラー3は、ドツファ−ギヤー55からの既設歯
車伝動系56により、ドツファ−57と連動回転させら
れ、トランペット60を通ったスライバー1を前記加圧
により一定の太さにして送り出す。
検出ローラー4はスライバー1を前記バネ7による一定
の力で加圧しながら、スライバー1の太さの変動に応じ
て、レバー6の軸5を中心とする弧回動を伴って正確に
上下動する。
スライバー1の太さむらに対応して、検出ローラー4が
より正確に上下動するよう、前記加圧力は通常のカレン
ダーローラーのそれより若干太きくしである。
前記両ローラー3,4の後方に、スライバー1をローラ
ー3,4からの送り出し速度と同速で送り出す第1上下
ローラー8,9と、変速装置10によりスライバー送り
速度を変えられる第2上下ローラー11.12とからな
るドラフト装置13を設ける。
第1.第2の各上下ローラー8,9と11.12とは、
それぞれ近接して配置され、共に、上部ローラー8およ
び11が上下動できるよう下部ローラー9,12の軸受
14,15に形成した溝16.17内へそれぞれの軸受
18,19を嵌め込んである。
各上部ローラー8,11を軸承する前記各軸受18.1
9の上方に加圧レバー20を横設して、その一端を前記
一方の軸受14へ枢着21すると共に、他端を両軸受1
4,15を位置調節可能に取付けたベース22との間で
弾性線23により連結し、加圧レバー20に螺合した螺
子軸24.25で、軸受1B、19を下方へそれぞれ押
圧し、これによりスライバー1を各上部ローラー8,1
1と、下部ローラー9,12との各間での力で加圧(約
1okg)して、ドラフトに際しスライバー1との滑り
がないようにしである。
26は前記弾性線23を加圧レバー20に対し掛は外し
するためのクリップを示す。
第1の上下ローラー8,9は、その下部ローラー9が、
前記固設ローラー3の回転軸からチェーンおよびスプロ
ケット伝導系28により回転を受けて、ローラー3と連
動回転し、スライバー1を両ローラー3,4によると同
速で送り出す。
従って、両ローラー3,4と、第1の上下ローラー8゜
9との間では、スライバー1のドラフトは行われない。
第2の上下ローラーlL12は、その下部ローラー12
が、前記変速装置10を途中に有したドツファ−ギヤー
55からの今1つの歯車およびチェーン、スプロケット
伝動系29により回転を受け、変速装置10によって通
常第1上下ローラー8,9よりも成る一定割合だけ速い
速度でスライバー1を送り出すようにしである。
これによって、両ローラー3,4を経て規定太さよりも
若干太い(例えば規定太さに対し重量比で約1.3倍)
スライバー1とされたものを、第1上下ローラー8.9
と、第2上下ローラー11.12との間で規定太さにま
で一定割合(標準ドラフト率)でドラフトする。
59は第1.第2上部ローラー8゜11に接触させたク
リャラーローラーを示す。
前記変速装置10は公知の無段変速機で、調速軸30の
回転によって、入力軸31と出力軸32との回転比が変
えられるが、調速軸30を伝導系58を介して正逆転さ
せる変速モーター33を備え、通常、該モーター33が
停止していて、前記標準ドラフト率を与える標準変速比
を維持する。
前記検出ローラー4のスライバー1の太さニ対応する上
下動は、同ローラー4を軸支した前記レバー6の先端部
上辺に作動子34を当接した差動変圧器35により検知
して、検出ローラー4の変位量を電気信号に変換する。
差動変圧器35の電気信号は、増巾器36rこより増巾
して変速モーター制御回路37へ与える。
同制御回路37は、前記電気信号を受けてそれに応じた
変速機10の出力軸回転数設定信号を出す回転数設定器
38と、該設定器38で設定された回転数と、タコゼネ
レーター41で検出した出力軸32の回転数とを比較し
て、同出力軸32を前記設定回転数とするための変速モ
ーター33の正逆回転数を指令する比較回路39と、同
回路39からの正逆転数指令信号を増巾して変速モータ
ー33へ与える増巾器40とからなる。
前記差動変圧器35は、前記固設ローラー3の軸受27
の一方の上方へ装着されたホルダー42の先端へ、本体
35aを上下動可能に嵌め込み、キー43によって回転
を防止すると共に、本体35aの外周に螺合した操作リ
ング44をホルダー42の横溝45内へ外部から操作で
きるよう保持し、操作リング44の回動操作で差動変圧
器35が上下動するようにしである。
この上下動で、差動変圧器35の零点調節すなわちスラ
イバー1が規定太さのときの検出ローラー4の位置で、
差動変圧器35が出力零の状態でレバー6の上辺に作動
子34が当るようにするための調節を行う。
前記差動変圧器35を装着したホルダー42は。
軸受27に対し、レバー6の長さ方向へ摺動できるよう
案内溝46内に嵌入さ札 ボルト47によって同方向に
位置を変えて、差動変圧器35の作動子34がレバー6
の上辺に当接する位置を調節できるようにしである。
この調節は、第6図に示されるように、スライバー1の
番手による規定太さの相違で、差動変圧器35が零点と
検出すべきレバー6の基準位置がa、b、cと異なるが
、前記差動変圧器35の上下位置調節で対応できない場
合に、作動子34のレバ−6上辺への当接位置をイ2口
、ハと変えて、大きく零点調節するものである。
なお、此の場合、検出ローラー4のレバー6による変位
量拡大率が変わるから、それに応じて増巾器36での増
巾器を調節し、或は回転数設定器38での回転数への変
換率を調節する必要があり、この調節の容易のために、
ホルダー42と案内部とに、番手目盛48とそれに対す
る指標49とを付しである。
増巾器36や回転数設定器38の調節ダイヤルにも同様
な目盛(図示せず)を付すことは勿論である。
前記変速装置10と変速モーター33とは、体に組み合
せて、梳綿機機台50のドツファ−側端部に隣接設置し
た枠形フレーム51内に設置し、同フレーム51上の一
部が機台50に載った基台52に、前記両ローラー3,
4を支承した軸受27と、ドラフト装置13のベース2
2とを位置調節可能に取付けである。
この考案は上記のような構成であって、スライバー1の
太さが検出される両ローラー3,4の位置において、ス
ライバー1が番手に対応する規定太さであるとき、制御
回路37の回転数設定器38へは、差動変圧器35の零
点調節(増巾器36でも行える)によって、電気信号が
入らないようにしである。
従って、制御回路37は変速モーター33を正逆転させ
る指令信号を出さないから、変速モーター33は停止し
たま\であり、変速装置10も標準変速比を維持し、ド
ラフト装置13は、前記標準ドラフト率で、スライバー
1をドラフトし、所望太さのスライバー1として送り出
す。
スライバー1が規定太さより太い場合、検出ローラー4
がその分だけ基準位置から上動し、差動変圧器35は同
ローラー4の上動量に応じた電気信号を出す。
制御回路37は前記電気信号を受けて、回転数設定器3
8により前記スライバー1が太い分だけよりドラフトす
るに必要な変速装置出力軸32の回転数を設定して同設
定信号を出し、比較回路39において前記設定回転数と
、出力軸32との回転数を比較して、出力軸32が前記
設定回転数に達するよう変速装置10に付属の変速モー
ター33を成る量正転させる。
これにより、変速装置10の標準変速比が変えられ、出
力軸32が前記設定回転数に達し、ドラフト装置13の
第2下部ローラー12が増速される。
同ローラー12の増速で、スライバー1は第1上下ロー
ラー8,9と、第2上下ローラー11゜12との間で標
準ドラフト率よりも高いドラフト率でドラフトされ、前
記規定太さより太いスライバー1が所望太さとなって、
ドラフト装置13から送り出される。
なお、両ローラー3,4位置でのスライバー太さ検出か
ら、検出太さに対応してドラフト装置13のドラフト率
が変更されるまでの応答速度に合せて、ドラフト装置1
3は両ローラー3,4の位置から一定距離離れた位置に
置かれて、検出太さに対応するドラフト率で、スライバ
ー1をその検出部分に対してドラフトするようにしであ
る。
スライバー1の太さが、規定太さよりも太いが前記の場
合よりも細くなった場合、検出ローラー4はその分だけ
前記上動位置から下り、差動変圧器35の電気信号もそ
れに対応して低くなり、制御回路37の回転数設定器3
8では、出力軸32の前記増速された現時点での回転数
より少ない(同軸32の増速前の標準回転数より多い)
回転数を設定する。
これにより比較回路39は、前記設定回転数に対し出力
軸32の回転数が多い分だけ、減速させるよう、前記変
速モーター33を成る量逆回転させる。
よって、変速装置10は出力軸32が前記設定回転数と
なるべき変速比に変えられ、スライバー1は規定太さよ
り太い分だけ高いドラフト率(前記よりは低い)をもっ
て、所望太さにまでドラフトされる。
スライバー1が、さらに太くなった場合は、それに対応
して設定される回転数と、出力軸32の現時点での回転
数との比較によって、さらにドラフト率を上げる分だけ
変速モーター33が正回転させられ、変速装置10の変
速比を適正量変更して、必要なドラフト率を得る。
前記標準ドラフト率は、両ローラー3,4での太さ検出
位置におけるスライバー1の変動太さ範囲の最小太さが
、ドラフト装置13を経たスライバー1の変動太さ範囲
の最大太さより大きくなるように設定してあり、前記差
動増巾器36の零点以上の作動で、梳綿機で紡出される
スライバー1の太さむらを自動的に連続して矯正できる
考案者の実験によれば、スライバーの6ヤード毎の重量
に換算された太さむらは、通常紡出スライバーの場合平
均4.64%であるのに対し、この考案による矯正処理
をした場合平均1.56%と格段に小さくなった。
なお、ドラフト装置13の第2上下ローラー11.12
は、ドラフト率の変更のために連続して増減速され、そ
れに対応してスライバー1の送り出し速度が常時変動す
るから、この変動によってスライバー1がコイラー装置
53との間で弛んだり緊張させられたりしないように、
コイラー装置53は伝導系54によって第2下部ローラ
ー12と連動させである。
この考案によれば、太さむらを検出するローラーの変位
量を、差動変圧器により検知してそれに対応した電気的
信号を得、これにより、変速装置の変速比を変える変速
モーターの正逆回転および停止を電気的に制御し、もっ
てスライバーの太さに対応してドラフト率を変え、太さ
むらを矯正するものであるから、従来の機械的なものに
比べて構造が著しく簡略化すると共に、各種電気的機器
は配線によって接続され\ばよいからその配置が自由で
あり、また、応答速度が速いためにドラフト装置はスラ
イバー太さ検出位置へかなり近い位置へ設置でき、全体
が非常にコンパクトにまとまる。
従って、スペースに制限のある既設梳綿機にも容易に装
備できる。
また、差動変圧器はスライバーの実際の太さ変動範囲で
あれば、その特性曲線の直線部分が利用できるから、太
さむらを正確にとらえることができるほか、機械的要素
のガタッキや摩耗などによって、応答性能が影響される
ことは少なく、太さむら矯正精度が向上し、優れた品質
のスライバーが得られる。
その上差動変圧器35の作動子34を、一端が軸5で支
持され中途に検出ローラー4を軸支したレバー6の先端
側に、かつ同レバー6の長さ方向に位置を調節的に移動
し得るように設けたから、検出ローラー4の上下動は上
記レバー6で拡大されて差動変圧器35の作動子34に
伝達され、スライバーの微小な太さむらも敏感に検出し
、ドラフト装置13のドラフト率を変更し得る効果を奏
する。
差動変圧器35はレバー6上で、レバー6の長さ方向に
調節的に移動し得るようにしたから、差動変圧器35の
零点調節に容易であるのみならず、スライバーの番手に
応じて、作動子34のレバー6に対する当接位置を設定
し得、調節容易かつ汎用性が犬である特徴を具備する。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例を示す平面図、第2図は電気回路を除
く正面図、第3図は側面図、第4図は平面図、第5図は
要部の縦断面図、第6図は差動変圧器とレバーとの関係
説明図である。 1・・・・・・スライバー、2・・・・・・溝、3・・
・・・・固設ローラー、4・・・・・・太さ検出ローラ
ー、8,9・・・・・・第1上下ローラー、11.12
・・・・・・第2上下ローラー、13・・・・・・ドラ
フト装置、10・・・・・・変速装置、33・・・・・
・変速モーター、35・・・・・・差動変圧器、37・
・・・・・変速モーター制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カレンダーローラーの一方をスライバーが嵌り込む環状
    溝を有した溝付固設ローラー、他方を前記ローラーの溝
    内でスライバーを加圧し、かつ上下に変位できるよう支
    持した太さ検出ローラーとし、これらの後方に、スライ
    バーを前記溝付固設ローラーと太さ検出ローラーからの
    送り出し速度と同速で送り出す第1上下ローラーと、変
    速装置によりスライバー送り出し速度を変更される第2
    上下ローラーとからなるドラフト装置を設け、前記太さ
    検出ローラーの変位量を検出して電気的信号に変換する
    差動変圧器の作動子を一端が軸支され中途に前記太さ検
    出ローラーを軸支した/バーの先端側に、かつ同レバー
    の長さ方向に位置を調節的に移動し得るように設け、該
    差動変圧器の電気的信号により前記変速装置の変速比を
    変える変速モーターを前記太さ検出ローラーの変位量に
    対応して正逆転させる変速モーター制御回路とを備えた
    梳綿機におけるスライバーの太さむら自動矯正装置。
JP240375U 1974-12-27 1974-12-27 梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置 Expired JPS5928051Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP240375U JPS5928051Y2 (ja) 1974-12-27 1974-12-27 梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP240375U JPS5928051Y2 (ja) 1974-12-27 1974-12-27 梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5188612U JPS5188612U (ja) 1976-07-15
JPS5928051Y2 true JPS5928051Y2 (ja) 1984-08-14

Family

ID=28060295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP240375U Expired JPS5928051Y2 (ja) 1974-12-27 1974-12-27 梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928051Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2930084A (en) * 1955-10-28 1960-03-29 Bates Mfg Co Apparatus for corrective drafting of strands of discontinuous fibers

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5188612U (ja) 1976-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4854011A (en) Method for automatically compensating density or thickness variations of fiber material at textile machines, such as cards, draw frames and the like
US3667664A (en) Apparatus for keeping a state of tension constant on a material web which runs between successive pairs of driving rollers
US5237754A (en) Fiber bundle thickness measuring device
US5755135A (en) Process for pressing a scanning device against a fiber sliver in a sliver guide and device for its production
CN113651158A (zh) 一种基于物联网的出卷稳定的纺织收卷装置
US2810936A (en) Carding machine
US3099048A (en) Apparatus for automatically controlling the drafting of elongate materials
JPS5928051Y2 (ja) 梳綿機におけるスライバ−の太さむら自動矯正装置
GB2189519A (en) Fibre feed device for a textile machine
US3304584A (en) Drafting mechanism
US4589168A (en) Yarn-drafting apparatus
US20050198784A1 (en) Procedure and apparatus for drafting at least one fiber band
JPS62282050A (ja) 編機用糸張力調整装置
JP3085110B2 (ja) 精紡機のドラフト装置
US2890494A (en) Drafting mechanisms for textile processing machinery
JP4134506B2 (ja) 紡糸巻取機の接圧制御装置
KR810000472Y1 (ko) 소면기(梳綿機)에 있어서 슬라이버(Sliver)의 굵기불균제 자동교정장치
US5613280A (en) Apparatus for monitoring sliver wrapping about a sliver guiding roll
US3126585A (en) Apron control means for drawing apparatus
US1145880A (en) Automatic roll adjustment for rolling-mills.
US4922579A (en) Controlling carding machines
EP0798408B1 (en) Drafting device for fine spinning frame
JPH09502770A (ja) カーディング・ドラフティングレベラ装置
US6199289B1 (en) Device for measuring the thickness and/or unevenness of wadding or non-wovens
US1867635A (en) Yarn furnisher