JPS5927407Y2 - シユリンク包装物の梱包装置 - Google Patents

シユリンク包装物の梱包装置

Info

Publication number
JPS5927407Y2
JPS5927407Y2 JP10640880U JP10640880U JPS5927407Y2 JP S5927407 Y2 JPS5927407 Y2 JP S5927407Y2 JP 10640880 U JP10640880 U JP 10640880U JP 10640880 U JP10640880 U JP 10640880U JP S5927407 Y2 JPS5927407 Y2 JP S5927407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mount
film
flange
shrink
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10640880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5729568U (ja
Inventor
英雄 笠原
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP10640880U priority Critical patent/JPS5927407Y2/ja
Publication of JPS5729568U publication Critical patent/JPS5729568U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927407Y2 publication Critical patent/JPS5927407Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、シュリンク包装物の梱包装置に関するもの
である。
従来、台紙上に載せた被包装物を熱収縮するフィルムに
より覆うシュリンク包装が行われているが、フィルムの
裾部と台紙との付着力はさほど大きくはない。
このようにして包装したシュリンク包装体も運搬に際し
てカートンに収納するが、シュリンク包装が強度的に弱
いことにより専らカートンの強度に依存されている。
しかしながら、カートンが破損しなくても落下等により
台紙からフィルムが簡単に剥れ、結局シュリンク包装は
形状の大きなものや重量の大きなものには適さず用途が
限られているものである。
この考案は上述のような点に鑑みなされたもので、台紙
からのフィルムの剥れを防止して用途を広くしうるシュ
リンク包装物の梱包装置をうろことを目的とするもので
゛ある。
この考案は、台紙に載せた被包装物をフィルムにより覆
った包装体を緩衝部材とともにカートンに収納するが、
緩衝部材は枠状壁とこの枠状壁の開口縁に屈折したフラ
ンジとよりなり、枠状壁の座屈荷重に耐える力を利用し
てフランジによりフィルムの裾部を台紙に圧接すること
により台紙からのフィルムの剥離を防止し、しかも、フ
ランジにより枠状壁と直交する方向のショックを緩衝し
、したがって、包装体としてのシュリンク包装状態を確
実に保護し、しかも形状や荷重の大きい被包装物をフィ
ルムにより包装しうるように構成したものである。
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
1は包装体である。
この包装体1は段ボール紙による台紙2に被包装物3を
載せ、この被包装物3を熱収縮するフィルム4により覆
ったもので、フィルム3の裾部5は台紙2に付着されて
いる。
また、台紙2の大きさに等しい内部底面積をもつカート
ン6はやはり段ボール紙によるもので、上及び下の開口
縁にはそれぞれフラップ7が屈折形成されている。
しかして、段ボール紙による緩衝部材8が設けられてい
る。
この緩衝部材8は角筒状の枠状壁9の上及び下の開口縁
の各辺にフランジ10を屈折形成したものである。
各フランジ10を側方へ倒した周縁の大きさは前記カー
トン6の内部の大きさに一致するものである。
また、フランジ10を側方へ倒した緩衝部材8の高さは
前記カートン6の深さに一致するものである。
このような構成において、カートン6に包装体1を収納
し、さらにその上から緩衝部材8を収納し、フラップ7
を閉じてカートン6をテープ等で結束する。
この状態では被包装物3はフィルム4の外側から枠状壁
9に囲撓され、フィルム4の裾部5はフランジ10によ
り台紙2に押し付けられ、緩衝部材8自体はカートン6
のフラップ7に上下方向から挟持され、フランジ10の
外側縁はカートン6の内面に接合されている。
すなわち、フィルム4は枠状壁9の座屈荷重に耐える力
をもってフランジ10により台紙2に圧接されているこ
とにより台紙2から剥れることはない。
また、フランジ10は枠状壁9と直交する方向のショッ
クを緩衝し、包装体1として包装状態を充分に保護する
この考案は上述のように構成したので、包装体を緩衝部
材とともにカートンに収納したときに、フィルムの裾部
を緩衝部材のフランジにより台紙に圧接してフィルムの
台紙からの剥れを防止することができ、また、緩衝部材
の枠状壁と直交する方向のショックをフランジにより緩
衝することができ、したがって、形状や重量の大きいも
のもフィルムの剥れを心配することなくシュリンク包装
することができ、被包装物を保護することは勿論のこと
包装体としての正常な荷姿を保護することができる効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は分解
斜視図、第2図は梱包状態の縦断側面図、第3図はその
一部を拡大した縦断側面図である。 1・・・・・・包装体、2・・・・・・台紙、3・・・
・・・被包装物、4・・・・・・フィルム、5・・・・
・・裾部、6・・・・・・カートン、8・・・・・・緩
衝部材、9・・・・・・枠状壁、10・・・・・・フラ
ンジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 台紙に載置した被包装物を熱収縮するフィルムにより覆
    うとともにこのフィルムの裾部を前記台紙の周囲に付着
    した包装体を設け、両端開口の枠状壁の少なくとも一方
    の開口縁にフランジを屈折形成した緩衝部材を設け、前
    記枠状壁により前記被包装物を囲撓するとともに前記フ
    ランジを前記台紙に接合しつつ前記包装体を前記緩衝部
    材とともにカートンに収納したことを特徴とするシュリ
    ンク包装物の梱包装置。
JP10640880U 1980-07-29 1980-07-29 シユリンク包装物の梱包装置 Expired JPS5927407Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10640880U JPS5927407Y2 (ja) 1980-07-29 1980-07-29 シユリンク包装物の梱包装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10640880U JPS5927407Y2 (ja) 1980-07-29 1980-07-29 シユリンク包装物の梱包装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5729568U JPS5729568U (ja) 1982-02-16
JPS5927407Y2 true JPS5927407Y2 (ja) 1984-08-08

Family

ID=29467765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10640880U Expired JPS5927407Y2 (ja) 1980-07-29 1980-07-29 シユリンク包装物の梱包装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927407Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5729568U (ja) 1982-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3752301A (en) Shock-proof packing container
US3891086A (en) Composite package
US3442372A (en) Shipping structure
US3973720A (en) Protective cushioning pad
US5370229A (en) High impact resistant packaging system and method
US4098400A (en) Returnable packaging system
US5127525A (en) Non-uniformly shaped article stabilizing container apparatus
JPS5927407Y2 (ja) シユリンク包装物の梱包装置
US3872967A (en) Storage and display package
JPS5836695Y2 (ja) ホウソウタイ
JPS5855132Y2 (ja) 梱包装置
US20240132249A1 (en) Retention System for Articles Packed in a Container for the Transport Thereof and Mounting Tool
JPS6041346U (ja) パツク製品もしくはカ−トン製品などの収納ケ−ス
JPS5820518Y2 (ja) 包装容器
JPH076090Y2 (ja) 照明器具枠用包装装置
JP2556427Y2 (ja) アンテナ梱包装置
JPS603106Y2 (ja) 緩衝包装用固定具
JPS5927408Y2 (ja) 包装容器
JPH076132Y2 (ja) 梱包装置
JPS5847013Y2 (ja) 包装用内装体
JPH0228224Y2 (ja)
JPH0723374Y2 (ja) 包装用紙器
JPH0232973A (ja) 包装用緩衝材
JPH0516620U (ja) 梱包装置
JPH0644859Y2 (ja) 箱内の収容物保護部材