JPS5927199A - 飛しょう体自動操縦方式 - Google Patents

飛しょう体自動操縦方式

Info

Publication number
JPS5927199A
JPS5927199A JP13829282A JP13829282A JPS5927199A JP S5927199 A JPS5927199 A JP S5927199A JP 13829282 A JP13829282 A JP 13829282A JP 13829282 A JP13829282 A JP 13829282A JP S5927199 A JPS5927199 A JP S5927199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flying object
steering
axes
aircraft
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13829282A
Other languages
English (en)
Inventor
木村一已
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13829282A priority Critical patent/JPS5927199A/ja
Publication of JPS5927199A publication Critical patent/JPS5927199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ホーミング誘導や慣性誘導等の誘導飛しょ
うを行う飛しょう体の自動操縦方式に関するものである
ホーミング誘導や慣性誘導等の誘導飛しょうを行う飛し
ょう体の自動操縦方式としてよく使用される方式に、飛
しょう体の機軸に対して互いに直交する2軸方向にそれ
ぞれ一対の操舵翼を設は上記一対の操舵翼を互いに反対
方向に差動操作させることによって飛しょう体のロール
角を一定に保持する様にロール制御し、父上記2軸方向
のそれぞれ一対の操舵翼を同方向に操作させることによ
ってヨー、ピッチ軸の制御を行う方式がある。
ここで、飛しょう体及び速度ベクトルと機体座標系との
関係を示す図を第1図に示す。第1図において、 (4
a)から(4d)はそれぞれ操舵翼、0は重心であり2
機体座標系0’U V WはU!1illI全1ill
Iヲ軸、W軸をそれぞれ操舵g (4b) 、 (4d
)及び(4a) 。
(4c)の駆動軸方向にとっており、角度A及びφ□は
飛しょう体の速度ベクトルVM方向と機体座標系との関
係を示す空力角である。
ところで、この種の自動操縦方式において飛しょう体の
ロー・ル角Φはあらかじめ設定された角度に保持される
よう制御されるものであり、誘導飛しょう中の飛しよう
体の速度ベクトルもの方向とは無関係である。
従って、この種の自動操縦方式においては上記空力角A
がある程度大きく、空力角φ人がφA% m X −(
m= O,±1.±2−)となる場合については、第1
図に示した様に、飛しょう体の速度ベクトル煽方向より
飛しょう体を見込した時の機体形状が対称的にならない
だめ。
非対称な気流により飛しょう体にローリングモーメント
が誘起されることとなって飛しょう体のロール角φを一
定に保持するために不要な操舵が必要となシ、又飛しょ
う体の最大旋回荷重倍数についてもφA〜士−の場合に
ついてはφ人=±7のときの最大旋回荷重倍数に比べて
小さな値になってしまうという欠点があった。
この発明は以上の欠点を除去すべくなされたもので、そ
の目的とするところは、飛しょう体の機軸後方から飛し
ょう体の速度ベクトルを見越した方向が前記直交する操
11忙翼の中間に、即ち」二記空力角仮がφ□=−又は
φ9−−7となる様に飛しょう体のローリング運動を制
御することによって。
φA〜±−の時に非対称な気流により飛しょう体に誘起
されることとなるローリングモーメントの発生を極力抑
制し、併せて必要時にはいつでも最大の旋回荷重倍数を
得てピッチ、ヨー軸の制御を行うことができる自動操縦
方式?C提供することにある。
第2図は、この発明の実施例を示すもので、(1)は機
体運動センサユニットであり、飛しょう体の3軸方向の
加速度及び角速度を検出する加速度計及びレート検出セ
ンサを構成要素としている。(2)はディジタル計算機
であり、−上記レート検出センサ及び加速度計で測定さ
れた飛しょう体の3軸方向の角速度及び加速度とピッチ
、ヨー軸の誘導計算部用力信号を入力としピッチ、ヨー
、ロールそれぞれの舵角指令信号δpC+δ3’C+δ
rcを出力する。
(3a) 、 (3b)及び(3c)はそれぞ21操舵
サーボ装置。
(4a) 、 (4b) 、 (4c)及び(4d)は
それぞれ操舵翼であり、ディジタル計算機(2)で計算
された舵角指令信号δpc+δyc、δrcをもとに、
操舵サーボ装置(3b)は操舵翼(4a) 、 (4c
)を同方向に舵角指令信号δycだけ駆動し、操舵サー
ボ装置(3a) 、 (3c)はそれぞれ操舵翼(4b
)及び(4d)をδpc+δrc、δpc−δrcだけ
駆動する。
この発明においては、誘導飛しょう中において上記機体
運動センサユニット(1)と上記ディジタル計算機(2
)で構成される慣性装置によって飛しょう体の速度ベク
トルVMの機体座標系成分u、v、w(ここに、  u
、v、wはそれぞれVMのU、 V、 W軸成分である
。)を測定し、ディジタル計算機(2)によって。
上記第1図に示しだ空力角A及びφAの計算を例えば次
式 %式% (1) で行ない、上記(1)式の空力角A及び次式VM = 
v’ u”+ v”+w”   −曲・・−−−−−t
31で計算される飛し、Lう体の速度ベクトルVMの絶
対値VMQ値があらかじめ設定されたそれぞれの閾値A
m1n、 VM叫nを越えた場合については、飛しょう
体のロール角速度指令信号6cの計算を上記(2)式の
空力角φ人を使用して例えば次式 %式% で行ない、上記ロール角速度指令信号φCから上記機体
運動センサユニット】)で測定したロール角速度信号P
を減算して得られたロール角速度誤差信号Pe(Pe−
φc−P)に適切な制御補償を施すことによってロール
舵角指令信号δrc k計算し、上記操舵サーボ装置(
3a)及び(3b)により上記操舵翼(4b)及び(4
d)を上記δ【Cだけ差動操作させることによって、飛
しょう体後方より速度ベクトルVMを見込した方向が前
記直交する操舵翼の中間にくる様に。
即ち上記空力角φ人がφA=−又はφA= 、iとなる
様に飛しょう体のローリング運動を制御するものである
ここに、上記(4)式においてムはゲイン定数であリ、
上記(4)式中における7の前の符号は、上記(4)式
を使用して初めて【1−ル制御を開始する時点での上記
φAの符号によってφA ) Qのときは正に、又φ^
〈0のときは負に設定されるものであり、その後のロー
ル制御中においては一定である。又ピッチ軸、ヨー軸の
制御については上記のロー制御と同時にそれぞれ操舵サ
ーボ装置(3a) 、 (3c)及び(3b)によって
操舵翼(4b) 、 (4d)及び(4a) 、 (4
c)をそれぞれピッチ舵角指令信号apc及びヨー舵角
指令信号δycたけ同方向に操作させることによって行
うものである。なお、空力角A及び飛しょう体の速IJ
: VMの値がそれぞれの閾値Am1n、 Vmmin
以下の場合については、従来どうりのロール角を一定に
保持する制御(又は無料e4+)を行うものである。
ここで、第3図には、この発明を適用した場合について
、飛しよう体の機軸後方より飛しょう体の速度ベクトル
聡を見込した図を示す。
以上説明した様に、この発明によると第3図に示した様
に機軸後方より飛しょう体の速度ベクトル7Mを見込し
た方向が上記直交する操舵翼の中間にくるようにロール
制慴]を行い、併せてピッチ軸。
ヨー軸の制御も行うのであるから、−1−記空力角φ人
がφA〜±1の時にJIF対称シ気流により飛しょう体
に誘起されることとなるローリングモーメントの発生を
極力抑制し、併せて必要時にはいつでも最大の旋回荷重
倍数を得てビ、チ軸、ヨー軸の制御を行うことができる
なお2以上においては主翼操舵方式及び3痙操舵方式を
例にとり説明してきだが、この発明は上記以外の前楓操
舵方式、後翼操舵方式及び4翼操舵方式の場合について
も通用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は飛しょう体及び速度ベクトルと機体座標系の関
係を示す図、第2図はこの発明の実施例を示す概略図、
第3図はこの発明を適用した場合について機軸後方より
飛しょう体の速度ベクトルを見込した図であり2図中(
1)は機体運動センサユニット、(2)はディジタル計
算機、  (3a) 、 (3b)及び(3c)は操舵
サポート装置、  (4a) 、 (4b) 、 (4
c)及び(4d)は操舵翼である。 なお図中同一あるいは相当部分には同一符号を付して示
しである。 代理人 葛 野 信 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 飛しょう体に搭載され、飛しょう体の3軸方向の加速度
    と角速度を検出する加速度計及びレート検出センサを構
    成要素とする機体運動センサユニットと、フライトコン
    トロールを行うディジタル計算機と、互いに直交する2
    軸方向に設けられたそれぞれ一対の操舵翼及び上記操舵
    翼を駆動するだめの操舵サーボ装置とから構成され、飛
    しょう体のピッチ、ヨー、ロール3軸の自動操縦を行う
    ようにした飛しょう体の自動操縦方式において。 飛しょう体の機軸後方から飛しょう体の速度ベクトルを
    見越した方向が前記直交する操舵翼のほぼ中間にくるよ
    うに飛しょう体のローリング運動を制御することを特徴
    とする飛しょう体自動操縦方式。
JP13829282A 1982-08-09 1982-08-09 飛しょう体自動操縦方式 Pending JPS5927199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13829282A JPS5927199A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 飛しょう体自動操縦方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13829282A JPS5927199A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 飛しょう体自動操縦方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5927199A true JPS5927199A (ja) 1984-02-13

Family

ID=15218473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13829282A Pending JPS5927199A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 飛しょう体自動操縦方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927199A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281793A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Tokyo Keiki Co Ltd 航行体の安定化装置
JPH0281794A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Tokyo Keiki Co Ltd 航行体の安定化装置
JPH0281792A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Tokyo Keiki Co Ltd 航行体の安定化装置
JPH02143099A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 飛しょう体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281793A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Tokyo Keiki Co Ltd 航行体の安定化装置
JPH0281794A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Tokyo Keiki Co Ltd 航行体の安定化装置
JPH0281792A (ja) * 1988-09-17 1990-03-22 Tokyo Keiki Co Ltd 航行体の安定化装置
JPH02143099A (ja) * 1988-11-25 1990-06-01 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 飛しょう体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3946968A (en) Apparatus and method for aerodynamic cross-coupling reduction
US3746281A (en) Hybrid strapdown guidance system
US4127249A (en) Apparatus for computing the rate of change of energy of an aircraft
US4054254A (en) Rolling airframe autopilot
GB1536344A (en) Gyroscopic vertical reference erection systems for navigable craft
JPS5927199A (ja) 飛しょう体自動操縦方式
US4318515A (en) Guidance systems
JP3436722B2 (ja) 制御装置
JP3028888B2 (ja) オートパイロット装置
JP3316715B2 (ja) 自動操縦装置
JP2733598B2 (ja) 水中航走体用速度計測装置
JPS59231614A (ja) 飛しよう体の誘導制御装置
JPS60199798A (ja) 自動操舵装置
JP2641783B2 (ja) 誘導制御装置
JPS63290400A (ja) 双操舵型飛しょう体の操舵方法
JPH06329093A (ja) 制御装置
JPS59219700A (ja) 飛しよう体のオ−トパイロツト
JPH07187086A (ja) 飛しょう体
JPS58186808A (ja) 飛しよう体の誘導方式
JP2001055198A (ja) 自動操縦装置
JPH07102839B2 (ja) 宇宙飛翔体のホイールによる姿勢制御方法
JPH0749918B2 (ja) 飛しょう体の誘導方法
JPH0344959B2 (ja)
JPH01217200A (ja) 誘導飛しょう体
JPS6124240B2 (ja)