JPS5926585A - 両面スクリ−ン捺染機 - Google Patents

両面スクリ−ン捺染機

Info

Publication number
JPS5926585A
JPS5926585A JP57134307A JP13430782A JPS5926585A JP S5926585 A JPS5926585 A JP S5926585A JP 57134307 A JP57134307 A JP 57134307A JP 13430782 A JP13430782 A JP 13430782A JP S5926585 A JPS5926585 A JP S5926585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sides
original fabric
screen
printing
skates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57134307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0117462B2 (ja
Inventor
久男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57134307A priority Critical patent/JPS5926585A/ja
Publication of JPS5926585A publication Critical patent/JPS5926585A/ja
Publication of JPH0117462B2 publication Critical patent/JPH0117462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screen Printers (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、原反°の両面に正確に柄を合わせて捺染の
できる両面スクリーン捺染機を提供しようとするもので
ある。
現在用いられている捺染機としては、手捺染機、自動ス
クリーン捺染機、ロータリースクリーン捺染機、ローラ
捺染機等があるが、これらはいずれも片面捺染を行なう
もので、これらの捺染機による両面捺染は事実上不可能
である。
例えば自動スクリーン捺染機は、ゴム製の移送ベルト上
Vcw、反を張ってその上から捺染するようになってい
るから、これで両面捺染を行なおうとすれば、原反の一
面に捺染したのち、これを移送ベルトから剥して裏返し
反対面に表裏の柄合わせをしながら捺染しなければなら
ず、その場合の柄合わせは極めて難しい。もし表裏の捺
染の柄が互いにずれると、そのず九た部分が反対面に影
のように表われて、模様が不鮮明で見苦しくなる。この
ような事情からこれまで両面捺染加工は行なわれておら
ず、市場に出回つている捺染物はすべて片面捺染となっ
ている。
しかしながら片面捺染の布地では、表裏の別がはっきり
して、それだけ用途や使用形態が制限されていると言え
る。今もし、正確に両面捺染ができれば、その布地は表
裏の別なく使用できてその用途が広がり、またその模様
も久しく鮮明さを保持するから、美麗なものとして長年
月使用可能となる。
この発明はかかる現状に鑑みてなされたものであって、
その詳細を図示の一実施例に基いて説明すると、次の通
りである。
原反Mはその長手力同−側縁を下にし幅方向に起立して
ほぼ水平方向VC繰り出されるようになってhる。1,
2は前記原反Mを両面から挾んでこれを水平一方向(矢
印イ)K移送する移送ベルトであって、網目を有する無
端帯から構成され、それぞれ前後一対のローラ3 、4
 、5゜6間に巻き掛けられて互いに逆方向に一定長さ
づつ間欠的に回送される。図示例でほこの移送べIシト
1,2は@3図に明示するように、長手方向両側縁を走
る経線7,8と、この経線7゜8間を幅方向に走る多数
の緯線9.・・・からなり、これによって移送ベルト1
.2には幅一杯の細長い網目10が形成されている。緯
#J9には通常径lOμ程度の細いステンレス鋼線を用
−る。
原反Mを挾んだ移送ベルト1.2の両側にはスクリーン
枠11,12,13,14,15゜16が配設されてい
る。このスクリーン枠11〜16は2台一対として、捺
染すべき色の数に応じた数の対(図示は3対)が原反M
の移送方向イrBBって一定間隔ごとに設けられでおり
、各対のスクリーン枠は原反Mと移送ベルト1゜2を間
にして対向位置している。対となるスクリーン枠の各ス
クリーンI’lよ、互いに血対祢となる柄が形成される
ものとする。17,18゜19.20,21.22は各
スクリーン枠11〜16Vc沼って上下するスケーツで
、対向するスクリーン枠のスケーツは互1.−11c対
をなし、各対のスケーツは同期的にスクリーンに接して
下から上へ多動し原反の同−IIl!l1)frVc表
裏から捺染at摺り付けるようVCLっている。23,
24は洗浄装置で、移送ベルト1.2の回送往路中にあ
って該ベルト1 、2VC付着した捺染糊を除去する。
各スクリーン枠11〜16#ま移送ベルト1゜2の回送
と停止に関連して該ベル)1.2VC対し離間圧接し、
また各スケーツ17〜22はスクリーン枠11〜16に
追随しながら各スクリーン枠11〜16内で上下動する
が、これらの動きは既存の目動スクリーン捺染機におけ
るスクリーン枠、スケーツの動きとほぼ同じであるので
、その駆#J機構の説明tよ省略する。
上記の構成において、原反Mは幅方向に起立した姿勢で
移送ベルト1.2に挾まれて水平方向に移送される。原
反Mの移送が一時的に停止すると、両側からスクリーン
枠11〜16とそのスケーツ17〜22が近づき、スク
リーン枠11〜16が移送ベルト1,2の網目を通じて
原反MVC接したところで、各スクリーン枠11〜16
の最下位置VCあったスケーツ17〜22が捺染糊を原
反MVC摺りイづけながら上昇する。
この時、対となるスケーツは互いに同期的に動くから、
各スケーツの摺接端が移送ベルト1゜2や原反Mの同一
個所を両側から挾むこととなリ、移送ベルト1,2や原
反Mが折り曲げられるおそれがない。上記のスケーツ1
7〜22の作動により原反Mの表裏に一挙[捺染がなさ
れ、ソノノチ、各スクリーン枠11〜16がスケーツ1
7〜22とともに移送ベルト1,2から離間し、これに
関連して再び移送ベルト1,2の回送が囲始されて、原
反Mは一定距離移送される。この一連の動作の繰り返し
で、原反Mの同一個所の表誓に次々と異なる色の捺染が
なされて原反Mに多色の模様が完成する。
この発FJA/ま上述のように、原反を網目のある移送
ベルトで挾んで移送し、その両側に対向位置させたスク
リーン枠とそのスケーツにより原反の両面Vcm染する
ようにしたもので、原反の同一個所の表裏にスクリーン
枠とスケーツを作用させるから、表裏の柄合わせと極め
て正確にすることができて、表裏ずれのない模様を捺染
できる。
しかも両面の捺染が同時に行なえるから、捺染加工が従
来の片面捺染と変わらない)j「要時間のうちにできて
能率がよく、設備も長大とならずコンパクトにまとめら
れる。
更にこのようにしてt仔られた捺染物は、画面捺染で表
裏の区別なく使用できて、従来用いられなかった用途に
も使用できる。例えば片面捺染の布地では間仕切りのカ
ーテンとした場合、裏面が見苦しいが、この発りJ捺染
機による布地では、両面VcHミ染模様があるため、い
ずれの面も見栄がよく、間仕切りカーテンに適する。ま
た同一の模様が両面から捺染されるため、その模様が鮮
明で、長年月使用してもその1pHす1度が失われず、
例えばタオIしとした場合は美麗なものとして久しく使
用できる。
尚、移送ベルト1.2は細線等の細い8IS材で大きな
網目を有するよう構成してあればよい力;、図示例のよ
うに幅方向に走る#lIIM;jで幅一杯の長さを有す
る縦長の網旧0.・・・全形成しておくと、スケーツ1
7〜22の摺接移!IIJに対する弓1つ掛かり、抵抗
が少なくて捺染模様に網目の跡が残らず、しかも移送べ
Iレト1,2に付着する捺染糊の儀も少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明捺染機の概略構成を示す平面図、第2
図は第1図A−A7に沿ったIfJi而図。 面3図は@2図に示す部分の側面図である。 M、・・原 反、     1.2・・・移送ベルト、
10・・・網目、  11〜16・・・スクリーン枠、
17〜22・・・スケージ 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  −側縁が下となるよう起立させた原反を両面
    から挾んでこれを間欠的にほぼ水平方向に移送する網目
    を有する移送ベルトと、原反を挾んだ移送ベルトの両側
    に対向位置する一対のスクリーン枠と、各スクリーン枠
    に浴って上下し原反の同一個所の両面に同期的に捺染糊
    を摺り付ける一対のスケーツとを備えた両面スクリーン
    捺染機。
JP57134307A 1982-07-31 1982-07-31 両面スクリ−ン捺染機 Granted JPS5926585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134307A JPS5926585A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 両面スクリ−ン捺染機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134307A JPS5926585A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 両面スクリ−ン捺染機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5926585A true JPS5926585A (ja) 1984-02-10
JPH0117462B2 JPH0117462B2 (ja) 1989-03-30

Family

ID=15125227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134307A Granted JPS5926585A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 両面スクリ−ン捺染機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926585A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135249A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Tsutaya Shokai:Kk 捺染方法
JPH0541780U (ja) * 1991-11-01 1993-06-08 株式会社クニトミ タオル地印刷装置
JPH06115236A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Kunitomi:Kk 厚地織物印刷方法
JPH10237775A (ja) * 1997-02-21 1998-09-08 Toyobo Co Ltd 両面転写捺染布帛及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135249A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Tsutaya Shokai:Kk 捺染方法
JPH0541780U (ja) * 1991-11-01 1993-06-08 株式会社クニトミ タオル地印刷装置
JPH06115236A (ja) * 1992-10-07 1994-04-26 Kunitomi:Kk 厚地織物印刷方法
JPH10237775A (ja) * 1997-02-21 1998-09-08 Toyobo Co Ltd 両面転写捺染布帛及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0117462B2 (ja) 1989-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL48584A0 (en) Apparatus with flexible pressurizing sheet and related method for processing cloth,especially knitted cloth
JPS5926585A (ja) 両面スクリ−ン捺染機
US2710577A (en) Screen printing machine
HUT66077A (en) An apparatus for folding an edge on a continous material web
US4063503A (en) Automatic screen printing machine
JPS5499353A (en) Method of cleaning of board shaped materials
GB2035271B (en) Transverse endless web registering in printing machines
CN211542745U (zh) 一种橡胶膏压力涂布机
GB1390313A (en) Device for stretching a sheet or strip of material
ATE127737T1 (de) Vorrichtung zum übertragen eines dekors von einer prägefolie auf eine materialbahn.
JP3590887B2 (ja) 被染布の搬送角度変更装置
KR20150126083A (ko) 망사직물원단의 제조방법
US3323696A (en) Method of pleating
CN216733439U (zh) 一种用于墙布的圆网印刷机构
KR960037305A (ko) 평스크린 직물 날염기상의 스크린을 분리시키는 방법 및 장치
FR2375098A1 (fr) Procede et chaine de preparation de sacs imprimes contenant une matiere granulaire
JPS5968092U (ja) 練製品製造機に於ける整形装置
JPH04500542A (ja) 不織布、特に紡織繊維布を接合するための方法および装置
JPS57154421A (en) Drafting apparatus in spinning frame
JPS52139434A (en) Toner supply method and apparatus for electronic copying machine
JPS6197459A (ja) 刺しゆう縫ミシンにおける基布移送装置
MX143806A (es) Mejoras en placa impresora offset flexible productora de imagen directa y su metodo de fabricacion
JPS57111572A (en) Image forming device
JPS6431641A (en) Washing of rotary press
JPH0295070U (ja)