JPS5926451B2 - 力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ - Google Patents

力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ

Info

Publication number
JPS5926451B2
JPS5926451B2 JP51065435A JP6543576A JPS5926451B2 JP S5926451 B2 JPS5926451 B2 JP S5926451B2 JP 51065435 A JP51065435 A JP 51065435A JP 6543576 A JP6543576 A JP 6543576A JP S5926451 B2 JPS5926451 B2 JP S5926451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
lip
manufacturing
plastic film
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51065435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52148568A (en
Inventor
文雄 相田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP51065435A priority Critical patent/JPS5926451B2/ja
Publication of JPS52148568A publication Critical patent/JPS52148568A/ja
Publication of JPS5926451B2 publication Critical patent/JPS5926451B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、力骨付のプラスチックフィルムの製造方法と
、その製造用ダイに関する。
近年石油化学工業の発展に伴ない、各種のプラスチック
フィルムが製造されている。
それらのフ0 イルムは、主として品物の包装用に用い
られ、いわゆる包装革命というものを生み、更に進んで
、流通革命をもたらそうとしている。しかしながら、包
装用にプラスチックフィルムを用いたとき、紙に較べて
、何と云つても、単位重量当たクの価格・5 が高いと
いう欠点を有している。この欠点は、プラスチックフィ
ルムの肉厚をきわめて薄くすることによつて補なつてい
るが、フィルム厚が薄<なれば、強度が低下することは
否めない。フィルムを延伸することにより、分子の配向
性を高め、薄10肉でも強度の高いフィルムを作ること
は可能であ。るが、このような方法でフィルムの強度を
高めた場合、一旦なにかの原因で破損が生ずると、破れ
目が急速に成長する欠点がある。フィルムに力骨をつけ
ることにより、単位面積95当たわの重量を低くおさえ
ながら、強度の高いフィルムを作ることは可能である。
このような考え方に基いて、従来第1図に示すようなフ
ィルムが提示されている。この場合、縦方向の引張り強
度は強いが、横方向に弱いという欠点を有し、またフイ
ルム膜1に発生した破れ目は、力骨2の作用によつて横
方向には成長しないが、縦方向に急速に広まる、いわゆ
る縦裂きの現象がひられる。従来また、第2図に示すよ
うな、斜交するプラスチツクの網が提示されている。同
図において斜に平行している棒状のプラスチツク3と、
これに斜交する棒状のプラスチツク4とはその交点にお
いて結節されて網をなしている。この網は、押出機のプ
ラスチツク出口に、第3図に示すダイを装着して製造さ
れる。同図において、外側リツプ13及び内側リツプ1
6はそれぞれ、外側駆動スプロケツト31、内側駆動軸
32により互いに逆方向に廻転している。外側リツプ1
3の内円周と内側リツプ16の外円周とは互いに接触し
ながら廻転しているが、外側リツプ13の内円周、内側
リツプ16の外円周はそれぞれ多数の溝を備えているた
め、樹脂はこの部分から互いに反対回転の蔓巻き状とな
つて外方に押し出されて、プラスチツク網が成型される
。このような製法によつて生産された網は、内容物の形
状に似合つた変化をするため、力のかかる面が大きく、
実用強度は著しく大きい。
しかしながら、網であるために、気体、液体、粉粒体の
充填は不可能であり、また、網目よりも大きい固体を包
装する場合であつても、外部の物体と接触して損傷し、
商品価値を損するおそれのある物品の包装には使用する
ことができない。また包装の自動化に際しても、網であ
るため、取扱が難しいという欠点を有している。本発明
は、以上述べたプラスチツクフイルムまたは、プラスチ
ツク網製の包装材の、従来の欠点を除き、軽量で強度が
大きく、かつまた、気体、液体、粉粒体、その他傷つき
やすい固体等の包装に適した力骨付プラスチツクフイル
ムの製造方法およびその製造用ダイを提供することを目
的としている。
本発明は、均一の厚みを有するブラスチツクフイルム膜
の両面に、フイルムの縦方向に対して、一定の角度をな
す平行力骨と、それと斜交する平行力骨を持つプラスチ
ツクフイルムが前記目的にきわめて適合したフイルムで
あることに着眼してなされたものであり1静止した本体
と、互いに一定の間隔を保ちながら逆方向に回転し、そ
れぞれ多数の溝を有するリツプを備えた、外側回転体と
、内側回転体とよりなるダイを押出機に取付けたインフ
レーシヨン式フイルム製造装置によつて前記プラスチツ
クフイルムを製造することによつて前記目的を達成して
いる。
以下図面に基づいて本発明の実施例について説明する。
第4図において、フイルム膜1は、ほぼ一定の肉厚を持
つており、その一方の面には、フイルムの縦軸と一定の
角度θをなし、一定間隔の平行線を形成し、かつ、フイ
ルム膜1と一体をなす力骨5を有している。
またフイルム膜1の他方の面にも、同様に、縦軸と一定
の角度θ2をなし、一定間隔の平行線を形成し、かつ、
フイルム膜1と一体をなす力骨を6有している(θ=θ
2とするのが通常である。)。一般に四周を固定した、
辺長AおよびBを有する矩形膜の一方の側に圧力Pが作
用したとき、破壊しないための膜の最少所要厚みtは次
の式で与えられる。
こ\どCは材質、加工方法等によつて定まる定数である
本発明に係るプラスチツクフイルムであつて、第5図に
示すように、θ−45ルをもつもので前記矩形膜を作つ
た場合、力骨の強度が充分であるときには、そのフイル
ムの膜゛邪分が、圧力Pに耐えうる最少厚みをt″とす
れば、t′は次の式で与えられる。
いま、 とすれば、すなわち、矩形膜内にn個の力骨を有するも
のとすれば、なる結果を得る。
例を挙げれば、200μ程度の厚みを必要とする重包装
袋であつても、本発明に係るフイルムであつて、重包装
袋の面にそれぞれ20個の斜交する、充分な強度を有す
る力骨のあるものを使用すれば、膜部厚さは僅かに10
μで足わ、大巾に材料の節約を図ることができる。また
本発明に係るフイルムにおいては、フイルム膜部に損傷
が起きても、破れ目は力骨によつて成長が止められ、大
きな破れ目に発展しないというう利点も併せ有している
。次に本発明に係る力骨付プラスチツクフイルムの製造
法ならびに製造に使用するダイの実施例について図面に
基づいて説明する。
本発明に係る力骨付プラスチツクフイルムは、プラスチ
ツクの成型力旺等に常用される押出機の樹脂出口に、第
6図に示す、本発明に係るダイを装着して押し出し成型
することによつて容易に製造することができる。
同図において、本体11は押出機の一端または、架構に
固定されている。
外側回転体12は円筒状をなしており、その外円周は、
本体に回転゛可能に嵌合されている。外側回転体12の
一方の端面には、円筒状の外側リツプ13が固定されて
いる。外側リツプ13の内円周には、軸方向に多数の溝
14が、ほぼ等間隔に刻まれている。内側回転体15は
、円筒状をなしており、その外円周は、外側回転体12
に回転可能に嵌合されている。
内側回転体15の一方の端面であつて、外側リツプ13
とほぼ対応する位置には、内側リツプ16が固定されて
いる。内側リツプ16の外円周には、軸方向に多数の溝
17がほぼ等間隔に刻まれてい″る。外側リツプ13の
内径は、内側リツプ16の外径よりも僅かに大きく加工
され、外側リツプ13の内径と、内側リツプ16の外径
は、一定の間隔をおいた同心円となるように組み付けら
れている。
本体1,1の外周には、ヒータ18が装着され、また、
本体11には、外周の一部から、中心に向けて、樹脂供
給孔19が穿がたれ、樹脂供給孔19は継手20によつ
て、押出機の樹脂出口と連絡されている。外側回転体1
2の外円周および内円周で、樹脂供給孔19に対応する
部分には、樹脂受入用のマニフオールド21および22
が設けられ、内外のマニフオールド21および22は、
数個の樹脂通過穴23により連結されている。
外側回転体12の外周には、マニフオールド21から両
端に向けて、外側前部漏洩防止スクリユ一24および、
外側後部漏洩防止スクリユ一25が設けられている。
内側回転体15の外周には、マニフオールド22に対応
する位置から、内側リツプ16の取付端面に向けて、定
量供給スクリユ一26、他端面に向けて内側漏洩防止ス
クリユ一27が設けられている。
第7図は、本発明に係るダイをリツプ取付側からみた側
面図の一部である。
外側回転体12および外側リツプ13、内側回転体15
および内側リツプ16は、それぞれ同図に示す方向に回
転する。押出機から押し出された樹脂は、継手20、樹
脂供給孔19、外周マニフオールド21、樹脂通過孔2
3、内周マニフオールド22を順次経由して、定量供給
スクリユ一26に送られる。定量供給スクリユ一26に
よつて供給量を調節された樹脂は、内側リツプ13、外
側リツプ16の間隙および外側リツプ溝14、内側リツ
プ溝17を通つて外方に押し出される。外側リツプ溝1
4を通過して押し出された樹脂は、次の式で示めされる
αを蔓巻き角とする螺旋状で、溝14の断面とほと等し
い断面を持つ棒状となつて押し出される。
内側リツプ溝17を通過して押し出された樹脂は、同様
に次の式で示めされるα2を蔓巻き角とする螺旋状で、
溝17の断面とほマ等しい断面を持つ棒状となつて押し
出される。
1コ四′ 2 ′ i丁ν′SJ,KC↓に1通常α=
lとなるよう、内外回転体の回転速度が調節されている
内側リツプ13、外側リツブ16の間隙を通過した樹脂
は、内外リツプからほと大きさが等しく、逆方向の回転
力を受けるので、回転することなく押し出される。
以上述べた方法で押し出された樹脂を、通常用いられて
いる、インフレーシヨン式フイルム製造装置で巻き取れ
ば、円筒状をなした、本発明に係る力骨付プラスチツク
フイルムを得ることができる。
外側前部漏洩防止スクリユ一24、外側後部漏洩防止ス
クリユ一25、内側漏洩防止スクリユ一27は、それぞ
れ回転に従つて樹脂を内部に追い込むようにねじが切ら
れているので、本体11と外側回転体12、外側回転体
12と内側回転体15の嵌合部分からの樹脂の漏脂を防
ぐことができる。
本発明に係る力骨付プラスチツクフイルム製造用ダイを
用いた押出試験の成積の一例を次の表に示す。この表か
らも明らかなように、一般の静止ダイに較べて押出量も
多く、生産能率は高い。5 ゛ 一ーー一
2以上説明した方
法により製造された円筒状フイルムは、そのま\切断し
、一端を適当な方法で接着することにより、各種の包装
袋として利用することができる。
また、円筒状フイルムを軸方向に沿つて切り開くことに
より、平面状の力骨付プラスチツクフイルムを得ること
ができる。このようにして得られたフイルムは、織物に
たとえれば、いわゆるバイアス布であり、斜方向の強度
が強く、縦、横方向に伸びが大きく、網と同様、内容物
の形状に以合つた変形をするため、力のかかる面が大き
く、実用強度は大きい。
またフイルム膜があるため、内容物が損傷するおそれは
ない。しかしながら、内容物により、または包装の形態
により1縦横方向の延びを小さくしたい場合が生ずる。
この場合、前記θおよびθ2をほぼ45として円筒状フ
イルムを生産し、一方の力骨に平行に、蔓巻き状に切断
することにより、第7図に示すようら縦横方向に強度を
有し、かつ延びの少いフイルムを得ることができるので
、それを使用すればよい。本発明は、以上説明したよう
に、軽量でかつ強度が強×、内容物を損傷することのな
い包装フイルムを生産することができるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の力骨つきプラスチツクフイルムの正面
図、第2図は、プラスチツク網の正面図、第3図は、プ
ラスチツク網製造用ダイの断面図、第4図は、本発明に
係る力骨付プラスチツクフイルムの正面図、第5図は、
直交する力骨を有するプラスチツクフイルムの正面図、
第6図は、本発明に係る力骨付プラスチツクフイルム製
造用ダイの断面図、第7図は、同ダイの側面図、第8図
は、縦横両方向に充分な強度を有する力骨付プラスチツ
クフイルムの正面図である。 1・・・フイルム膜、5・・・手前側力骨、6・・・向
う側力骨、11・・・本体、12・・・外側回転体、1
3・・・外側リツプ、14・・・外側リツプ溝、15・
・・内側回転体、16・・・内側リツプ、17・・・内
側リツプ溝。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 押出機と、下記(a)〜(c)の構成要素を有し、
    押出機の原料出口に連結されている原料入口を有するダ
    イとを具備したフィルム製造装置によつて、均一の厚み
    を有するフィルム膜と、該フィルム膜と同材質でかつ一
    体的に成形され相互に斜交する網状をなす力骨とから成
    る力骨付プラスチックフィルムを製造する力骨付プラス
    チックフィルムの製造方法。 (a)架構または前記押出機の一端に固定された本体(
    b)前記本体の内面に接触しながら回転する円筒状体で
    あつて内面に多数の溝を有する外側リップを備えた外側
    回転体(c)前記外側回転体の内面に接触しながら外側
    回転体とは逆方向に回転する円筒状体であつて前記外側
    リップと相対し外側リップと一定の間隔を保つよう組立
    てられかつその外面に多数の溝を有する内側リップを備
    えた内側回転体2 下記(a)〜(c)の構成要素を有
    する力骨付プラスチックフィルム製造用ダイ。 (a)架構または押出機の一端に固定された本体(b)
    前記本体の内面に接触しながら回転する円筒状体であつ
    て内面に多数の溝を有する外側リツプを備えた外側回転
    体(c)前記外側回転体の内面に接触しながら外側回転
    体とは逆方向に回転する円筒状体であつて前記外側リッ
    プと相対し外側リップと一定の間隔を保つよう組立てら
    れかつその外面に多数の溝を有する内側リップを備えた
    内側回転体
JP51065435A 1976-06-04 1976-06-04 力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ Expired JPS5926451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51065435A JPS5926451B2 (ja) 1976-06-04 1976-06-04 力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51065435A JPS5926451B2 (ja) 1976-06-04 1976-06-04 力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52148568A JPS52148568A (en) 1977-12-09
JPS5926451B2 true JPS5926451B2 (ja) 1984-06-27

Family

ID=13287021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51065435A Expired JPS5926451B2 (ja) 1976-06-04 1976-06-04 力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926451B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR20090100422A (el) * 2009-07-28 2011-02-18 Γεωργιος Κωνσταντινου Λαγουδερης Θερμοπλαστικο φιλμ με ευκαμπτες ενισχυσεις, μηχανημα παραγωγης θερμοπλαστικου φιλμ με ευκαμπτες ενισχυσεις και μεθοδος παραγωγης αυτου
CN105082550B (zh) * 2015-08-12 2017-10-20 华南理工大学 具有菱形格子骨架中间层的复合管/膜及成型方法和装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101674A (ja) * 1973-01-16 1974-09-26 Hercules Inc
JPS49124779A (ja) * 1972-09-25 1974-11-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49124779A (ja) * 1972-09-25 1974-11-29
JPS49101674A (ja) * 1973-01-16 1974-09-26 Hercules Inc

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52148568A (en) 1977-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317792A (en) Process for producing perforated film
US4940329A (en) Degassing extruder
US4413973A (en) Extrusion die
US3163691A (en) Process and apparatus for three layer net extrusion
JPS5926451B2 (ja) 力骨付プラスチックフイルムの製造方法および同フイルム製造用ダイ
ES2253464T3 (es) Procedimiento para fabricar productos conformados biodegradables.
US6158999A (en) Rotary die
JPH04229222A (ja) 熱互変性液晶物質から成形品を製造するための方法および装置、およびその方法により製造した成形品
US4174416A (en) Tubular plastics material net having corrugations
EP0332315A2 (en) Extruded polymeric film with adhering strips and method and apparatus for producing same
GB1414785A (en) Predominantly monaxially oriented film of a thermoplastic material and a process of preparing same
MX2010011996A (es) Dispositivos formadores giratorios y metodos para usar tales dispositivos.
PT820856E (pt) Tela de plastico provida de elasticidade perfurada antes de ser esticada para embalar estrados
FR2391055A1 (fr) Procede de production de feuilles de pellicule de matiere plastique soufflee
CA2454927A1 (en) Method for manufacturing a packaging band
US3560306A (en) Apparatus for making overlapping ribbon mesh
FR2399909A1 (fr) Procede et appareil pour la fabrication d'elements allonges en matiere plastique et elements s'y rapportant
US20050003164A1 (en) Method and apparatus for making curled decorative grass
US2803042A (en) Apparatus for extruding tubes of fibrous material
KR102155189B1 (ko) 비닐 봉투 제조 장치
CN213472127U (zh) 一种塑料成型设备
US3018882A (en) Spiral roll of perforated thermoplastic multiple tubing and method and apparatus for producing same
US4665680A (en) Method of making extruded plastic holder for handled bags
US4984416A (en) Apparatus and methods for removing folds in the confronting material at the open edges of flexible packaging material prior to sealing
JPH0129132B2 (ja)