JPS5925951Y2 - 海上作業台 - Google Patents

海上作業台

Info

Publication number
JPS5925951Y2
JPS5925951Y2 JP3789681U JP3789681U JPS5925951Y2 JP S5925951 Y2 JPS5925951 Y2 JP S5925951Y2 JP 3789681 U JP3789681 U JP 3789681U JP 3789681 U JP3789681 U JP 3789681U JP S5925951 Y2 JPS5925951 Y2 JP S5925951Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cantilever
turret
drill
platform
drill floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3789681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57151432U (ja
Inventor
則彦 坂田
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP3789681U priority Critical patent/JPS5925951Y2/ja
Publication of JPS57151432U publication Critical patent/JPS57151432U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925951Y2 publication Critical patent/JPS5925951Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は海底掘削作業等に用いられる海上作業台に関し
、その目的とするところはカンチレバーの撓みを許容で
きるものを提供することにある。
従来の海上作業台は第1図〜第3図のように構成されて
いる。
1はプラットホーム、2はプラットホーム1の所定個所
を上下方向に挿通された支持脚で、長手方向に沿ってラ
ック(図示せず)が取付けられている。
3はプラットホーム1上に配設されたジヤツキ・ハウス
で、前記ラックに噛合するピニオンと該ピニオンを駆動
するモータが収容されており、プラットホーム1に対し
て前記支持脚2を相対的に昇降させる。
4はプラットホーム1上に一端が支持されたカンチレバ
ー・5はカンチレバー4の先端に配設されたドリルフロ
ア−で、中央には第3図のようにドリルバイブロが挿通
される貫通孔7が穿設されている。
8はドリルフロア−5上に固定された櫓(DERRIC
K)で、この櫓の頂部に配設されたシーブ9を経由した
索体10によって前記ドリルバイブロが支持されている
11は海面、12は海底である。
このような従来の海上作業台は、支持脚2によってプラ
ットホーム1を海面11から持ち上げた状態で前記ドリ
ルバイブロによって海底12の掘削作業が行われるが、
前記索体10に作用する吊り下げ力などによってカンチ
レバー4は先端部が第4図説明図のように下方へ撓むた
め、次のような問題が発生する。
すなわち、カンチレバー4が撓むとカンチレバー4上の
櫓8もその撓みに比例して傾斜し、櫓8から索体10を
介して吊り下げられている前記ドリルパイプ6が前記貫
通孔7の内周面に接触してしまうものである。
例えば貫通孔7の内径d1が12.25”、貫通孔7を
通る前記ドリルバイブロのカップリング13の外径d2
を10.625”とすると、貫通孔7の内周面とカップ
リング13との差は41mm(= 12.25″−10
,625”)であって、櫓8の高さをhとすると、前記
索体10のドリルフロア−5位置における水平方向移動
量(−h−sinθ)は最大で41mmLか許容できな
いものであって、h=45mとした場合、僧8の傾斜角
、つまりカンチレバー4の傾斜角は0.051’以内に
保つことが強いられる。
しかしながら、前記索体10には500 を程度の大き
な吊り下げ力が作用するため、このような場合において
、カンチレバー4の傾斜角を前記0.051’以内に保
つためには構造上非常に重構造にすることが要求される
つまり、構造寸法が応力で決定されるのではなく撓みで
決定されるため、余分の鋼材を注込む必要があって、建
造費のコストアップとなるものである。
これに対して第5図〜第9図は上記問題点を回避できる
本考案の実施例を示す。
以下、この図面に基づいて本考案を説明する。
第5図〜第7図は本考案の一実施例を示し、14a 、
14 b 、14 C,14dは前記櫓8の4本の脚8
a。
8 b 、8 C,8dのドリルフロア−5上への取付
は位置を示し、櫓8のプラットホーム1側の脚8bと8
dは第7図に示すように、水平軸15まわりに回動可能
なヒンジ16を介してドリルフロア−5に固定され、櫓
8の他端側の脚8aと8Cは、第6図のように押し上げ
手段としての油圧ラム17を介して取付けられている。
このように構成したため、カンチレバー4の撓みに応じ
て脚B a 、B c側の油圧ラム17.17によって
櫓8を前記水平軸14.14を中心として押し上げて第
4図矢印穴方向に回動させ、櫓8の姿勢を第4図に仮想
線で示すように変更する。
よってカンチレバー4が撓んでも櫓8の姿勢を補正でき
、索体10やドリルバイブロおよびカップリング13が
貫通孔7の内周面に接触するような事態を回避できる。
なお、櫓8の姿勢を油圧ラム17.17によって変更し
た後は、脚8 a 、8 dとドリルフロア−5との間
にコック18a、18bを介装して位置が固定される。
前記コック18 a 、18 bは傾面の傾きθ′を7
.5°程度に形成して、槽8から負荷される垂直力fに
よってすべりが発生しないように構成されている。
また、第8図と第9図は油圧ラム17.17に代る前記
押し上げ手段の他の実施例を示す。
19 a 、19 b 、19 C,19dは凹球部2
0を有する受部材で、ドリルフロア−5に固着されてい
る。
21は脚8aの下端に取付けられた支持板で、四隅に雌
ねじが切られた貫通孔22 a 、22 b 、22
C,22dが前記各受部材19 a〜19 dに対応し
て穿設されている。
23 a 、23 b 、23 C,23dは前記貫通
孔22a 、22 b 、22 C,22d ニそれぞ
れ螺合すルホルトで、下端には凸球部24が設けられて
おり、凸球部24は前記各凹球部20でそれぞれ受けら
れている。
なお、櫓8が4本の脚を有する場合には脚8Cにも同様
のものが装着され、カンチレバー4の傾きに応じて脚8
a、8Cのそれぞれのポル) 233〜23 dを支持
板21を押し上げる方向に回転させて櫓8の傾きが補正
される。
以上説明のように本考案によると、カンチレバー先端部
に配設された櫓のプラットホーム側の脚を水平軸まわり
に回動可能なヒンジを介してドリルフロア−に固定し、
前記櫓の他端側の脚とドリルフロア−との間に押上げ手
段を介装したため、前記カンチレバーの撓みに対して櫓
の傾きを補正することができ、ドリルフロア−上に穿設
されたドリルパイプ挿通孔の内周面に、ドリルパイプや
ドリルパイプ・カップリング等が接触する事態を回避で
き、しかもカンチレバーを撓まない構造として上記問題
点を回避しようとする従来のものに比べて鋼材の注込み
量を大幅に減すことができ、海上作業台の建造コストを
低減できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来の海上作業台を示し、第1図は海
上作業台の側面図、第2図は平面図、第3図は要部断面
図、第4図はカンチレバーの撓み説明図、第5図〜第9
図は本考案の実施例を示し、第5図は海上作業台の要部
平面図、第6図と第7図は櫓のドリルフロア−への取付
状態を示す側面図、第8図と第9図は他の実施例を示し
、第8図は櫓の脚根本部の縦断面図、第9図は第8図の
要部平面図である。 1・・・・・・プラットホーム、2・・・・・・支持脚
、4・・・・・・カンチレバー、5・・・・・・ドリル
フロア−16・・・・・・ドリルパイプ、7・・・・・
・貫通孔、8・・・・・・櫓、8a〜8d・・・・・・
脚、10・・・・・・索体、15・・・・・・水平軸、
16・・・・・・ヒンジ、17・・・・・・油圧ラム(
押し上げ手段)、19a〜19d・・・・・・受部材、
20・・・・・・凹球部、21・・・・・・支持板、2
3 a〜23d・・・・・・ボルト、24・・・・・・
凸球部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラットホームに一端が支持されたカンチレバーを設け
    、該カンチレバーの先端部にドリルパイプ挿通用の貫通
    孔が穿設されたドリルフロア−を設け、該ドリルフロア
    −上に前記ドリルパイプを支持する櫓を配設すると共に
    、この櫓のプラットホーム側の脚を水平軸まわりに回動
    可能なヒンジを介してドリルフロア−に固定し、前記櫓
    の他端側の脚とドリルフロア−との間に押上げ手段を介
    装したことを特徴とする海上作業台。
JP3789681U 1981-03-17 1981-03-17 海上作業台 Expired JPS5925951Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3789681U JPS5925951Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17 海上作業台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3789681U JPS5925951Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17 海上作業台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57151432U JPS57151432U (ja) 1982-09-22
JPS5925951Y2 true JPS5925951Y2 (ja) 1984-07-28

Family

ID=29835070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3789681U Expired JPS5925951Y2 (ja) 1981-03-17 1981-03-17 海上作業台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925951Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57151432U (ja) 1982-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3826952B1 (en) Device and method for upending a tubular element with a longitudinal direction at an outer end
EP3826953B1 (en) Coupling tool for connection to an outer end of a tubular element for upending the element and a related method for this
US6299385B1 (en) Mini-jacket and method for installation using caisson
JPS62215710A (ja) 甲板昇降型海底油田掘削装置の脚の支持装置及びジャッキアップ式作業台
US5567086A (en) Tension leg caisson and method of erecting the same
JPS58217882A (ja) 関節式管繰り出し傾斜装置
US5988949A (en) Offshore jacket installation
JPS5925951Y2 (ja) 海上作業台
JPS63502979A (ja) 沖合操業用システム
WO2006046851A1 (en) Movable supporting construction
JPS5925952Y2 (ja) 海上作業台
CA1090526A (en) Mast leveling and support apparatus
CN217054356U (zh) 一种调节器
JPS5925953Y2 (ja) 海上作業台
TW202001044A (zh) 用於校平離岸基礎結構的裝置
CN220828066U (zh) 一种建筑墙木板支撑结构
CN213539317U (zh) 一种装配式工地实验室的连接机构
CN220378634U (zh) 一种立柱组件
KR102060681B1 (ko) 해양 구조물
CN117271946B (zh) 一种绞吸船钢桩升降的定位方法
CN217679044U (zh) 一种建筑工程用建筑桩
CN218950826U (zh) 一种钢管桩吊装结构
JPH0437951Y2 (ja)
JPS5942127B2 (ja) 鋼板セル堤体の築造方法
JPS5925959Y2 (ja) 昇降式海上作業台