JPS5925730A - Cardiac pulse meter on vehicle - Google Patents

Cardiac pulse meter on vehicle

Info

Publication number
JPS5925730A
JPS5925730A JP57134835A JP13483582A JPS5925730A JP S5925730 A JPS5925730 A JP S5925730A JP 57134835 A JP57134835 A JP 57134835A JP 13483582 A JP13483582 A JP 13483582A JP S5925730 A JPS5925730 A JP S5925730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heart rate
control means
conductors
steering wheel
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57134835A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
成瀬 好廣
健 池山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsangyo Kaihatsu KK
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Shinsangyo Kaihatsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Shinsangyo Kaihatsu KK filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP57134835A priority Critical patent/JPS5925730A/en
Publication of JPS5925730A publication Critical patent/JPS5925730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、人の脈拍を測定する心拍R1に関し、特に1
9.−1−1に搭載する心拍11に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a heartbeat R1 for measuring a person's pulse, and particularly to a heartbeat R1 for measuring a person's pulse.
9. Regarding the heartbeat 11 installed in -1-1.

1〔柄を運転する場合、ドライバの@14(状態が々I
まし、くないと、事故をひきおこず1il能性が高い。
1 [When driving the handle, the driver's @14 (condition is I)
If not, there is a high possibility of causing an accident.

たとえば、長時間休みなく運転を続ける場合には、疲労
が蓄積して健康状態が悪化し、集中力の低下等が生ずる
For example, if you continue to drive for a long time without taking a break, fatigue accumulates, your health condition worsens, and your ability to concentrate decreases.

人の健康状態を知りうる1つのバロメータとして心拍数
がある。心拍数を測定する装置としては。
Heart rate is one barometer that can tell us about a person's health condition. As a device to measure heart rate.

最近では携帯用の小型の心拍側が売られている。Recently, small portable heart rate devices have been sold.

この種の心拍側は、どこにでも持ち運べる反面、測定精
度が低い。又、たとえば車を運転するドライバが、自分
の健康状態を知ろうとして、そのような心拍側を車輌に
持ち込んだとしても、心拍の測定は車輌を止めた状態で
行なわなければならない。そうしないと危険である。し
かしたとえば高速道路等では、長時間、運転の途中で車
輌を止めることができないので、その間は心拍測定がで
きない。車輌における心拍測定の必要性は、高速道路の
方が一般の道路よりも高いので、高速道路において心拍
測定ができないのでは、あまり車上心拍側としての価値
がない。
Although this type of heart rate device can be carried anywhere, its measurement accuracy is low. For example, even if a driver of a car brings such a heartbeat monitor into the vehicle in order to know his or her health condition, the heartbeat must be measured while the vehicle is stopped. Failure to do so is dangerous. However, for example, on a highway, it is not possible to stop the vehicle while driving for a long time, so heart rate measurement cannot be performed during that time. The need for heart rate measurement in vehicles is higher on expressways than on general roads, so if heart rate measurement cannot be performed on expressways, there is little value as an in-vehicle heart rate.

本発明の第1の目的は、高精度の心拍測定を行ないうる
車上心拍i1を提供することであり、第2の目的は車輌
の走行中でも、ドライバ自身で安全に心拍測定しうる車
上心拍側を提供することであり、第3の目的はドライバ
の肉体および精神の状態を知りうる車上心拍H1を提供
することであり、第4の[1的はドライバの居眠運転を
防止することである。
The first object of the present invention is to provide an on-vehicle heart rate i1 that can perform highly accurate heart rate measurement, and the second object is to provide an on-vehicle heart rate i1 that allows the driver to safely measure his or her heart rate while the vehicle is running. The third purpose is to provide in-vehicle heartbeat H1 that can tell the driver's physical and mental condition, and the fourth purpose is to prevent the driver from falling asleep while driving. It is.

1;記の「目的を達成するために本発明においては、少
’、1: < 、とも2つの導体を、スープ・アリンク
ホイール又はそれを支えるスポークに配置し、導体間の
電位差の変動を検出して心拍を測定し、その測定結果を
表示又は音声出力する。すなわち、人の右手と左手の間
の電位差は、心拍に同期して変化するのC1たとえはス
テアリングホイールの右側および左側の一部に導体を段
目て、人が右手および左手でそれ・rれの導体に同時に
触れると、導体間の電位差が心拍に応して変化する。そ
こで、その電位の変化を検出し、て心拍を測定ジーる。
In order to achieve the object described in 1., in the present invention, two conductors are arranged on the soup link wheel or the spokes that support it, and fluctuations in the potential difference between the conductors are suppressed. Detect and measure the heartbeat, and display or output the measurement results.In other words, the potential difference between a person's right and left hands changes in synchronization with the heartbeat. When a person touches two conductors with their right and left hands at the same time, the potential difference between the conductors changes in response to the heartbeat.The change in potential is detected and the heartbeat is detected. Measure the size.

これによれは、検出部はステアリングホイール」二又は
その近傍にあるので、1−ライムは、ステアリングホイ
ールを握って運転任しながら、心拍測定をしうる。
Accordingly, since the detection unit is located at or near the steering wheel, the driver can measure the heartbeat while holding the steering wheel and driving the vehicle.

本発明の1つの☆rましい態様においては、測定結果か
所定範囲をけずれていると譬帽音を発する警報装置、心
拍数をアナウンスで報知する音声出力装置の少なくとも
1つを備える。これによれば、耳で心拍数の異常の有無
を判別でき目で心拍数製確認する必要がないので、高速
道路での車の運転中でも安全に心拍測定をしうる。
In one preferable aspect of the present invention, the device includes at least one of an alarm device that emits a warning sound when the measurement result deviates from a predetermined range, and an audio output device that notifies the heart rate by an announcement. According to this, since the presence or absence of an abnormal heart rate can be determined by the ears and there is no need to check the heart rate by the eyes, the heart rate can be safely measured while driving a car on the expressway.

また、本発明の1つの好ましい態様においては、導体か
らの心拍情報から、心拍数と、各心拍間の周期の変化と
を検出し、その結果に応じた警報出力等を行なう。これ
によれば、ドライバの居眠状態も判定しうる。心拍数の
測定は、導体からの電気信号の変動、すなわち拍動の所
定時間内の数を組数してもよいし、各鼓動間の時間つま
り周期をil数してもよい。
Further, in a preferred embodiment of the present invention, the heart rate and changes in the period between each heartbeat are detected from the heartbeat information from the conductor, and an alarm is output in accordance with the results. According to this, the driver's drowsy state can also be determined. The heart rate may be measured by measuring the number of fluctuations in the electrical signal from the conductor, that is, the number of beats within a predetermined time, or by measuring the time between each heartbeat, or the period.

以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1a図に本発明を実施する−・形式の自動車のステアリ
ンクホイール近傍を示す。第1a図を参照して説明する
と、Iがステアリングホイール、2および3がステアリ
ングホイール1を支持するスポーク、4が車」−心拍側
の本体を装備した中央パッドである。ステアリングホイ
ール1には、ホイール軸に対して互いに対向する位百に
、1対の導体板5および6を設けである。中央バノ1−
/lにはスーrツチ9,10.発光ダイオード指示器1
3および3術の7セグメン[−発光ダイオード表示器I
4が0(11わっている。
Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1a shows the vicinity of the steering link wheel of a type of automobile in which the present invention is implemented. Referring to FIG. 1a, I is a steering wheel, 2 and 3 are spokes supporting the steering wheel 1, and 4 is a central pad equipped with a body on the side of the heartbeat. The steering wheel 1 is provided with a pair of conductive plates 5 and 6 at positions facing each other with respect to the wheel axis. Central Bano 1-
/l has suits 9, 10. Light emitting diode indicator 1
7 segments of 3 and 3 techniques [-Light emitting diode display I
4 is 0 (11 is less.

第1a図のI b −I b線断面および1. c−1
c線断面ををそれぞれ第1.b図および第1c図に示す
Section Ib-Ib in FIG. 1a and 1. c-1
The c-line cross section is shown as 1st. Shown in Figures b and 1c.

第1 b図および第1c図を参照して説明すると、導体
板5および6は、ステアリングホイール1の表面形状に
合わせて湾曲させた薄い金属板であり、ステアリングホ
イール1の樹脂製のクッション7に埋め込ん”C1表面
だけ闘出さUである。導体板5および6には、それぞれ
リード線1.1および12を接続し℃ある。リード線1
1および12は、クッション7の中の通して他端を中火
パッド4内の中上心拍81本体に接続しである。+5は
金属性の心棒である。
1B and 1C, the conductor plates 5 and 6 are thin metal plates curved to match the surface shape of the steering wheel 1, and are attached to the resin cushion 7 of the steering wheel 1. Only the embedded "C1" surface is exposed. Lead wires 1.1 and 12 are connected to the conductor plates 5 and 6, respectively.Lead wire 1
1 and 12 are passed through the cushion 7 and the other ends are connected to the main body of the upper middle heartbeat 81 inside the middle heat pad 4. +5 is a metal mandrel.

第2図に、第1a図のtlf、J−心拍a1の電気回路
の概’#t hW成を示す。第2図を′#照して構成を
説明する。この実施例においては、インテル社製のシン
グルチソブマーイクロコンピュータ (8048)CP
[、Jを用いている。前記の導体板5および6は、差動
増幅器DFAのそれぞれ異なる入力端に接続しである。
FIG. 2 shows the general configuration of the electric circuit for tlf and J-heartbeat a1 in FIG. 1a. The configuration will be explained with reference to FIG. In this embodiment, a single-chip microcomputer (8048) CP manufactured by Intel Corporation is used.
[, J is used. The conductor plates 5 and 6 are connected to different input terminals of the differential amplifier DFA.

差動増幅器DFAの出力端はフィルタFLJに接続され
ている。フィルタFLIは、所定以上の周波数成分を除
去するローパスフィルタすなわちノイズフィルタである
。フィルタF L 1の出力端は、増幅器AM2および
比較器CI”Iに接続されている。増幅器A M、 2
の出力端には前記の発光ダイオード指示器13が接続さ
れている。
The output terminal of the differential amplifier DFA is connected to the filter FLJ. Filter FLI is a low-pass filter, that is, a noise filter that removes frequency components above a predetermined value. The output of the filter F L 1 is connected to an amplifier AM2 and a comparator CI''I.Amplifier AM, 2
The above-mentioned light emitting diode indicator 13 is connected to the output terminal of.

比較器CPIの出力端は、マイクロコンピュータCPU
の外部割り込み入力端INTに接続されている。中央パ
ッド4上のスーrツチ9および1oは、それぞれ、イン
バータINIおよびI N 2を介してCPUの入カポ
−1−に接続されている。VRIおよびVR2は、それ
ぞれ心拍数の上限および[:′限を設定するための可変
抵抗器である。可変抵抗器VRIおよびV R,2の可
動片は、そJしぞJしΔ/DコンバータΔl) Cの入
力端0および1に接続されている。A/DコンバータA
 l) Cの変換データ出力端および入力ヂャンネル選
択入力端は、マイクロコンピュータCPUに接続され−
Cいる。c:pUの他の出カポ−1−には、ブリ’−1
”l Z 、音声出力装置V (’; IJおよび表示
回路f−,+ S I’が接続されている。表示回路り
、) S Pは、4ピッ1−ラッチLAI。
The output terminal of the comparator CPI is connected to the microcomputer CPU.
is connected to the external interrupt input terminal INT. The switches 9 and 1o on the central pad 4 are connected to the input port 1- of the CPU via inverters INI and IN2, respectively. VRI and VR2 are variable resistors for setting the heart rate upper limit and [:' limit, respectively. The movable parts of the variable resistors VRI and VR,2 are respectively connected to the input terminals 0 and 1 of the Δ/D converter Δl)C. A/D converter A
l) The conversion data output terminal and input channel selection input terminal of C are connected to the microcomputer CPU.
There is C. c: Other output capo-1- of pU includes Bri'-1
``lZ'', audio output device V ('; IJ and display circuit f-, +SI' are connected.Display circuit R,) SP is 4-pin 1-latch LAI.

I、Δ2およびI−7Δ3.マルヂブレクナM I) 
X 、デコーダL) EC、カウンタco I 、 f
tiドライバDR1、セラメン1−ドライバD R2お
よび3桁の7セラメン1〜発光ダイオード表示器14で
構成されている。マイクロコンピュータ(、: +11
Jと表示回路Ds r”は、n CIJ (Bjnar
y Coded市!cimal)信号を通すための4つ
のラインと、桁ヲ選択するだめの3つのラーrンて接糸
?己されている。ラッチL A ]、 。
I, Δ2 and I-7Δ3. Mardibrekna M I)
X, decoder L) EC, counter co I, f
It is composed of a ti driver DR1, a ceramic 1-driver DR2, and a 3-digit 7 ceramic 1 to a light emitting diode display 14. Microcomputer (,: +11
J and the display circuit Ds r” are n CIJ (Bjnar
y Coded city! There are four lines for passing the cimal signal and three lines for selecting the digit. Being self-centered. Latch LA ], .

1、△2およびり、Δ3の出力信号は、マルヂブレク!
J−M rl Xに印加さ、It、そ肛らの内の1つが
、カウンタに01の出力信号で選択され−〔デコーダ1
つ13Cに印加される。デコーダ1)[ECは13 C
L)信号から7サグメン1〜信号を生成する。デコーダ
l) E Cの出力信号は、サグメン1−1−ライバ1
]R2に印加されでいる。セグメン1へドライバD R
2は、7組の1ヘランジスタで構成されており、発光ダ
イオード表示器14の各セグメン1−のカソードを接地
又は開放にスイッチングする。発光ダイオード表示@1
4の各桁の共通アノードは桁ドライバDRIに接続され
ている。桁ドライバDR+は3組の1−ランジスタ等で
構成されており、カウンタCOIからの信号に応して、
表示器14のいずれかの桁の共通アノードを所定電位V
ccに接続する。カウンタCOIは3進のカウンタであ
り、発振器O8Cの出力信号をカラン1−する。つまり
、カウンタCO1の3つの状態に応して、表示器I4の
いずれかの桁のアノードに電圧Vccが印加されるとと
もに、ラッチLAI、LΔ2およびL A 3のいずれ
かの出力信号(表示データ)が選択されてデコーダD′
ECに印加され、デコーダ1.) I’: Cの出力に
応じて所定セグメン1−が接地され、桁1−ライバ[〕
R1で選択された桁の、セグメントトライバ2で接地さ
れたセグメン1−が発光する。
The output signals of 1, △2, and Δ3 are multi-brake!
One of the following is applied to J-M rl
13C. Decoder 1) [EC is 13 C
L) Generate 7 sagmen 1~ signals from the signals. The output signal of decoder l) E C is sagmen 1-1-river 1
] is applied to R2. Driver DR to segment 1
2 is composed of seven sets of 1-herald transistors, and switches the cathode of each segment 1- of the light emitting diode display 14 to ground or open. Light emitting diode display @1
The common anode of each digit of 4 is connected to the digit driver DRI. The digit driver DR+ is composed of three sets of 1- transistors, etc., and in response to the signal from the counter COI,
The common anode of any digit of the display 14 is connected to a predetermined potential V.
Connect to cc. The counter COI is a ternary counter and converts the output signal of the oscillator O8C to 1-. That is, depending on the three states of the counter CO1, the voltage Vcc is applied to the anode of any digit of the display I4, and the output signal (display data) of any one of the latches LAI, LΔ2, and LA3 is applied. is selected and the decoder D′
EC and decoder 1. ) I': Predetermined segment 1- is grounded according to the output of C, and digit 1- driver []
Segment 1-, which is grounded by segment driver 2, of the digit selected by R1 emits light.

心拍測定の概略動作を説明する。まず41す定スター!
へスイッチ10を操作し、左手および右手てそれぞれス
テアリングホイールj上の導体板5および6を握る。こ
れで、拍動に伴なって人体に生ずる電気信号が、差動増
幅器IJ FΔに印加される。この信号は、増幅器AM
Iで増幅され、フィルタFL lでノイズが除去される
。I・I、1を通った信号は、増幅器ΔM2を介して発
光ダーrオード指示器13をイ・ノ勢する。またコンパ
レータCP1の出力には、拍動に対応する2値信号が生
じ、これがCI′IJの外部割り込み入力端I N ’
J”に印加される。
The general operation of heart rate measurement will be explained. First of all, 41 Susada Star!
Operate the switch 10 and grasp the conductor plates 5 and 6 on the steering wheel j with your left and right hands, respectively. Now, the electrical signal generated in the human body due to the pulsation is applied to the differential amplifier IJ FΔ. This signal is transmitted to the amplifier AM
It is amplified by I, and noise is removed by filter FL l. The signal passing through I·I,1 powers the light emitting diode rode indicator 13 through the amplifier ΔM2. Furthermore, a binary signal corresponding to the pulsation is generated at the output of the comparator CP1, and this is sent to the external interrupt input terminal I N ' of CI'IJ.
J”.

マー(’) c+ ] ンビュータc P 、tJ l
el′、その外部割り込みの所定時間内の回数をカウン
トシて心拍数を測定する。なお、発光ダイオ−ド指示器
13は、検出器5 (又は6)と指との接力山状態を示
すものである。
Mar(') c+ ] Nbuta c P , tJ l
el', the number of external interruptions within a predetermined period of time is counted to measure the heart rate. Note that the light emitting diode indicator 13 indicates the contact force peak state between the detector 5 (or 6) and the finger.

第3図に、第2図のマイクロコンピュータCP(Jの動
作の概略を示す。第3図を参照して各ステップの動作を
説明する。
FIG. 3 shows an outline of the operation of the microcomputer CP (J) shown in FIG. 2.The operation of each step will be explained with reference to FIG.

81  回路を初期状態にセラ1−する。すなわち、内
部メモリをクリアし、ラッチし、Δ1,1−A2および
1、A3に「0」をセラ1−シ、ブザーBZを消勢し、
発光ダイオード指示器11および12を消勢する。
81 Set the circuit to the initial state. That is, clear the internal memory, latch it, set "0" to Δ1, 1-A2 and 1, A3, turn off the buzzer BZ,
De-energize the light emitting diode indicators 11 and 12.

S2  スイッチXOをチェックしてこれがオンとなる
のを待つ。スイッチ10は心拍測定スタートを指示する
スタートスイッチである。
S2 Check switch XO and wait for it to turn on. Switch 10 is a start switch that instructs the start of heart rate measurement.

S3   A/DコンバータAlDCの入力チャンネル
をOおよび1にセラ1〜して、可変抵抗器VRIおよび
VR2からの電圧をA / D変換した、心拍上限デー
タおよび心拍下限データを、それぞれレジスタM11お
よびMLにセットする。なお可変抵抗器VRIおよびV
R2は、予めドライバが所定の状態に設定しておく。
S3 The input channels of the A/D converter AlDC are set to O and 1, and the heart rate upper limit data and heart rate lower limit data obtained by A/D converting the voltages from the variable resistors VRI and VR2 are stored in registers M11 and ML, respectively. Set to . Note that the variable resistors VRI and V
R2 is set to a predetermined state by the driver in advance.

両手で導体5および6に触Jすると、拍動に応じたアナ
ログ信号がフィルタFLIの出力端に生ずる。
When the conductors 5 and 6 are touched with both hands, an analog signal corresponding to the beat is generated at the output of the filter FLI.

このアナログ信号のレベルは、指と導体板5および6と
の接触状態により変化するので、被検者すなわちドライ
バは1発光ダイオード指示器13の点滅の明るさが所定
状態になるように指の位置および指のステアリングホイ
ールを握る力を調整する。
The level of this analog signal changes depending on the contact state between the finger and the conductive plates 5 and 6, so the examinee, that is, the driver, positions the finger so that the blinking brightness of the 1 light emitting diode indicator 13 becomes a predetermined state. and adjust the force of your fingers gripping the steering wheel.

87  所定時間Toだけ待つ。時間′]゛0は、スイ
ッチ7又は8が押されてから、フィルタI” L、 1
の出力の(i号しベルが安定するのに要する時間である
87 Wait for a predetermined time To. The time ']゛0 is from when switch 7 or 8 is pressed to when the filter I''L, 1
It is the time required for the output of (i) to become stable.

88  変数Sに5をセラ1へする。:れは、5回連続
し・て心拍測定を行なうことを意味する。
88 Set variable S to 5 to cella 1. : This means that the heart rate is measured five times in a row.

S9 7.rタロコンピュータC冊)Uの内部タイマを
スタートし、内部タイマの割り込みを許可する。
S9 7. r Taro Computer Book C) Start U's internal timer and enable internal timer interrupts.

S10 外部割り込み、すなわちIN下端に印加される
信号による割り込みを許可する。
S10 Enable external interrupts, that is, interrupts caused by signals applied to the lower end of IN.

S11  スイッチ9が押されでいるかどうかをチェッ
クする。スイッチ9は、心拍41す定を途中でス1−ツ
ブさぜるためのキャンセルスイッチである。
S11 Check whether switch 9 is pressed. Switch 9 is a cancel switch for skipping the heart rate 41 midway through.

SI2  キャンセルスイッチ5〕が押されたので、割
り込みを禁止し、タイマ、変数N、Mのメモリをクリア
し、表示および指示をリセッ1〜して、ステップS2に
戻る。
Since the [SI2 cancel switch 5] has been pressed, interrupts are prohibited, the timer and memory of variables N and M are cleared, the display and instructions are reset to 1~, and the process returns to step S2.

S13  変数Nを時間の定数′I゛1と比較する。T
1が1回の心拍測定の時間に対応する。変数Nは心拍1
tll+定を開始するときに0にクリアされ、ステップ
S 30の内部タイマ割り込みがある度にインクリメン
1−される。
S13 Compare the variable N with the time constant 'I'1. T
1 corresponds to the time of one heartbeat measurement. Variable N is heartbeat 1
It is cleared to 0 when starting the tll+ determination, and is incremented by 1 every time there is an internal timer interrupt in step S30.

S14  変数Mから心拍数を演算し、その結果をレジ
スタMxにスI−アする。変数Mは、心拍測定を開始す
るときに0にクリアされ、ステップS40のINT端の
外部割り込みがある度に1つずつインクリメン]−され
る。
S14 Calculate heart rate from variable M and store the result in register Mx. The variable M is cleared to 0 when heart rate measurement is started, and is incremented by one each time there is an external interrupt at the INT terminal in step S40.

S15  心拍数を格納したレジスタMxの内容を読み
出して、それを1桁ずつラッチLAI、LA。
S15 Read the contents of the register Mx that stores the heart rate, and latch it digit by digit LAI, LA.

2およびL A 3に出力するうこれで7セグメン1−
表示器14には、測定結果の心拍数が3桁の数値で表示
される。
This will output 7 segments 1- to L A 2 and LA 3.
The heart rate as a measurement result is displayed on the display 14 as a three-digit value.

816  レジスタMxの内容を、レジスタMl+の上
限設定値およびレジスタM1、の下限設定値と比較する
816 Compare the contents of register Mx with the upper limit setting of register Ml+ and the lower limit setting of register M1.

S17  心拍数が予め設定した範囲から外れているの
で、ブザーBZを1秒間伺勢してR報を発する。
S17 Since the heart rate is outside the preset range, the buzzer BZ is activated for 1 second to issue an R alarm.

S18  音声出力装置VGUを制御して[休憩しなさ
いJとアナウンスをする。
S18 Controls the voice output device VGU and announces "Take a break."

S19  割り込みを禁止し、内部タイマ、メモリNt
?よびMの内容を0にクリアする。
S19 Disable interrupts, internal timer, memory Nt
? and clear the contents of M to 0.

820  変数S t5 ]っデデクリシン1する。 
   −S2+  変数Sの内容が0かどうがをチェッ
クする。0でなければ、ステップS9に戻り再度心拍4
111定を開始する。
820 variable S t5] Dedecrysin 1.
-S2+ Check whether the content of variable S is 0. If it is not 0, the process returns to step S9 and the heart rate is 4 again.
111 start.

S30 変数Nをインクリメン1−する。この処理を終
えると、ただちに元の処理に戻る。
S30 Increment variable N by 1-. When this process is finished, the process immediately returns to the original process.

S40  変数M&インクリメン1−する。この処理を
終えると、ただちに元の処理に戻る。
S40 Variable M & increment by 1. When this process is finished, the process immediately returns to the original process.

次にもう1つの実施例を説明する。第4図にそのりf、
−1−心拍81の電気回路の構成を示す。第4図を参照
して説明すると、この実施例では、前記実施例の発光ダ
イオ−j・°指示器13.増幅器AMIおよびΔM2を
廃止して、そのがわりに自動ゲイン制御増幅器ΔG G
を設けである。したがって、手と痺体板との接触状態が
変化しても、フィルタF1、【出力端での信号のレベル
変動は小さいので、if: fKに心拍8+11定を行
ないうる。この実施例では、自動ゲーrン制御増幅器△
c Cを、発光ダーrオードど硫化力1〜ミウムセル(
CdS)でなるフォ1−カップラPCを用いて構成しで
ある。またこの実施例では、前記の可変抵抗@VRI、
VR2およびΔ/Dコンパ〜りA 1つCを廃IJ−L
、てあり、そのかわりに、12個のキースイッチKO,
Kl、に2゜K3.に4.に5.に6.に7.に8.に
9.KHおよびK Lが備わっている。これらのキース
イッチは、警報の有無を定める心拍数の」二限および下
限を設定するためのものである。他の構成は前記実施例
と同一である。
Next, another embodiment will be described. Figure 4 shows f,
-1- The configuration of the electric circuit of the heartbeat 81 is shown. Referring to FIG. 4, in this embodiment, the light emitting diode j/° indicator 13. of the previous embodiment is used. Eliminate amplifiers AMI and ΔM2 and replace them with automatic gain control amplifier ΔG
This is provided. Therefore, even if the contact state between the hand and the numb body plate changes, the level fluctuation of the signal at the output end of the filter F1 is small, so that if:fK can be fixed at the heart rate of 8+11. In this example, the automatic gain control amplifier △
c C, light emitting diode r ode, sulfide power 1~mium cell (
It is constructed using a four-coupler PC made of CdS). In addition, in this embodiment, the variable resistor @VRI,
VR2 and Δ/D comparator A, discard one C IJ-L
, instead, there are 12 key switches KO,
Kl, 2°K3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. KH and KL are provided. These key switches are used to set the upper and lower heart rate limits that determine whether or not an alarm is issued. The other configurations are the same as in the previous embodiment.

第5a図および第5b図に、第4図のマイクロコンピュ
ータCPUの動作を示す。まず第5d図を参照して動作
を説明する。第5a図において第3図と異なるのは、ス
テップS50およびステップ5100が追加されている
点のみである。ステップS50では、キースイッチ■(
0〜に9.KHおよびK Lが操作されたかとうかをチ
ェックする。
5a and 5b show the operation of the microcomputer CPU of FIG. 4. FIG. First, the operation will be explained with reference to FIG. 5d. The only difference between FIG. 5a and FIG. 3 is that step S50 and step 5100 are added. In step S50, the key switch ■(
0 to 9. Check whether KH and KL have been operated.

これは、出カポ−1−P4.P5およびP6の1つを低
レベルLとし他のポー1へを高レベル11にして低レベ
ルとするポートを所定周期で順次ど変えていき、その間
に、入力ポートr〕0〜P3の状態を読み取って、それ
らの入力ポートが1つでも低レベル1.の状態であると
、キー人力ありと判別する。
This is output capo-1-P4. One of P5 and P6 is set to low level L, the other port 1 is set to high level 11, and the port set to low level is sequentially changed at a predetermined period. During this time, the states of input ports r〕0 to P3 are changed. Read if one of those input ports is low level 1. If this is the case, it is determined that key personnel are present.

ステップS I OOは、キー操作に応した心拍数の1
:限値および下限f1aを設定するり・ブルーチンであ
る。
Step S I OO is the heart rate corresponding to the key operation.
: This is a blue routine to set the limit value and lower limit f1a.

ステップ5100の詳細な動作を第5b図に示す。The detailed operation of step 5100 is shown in Figure 5b.

第5h図を参照して各ステップを説明する。Each step will be explained with reference to FIG. 5h.

S51  押されたキースイッチがKI+かどうかチェ
ックする。
S51 Check whether the pressed key switch is KI+.

S52  キースイッチK Hが押さ]」、だので、」
−限far(の入力モードに入る。まず、変数Nに入力
桁数に対応する3を設定する。
S52 Key switch KH is pressed], so,
- Enter the input mode for the limit far (. First, set the variable N to 3, which corresponds to the number of input digits.

853 次のキースイッチが押されるのを待つ。853 Wait for the next key switch to be pressed.

S54  押されたキースイッチが1<【Iかどうかチ
ェックする。
S54 Check whether the pressed key switch is 1<[I.

S55 押されたキースイッチがlり1.かどうかチェ
ックする。
S55 The pressed key switch is 1. Check whether

S 56  変数Nに応じたレジスタlz n (N)
に、押されたキースイッチに対応イ1けられた1桁の数
値をス1−アする。
S 56 Register lz n (N) according to variable N
Then, the one-digit number corresponding to the pressed key switch is stored.

S57  押されたキースイッチに対応イ」けられた1
桁の数値を発光ダイオード表示器14に表示する。
S57 The key switch corresponding to the pressed key switch was pressed 1
The numerical value of the digit is displayed on the light emitting diode display 14.

858  変数Nを1回デクリメン1〜する。858 Decrement variable N once from 1 to 1.

859  変数Nの内容が0かどうかチェックする。859 Check whether the content of variable N is 0.

Nが0になるまで、ステップS53からの」二限値入力
モードの動作を行なう。
The operation in the ``two-limit value input mode'' from step S53 is performed until N becomes 0.

S60  押されたキースイッチがK Lかどうかをチ
ェックする。
S60 Check whether the pressed key switch is KL.

S61  キースイッチKLが押されたので、心拍数下
限値入力モードに入る。まず、変数Nに入力桁数に対応
する3を設定する。
S61 Since the key switch KL has been pressed, the heart rate lower limit value input mode is entered. First, the variable N is set to 3, which corresponds to the number of input digits.

362  次のキースイッチ操作があるのに待つ。362 Wait for the next key switch operation.

S63  押さJしたキースイッチがK 11かどうか
をチェックする。
S63 Check whether the pressed key switch is K11.

S64  押されたキースイッチがK Lかとうかをチ
ェックする。
S64 Check whether the pressed key switch is KL.

S65  変数Nに応じたレジスタR,l−(N)に、
押されたキーに対応付けられた1桁の数値をスl−アす
る。
S65 Register R, l-(N) according to variable N,
Slides the one-digit numerical value associated with the pressed key.

S Ei 6  発光ダイオード表示器14に、押され
たキースイッチに対応イ;Jけられた数値を表示する。
S Ei 6 The light-emitting diode display 14 displays the numeric value that corresponds to the pressed key switch.

S 67  変数Nを1回デクリメントする。S 67 Decrement variable N once.

868  変数Nの内容が0かどうかチェックする。868 Check whether the content of variable N is 0.

Nが0になるまで、ステップ5(62がらの下限値人カ
モ−1・動作を続ける。
Continue step 5 (62 lower limit human duck-1 operations) until N becomes 0.

」−記の実施例においては、導体を1対の導体板5才3
よび6とし、それらをステアリングホイールの一部にの
み設けたが、導体板を2対以−にとしてもよいし、また
、導体板をステアリングホイールの全面、又はステアリ
ングポー(−ルに支えるスポークの部分にに設けてもよ
い。
In the embodiment described above, the conductor is connected to a pair of conductor plates.
6 and 6, and these are provided only on a part of the steering wheel, but the conductor plates may be provided in two or more pairs, or the conductor plates may be provided on the entire surface of the steering wheel or on the spokes supported on the steering pole. It may be provided in some parts.

ところで、各拍動の周期は短時間の間に変化する。たと
えば、第6図に示すように、ある時点での周1ulが1
−4lで、その次の周R11がl−72に変化する。
By the way, the period of each pulsation changes over a short period of time. For example, as shown in Figure 6, the circumference 1 ul at a certain point is 1
-4l, the next circumference R11 changes to l-72.

この周期変化の程度すなわちばらつきは、人の緊張度と
深い関係がある。次の第1表に、一般的な心拍の周期の
平均値しおよび心拍周期のばらつき△l、と、人の肉体
および精神の状態との関係の概略を示す。
The degree of this periodic change, that is, the variation, is closely related to a person's level of tension. Table 1 below outlines the relationship between the average heartbeat cycle and the variation Δl of the heartbeat cycle, and a person's physical and mental state.

第1表 一般に、車輌を運転する場合には、肉体的にはリラック
スしており、精神的には緊張状態にある。
Table 1 Generally, when driving a vehicle, one is physically relaxed and mentally tense.

ところが、疲労等のために居眠運転をする場合には、精
神的な緊張状態がなくなり、心拍は睡眠時の状態になる
。つまり、第1表を参照すると、11(柄を運転しなが
ら居眠を始める場合には、心拍周期のばらつきが急激に
大きくなる。そこで、次の実施例においては、心拍周期
のばらつきの変1ヒも監視して、居眠運転を防止する手
段を(=J加する。
However, when the driver falls asleep while driving due to fatigue or the like, the mental tension disappears and the heart rate returns to the state during sleep. In other words, referring to Table 1, 11 (if you start falling asleep while driving the car, the variation in the heartbeat cycle will suddenly increase. Therefore, in the next example, the variation in the heartbeat cycle Also monitor drivers and take measures to prevent drowsy driving.

第7図に、本発明のもう1−)の実施例の電気回路を示
す。第7図を参照して構成を説明すると、この回路の構
成は、可変抵抗器VRIおよびV R2の接続が変更さ
れている他は、前記第2図の回路と同一である。この実
施例においては、可変抵抗器VRIを心拍数の−に限値
を設定するのに使用し、V R2を心拍周期のばらつき
の上限値を設定するのに使用する。
FIG. 7 shows an electric circuit of another embodiment of the present invention. The configuration of this circuit will be explained with reference to FIG. 7. The configuration of this circuit is the same as the circuit shown in FIG. 2 above, except that the connections of variable resistors VRI and VR2 are changed. In this embodiment, variable resistor VRI is used to set a negative limit on heart rate, and VR2 is used to set an upper limit on heart rate period variation.

第8図に、第7図のマイクロコンピュータCPUの動作
髪示し、第9図に、(川”Uの外部割り込み入力端I 
N ’Fに印加される信号とCI’Uの動作のタイミン
グを示す。第8図および第9図を参照して、第8図の各
ステップの動作を説明する。
FIG. 8 shows the operation of the microcomputer CPU shown in FIG. 7, and FIG.
The timing of the signal applied to N'F and the operation of CI'U is shown. The operation of each step in FIG. 8 will be explained with reference to FIGS. 8 and 9.

81  回路を初期状Jl!にレットする。すなわち、
リレーR,L、 IおよびR+、2の接点を「開」とし
、ラノ(1,AI、1.A2およびL7Δ3に「0」を
セットし、ブザー132を消勢し、発光ダーrオード指
示器11および12を消勢する。
81 Initialize the circuit Jl! Let it be. That is,
Open the contacts of relays R, L, I and R+, 2, set Rano (1, AI, 1.A2 and L7Δ3 to 0), de-energize the buzzer 132, and turn on the light emitting diode 11 and 12 are deactivated.

S2  スイッチ10をチェックしてこAしがオンとな
るのを待つ。スイッチ10は心拍測定スター]・を指示
するスター1−スイッチである。
S2 Check switch 10 and wait for it to turn on. The switch 10 is a star 1 switch that indicates the heart rate measurement star.

S3’  A/’I)コンバータ八■つCの入力チャン
ネルを0才9よびlにセラ1へして、iij変抵抗器V
RIによび■1く2からの電圧をΔ/1〕変換した、心
拍数の上限データおよび心拍周期ばらつきの」二限テー
タ髪、それぞれレジスタM11およびVllにセラ1−
する。
S3'A/'I) Connect the input channels of converter 8 C to 0, 9 and 1, and connect them to Iij transformer V.
The upper limit data of the heart rate and the second limit data of the heart rate cycle variation obtained by converting the voltage from 1 to 2 to Δ/1 by RI are stored in registers M11 and Vll, respectively.
do.

87  所定時間1′0だけ待つ。時間T oは、スイ
ッチ7又は8が押されてから、検波器DT+の出力の信
号レベルが安定するのに要する時間である。
87 Wait for a predetermined time of 1'0. The time T o is the time required for the signal level of the output of the detector DT+ to become stable after the switch 7 or 8 is pressed.

S8  変数Sに5をセラ1−する。これは、5回連続
して心拍測定を行なうことを意味する。
S8 Set 5 to variable S. This means that heart rate measurements are performed five times in a row.

89  マイクロコンピュータCI〕Uの内部タイマを
スタートし、内部タイマの割り込みを許可する。
89 Microcomputer CI] Starts the internal timer of U and enables internal timer interrupts.

SIO外部割り込み、すなわちINI’端に印加される
信号による割り込みを許n5する。
Allows an SIO external interrupt, that is, an interrupt by a signal applied to the INI' terminal n5.

Sll  スイッチ9が押されているかどうかをチェッ
クする。スイッチ9は、心拍11111定を途中てスト
ップさせるためのキャンセルスイッチである。
Check whether Sll switch 9 is pressed. Switch 9 is a cancel switch for stopping the heartbeat 11111 midway.

812′ キャンセルスイッチ9が押されたので、割り
込みを禁止し、タイマ、変数N、MV、Vd。
812' Since the cancel switch 9 was pressed, interrupts are disabled and the timer, variables N, MV, and Vd are set.

No、MnおよびMoのメモリをクリアし、表示および
指示をリセラ1〜し、リレーJ、2. r−]およびR
1,2を「開」にセラ1−シて、ステップS2に戻る。
Clear the memories of No, Mn and Mo, change the display and instructions to resellers 1 to 1, and set relays J, 2. r-] and R
1 and 2 are set to "open", and the process returns to step S2.

S+3  変数Nを時間の定数1’ Iと比較する。1
゛1が1回の心拍測定の時間に対応する。変数Nは心拍
11111定を開始するときにOにクリアされ、ステッ
プS30の内部タイマ割り込みがある度にインクリメン
l〜される。
S+3 Compare the variable N with the time constant 1' I. 1
1 corresponds to the time for one heartbeat measurement. The variable N is cleared to O when the heartbeat 11111 measurement is started, and is incremented to 0 every time there is an internal timer interrupt in step S30.

S1/I 変数Mから心拍数を演算し、その結果をレジ
スタMxにス1−アする6変数〜1は、心拍測定を開始
するときに0にクリアされ、ステップs40のI N 
下端の外部割り込みがある度に1つずつ−rンクリメン
1−さJLる。
S1/I Calculates heart rate from variable M and stores the result in register Mx. Variables 6 to 1 are cleared to 0 when heart rate measurement is started, and I N in step s40.
-r is incremented by one each time there is an external interrupt at the lower end.

S+5  心拍数を格納したレジスタMxの内容を読み
出し”C5それを1桁ずっラッチI−Δ1.T、Δ2お
よび1.A3に出力する。こJしで7セグメント表示器
14には、測定結果の心拍数が3桁の数値て表示さAI
、る。
S+5 Reads the contents of the register Mx that stores the heart rate and outputs it to the latches I-Δ1.T, Δ2 and 1.A3 one digit at a time. AI that displays heart rate as a 3-digit number
,ru.

S ] 6’  レジスタMxの内容を、レジスタM 
1.1の11限設定値と比較する。
S ] 6' Transfer the contents of register Mx to register M
Compare with the 11 limit setting value of 1.1.

S23  レジスタVの内容を、レジスタVdの心拍周
期ばらつき上限設定値と比較する。レジスタ■には、後
に詳細に説明するように、タイマをスタートシてからM
nD’1Mを経過するまでの、心拍周期のばらつきの最
大値がストアされる。
S23 The contents of register V are compared with the heartbeat cycle variation upper limit set value of register Vd. As will be explained in detail later, the register ■ contains M after starting the timer.
The maximum value of the heartbeat cycle variation until nD'1M has passed is stored.

S17  心拍数が予め設定した範囲がら外れているの
で、ブザーBZを1秒間付勢して警報を発する。
S17 Since the heart rate is outside the preset range, buzzer BZ is activated for 1 second to issue an alarm.

S18  心拍数がVRIで設定した値以」二で、しか
も心拍周期のばらつきがVR2で設定した値以上なので
、ドライバが居眠運転の状態にあるものと判断し、音声
出力装置VGUを制御して「休憩しなさい」とアナウン
スをする。
S18 Since the heart rate is greater than the value set in VRI and the variation in the heartbeat cycle is greater than the value set in VR2, it is determined that the driver is drowsy, and the audio output device VGU is controlled. "Take a break," he announces.

819′割り込みを禁止し、内部タイマ、メモリN、M
、V、Vd、No、MnおよびMoの内容を0にクリア
する。
819' interrupt is disabled, internal timer, memory N, M
, V, Vd, No, Mn and Mo are cleared to 0.

S20  変数Sを1つデクリメントする。S20 Decrement the variable S by one.

S21  変数Sの内容がOかどうかをチェックする。S21 Check whether the content of variable S is O.

0でなければ、ステップS9に戻り再度心拍測定を開始
する。
If it is not 0, the process returns to step S9 and starts heart rate measurement again.

822  発光ダイオード指示器11および12を消勢
し、リレー1.2. L IおよびRL 2の接点を「
開」にセラトシて、ステップS2に戻る。
822 Deenergizes light emitting diode indicators 11 and 12 and relays 1.2. Connect the contacts of LI and RL 2 to
OPEN" and return to step S2.

S 3 (l  変数Nをインクリメン1−する。この
処理を糾えると、ただちに元の処理に戻る。
S 3 (l Increment the variable N by 1. When this process is finished, immediately return to the original process.

CP [、]の入力端INTが低レベルL、に4〕ると
、外部割り込みがかかり、ステップ540aにエン1−
リ−する。
When the input terminal INT of CP[,] goes to low level L, 4], an external interrupt is generated, and step 540a receives the input terminal INT1-4].
Lee.

S 4 Q a  レジスタMの内容をグー上ツクする
。初回の外部割り込みの際には、Mの内容は0にセット
さfitており、外部割り速力がかかる度に、ステップ
540jでMの内容がインクリメントされる。
S 4 Q a Check the contents of register M. At the time of the first external interrupt, the contents of M are set to 0, and each time the external interrupt speed is applied, the contents of M are incremented in step 540j.

S 40 h  レジスタ■の内容KOにセラ1−シ、
レジスタN Oに、その時のレジスタNの内容をストア
する。この処理は、レジスタMの内容が0および1のど
き、すなわち第1回の外部割り込みと第2回の外部割り
込みの際に行なう。
S 40 h Contents of register ■ Sera 1-shi in KO,
The contents of register N at that time are stored in register N0. This processing is performed when the contents of register M are 0 and 1, that is, at the time of the first external interrupt and the second external interrupt.

s /l O、:  レジスタMの内容が1かどうがチ
ェックする。
s/l O,: Checks whether the content of register M is 1.

S 4 F、’l (I  第2回の外部割り込み処理
中なので、1、ノシスタM nに、N −N oの値を
ストアする。
S 4 F,'l (I Since the second external interrupt is being processed, 1 stores the value of N - No in the register M n.

540e  レジスタMoにレジスタMnの内容をスト
アした後、レジスタMnにN −N oの値をストアす
る。
540e After storing the contents of register Mn in register Mo, store the value N - No in register Mn.

540f  レジスタNoにレジスタNの内容をストア
する。
540f Store the contents of register N in register No.

840g  レジスタVdに、M n −M oの値を
ス1−アする。この処理に入る前に、レジスタMOには
、前々回の外部割り込み発生時から前回の外部割り込み
発生までに発生した内部タイマ割り込みの回数、すなわ
ち前回の心拍周期がストアされ、レジスタMnには、前
回の外部割り込み発生時から今回の外部割り込み発生ま
でに発生した内部タイマ割り込みの回数、すなわち今回
の心拍周期がス1−アされる。したがって、レジスタV
dには前回の心拍周期と今回の心拍周期との差、すなわ
ち心拍周期の変化(ばらつき)がス1〜アされる。
840g Store the value of M n -M o in the register Vd. Before starting this process, register MO stores the number of internal timer interrupts that have occurred from the time before the previous external interrupt occurred to the previous external interrupt, that is, the previous heartbeat cycle, and register Mn stores the previous heartbeat cycle. The number of internal timer interrupts that have occurred from the time an external interrupt occurs until the current external interrupt occurs, ie, the current heartbeat cycle, is stored. Therefore, register V
The difference between the previous heartbeat cycle and the current heartbeat cycle, that is, the change (variation) in the heartbeat cycle is stored in d.

S 40 h  レジスタVdの内容とレジスタ■の内
容とを比較する。
S 40 h Compare the contents of register Vd and the contents of register ■.

540i  今回の心拍周期変化がそJしまでの最大値
なので、レジスタVにレジスタVdのflaをス(〜−
ノ′する。
540i Since the current heartbeat cycle change is the maximum value up to that point, the fla of register Vd is stored in register V (~-
To do so.

540j  レジスタMの内容を−rンクリメン1−す
る。
540j Increment the contents of register M by -r.

第8図に示す実施例においては、心拍数および心拍周期
のばらつきを++J変抵抗抵抗f+ V R,]および
VR2で設定するようにしノーが、このデータを、予め
1.! OM内に%)録しておいc十ノよいし、第4図
に示すようなキースイッチで設定しでもよい。
In the embodiment shown in FIG. 8, the variations in heart rate and heart rate cycle are set by + + J variable resistor f + VR, ] and VR2, but this data is stored in advance in 1. ! It may be recorded in the OM, or it may be set using a key switch as shown in FIG.

第10図に、−に記実施例の変形実施例の動作を示す。FIG. 10 shows the operation of a modified embodiment of the embodiment described in -.

なお、第10図の実施例において割り込み処理は第8図
と同=−である。第10図を参照して説明する。この実
施例てはスター]・スイッチを省+n3 b−rあり、
車−1−心拍R1は常にドライバの心拍を測定する。追
加した動作ステップは、’S24.S25 、 S 2
 G、 S 27および828である。Fは前回i41
’l定時の心拍が異邦゛であったがどぅがを記憶するた
めのフラグである。ずなゎぢ、第1回の心拍測定で異常
が検出されると、ステップS17およびS+8を実行し
て、ブリ1−を1秒間鳴らし「休憩しなさい」と音声出
力をするが、その次の心拍測定でも異常であると、フラ
グFが1にセットされているので、ステップS25を実
行し、ブザーを10秒間鳴らす。したがって、ドライバ
が居眠運転状態になると、ドライバが目をさますまで、
つまり精神的緊張状態になって、心拍周期のばらつきが
小さくなるまで、警報を発する。これにより、居眠運転
を防止しうる。
In the embodiment shown in FIG. 10, the interrupt processing is the same as in FIG. 8 (=-). This will be explained with reference to FIG. In this embodiment, the star] switch is omitted and there is a +n3 br-r,
Car-1-heartbeat R1 always measures the driver's heartbeat. The added operation steps are 'S24. S25, S2
G, S 27 and 828. F is i41 last time
'l This is a flag to remember what the regular heartbeat was in a foreign country. When Zunaji detects an abnormality in the first heart rate measurement, it executes steps S17 and S+8 and sounds the buri 1- for 1 second and outputs a voice saying "Take a break." If the heart rate measurement is also abnormal, flag F is set to 1, so step S25 is executed and the buzzer sounds for 10 seconds. Therefore, if the driver falls asleep at the wheel, until the driver wakes up,
In other words, the alarm will be issued until the patient becomes mentally tense and the variation in heart rate cycles becomes smaller. This can prevent drowsy driving.

以上のとおり本発明によれば、ステアリングホイールか
ら手をはなすことなく心拍′d11定を行ないうるので
、車輌の運転中でも安全に心拍測定をしうる。
As described above, according to the present invention, the heart rate 'd11 can be determined without taking the driver's hand off the steering wheel, so the heart rate can be safely measured while driving the vehicle.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1a図は本発明を実施する3形式の自動車のステアリ
ングホイール近傍を示す正面図、第11)図および第1
c図は、それぞれ第1a図のIb−Ib線拡大断面図お
よび1 c−1c線断面図、第2図は第1a図に示す装
置の電気回路の構成を示すブロック図、第3図は第2図
のマイクロコンピュータc rluの動作を示すフロー
チャー1−である。 第4図は本発明のもう1つの実施例の、電気回路のブロ
ック図、第5a図および第51〕図は第4図のマイクロ
コンピュータCP tJの動作を示すフローチャー1・
である。第6図は心電波形の一例を示す波形図、第7図
は本発明のもう1つの実施例の電気ブロック図、第8図
は第7図のマイクロコンピュータの動作を示すフローチ
ャー1−1第9図は(: I’ [JのlNi’端の信
号波形とCI)tJの動作のター(ミングを示すタイミ
ングチャー1−1第10図は第8図の変形例を示すフロ
ーチャー 1〜である。 1:ステアリングホイール  2,3ニスボーク4:中
央バッド    5,6:導体板(導体)9.10:ス
イッチ 1:3二発光ダイオード指示器(1llll定状fル表
示手段)14:7セグメンl−発光ダイオ−1・“表示
器(’: l〕IJ :マイクロコンピュータ(制御手
段)V C,: 1.J : Tf 7”T 出力% 
P?(演!lit’−(出力手段)13Z:ブザー(W
報手段) 1、) S +) :表示回路(演算値出力手段)ΔM
+ 、ΔM2:増幅器 C11+ :比較器△(、; 
<: :自動ゲーrン制御増幅器PC:フォトカツブラ 第5b図 第6図 第9図
Figure 1a is a front view showing the vicinity of the steering wheel of three types of automobiles implementing the present invention, Figure 11) and Figure 1.
Figure c is an enlarged sectional view taken along line Ib-Ib and line 1c-1c of Figure 1a, respectively. Figure 2 is a block diagram showing the configuration of the electric circuit of the device shown in Figure 1a. 2 is a flowchart 1- showing the operation of the microcomputer crlu shown in FIG. 2; FIG. 4 is a block diagram of an electric circuit according to another embodiment of the present invention, and FIGS.
It is. FIG. 6 is a waveform diagram showing an example of an electrocardiogram waveform, FIG. 7 is an electrical block diagram of another embodiment of the present invention, and FIG. 8 is a flowchart 1-1 showing the operation of the microcomputer in FIG. 7. FIG. 9 is a timing chart 1-1 showing the timing of the operation of (I' [signal waveform at the lNi' end of J and CI) tJ. FIG. 10 is a flowchart showing a modification of FIG. 8. 1: Steering wheel 2, 3 varnish board 4: Center pad 5, 6: Conductor plate (conductor) 9. 10: Switch 1: 3 dual light emitting diode indicator (1llllll constant f display means) 14: 7 segment l-Light emitting diode-1・"Indicator (': l]IJ: Microcomputer (control means) VC,: 1.J: Tf 7"T Output %
P? (Performance!lit'-(output means) 13Z: Buzzer (W
Information means) 1,) S +): Display circuit (calculated value output means) ΔM
+, ΔM2: Amplifier C11+: Comparator Δ(,;
<: :Automatic gain control amplifier PC: Photo cutter Figure 5b Figure 6 Figure 9

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ステアリングホイールのポイール、スポーク又は
ステアリングホイール」二の操作ボードに配置された少
なくとも2つの導体; 心拍測定開始を指示するスイッチ手段;前記スイッチ手
段の状態変化に応答して。 前記導体の間の電位差の変化を検出し、その所定時間内
の変化の回数もしくは変化の周期に応した値を演算する
制御手段;および 制御手段から出力される演算値に応して表示、音声出力
の少なくとも1つを行なう演算値出力手段; を備える、申」二心拍n1゜
(1) at least two conductors disposed on the steering wheel poles, spokes or steering wheel operation board; switch means for instructing the start of heart rate measurement; responsive to a change in the state of the switch means; A control means that detects a change in the potential difference between the conductors and calculates a value corresponding to the number of changes or the period of change within a predetermined period of time; and display and sound according to the calculated value output from the control means. Calculated value output means for performing at least one of the outputs;
(2)制御手段は、演算した値と予め設定した値とを比
較して、演算した値が所定範囲外であると警報を発する
警報手段を含む、前記特許請求の範囲第(1)項記載の
車」二心拍バ1゜
(2) The control means includes an alarm means that compares the calculated value with a preset value and issues an alarm if the calculated value is outside a predetermined range. 's car' two heartbeats 1°
(3)制御手段は、前記導体間の電位差に応じて表示を
する測定状!小表示手段を含む、前記特許請求の範囲第
(1)項記載の車上心拍it。
(3) The control means displays a measurement condition according to the potential difference between the conductors. The on-vehicle heart rate IT according to claim (1), which includes a small display means.
(4)前記2つの導体は、ステアリングホイール上の、
ステアリングホイール回動軸に対して互いに対称な位詔
に配置されている、前記特許請求の範囲第(1)項、第
(2)項、又は第(3)項記載の車上心拍計。
(4) The two conductors are on the steering wheel.
The on-vehicle heart rate monitor according to claim 1, wherein the on-vehicle heart rate monitor is arranged symmetrically with respect to the steering wheel rotation axis.
(5)ステアリングホイールのボイール、スポーク又は
ステアリングホイール」〕の操作ボードに配置された少
なくとも2つの導体; 前記導体の間の電位差の変動を検出し、その所定時間あ
たりの変動回数もしくけ変動周期、および変動周期の変
化に応した値髪演算する制御手段;および 制御手段から出力される演算値に応した表示、音声出力
の少なくとも1つを行なう演算値出力手段; を備える、車」二心拍81゜
(5) at least two conductors disposed on the operation board of the steering wheel boiler, spoke or steering wheel; detecting fluctuations in the potential difference between the conductors; detecting the number of fluctuations per predetermined time or the period of the mechanism fluctuation; and a control means for calculating a value corresponding to a change in the fluctuation period; and a calculation value output means for performing at least one of display and audio output according to the calculation value output from the control means;゜
(6)制御手段は、演算した値と予め設定した値とを比
較して、演算した値が所定範囲外であると?;′報髪発
する狐′報手段を備える、前記特許請求の範囲第(5)
項記載の車上心拍d1゜
(6) The control means compares the calculated value with a preset value, and determines whether the calculated value is outside the predetermined range. ; Claim No. 5, comprising a 'fox emitting a warning' warning means.
On-vehicle heart rate d1゜ stated in section
(7)制御手段は、前記導体間の電位差の所定時間内の
変!I!+1回数が所定よりも少なく、かつ、その電位
差の変動周期が所定よりも太さいと警報を発する、rl
’l tit!特許請求の範囲第(6)項記載の車−1
−心41+il。
(7) The control means determines whether the potential difference between the conductors changes within a predetermined period of time. I! If the +1 number of times is less than a predetermined value and the fluctuation period of the potential difference is thicker than a predetermined value, an alarm is issued.rl
'l tit! Vehicle-1 described in claim (6)
- Heart 41+il.
(8)制御手段は、前記導体間の名電位差変化サイクル
間の周期の最大変化に応した値を演算する、前記特許請
求の範囲第(5)項記載の+ii 」二心拍a1゜
(8) The control means calculates the value corresponding to the maximum change in the period between the potential difference change cycles between the conductors,
JP57134835A 1982-08-02 1982-08-02 Cardiac pulse meter on vehicle Pending JPS5925730A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134835A JPS5925730A (en) 1982-08-02 1982-08-02 Cardiac pulse meter on vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134835A JPS5925730A (en) 1982-08-02 1982-08-02 Cardiac pulse meter on vehicle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925730A true JPS5925730A (en) 1984-02-09

Family

ID=15137568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134835A Pending JPS5925730A (en) 1982-08-02 1982-08-02 Cardiac pulse meter on vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925730A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030075792A (en) * 2002-03-20 2003-09-26 현대모비스 주식회사 Measuring Apparatus of Car

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030075792A (en) * 2002-03-20 2003-09-26 현대모비스 주식회사 Measuring Apparatus of Car

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5807246A (en) Display device in medical examination and treatment system
US4425921A (en) Apparatus for checking pulse and heart rates
JPH0559733B2 (en)
JP2000316824A (en) Signal detecting device
US4096854A (en) Cardiac monitor with rate limit means
JPS5925730A (en) Cardiac pulse meter on vehicle
JP2000262481A (en) Biological information detection device
JPH02142324A (en) Residual capacity indicator for battery
JPS5922537A (en) Cardiac pulse meter on vehicle
JPH1080405A (en) Vitial information measuring instrument, vital information measuring method and vital information measuring program memory medium
CN111332356B (en) Detection device, steering wheel, and steering wheel cover
JPS61244327A (en) Pulse meter for driver
JP2000070233A (en) Heartbeat signal processor for vehicle
JPH0634698Y2 (en) Resistance measuring device
US6614356B2 (en) Digital meter for use of current and voltage
JPS6357033A (en) Heart rate meter on car
JPH0518701Y2 (en)
SU1124922A1 (en) Apparatus for correcting functional state of man
JPH0152015B2 (en)
JP3605873B2 (en) Analog measuring instruments
SU1026807A1 (en) Apparatus for electric puncture
RU2032375C1 (en) Pulse control device
JPH0956703A (en) Affection detecting apparatus, transmitter for heat beat data and displaying apparatus for affection
RU1828741C (en) Heart beat rate inspecting unit
JPH0331048B2 (en)