JPS59230078A - 色分離フイルタ−の接着方法 - Google Patents

色分離フイルタ−の接着方法

Info

Publication number
JPS59230078A
JPS59230078A JP58105047A JP10504783A JPS59230078A JP S59230078 A JPS59230078 A JP S59230078A JP 58105047 A JP58105047 A JP 58105047A JP 10504783 A JP10504783 A JP 10504783A JP S59230078 A JPS59230078 A JP S59230078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color separation
separation filter
solid
adhesive
adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58105047A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kamio
優 神尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58105047A priority Critical patent/JPS59230078A/ja
Publication of JPS59230078A publication Critical patent/JPS59230078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、色分離フィルターの接着方法に関する。
色分離性のカラーフィルターは、特に近年半導体製造技
術の進歩に伴ない、二次元画像を電気信号に変換するた
めの素子として従来の撮像管の代わりに固体撮像素子が
用いられるにつれ多用され、その重要性が増している。
例えば、CCD(チャージカップルドデバイス) 、M
OS (メタルオキサイドセミコンダクター)、BBD
 (パケットブリゲートデバイス)、CID(チャージ
インジェクションデバイス)′4と呼ばれる固体撮像素
子は、微細に分割された多数の受光部と、この受光部か
らの情報を取り出すための駆動回路が一つのチップに収
容されて形成されている。固体撮像素子を用いたカラー
カメラは、これらCCD等の固体撮像素子の各画素に対
向させて、例えば赤、緑、青の各色からなるフィルター
素子がモザイク状あるいはストライプ状に形成された色
分離フィルターを配置することにより、カラー信号を取
り出している。現在、このような固体撮像素子の大部分
は、上記のような受光素子又は表示素子等の基板上に、
色分離フィルターを接着することにより製造されるのが
一般的である。
従来、このような固体撮像素子の製造に於いては、固体
撮像素子と色分離フィルターの接着を行う場合、接着剤
層の厚みをl〇−程度以ドとし、アライメント精度を1
μ程度とすることが要請されている。このような精度で
色分離フィルターの接着を実施するには、紫外線硬化型
の接着剤を用い、マスクアライナ−等の装置を利用する
ことにより、固体撮像素子の絵素部と色分離フィルター
の位置合わせを精度よ〈実施することが可能であり、位
置合わせが完了した直後に紫外線を照射することにより
、短時間に接着剤層の硬化を実施することが可能である
しかしながら、この接着方法にも問題点が存在する。す
なわち、固体撮像素子上に塗布した接着剤中に気泡が混
入している場合には、色分離フィルターを添着する前に
予め脱泡処理を実施することにより接着剤中の気泡を除
去することがり能である。しかし、添着時に接着剤層と
色分離フィルターとの界面に発生した気泡については、
従来は第1図に示されるように、そのままの状態で接着
剤層の硬化が行われていたため、気泡が接着剤層中に残
存し、この気泡が画像欠陥を引き起す原因となっていた
本発明の目的は、このような接着剤層中に気泡が残存し
たまま接着が行われやすい従来技術の欠点を改良した、
新規な色分離フィルターの接着方法を提供することにあ
る。
すなわち、本発明の色分離フィルターの接着方法は、固
体撮像素子の上に接着剤を介して色分離フィルターを接
着する方法に於いて、その吸着面が凸曲面形状の色分離
フィルター吸着用部材を用いて、色分離フィルターを該
吸着用部材の吸着面に吸着させ、該色分離フィルターを
凸曲面状に保ちつつ固体撮像素子上に添着し、しかる後
に接着剤を硬化させることを特徴とする。
以ド、本発明による色分離フィルターの接着方法を図面
に基づいて説明する。第2〜4図は、本発明の接着方法
に用いる色分離フィルター吸着用部材の吸着面の幾つか
の態様を示すための部分平面図及びその断面図である。
これらの図から明らかなように、本発明の接着方法で使
用される色分離フィルター吸着用部材1は、吸着面2が
凸曲面状を呈するものである。なお、凸曲面状とは、ロ
ール状の湾曲曲面形状だけではなく球面形状をも含むも
のである。吸着面2の曲率としては、 R=  100
−101000(ffi 、好ましくはR=200〜5
00程度が適当である。吸着用部材lは、透明性の材料
1通常はガラスを使用して製造され、真空吸着用の溝3
が形成された後、吸着面2を例えば光学研磨することに
より製造される。真空吸着用の溝3の設は方としては種
々の態様が選択でき、これらが第2〜4図に示されてい
が、色分離フィルター4を吸着面2に吸着させた際に、
色分離フィルター4が固体撮像素子5の面側に凸曲面状
を呈することができればどのようなものであってもよい
このような色分離フィルター吸着用部材lを使用する本
発明の接着方法を模式的に示したのが第5図である。色
分離フィルター4は、接着に際して吸着用部材lにより
真空吸着される。吸着面2が凸曲面状を呈しているので
、吸着された色分離フィルター4は、固体撮像素子5面
側に凸曲面状を呈する。次に吸着面2に吸着された色分
離フィルター4を、固体撮像素子5に20JLll程度
まで近接させ、色分離フィルター4と固体撮像素子5の
絵素部とをアライナ−等により位置合わせを行う。
この際に吸着用部材lが透明なものであれば容易に位置
合わせが可能である。次いで、吸着用部材1を接着剤層
が10u程度の厚さになるまで固体撮像素子5に近接さ
せる。このようにすると、色分離フィルター4は、固体
撮像素子5上に塗布若しくは滴下されている接着剤6に
対して、先ず線若しくは点接触し、吸着用部材を徐々に
固体撮像素子5側に近づけることにより吸着された色分
離フィルター4と接着剤6との接触面は徐々に広がり、
これにより添着時に接着層と色分離フィルターとの界面
に気泡が混入するのを排除することが可能である。また
、たとえ添着時に接着層中に気泡が混入したとしても、
最初に色分離フィルターの中央部が接着剤6と接し、接
触面が広がるにつれて、接着剤6は中央部から外周部に
広げられていくために、接着剤層中に混入した気泡は色
分離フィルター4の外周部に押し出される効果もあり、
接着層中あるいは接着界面に気泡が残存することは殆ど
排除される。その後色分離フィルター吸着部材の真空を
開放し、吸着部材と色分離フィルターとを離脱させ、次
いで接着剤、を硬化させることにより色分離フィルター
と固体撮像素子との接着が完了し、固体撮像素子が完成
される。
なお、接着剤は必ずしも固体撮像素子5上に塗布する態
様に限定yれず、色分離フィルター4上に塗布されてい
てもよい。また、色分離フィルター4と固体撮像素子5
との添着に先立ち、接着剤6中の気泡の脱泡処理を実施
してももちろんさしつかえない。
本発明の方法に使用される接着剤としては、比較的低粘
度の、熱硬化型接着剤、紫外線硬化型接着剤の一種以北
が使用できる。
本発明の色分離フィルターの接着方法によれば、従来使
用されてきた色分離フィルター吸着用部材を僅かに改変
したものを使用することだけによって、接着層中に気泡
が残存することがなく、画像欠陥を生じない固体撮像素
子を製造することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の色分離フィルターの接着方法により製
造された固体撮像素子を示す模式図である。第2〜4図
は、本発明の接着方法に用いる色分離フィルター吸着用
部材の吸着面の幾つかの態様を示すための部分平面図及
びその断面図である。第5図は、本発明の色分離フィル
ターの接着方法を示す模式図である。 l二色分離フィルター吸着用部材 2:吸着面 3:真空吸着用の溝 4:色分離フィルター 5:固体撮像素子 6:接着剤 7:パンケージ 第1因 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体撮像素子の上に接着剤を介して色分離フィルターを
    接着する方法に於いて、その吸着面が凸曲面形状の色分
    離フィルター吸着用部材を用いて、色分離フィルターを
    該吸着用部材の吸着面に吸着させ、該色分離フィルター
    を凸曲面状に保ちつつ固体撮像素子上に添着し、しかる
    後に接着剤を硬化させることを特徴とする色分離フィル
    ターの接着方法。
JP58105047A 1983-06-14 1983-06-14 色分離フイルタ−の接着方法 Pending JPS59230078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58105047A JPS59230078A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 色分離フイルタ−の接着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58105047A JPS59230078A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 色分離フイルタ−の接着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59230078A true JPS59230078A (ja) 1984-12-24

Family

ID=14397080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58105047A Pending JPS59230078A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 色分離フイルタ−の接着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59230078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135439A (ja) * 1987-11-18 1989-05-29 Mitsubishi Monsanto Chem Co ウェハー製造方法、及びその製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135439A (ja) * 1987-11-18 1989-05-29 Mitsubishi Monsanto Chem Co ウェハー製造方法、及びその製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI467747B (zh) 固態攝影裝置及其製造方法
JP5030360B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
KR100499317B1 (ko) 반도체장치
US6429036B1 (en) Backside illumination of CMOS image sensor
US20100091168A1 (en) Solid-state image pickup apparatus, and method of manufacturing solid-state image pickup apparatus
WO2013075650A1 (zh) 图像传感器芯片的封装方法以及摄像模组
JP2007266380A (ja) 半導体撮像装置およびその製造方法
JP2003204053A (ja) 撮像モジュール及び該撮像モジュールの製造方法、デジタルカメラ
US20070292127A1 (en) Small form factor camera module with lens barrel and image sensor
JPH033201B2 (ja)
JPS61112480A (ja) 一体化撮像器―プリズム構体
JP2002009265A (ja) 固体撮像装置
US4661191A (en) Method for bonding a color separation filter
JP2009081201A (ja) 裏面照射型撮像装置の製造方法
JP2003347529A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS59230078A (ja) 色分離フイルタ−の接着方法
GB2170651A (en) Method and apparatus for aligning a filter onto a color charge-coupled device imager
JP2002368235A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6027176A (ja) 固体撮像装置
JPS6193782A (ja) ソリッド・ステート・イメージャ・チップおよびそれを使用したソリッド・ステート・イメージャの製造方法
JP4521938B2 (ja) 撮像装置
JPH01246505A (ja) 固体撮像素子
JPS6130740B2 (ja)
JPS6161262B2 (ja)
JPS59230079A (ja) 色分離フイルタ−の接着方法