JPS59230041A - ポリプロピレン樹脂組成物 - Google Patents

ポリプロピレン樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59230041A
JPS59230041A JP10608083A JP10608083A JPS59230041A JP S59230041 A JPS59230041 A JP S59230041A JP 10608083 A JP10608083 A JP 10608083A JP 10608083 A JP10608083 A JP 10608083A JP S59230041 A JPS59230041 A JP S59230041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
propylene
olefin
component
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10608083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenya Makino
健哉 牧野
Toshio Ono
寿男 小野
Toru Shibata
徹 柴田
Yoshitaka Matsuo
義隆 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd, Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP10608083A priority Critical patent/JPS59230041A/ja
Publication of JPS59230041A publication Critical patent/JPS59230041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は剛性、表面硬度および低温での耐衝撃性にすぐ
れたポリプロピレン樹脂組成物に関する。
結晶性ポリプロピレンは剛性および耐熱性にすぐれてい
るが、低温での耐衝撃性が低いという欠点を有している
ため、応用分野が限られていた。この点を改良するため
、エチレン−プロピレン共重合ゴムを溶融混練する方法
が提案され、現在、既に自動車部品、工業部品などに広
く使われている。これらのポリプロピレンの改良に利用
されているエチレン−プロピレン共重合ゴムは、プロピ
レン含量の低いものが使用されている。その理由は、ポ
リプロピレンとのブレンド工程では、エチレン−プロピ
レン共重合もペレット品でなげればならず、ペレットに
なるためには、従来技術によると、プロピレン含量の低
いものを使用する必要があったからである。
シカし、プロピレン含量の低いところでは、プロピレン
とブレンドした場合に耐衝撃性改良の効果が十分でなく
、従って望みの耐衝撃性を得るためには、共重合ゴムの
量を増さねばならず、こうするとブレンド物の剛性が低
下するという難点があった。少量の共重合ゴムのブレン
ドで高い衝撃性を得るためには、共重合ゴム中のプロピ
レン含量を増さねばならないが、こうすると共重合ゴム
ペレット形状を保つことができず(ペレット同志がブロ
ッキングしてしまう)、現行のプロピレン樹脂ブレンド
の製造工程では使用できないという問題があった。
本発明者らはかかる難点を克服すべく鋭意研究をした結
果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、結晶性ポリプロピレンを主体とし
、チタン系触媒で得られるα−オレフィン45〜90重
量%、ムーニー粘度(ML 1+4.100C)25〜
150、メルトフローインデックス0.05〜159/
10分であるそれ自体でペレットになりうるエチレンと
α−オレフィンと、反応性の等価な末端二重結合を有す
る炭素数8〜20の脂肪族非共役多価不飽和炭化水素と
の三元共重合体、もしくはこれに反応性の不等価な二重
結合をもつ非共役ジエンを加えた四元共重合体5〜50
重量%とを含有することを特徴とする低温衝撃強度のす
ぐれたポリプロピレン樹Jffjal成物を提供するも
のである。
本発明において使用する結晶性ポリプロピレン(A)は
、プロピレンのホモポリマー又は少iのコモノマー成分
を含むプロピレンのコポリマーが用いられる。コモノマ
ー成分としてはエチレン箋ブテン−1、オクテン−1等
のα−オレフィンが挙げられる。
また、本発明で用いる三元もしくは四元共重合体(B)
は、α−オレフィン含量が45〜90重量%、ムーニー
粘度(ML1+4.100c)が25〜iso、好まし
くは40〜100.メルトフローインデックスが0.0
5〜159/i 0分、好ましくは0.1〜59/10
分であるエチレンとα−オレフィンと、反応性の等価な
末端二重結合を2ヶ以上もつ炭素数8〜20以上の脂肪
族又は脂環式非共役多価不飽和炭化水素との三元共重合
体、もしくはこれに反応性の不等価な二重結合を持つ非
共役ジエンを加えた四元共重合体であり、ペレットにな
ることを特徴としている。
成分(B)は本発明の組成物中5ないし50重量%、好
ましくは5ないし35重量%を占める。
成分(B)に使用される下記一般式で示される炭素数8
〜20の反応性が等価な末端二重結合を有する脂肪族多
価不飽和炭化水素として、1.7−オクタジエン、1,
8−ノナジェン、1,9−デカジエン、3,6−シメチ
ルー1,7−オクタジエン、4,5−ジメチル−1,7
−オクタジエン、4.5−ジメチル−1,7−オクタジ
エン、1,4.7−オクタトリエン、5−メチル−1,
8−ノナジェン、1,5.9−デカトリエンなどをあげ
ることができ、これらを2種以上混合して用いることも
できる。
このとき同一炭素に結合するRおよび他の炭素に結合す
るRは同−又は異なっても良いが、末端に結合する二重
結合の反応性が等価になる必要性がある。経済的理由よ
り最も好ましく用いられるものとして1,7−オクタジ
エン、1,9−デカジエンがあげられる。
成分(B)に使用されるα−オレフィンとしてi、プロ
ピレン、1−プデンなどがあげられるが、プロピレンが
より好ましい。
同じく成分(B) K使用される反応性が不等価な二重
結合をもつ非共役ジエンとして、1,4−へキサジエン
、ジシクロペンタジェン、エチリデンノルボルネン、2
−メチル−1,5−へキサジエン、プロペニルノルボル
ネン、メチルテトラヒドロインデン、インプロペニリデ
ンノルボルネン等があげられるが、1,4−へキサジエ
ン、ジシクロペンタジェン、エチリデンノルボルネン、
プロペニルノルボルネンが好ましい。
成分(B)の共重合体を構成する各単位の組成は、共重
合体(B)を100重量%としてα−オレフィン含量4
5〜90重量%、好ましくは50〜85重量%である。
α−オレフィン含量が45重量−未満ではポリプロピレ
ンの耐衝撃性改良効果が弱い。反応性が等価な二重結合
を2ヶ以上もつ炭素数8ヶ以上の脂肪族又は脂環式非共
役多価不飽和炭化水素が0.01〜10重量%、好まし
くは0.05〜5重量%である。該炭化水素が0.01
重量−未満では、ポリプロピレンとのブレンド作業性が
悪い。10重量%を越えると共重合体のメルトフローイ
ンデックスが低くなりプロピレンの改質には不充分であ
る。反応性が不等価な二重結合をもつ非共役ジエンは、
O−20重量%、好ましくは0〜10重量%である。
本発明で使用される成分(B)の共重合体は、従来公知
のTi化合物触媒成分と有機Li、有機Mg有機AQな
どの第1族〜第3′族の有機金属化合物とから成る2成
分系触媒又は、これKN、0、P、Sなどを含む有機化
合物を含有する3成分系触媒により製造することができ
る。またTi化合物触媒成分は、廊、co、Mnなとの
ハロゲン化物に担持活性化されたもの、あるいはシリカ
、アルミナなどの金属酸化物表面に担持され、上記のM
g、Co、Mnなどのハロゲン化物により活性化された
もの、またはこれら2種の一担持活性イ1処理をされた
ものと電子供与体とを:含むものが好んで用いられる。
これらの担体伺Ti触媒の例は、たとえば特願昭56−
209713.57−65489.57−65490.
5765492、57−92131.57−99955
.57−118670.  特開昭48−16986.
50−108385.50−126590゜56−81
11などが用いられる。非担持系の触媒としては特開昭
56−53112.56−53113.56−1129
17.56−59815.56−59813.56−5
9814.5fi−151710,56−155210
,55−78004、特願昭56−158864.57
−65491.58−74037  などが利用できる
重合方法は炭化水素溶媒中での溶液重合、プロピレン溶
媒中でのスラリー重合などの方法をとりうるが、これら
に限定されるものではない。
本発明における成分(B)の共重合体は容易にペレット
化することができ、プロピレン樹脂との混合が容易で均
一に分散させることができる。
又ムーニー粘度(ML l+4.100c)が25未満
ではベレットになり難く、150を越えると流動性は悪
くなる。
本発明のポリプロピレン樹脂組成物において、成分(B
)の共重合体と成分(A)のポリプロピレンの組成割合
は重量比で5〜50150〜95好ましくは5〜35/
65〜95である。共重合ゴムが5重量%未満では、本
発明のポリプロピレン樹脂組成物の耐衝撃性に関する改
良の効果が小さく、50重量%を越えるとコスト的に問
題がある。
本発明のポリプロピレン樹脂組成物には慣用の補助添加
成分、例えば酸化防止剤、熱安定剤、紫外線防止剤、着
色剤を添加することもできる、さらに炭酸カルシウム、
カオリン、タルク、アスベスト、ガラス繊維などの充填
剤を適量(通常0〜50重量%)添加することもできる
本発明によって得たポリプロピレン樹脂組成物は、前記
(A)ポリプロピレン樹JIi、!=(B)エチレン−
プロピレン系共重合ゴムおよび必要に応じて補助添加成
分や充填剤をそれぞれ混合し、これを押出機、ニーダ−
、バンバリーミキサ−などを用いて温度160〜230
Cで混練したのち、通常ベレット化する。このペレット
を用いて温度200〜300Cで射出成形して得られた
成形品は耐衝撃性、表面硬度、押出し流れ性に優れてい
る。混線効果を有する射出成形機を使用する場合には、
混線工程を省略することも可能である。
本発明によるポリプロピレン樹脂組成物ハ、自動車部品
、電気部品の材料として用いられる。
またブ關−成形用樹脂組成物として好適に利用すること
ができる。
実施例1 (1)  まず触媒を次のようにして調製した。
充分乾燥し、窒素置換した300dのフラスコに回転子
と無水の塩化マグネシウム39 (31,5FF! m
oQ)を入れる。次1c%レキュラーシーブスを用いて
乾燥した2−エチルヘキシル(ジー2−エチルへキシル
オキシ)ホスフィンオキシトロ3mmoQヲ加え、80
0に加熱し、完全に溶解した。室温に冷却したのちn−
ヘキサン120−を加え、無色透明な均一溶液を得た。
この均一溶液を60CK加熱し、四塩化チタ:y 3.
5m1(31,5mmoQ)を加え、加分間攪拌して、
黄色の透明均一溶液を得た。この溶液に攪拌しながら、
n−ヘキサン120dと四塩化チタン30Tnlの混合
物を徐々に加えると、黄色の微粉末が生成した。2時間
攪拌を続けたのち、黄色の微粉末固体複合体を析出させ
、上澄を濾別した。新たに乾燥したn−ヘキサン240
11Llを加え、加分間攪拌し洗浄した。この洗浄操作
を6回繰り返したのち黄白色の微粉末固体複合体を得た
。この固体にn−へキサンを加えて全量を150−のス
ラリーにした。
該微粉末固体スラリーを分析したところ0.025 m
oQ/QのTi原子と0.198 man/QのMg原
子と0.0058 moQ/1.のリン原子を含んでい
た。
(2)  次いで重合を次のようにして行なった。
容量5Qのオートクレーブを充分窒素置換し、このオー
トクレーブにモレキュラーシーブスで乾燥し、脱気した
n−ヘキサン3Qを入れた。次いで乾燥したエチレン1
.9Q/mm、プロビレy 5.□ QAIux、の混
合ガスを加え、内圧を5kg/cm2に保った。トリイ
ソブチルアルミニウムの1moQ/Qのn−ヘキサン溶
液2.25−を加えたのち、前記(1)で調製した触媒
成分のn−ヘキサンスラリーをチタン原子換算で0.1
5 m moQ添加し重合を開始した。温度を60Cに
制御し、上記流量のモノマー混合ガスを通気して、1,
7−オクタジエン9ゴを1時間かけて添加し、1時間重
合を行なった。1時間後、メタノール60mJを添加し
て重合を停止し、少量の老化防止剤を添加したのち、ス
チームストリッピングし、3909の共重合ゴムを得た
Ti原子1g当り、53.9 klのポリマー収量であ
った。共重合ゴム中のプロピレン含量、ムーニー粘度−
等を測定し、結果を表−1に示した。
(3)混線は次のようにして行なった。
重合工程(2)で得た共重合ゴムをあらかじめペレット
化し、市販ポリプロピレン樹脂(三菱油化ノーブレンB
C−4)と表−1に示した割合で、ニーダ−(容i1Q
、充填率75チ、予熱温度150C1混線時間5分間)
にて混練したのち、ロールにてシート化し、シートカッ
トして角ペレットを作成した。
(4)  射出成型品調製成形機及び条件は次のとおり
である。
射出成型機として(株)日本製鋼所 製の6.5オンス
・インラインスクリュータイプを使用し、下記の射出成
形条件でサンプルを作成した。
射出圧  −矢玉  500 (ky/ctF?)二次
圧  400〔kV/crI?〕 射出時間 −矢玉十二次圧で15〔秒〕成型温度 24
0C 冷却温度(金型温度)40C 冷却時間      20秒 上記加工時における特性及び組成物の物性を表−1に示
す。表−IKよると、本発明の共重合ゴムをポリプロピ
レンとブレンドした組成物は良好な流れ性、衝撃強度、
硬度を示すことが、明らかである。
実施例2 実施例Iにおいて、エチレンとプロピレンの供給量をエ
チレン2Q/―、プロピレン5Q/mixと変え、重合
開始と同時に1,7−オクタジエン711+7!を1時
間かけて反応系に添加した。1時間後実施例1と同様に
処理し、共重合ゴム430gを得た。これはTi原子1
gあたり59.8kyの収量であった。
次に実施例1と同様にして物性試験を行なった。その結
果を表−IK示す。
実施例3 実施例1において、エチレンとプロピレンの供給量をエ
チレン[レー、プロピレン3 Q/IMと変え、重合開
始と同時に1,9−デカジエン4dを1時間かけて反応
系に添加した。1時間後、実施例1と同様圧処理し共重
合ゴム3709を得た。これはTi原子1g当り51.
5kyの収量であった。
次に実施例1と同様にして物性試験を行なった。その結
果を表−1に示す。
実施例4 実施例1において、エチレンとプロピレンの供給量をエ
チレン3.5 Q/rtix 、  プロピレン3 I
l/viaと変え、重合開始と同時に5−エチリデン−
2−ノルボルネン、12−と1,7−オクタジエン4−
をそれぞれ1時間かけて反応系に添加した。1時間後、
実施例1と同様に処理し共重合ゴム3409を得た。こ
れはTi原子1g当り47.3kgの収量であった。
次に実施例1と同様にして物性試験を行なった。その結
果を表−1に示す。
比較例1 充分、脱気乾燥した5Qオートクレーブに脱水したn−
ヘキサン3Qを入れた。VOCQ31.6 m moQ
/h 、エチルアルミニウムセスキクロライド11.2
 m moQ/h 、脱水n−ヘキサン2Q/h 、 
工f vン4.OQ/mix、ブo ヒLy :/ 3
,9g2肩、水素0.15ffi/IMを連続的に供給
した。重合温度を35Cにコントロールし、オートクレ
ーブの低部パルプから一定速度で反応溶液を抜き出しな
がら8時間、重合を継続した。反応溶液をスチームスト
リッピングし固形ゴムを得た。バナジウム19箔りの共
重合ゴムは2.4kjLであった。
次に実施例1と同様にして物性試験を行なった。その結
果を表−1に示す。
比較例2 比較例1のエチレンを5.5Q/rm、  プロピレン
を4.oQ/m、水素をo、IQ7rrinと変えた以
外は比較例1と同様にエチレンとプロピレンを共重合し
た。バナジウム1g当りの共重合ゴムは2.6kpであ
った。
実施例1と同様にして物性試験を行ない、その結果を表
−1に示した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (A)結晶性ポリプロピレン95〜50重量%と、(B
    )チタン系触媒で得られるエチレンとα−オレフィンと
    下記の一般式で示される炭素数8〜20の反応性が等価
    な末端二重結合を有する脂肪族非共役多価不飽和炭化水
    素とからなる三元共重合体、もしくはこれらに反応性の
    不等価な二重結合を有する非共役ジエンを加えた四元共
    重合体であり、α−オレフィン含量45〜90重量%、
    ムーニー粘度(ML1+4.100C)25〜150.
    メルトフローインデックス0.05〜159710分で
    ある多元共重合体5〜50重量−とを含有することを特
    徴とする低温衝撃強度のすぐれたポリプロピレン樹脂組
    成物。
JP10608083A 1983-06-14 1983-06-14 ポリプロピレン樹脂組成物 Pending JPS59230041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10608083A JPS59230041A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 ポリプロピレン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10608083A JPS59230041A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 ポリプロピレン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59230041A true JPS59230041A (ja) 1984-12-24

Family

ID=14424594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10608083A Pending JPS59230041A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 ポリプロピレン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59230041A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177038A (en) * 1981-04-23 1982-10-30 Mitsui Toatsu Chem Inc Polypropylene resin composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177038A (en) * 1981-04-23 1982-10-30 Mitsui Toatsu Chem Inc Polypropylene resin composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1189986B1 (en) Thermoplastic filled membranes of propylene copolymers
EP0416379B1 (en) Thermoplastic olefin polymer and method of preparing same
US3882197A (en) Alpha-olefin copolymer blends
US7727638B2 (en) Films of propylene copolymers
EP0611801B1 (en) Olefin polymer films
JPH02170826A (ja) 官能化エチレン/α―オレフィンコポリマーのポリプロピレンとのグラフトポリマー、その製造方法、並びにポリプロピレン組成物中への使用
AU664598B2 (en) Compositions of random copolymers of propene containing an alpha-olefin as comonomer
EP1726618B1 (en) Resin composition and molded body made from same
DE69913910T2 (de) Olefinische thermoplastische Elastomerzusammensetzung Verfahren zur Herstellung
EP0735091B1 (en) Thermoplastic elastomer composition excellent in fusion bondability with an olefinic rubber, and bonded article
EP0534776A1 (en) Block copolymers of ethylene and propylene
US6800693B2 (en) Olefin polymer composition
US4894417A (en) Polymeric composition
EP0603724A2 (en) Thermoplastic olefin elastomers and process for their preparation
JPS6225142A (ja) 動的加硫によるポリオレフィン系熱可塑性エラストマー組成物の製造法
EP0856555A1 (en) Propylene resin composition
JPS626585B2 (ja)
JPH07103280B2 (ja) 自動車内外装部品用ポリプロピレン樹脂組成物
KR100625729B1 (ko) 에틸렌계 삼원 공중합체 및 프로필렌계 수지 조성물
EP0933394B1 (en) Polyolefin resin compositions
JPS59230041A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS63265940A (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物
US20050261434A1 (en) Thermoplastic elastomeric blends having enhanced surface appearance
EP0185771A1 (en) 3-methylbutene-1 polymer composition, and process for its preparation
JPH0339096B2 (ja)