JPS5922933B2 - 電子複写機における移動式原稿台装置 - Google Patents

電子複写機における移動式原稿台装置

Info

Publication number
JPS5922933B2
JPS5922933B2 JP52009246A JP924677A JPS5922933B2 JP S5922933 B2 JPS5922933 B2 JP S5922933B2 JP 52009246 A JP52009246 A JP 52009246A JP 924677 A JP924677 A JP 924677A JP S5922933 B2 JPS5922933 B2 JP S5922933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document table
copying machine
electronic copying
fixed
brake roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52009246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5395642A (en
Inventor
辰治 滝沢
友之 石田
信隆 野田
雅一 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kip KK
Original Assignee
Kip KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kip KK filed Critical Kip KK
Priority to JP52009246A priority Critical patent/JPS5922933B2/ja
Publication of JPS5395642A publication Critical patent/JPS5395642A/ja
Publication of JPS5922933B2 publication Critical patent/JPS5922933B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子複写機における移動式原稿台装置、更に詳
述すれは感光体の移動に関連して往復運動する原稿台を
備えた電子複写機における移動式原稿台装置に関する。
近年、デスク・タイプの電子複写機が盛んに開発されて
いる。
そのような電子複写機においては、内部空間を有効に利
用するために光学系を固定して原稿台を往復運動せしめ
、原稿台上に載置された複写すべき被写体の光像をスリ
ット露光装置の作用によつて感光体に照射する機構が有
利である。従来、原稿台の往復運動を制御する機構とし
ては、原稿台をガイド・レールに摺動自在に支持して適
当な駆動手段に連接し且つ原稿台の始動位置と走査行程
の終端とにリミット・スイッチを設けることによつて往
復運動を制御する機構、ガイド・レールに摺動自在に支
持された原稿台に一端が固定されたスプリングの他端を
複写機の枠体に固定し、その原稿台を適当な駆動手段に
よつて走査せしめ、その原稿台が走査行道の終端に設け
られたリミット・スイッチに接触すると、原稿台が駆動
手段から解除されて前述したスプリングの作用によつて
元の位置に復帰する機構、若しくは昭和50年特許出願
公開第53049号公報に記載されている如く、ガイド
・レールに摺動自在に支持された原稿台にスプリングを
介して一端が固定された第1の金属ベルトの他端をステ
ップ・プーリ−の小径部分に固定し且つ原稿台に一端が
固定された第2の金属ベルトの他端をステツププーり一
の大径部分に固定し、そのステツププーり一を適当な駆
動手段に連接して原稿台を走査せしめ、その原稿台が走
査行程の終端に設けられたリミット・スイッチに接触す
るとステツププーり一が駆動手段かう解除され、前述し
たスプリングに貯えられたエネルギーの作用によつて原
稿台が元の位置に復帰する機構等が提案されている。上
述した移動式原稿台を有する電子複写機においては、駆
動源の駆動エネルギーを原稿台に伝達せしめる駆動力伝
達手段に遊び部分が存在する場合又原稿台が静止状態か
ら定速運動状態に移行するまでの間、その原稿台は移動
すべき方向に対して不規則な運動若しくは振動を起こし
ながら進行することになる。
前述した状態の原稿台上に載置された被写体の光像を感
光体に照射すると、周知の手段を介して該感光体上に形
成される前記被写体の光像に対応するトナー像に6ぶれ
゛が生じてそのトナー像は判読不能になる。更に上述し
た移動式原稿台を有する電子複写機においては、原稿台
が復帰行程に提供されて始動位置に到達する際、該始動
位置に設けられたストツバ一に衝突し、僅かながら往動
方向に進行して停止する現象がみられる。
斯かる状態で原稿台を往動方向に走査させると、原稿台
と感光体との所定の相対的運動関係に“ずれ1が生じ、
その為に原稿台上に載置された被写体の一部分が除去さ
れた像に対応するトナー像が感光体土に形成されること
になる。従つて本発明の目的は、上記したような不都合
を解消した電子複写機における移動式原稿台装置を提供
することにある。
次に添付図面を参照して本発明に係る電子複写機におけ
る移動式原稿台装置の例を説明する。
第1図及び第2図において、参照符号1及び2は各々電
子複写機の枠体(図示せず)に固定された原稿台3のガ
イド部材であり、1はロツド状の、2は断面略コの字状
の形態のレールである。原稿台3は、周知の支持手段4
,5,6及び7によつてガイド部材1及び2に対して摺
動自在に支持される。図示した例では、原稿台3に直接
的及び間接的に固定された複数個の軸に夫々回動自在に
装着されたコロによつて、原稿台3はガイド部材1及び
2に摺動自在に支持されている。
参照符号10は電磁クラツチであり、その駆動側部分]
ま、籠子複写機に組込まれた感光体(図示せず)を移動
若しくは回動せしめる駆動源(図示せず)に任意の5駆
動力広達機構を介して連接された回転軸(図示せず)に
固定されている。原稿台3を1駆動させる機構は、篭磁
クラツチ10の被動側部分に固定されたステツププ一り
−11とステツププ一り−11の大径部分11bに一端
が固定されるとともに原稿台3の往動側(第1図におい
て左側)に配置されたプーリ−12に一回巻回された後
に他端が原稿台3に固定された第1の鋼製ベルト13と
ステツププ一り−11の小径部分11aに一端が固定さ
れるとともに原稿台3の始動位置側(第1図において右
側)に配置されたプーリ−14に一回巻回された後に他
端がスプリング15を介して原稿台3に固定された第2
の鋼製ベルト16とを含む。プーリ−12及び14は各
々電子複写機の枠体(図示せず)に固定された軸17及
び18に回動自在に支持されている。電磁クラツチ10
は任意の手段によつて電子複写機の枠体(図示せず)に
支持されている。参照符号20は原稿台3に装填された
本発明に係る制動ローラーであり、該ローラー20は矢
印Aで示された方向に緊定される一方向クラツチ21に
装着されると共に常にガイド部材1に押圧されるように
なつている。即ち原稿台3の側部に固定されたプレート
22に枢動自在に支持されたプレート23の一端部にピ
ン24が固定されており、該ピン24に対して前述した
制動ローラー20及び一方向クラツチ21から成る組立
体が装着されている。更にプレート22及びプレート2
3間にはスプリング27が架設されており、該スプリン
グ27はプレート24を矢印Bの方向に付勢するので、
制動ローラー20は常時ガイド部材1に押圧されること
になる。参照符号28はガイド部材1の端部に固定され
たストツパ一であり、原稿台3が始動位置にあるときに
は原稿台3の側部3aと該ストツパ一28とが接触して
いる。次に上記した装置の作動について説明する。
操咋者によつて電子複写機の電源スイツチ(図示せず)
がオン状態にされると駆動源が附勢されて、感光体(図
示せず)及び電磁クラツチの駆動側部分が固定されてい
る回転軸(図示せず)が所定の方向に回転する。次に操
作者によつて複写ボタン(図示せず)が押されると、電
磁クラツチ10が附勢されてステツププ一り−11は矢
印Cで示される方向に所定の速度で回転される。そのた
めにステツププ一り−11の大径部分11bに一端が固
定された第1の鋼製ベルト13は矢印Dで示される方向
に引かれ、この第1の鋼製ベルト13の他端に固定され
た原稿台3は矢印Eの方向に牽引される。電磁クラツチ
10が附勢されると、静止状態にある原稿台3に急激に
大きな駆動エネルギーが伝達される。しかし原稿台3に
はその移動方向に対して制動ローラー20による負荷が
作用しているために、静止状態から移動状態へ移行する
ときに生じる振動が防止され、従つて原稿台3は安定的
に矢印Eの方向に進行する。又駆動源自体が保有してい
るガタ構造、及び駆動源のエネルギーを駆動源から原稿
台3へ伝達するエネルギー伝達機構に起因して、原稿台
3はその移動方向に対して常時振動を起しながら進行す
る。しかし斯かる振動も制動ローラー20によつて吸収
されるので、原稿台3は安定的に矢印Eの方向に進行す
る。原稿台3にはステツププ一り−11の小径部分11
aに一端が固定されて該小径部分11aに巻回されてい
る第2の鋼製ベルト16の他端がスプリング15を介し
て固定されているので 原)稿台3がステテツププ一り
−11の大径部分11bの周速に比例する速度で牽引さ
れガイド部材1及び2に沿つて移動する間に第2の鋼製
ベルト16の端部と原稿台3との間に連結されたスプリ
ング15には第1の鋼製ベルト13の移動速度と第2の
鋼製ベルト16の移動速度との差に相当するエネルギー
が蓄積されることになる。
従つて原稿台3がガイド部材1及び2に沿つて所定の最
終位置まで移動して図示していないリミツトスイツチに
当接し、そのことにより電磁クラツチ10が消勢される
と、原稿台3はスプリング15に貯えられたエネルギー
によつて始動位置に復帰する。原稿台3の復帰行程にお
いて、制動ローラー20は一方向クラツチ21が解放さ
れる方向に回動するので原稿台3に対する負荷にはなら
ない。スプリング15に貯えられたエネルギーは、原稿
台3の側部3aが始動位置を規定しているストツパ一2
8に当接した時に全て放出されるのが好ましいが、その
様に原稿台3を調整するのは困難である。しかし本発明
の原稿台装置は、原槁台3がストツパ一28に衝突し、
その反動により矢印E方向へ再び移動するのをMll動
ローラー20によつて防止している。即ち制動ローラー
20は原稿台3が矢印Eの方向に移動する時に原稿台3
のその動きに対して負荷になるように構成されている為
、結果として前述した反動による移動エネルギーを吸収
することになる。従つて復帰行程中にスプリング15に
貯えられたエネルギーが全て放出されなくとも、原稿台
3は所定の始動位置に停止することが出来る。そのこと
は原稿台3を早く始動位置に復帰させるときに有利であ
る。上述した説明において制動ローラー20は原稿台3
を支持する部材1に係合する如く構成されているが、部
材1ではなく電子複写機の他の部分に係合するように構
成しても良い。
更に第1図及び第2図の例では、制動ローラー20を原
稿台3に装着しているが、制動ローラー20を電子複写
機の本体側に装着する構成を採択しても良い。
その一例を第3図を参照して説明する。尚第3図におい
て、第1図と同一構造の部分には同一番号が付されてい
る。参照符号29は原稿台3の裏側に固定され且つその
移動方向に延在するプレートであり、該プレート29に
後述する制動ローラーが係合する。
参照符号30は電子複写機の本体であり、その上方側部
に後述する制動ローラーが装着される凹部31が形成さ
れている。第1図に記載の制動ローラー20と同じ役目
を負うべき制動ローラー32は一方向クラツチ33を介
して軸34に装着されており、軸34は支持部材35に
回動不能に固定されている。軸34の両端部は夫々支持
部材35の外側に突出しており、該突出部分36は、支
持部材35がスプリング37によつて第2図において上
方に附勢されているときに、凹部31の開口部分の内側
に設けられたフランジ38に接触するようになつている
。制動ローラー32がその上に装着されている一方向ク
ラツチ33は、原稿台3の往動方向(第2図においてそ
の紙面に垂直且つ裏側に貫く方向)に対して緊定し、原
稿台3の復動方向に対して解放されるように設定してあ
る。従つて制動ローラー32を常時原稿台3のプレート
29に係合するように電子複写機の本体30に装填すれ
ば、該制動ローラー32は第1図に示した制動ローラー
20と同様な効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子複写機における移動式原稿台
装置の一例の斜視図、第2図は第1図の装置の一部の部
品を取外した縦断面図、第3図は一部の部品を取外した
本発明装置の別の例の断面図である。 1,2・・・・・・ガイド部材、3・・・・・・原稿台
、4,5,6,7・・・・・・支持手段、20,32・
・・・・制動ローラー、21,33・・ ・・一方向ク
ラツチ、24,34・・・・軸、29・・・・・・プレ
,一ト、30・・・・・・電子複写機の本体、31・・
・・・・凹部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 装置の固定部分に対して移動可能に支持され且つ感
    光体の移動に関連して往復運動する原稿台を備えた電子
    複写機における移動式原稿台装置において、前記装置は
    前記原稿台の往動時に緊定し且つその復動時に解放する
    一方向クラッチに装着された制動ローラを含むことを特
    徴とする電子複写機における移動式原稿台装置。 2 前記第1項記載の装置において、前記制動ローラは
    前記原稿台と共に移動し且つ前記固定部分に係合するよ
    うになつている電子複写機における移動式原稿台装置。
JP52009246A 1977-02-01 1977-02-01 電子複写機における移動式原稿台装置 Expired JPS5922933B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52009246A JPS5922933B2 (ja) 1977-02-01 1977-02-01 電子複写機における移動式原稿台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52009246A JPS5922933B2 (ja) 1977-02-01 1977-02-01 電子複写機における移動式原稿台装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5395642A JPS5395642A (en) 1978-08-22
JPS5922933B2 true JPS5922933B2 (ja) 1984-05-30

Family

ID=11715043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52009246A Expired JPS5922933B2 (ja) 1977-02-01 1977-02-01 電子複写機における移動式原稿台装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922933B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639417U (ja) * 1986-07-04 1988-01-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS639417U (ja) * 1986-07-04 1988-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5395642A (en) 1978-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5978235B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2010189101A (ja) シート綴じ装置及び画像形成装置
JPS5922933B2 (ja) 電子複写機における移動式原稿台装置
US4158499A (en) Buffer device for the scanning mechanism of an electrostatic copier
EP0171087B1 (en) Electrostatic copying apparatus
JPS592011B2 (ja) 静電再生装置における原稿台往復運動制御装置
US3737223A (en) Platen driving device in an electrophotographic copying machine
KR100335419B1 (ko) 인쇄기용감광벨트텐션조정장치
EP0002257B1 (en) Original feed apparatus for electrophotographic copying machine
JPH0331966Y2 (ja)
US4989041A (en) Optical scanning device for image forming apparatus
JP5822875B2 (ja) シート綴じ装置及び画像形成装置
JPS63176060A (ja) フアクシミリの機能部材支持装置
JPS5937565A (ja) 露光光学系駆動装置の給紙部材制御装置
JP2576156B2 (ja) 現像装置
JPS5921389Y2 (ja) 電子複写装置
JP2576166B2 (ja) 現像装置
JP3660081B2 (ja) 原稿走査装置
JPS604192Y2 (ja) 圧力定着装置
JPS6314334B2 (ja)
KR930003007Y1 (ko) 복사기의 스캐너 완충장치
JPS5825375Y2 (ja) 静電式複写機のワイヤ駆動装置
JPS6331051Y2 (ja)
JPS55101934A (en) Original scanner
JPH0815786A (ja) 原稿露光走査装置