JPS59229061A - ペルトン水車の制御方法 - Google Patents

ペルトン水車の制御方法

Info

Publication number
JPS59229061A
JPS59229061A JP58103787A JP10378783A JPS59229061A JP S59229061 A JPS59229061 A JP S59229061A JP 58103787 A JP58103787 A JP 58103787A JP 10378783 A JP10378783 A JP 10378783A JP S59229061 A JPS59229061 A JP S59229061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflector
nozzle
water turbine
needle
pelton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58103787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133667B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Niikura
新倉 祥之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP58103787A priority Critical patent/JPS59229061A/ja
Publication of JPS59229061A publication Critical patent/JPS59229061A/ja
Publication of JPH0133667B2 publication Critical patent/JPH0133667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B15/00Controlling
    • F03B15/02Controlling by varying liquid flow
    • F03B15/20Controlling by varying liquid flow specially adapted for turbines with jets of high-velocity liquid impinging on bladed or like rotors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)
  • Control Of Water Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は、ペルトン水車の制御装置に関し、特にペル
トン水車を備える水力発電所において、系統故障などで
発電不可になった際デフレクタのみの操作で水車の運転
を止め自然放流する必要が生じ、その後系統との再並列
投入時にこの自然放流流量を変化させることなく系統と
の並列を可能にするものである。
〔従来技術とその問題点〕
一般にペルトン水車は200〜1800 mの高落差地
点に適用される衝動水車であり、中容量様以下は横軸形
、大容量機には立軸形が用いられている。
第1図に示す横軸形ペルトン水車によってその概要を説
明すると、水圧鉄管10からの圧力水は入口曲管11a
、llbで二つのノズル1,2に分配されそれぞ、れの
ノズル1,2で加速され高速のジェン) 12a 。
12bとなってバケツ) 5aに水動力を加えて仕事を
したのち下部放水路14に排出される。それぞれのノズ
ル1.2内のニードルla、2aは通常運転時はそれぞ
れが備えるサーボモータlc、2cによって負荷に応じ
て開閉されその流量を調整する。それぞれのノズル1,
2とランナ5との間にはデフレクタlb、2bが該ノズ
ルに軸支され回動自在に設げられ、負荷が急赦に減少し
たときにサーボモータ6によりリンク機構7を介してそ
れぞれのデフレクタlb、2bが連動して同時に回動さ
れジェットの方向を一時バケツ) 5aの方向からそら
せて、その間にそれぞれのニードルla、2aを徐々に
閉じて水圧管10内の水撃作用による水圧上昇を防止し
ながら水車の回転数が増大するのを抑制している。また
、デフレクタlb、2bを全閉することによりジェット
12a、12bの方向がパケット5aから完全にそれラ
ンチ50回転は停止するがこの水車を止めた状態でも放
流は継続することができる。また、ペルトン水車はフラ
ンシス水車などに比べて、負荷に応じてノズルから噴流
するジェットの数を増減して運転できるので部分負荷効
率が高く、さらに、ランナの点検や取替えが容易で、機
構が簡単であるから土砂などによる摩耗腐蝕部品の取換
えがたやすく、加えて、デフレクタおよびジエンドブレ
ーキの採用により、速度上昇、水圧上昇値が小さい等の
利点がある。
上記のようにこの柚のペルトン水車の制御装置としてデ
フレクタが知られているが、従来装置においては第2図
にその要部を示すように、複数(この従来例の場合4個
であるが)のノズル1゜2.3,4が備えるそれぞれの
デフレクタlb、2b。
3b、4bをリンク機構′lを介して連動させそれぞれ
のデフレクタlb、2b、3b、4bに共通に設けられ
た1個のサーボモータ6でこれらのデフレクタを制御し
装置の簡略化とデフレクタ回動時各ノズルからのジェッ
トがパケットに与える水動力のバランス化をはかってい
る。そのためこのような装置では系統解除後の水車停止
から定格回転数まで増速させて系統に再並列投入するた
めには、周知のように各ノズルをそれぞれのサボモータ
lc。
2c、3c、4Cを駆動してニードルla、2a、3a
、4aで絞シ一旦全閉にして、その後起動開度まで各ニ
ードルと各デフレクタを開動作して増速していき、さら
に各ニードルと各デフレクタを閉動作して水車回転数が
定格回転数になった時点で系統と再並列投入を行なって
いる。この制御ダイアフラムを第3図に示す。したがっ
て、このような制御装置では各ノズルで絞るという操作
があるため、水路内の流量変化が避けられなかった。そ
のためこの種のペルトン水車の制御装置を備える水力発
電所において系統故障等で発電不可になシ水路系の放流
流量を確保すべくデフレクタのみの操作で自然放流を継
続しても、その後水車を起動し系統と再並列投入を行な
う際放流流量が変化するという欠点がある。また、その
対策として従来は土木設備として放流流量が維持できる
余水路を、さらには流量変化による水圧鉄管の水圧上昇
を押えるためにサージタンクを設ける必要があるといっ
たことからその設備に多額の費用を要すという欠点があ
った。
〔発明の目的〕
上記従来のペルトン水車の制御装置の欠点に鑑がみ、こ
の発明は系統故障等で発電を停止しても水路系流量を変
化させることなく、系統との再並列投入ができ、土木設
備として設けられていた余水路やサージタンクを省略し
、さらに、流量変化によって生じる水圧上昇がないため
水圧鉄管も廉価なものにすることを目的とする。
〔発明の要点〕
この発明はこれらの目的を達成するために、進退自在な
ニードル、該ニードルの進退で開閉される複数のノズル
、該ノズルから噴流するジェットをパケットに受けその
衝動で回転するランナ、該ランナとそれぞれのノズルと
の間で該ノズルに軸支されその回動によシジェットの方
向をランチからそらすデフレクタを備えるペルトン水車
において、前記ノズルの少なくとも1つに該ノズルの備
えるデフレクタが単独で駆動できる手段を設け、該手段
により前記デフレクタを駆動し前記ペルトン水車に連接
する発電機と系統との系統解除後の再並列投入時、該水
車の回転数を制御できるように構成し、その駆動手段は
サーボモータであってもよく、水車を系統と再並列する
際の水車回転数の変化を少なくとも1つのノズルだけで
制御できるようにしたものである。
〔発明の実施例〕
以下この発明の実施例を示す図面によシこの発明の詳細
な説明する。図において従来例を示す図面と同一構成部
分は同一符号を付しその説明を省略する。
第4図はこの発明の実施例を示す要部説明図で第2図と
異なるところは4個のデフレクタlb、2b。
3b 、 4dがそれぞれ独立して制御できるサーボモ
ータld、2d、3d、4dを設け、各デフレクタを連
動させていたリンク機構を削除した点である。
この構成による制御装置を備えたペルトン水車の制御方
法は第5図にその制御ダイアフラムで示す。第5図にお
いて、水車運転が停止され放流が続けられている状態で
該水車と系統との並列が指示すれると、/161のノズ
ル系だけにその信号が伝えられる。そこでA61のノズ
ルにおいてはニードル1aを無負荷開度までそのサーボ
モータICによって閉動作し、水車ブレーキをOFFに
した後ニードル1aとデフレクタ1bを起動開度まで開
いていき水車を増速し、両者が共に起動開度になったら
両者を水車回転数が定常回転数になるまで閉動作し定常
回転数で負荷と連結しその後デフレクタ1bおよびニー
ドル1aを全開にするとともに他のデフレクタ2b、3
b、4bを全開動作して全負荷運転に移行する。すなわ
ち、この装置では1個のノズルだけでそのデフレクタと
ニードルを制御して再並列投入時の回転数変化を制御す
る。この際通常の起動時は従来例と同じく全ノズルを作
動するのに対して、1個のノズルだけ作動させて水車が
定格回転数になるまでその速度を上昇させるべく起動開
度、無負荷開度の切換えが行なえる。1個のノズルが全
開状態で発電を開始した後他の時期中のノズルデフレク
タを全開状態にずれば全負荷運転となる。したがって、
再並行投入時全ノズルを全開にする操作を不要とし、ま
た1個のノズル操作だけで水車回転数の変化を制御でき
るので水路流   ′量はほとんど変化しない。
〔発明の効果〕
上記のようにこの発明によるペルトン水車の制御装置は
、複数のノズルのうち少なくとも1つに該ノズルが備え
るデフレクタだけが他のノズルのそれらとは連動しない
で単独で駆動できるサーボモータ等からなる駆動手段を
設け、この手段により前記少なくとも1つのデフレクタ
を駆動しペルトン水車に連接する発電機と系統との再並
列投入時の水車回転数を制御すべく該デフレクタを駆動
することにより、該水車発電機を系統解除後系統に再並
列投入する際水路内の流量がほとんど変化することなく
、したがって土木設備としての余水路を設けなくても放
流流量が維持でき、しかも流量変化によって生じる水圧
上昇がないのでサージタンクを省略でき、かつ水圧鉄管
のコストも低減できるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図および第3図はペルトン水車の従来例を
示すもので、第1図はその概要を示す縦断面図、第2図
はその制御装置の要部説明図、第3図はその制御ダイア
フラム、第4図および第5図はこの発明によるペルトン
水車の制御装置の要部説明図およびその制御ダイアクラ
ムである。 1.2,3および4・・・ノズル、1at2a*3aお
よび4a・・・ニードル、1b、2b、3bおよび4b
・・・デフレクタ、ld、2d、3dおよび4d・・・
駆動手段としてのサーボモータ、5・・・ランチ、5a
・・・バケット、12aおよび12b・・・ジェット。 72図 73図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l)進退自在なニードル、該ニードルの進退で開閉され
    る複数のノズル、該ノズルから噴流するジェットをパケ
    ットに受けその衝動で回転するランチ、該ランナとそれ
    ぞれのノズルとの間で該ノズルに軸支されその回動によ
    りジェットの方向をランナからそらすデフレクタを備え
    るペルトン水車において、前記ノズルの少なくとも1つ
    に該ノズルの備えるデフレクタが単独で駆動できる手段
    を設け、該手段により前記デフレクタを駆動し前記ペル
    トン水車に連接する発電機と系統との系統解除後の再並
    列投入時、該水車の回転数ン制御できるようにしたこと
    を特徴とするペルトン水車の制御装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載のペルトン水車の制御
    装置において、駆動手段はxbixサーボモータである
    ことを特徴とするペルトン水車の制御装置。
JP58103787A 1983-06-10 1983-06-10 ペルトン水車の制御方法 Granted JPS59229061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103787A JPS59229061A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 ペルトン水車の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58103787A JPS59229061A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 ペルトン水車の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59229061A true JPS59229061A (ja) 1984-12-22
JPH0133667B2 JPH0133667B2 (ja) 1989-07-14

Family

ID=14363115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58103787A Granted JPS59229061A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 ペルトン水車の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229061A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133667B2 (ja) 1989-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3403888A (en) Reversible pump turbines
US4326819A (en) Functionally transformable hydrostation
JPS6146664B2 (ja)
JPS59229061A (ja) ペルトン水車の制御方法
JPH0133668B2 (ja)
JP3882947B2 (ja) 横軸ペルトン水車
JPS6131671A (ja) ペルトン水車
JP3088594B2 (ja) ペルトン水車を使用した発電所における水路排水制御方法
JP2950068B2 (ja) ペルトン水車のデフレクタ制御装置
JPH09203372A (ja) 分岐水路のポンプ水車ガイドベーン制御方法
JP2752075B2 (ja) 水力機械の制御装置
JPS60195384A (ja) ペルトン水車発電所の制御装置
JPH02286881A (ja) ペルトン水車のノズル切替方法
JPS60219471A (ja) ペルトン水車の制御方法
JPH044471B2 (ja)
CN115288089A (zh) 不拦坝水力发电设备及方法
JPS61279778A (ja) 水車の運転制御方法
JPS5985486A (ja) 水車
JP2579543Y2 (ja) クロスフロ−水車の速度制御装置
JP2005030286A (ja) ペルトン水車の制御装置
JPS6149174A (ja) ペルトン水車の制御方法
JPS61129478A (ja) 揚水発電所の揚水量制御方法
JPS63113181A (ja) 揚水発電所の停止時運転制御方法
JPS60224977A (ja) ペルトン水車の制御方法
JPH09291875A (ja) カプラン水車用調速制御装置