JPS5922834B2 - スクリ−ンドラムおよびその製造方法 - Google Patents

スクリ−ンドラムおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS5922834B2
JPS5922834B2 JP55023498A JP2349880A JPS5922834B2 JP S5922834 B2 JPS5922834 B2 JP S5922834B2 JP 55023498 A JP55023498 A JP 55023498A JP 2349880 A JP2349880 A JP 2349880A JP S5922834 B2 JPS5922834 B2 JP S5922834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
cylindrical screen
screen
screen member
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55023498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55128094A (en
Inventor
フレイ・フレイユボルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EE AARUSUTOROOMU Oy
Original Assignee
EE AARUSUTOROOMU Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EE AARUSUTOROOMU Oy filed Critical EE AARUSUTOROOMU Oy
Publication of JPS55128094A publication Critical patent/JPS55128094A/ja
Publication of JPS5922834B2 publication Critical patent/JPS5922834B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/46Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens
    • B07B1/4609Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens constructional details of screening surfaces or meshes
    • B07B1/4618Manufacturing of screening surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/18Drum screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/46Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens
    • B07B1/4609Constructional details of screens in general; Cleaning or heating of screens constructional details of screening surfaces or meshes
    • B07B1/469Perforated sheet-like material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D5/00Purification of the pulp suspension by mechanical means; Apparatus therefor
    • D21D5/02Straining or screening the pulp
    • D21D5/16Cylinders and plates for screens
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/496Multiperforated metal article making
    • Y10T29/49604Filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強めリングを備えるスクリーンドラムおよびそ
の製造方法に関する。
この種のスクリーンドラムは一般に、スクリーンドラム
が例えばパルプや製紙工場の圧力スクリーン等重荷重を
うけるスクリーン装置に使用される。
今まで、強めリングないしリブは第1図に示すようにス
ポット溶接、リベット、円すいボルトまたは角溶接接手
もしくは第2図に示すように栓溶接によってドラムに取
り付けられていた。
角溶接接手により生ずる切欠き効果によりスクリーン板
の疲れ強さを減する。
引張応力による栓溶接の強さは比較的小さい。
従来使用されていた構造に板材を使用することはそれら
を完全に製造するには経済的でなかった。
パルプや製紙工場で使用されるスクリーンドラムは普通
、高価で耐食性鋼で作られるので、強さ減少接手のため
厚い板材を使用せねばならずかなり高価になる。
本発明の目的は高度の耐久性と疲れ強さを有するだけで
なく以下で詳しく述べるような他の多くの利益を有する
スクリーンドラムを提供することにある。
本発明によるスクリーンドラムは、このドラムが、軸方
向に間隔をおいた少なくとも2つの円筒状スクリーン部
材と、該部材間に設けられ、円筒状スクリーン部材の端
部を案内する円筒状スクリーン部材の内面または外面と
直径がほぼ同じの2つの円筒状面を有する強めリングと
、円筒状面間にありさらに円筒状スクリーン装置の対向
端面間に配設されるフランジ状突出部とを備えることを
特徴とし、さらに円筒状スクリーン部材と強めリングと
は溶接接手により互いに取り付けられ、強めリングの突
出部と円筒状スクリーン部材の端部とを接続する特徴と
する。
この発明はまた、突出部が円筒状スクリーン部材の端面
間になるように、2つの隣接円筒状スクリーン部材間の
突出部を有する強めリングを配設すると共に円筒状スク
リーン部材の端部と強めリングの突出部とを一体に溶接
することを特徴とするスクリーンドラムの製造方法に係
する。
この発明は特に次のような利点を有する。
スクリーン板の穴を強めリングの近くに設けられるので
、大きな開口面積が得られる。
スクリーンドラムは内外両荀重状態で大きい強さを有す
る。
構造は可撓性があり耐疲労性である。
一枚の板から円筒状スクリーン部材用に数枚の素材を切
断しても1つの素材からドラムを製造するよりも無駄が
少ないので原料の使用は最適である。
スクリーンドラムの長さは制限をうけない。
スクリーン板の製造中に生ずる欠かんによる費用は、不
良になる可能性のある板材は少ないので少なくなる。
スクリーンの製造の自動化は容易である。
有利なスクリーンドラム製造方法によれば、円筒状スク
リーン部材の端部は、円筒状スクリーン部材と強めリン
グとが一体に溶接される前に溶接応力により生じた変形
に相当する量だけ膨張または収縮される。
このようにしてスクリーンドラムの成形欠かんは排除さ
れる。
このことは、例えば、スクリーン板の表面近くまではき
のけることによりスクリーン板を清掃する、羽根を備え
るスクリーンにとって重要である。
第1図に示す従来例において、強めリング1は2つの角
溶接接手によって円筒状スクリーン部材2に取り付けら
れている。
第2図において、強めリング1は間隔をおいた複数個の
栓溶接4によって円筒状スクリーン部材に取り付けられ
ている。
第3図は本発明によるスクリーンドラム5を示し、この
スクリーンドラムは複数個の隣接スクリーン部材6を備
え、これら間に間隙7を有する。
このスクリーンドラムにおいて、複数個の強めリング8
が隔設され、これら強めリングは第4図に示すように、
強めリングの2つの円筒状面10間のフランジ状突出部
9が円筒状スクリーン部材の端面11間に位置するよう
に取り付けられる。
強めリングの円筒状面の大きさは円筒状スクリーン部材
の外面12の直径と同じかそれよりもわずかに大きくさ
れ、それでスクリーンドラムの組立時、円筒状スクリー
ン部材の端面13の案内面として作用するようになって
いる。
突出部の高さhは円筒状スクリーン部材の板厚tよりも
小さく、なるべく、板厚の40ないし80パーセントで
ある。
突出部の幅Wは板厚よりも小さく、なるべく板厚の40
ないし80パーセントとする。
これら円筒状スクリーン部材と強めリングとは溶接接手
14によって固定され、強めリングの突出部と円筒状ス
クリーン部材の端部とを接続すると共に円筒状スクリー
ン部材間の間隙を充てんする。
第5図に示す他の実施例において、円筒状スクリーン部
材の端面ば一部斜面状にされ、強めリングの突出部も斜
面状にされ、それで2つのv形間隙15が溶接により充
てんされて、円筒状スクリーン部材の端部間に形成され
る。
第6図は2列にした複数個の隣接長孔17を有する長方
形板16を示し、これから円筒状スクリーンが円筒状に
仕上げられかつ軸向き溶接により対向板18を一体に溶
接して製造される。
円筒状スクリーン部材と外側強めリングとを接続する溶
接部に生じかつスクリーンドラムを収縮する溶接応力の
ため、円筒状スクリーン部材の端部はなるべく、これが
溶接応力により収縮される量と同じ量だけ溶接前に膨張
させることにより、大体円筒形のスクリーンドラムが得
られる。
経験的に云えば、所定の半径方向膨張は1ないし2パー
セントに設定される。
実施例: 第3図に示すスクリーンドラムは、厚み6 mm。
幅128mm、外径10061mの円筒状スクリーン部
材により組立てた。
円筒状スクリーン部材間の間隙は3 mrn、強めリン
グの幅は291n−高さはL8mm、案内面の直径は1
008mm、突出部の高さは3mmであった。
溶接前に円筒状スクリーン部材の両端を2mm1直径だ
け拡大した。
円筒状スクリーン部材間の間隙は溶接ビードにより充て
んされた。
溶接後、円筒体を真直ぐにした。図示例の強めリングは
スクリーンドラムの外面に設けであるが、本発明は内側
強めリングを備えたスクリーンドラムにも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は2つの従来例を示し、第3図は本
発明によるスクリーンドラムの一部断面にした側面図、
第4図は第3図のA点を拡大して示し、第5図は第3図
の他の実施例、第6図は円筒形状にされる前のスクリー
ンドラムのスクリーンドラム部材用のプレートを示す。 主要部分の符号の説明、1,8・・・・・・強めリング
、2.6・・・・・・円筒状スクリーン部材、4・・・
・・・栓溶接、5・・・・・・スクリーンドラム、7・
・・−・・間隙、9・・・・・・突出部、14・・・−
・・溶接接手、15・・・・・・V形間隙、16・・・
・・・長方形板、17・・・・・・長孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 強めリングを備えるスクリーンドラムにおいて、軸
    方向に間隔をおいた少なくとも2つの円筒状スクリーン
    部材と、該部材間に設けられ円筒状スクリン部材の端部
    を案内する円筒状スクリーン部材の内面または外面と直
    径がほぼ同じの2つの円筒状面を有する強めリングで、
    該円筒状面間にありさらに円筒状スクリーン部材の対向
    端面間に配設されるフランジ状突出部とを備えるものと
    からなり、該円筒状スクリーン部材と該強めリングとは
    該リングの突出部と該スクリーン部材の端部とを接続す
    る溶接接手により互いに取り付けられている、ことを特
    徴とするスクリーンドラム。 2 強めリングの突出部の高さは円筒状スクリーン部材
    の厚みよりも小さいことを特徴とする特許3 強めリン
    グの突出部の高さは円筒状スクリーン部材の厚みの40
    ないし80パーセントであることを特徴とする前記特許
    請求の範囲第2項に記載のスクリーンドラム。 4 強めリングの突出部の幅は円筒状スクリーン部材の
    厚みよりも小さいことを特徴とする前記特許請求の範囲
    第1項に記載のスクリーンドラム。 5 強めリングの突出部の幅は円筒状スクリーン部材の
    厚みの40ないし80パーセントであることを特徴とす
    る前記特許請求の範囲第4項に記載のスクリーンドラム
    。 6 強めリングを備えるスクリーンドラムにおいて、軸
    方向に間隔をおいた少なくとも2つの円筒状スクリーン
    部材と、該部材間に設けられ円筒状スクリーン部材の端
    部を案内する円筒状スクリーン部材の内面または外面と
    直径がほぼ同じの2つの円筒状面を有する強めリングで
    、該円筒状面間にありさらに円筒状スクリーン部材の対
    向端面間に配設されるフランジ状突出部とを備えるもの
    とからなり、該円筒状スクリーン部材と該強めリングと
    は該リングの突出部と該スクリーン部材の端部とを接続
    する溶接接手により互いに取り付けられているごときス
    クリーンドラムの製造方法にして、突出部を有する強め
    リングを該突出部が円筒状スクリーン部材の端面間にあ
    るように、2つの隣接円筒状スクリーン部材間に配設す
    ると共に該円筒状スクリーン部材の端部と該強めリング
    の突出部とを一体に溶接し、それら間の間隙を充てんす
    ることを特徴とするスクリーンドラムの製造方法。 7 強めリングと円筒状スクリーン部材とを一体に溶接
    する前に、円筒状スクリーン部材の端部が、溶接応力に
    よる変形に相当する量だけ膨張または収縮されることを
    特徴とする前記特許請求の範囲第6項に記載の方法。 8 円筒状スクリーン部材の端部における半径方向の膨
    張または収縮は1ないし2パーセントであることを特徴
    とする前記特許請求の範囲第7項に記載の方法。
JP55023498A 1979-02-28 1980-02-28 スクリ−ンドラムおよびその製造方法 Expired JPS5922834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI790663A FI57986C (fi) 1979-02-28 1979-02-28 Siltrumma och saett att tillverka denna
FI790663 1979-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55128094A JPS55128094A (en) 1980-10-03
JPS5922834B2 true JPS5922834B2 (ja) 1984-05-29

Family

ID=8512433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55023498A Expired JPS5922834B2 (ja) 1979-02-28 1980-02-28 スクリ−ンドラムおよびその製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4264438A (ja)
JP (1) JPS5922834B2 (ja)
BR (1) BR8001156A (ja)
CA (1) CA1144112A (ja)
DD (1) DD149390A5 (ja)
DE (1) DE3005126A1 (ja)
FI (1) FI57986C (ja)
FR (1) FR2450307A1 (ja)
IT (1) IT1128385B (ja)
PL (1) PL222266A1 (ja)
SE (1) SE433509B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2644487B1 (fr) * 1989-03-15 1991-06-28 Lamort E & M Tamis pour epurateur et classificateur de pate a papier et leur mode de realisation
FI80916C (fi) * 1988-08-31 1990-08-10 Ahlstroem Oy Siltrumma och foerfarande foer framstaellning daerav.
US5200072A (en) 1990-08-16 1993-04-06 Ahlstrom Screen Plates Inc. Screen plates and methods of manufacture
DE4200304A1 (de) * 1992-01-09 1993-07-15 Dorr Oliver Inc Siebeinrichtung
CA2111147A1 (en) * 1993-12-13 1995-06-14 Jacques Riendeau Method of manufacturing a screen cylinder and a screen cylinder produced by the method
US5823355A (en) * 1995-03-29 1998-10-20 Beloit Technologies, Inc. Fibresaver screen basket support
DE29506015U1 (de) * 1995-04-07 1995-06-14 Hosokawa Alpine Ag, 86199 Augsburg Sichtrad für Schleuderrad-Windsichter
US5607589A (en) * 1995-06-06 1997-03-04 Cae Screenplates Inc. Multiple contour screening
US5954956A (en) * 1997-07-22 1999-09-21 J&L Fiber Services Modular screen cylinder and a method for its manufacture
FI103208B1 (fi) * 1997-10-29 1999-05-14 Valmet Corp Menetelmä sihtisylinterin valmistamiseksi sekä sihtisylinteri
FR2809029B1 (fr) * 2000-05-16 2002-06-21 Johnson Filtration Systems Procede de fabrication d'un panier mecanique de filtration
WO2002083263A1 (en) * 2001-04-16 2002-10-24 J & L Fiber Services, Inc. Screen cylinder and method
US20090211965A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Weatherford/Lamb, Inc. Arrangement for splicing panels together to form a cylindrical screen
US8028691B2 (en) * 2008-10-27 2011-10-04 Johnson Screens, Inc. Passive solar wire screens for buildings
US9023456B2 (en) 2011-03-18 2015-05-05 Bilfinger Water Technologies, Inc. Profiled wire screen for process flow and other applications

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US826193A (en) * 1906-01-04 1906-07-17 Paul Reinicke Straining-cylinder for pulp.
US959979A (en) * 1908-06-16 1910-05-31 William G Webb Fastening means for screen-plates.
US2015139A (en) * 1934-05-03 1935-09-24 William A Hardy & Sons Co Screen plate for paper making machines
US2204835A (en) * 1936-02-26 1940-06-18 Edna T Eisenhand Trommel screen construction
US2347716A (en) * 1939-07-19 1944-05-02 Black Clawson Co Apparatus for screening paper stock
US3631981A (en) * 1969-02-06 1972-01-04 Ingersoll Rand Canada Blotted pulp screen
US4017387A (en) * 1975-08-11 1977-04-12 The Black Clawson Company Screening apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
PL222266A1 (ja) 1980-11-03
US4264438A (en) 1981-04-28
FR2450307A1 (fr) 1980-09-26
FI57986B (fi) 1980-07-31
FI57986C (fi) 1980-11-10
SE433509B (sv) 1984-05-28
CA1144112A (en) 1983-04-05
DE3005126A1 (de) 1980-09-11
IT1128385B (it) 1986-05-28
DE3005126C2 (ja) 1987-09-24
IT8067298A0 (it) 1980-02-27
SE8001374L (sv) 1980-08-29
FR2450307B1 (ja) 1983-08-26
JPS55128094A (en) 1980-10-03
DD149390A5 (de) 1981-07-08
BR8001156A (pt) 1980-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5922834B2 (ja) スクリ−ンドラムおよびその製造方法
EP0462991A1 (de) Biegeelastisches kupplungselement und verfahren zu dessen herstellung.
JP2011208373A (ja) 鋼管杭の機械式継手構造
US2565296A (en) Welded expansible bellows
US5954956A (en) Modular screen cylinder and a method for its manufacture
US1911413A (en) Metallic column and girder
DE3335570A1 (de) Wabendichtungsstruktur, verfahren zu ihrer herstellung und metallstreifen fuer ihre herstellung
US6187395B1 (en) Process for the production of a weld joint and conveying and storage containers produced according to this process for burned out nuclear fuel cartridges
DE3915838A1 (de) Verbindung zweier rohre einer leitung fuer heisse medien
EP3073166B1 (de) Flanschverbindung
DE69017472T2 (de) Entlastete wärmetauscherohrplatte.
DE3719840C2 (ja)
US6009914A (en) Tube compression limiting apparatus and method
CA1336279C (en) Screen and method of manufacture
EP3911857B1 (de) Tragstruktur für eine windkraftanlage
GB2044117A (en) Screen drum
US4101230A (en) Joint for trusses
JP7003744B2 (ja) 建築用柱材および柱端部接合構造
JP7340435B2 (ja) 鋼管柱の継手構造
AT522094B1 (de) Tübbing aus bewehrtem beton
JP7393277B2 (ja) 集水井の補修方法
DE3742990C2 (ja)
JP2014031717A (ja) 鋼管杭の機械式継手構造
JP2024131756A (ja) セグメントの溶接治具及びセグメントの製造方法
DE1507569C (de) Verschleißfeste Auskleidung fur Schwingmuhlen