JPS59226151A - 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼 - Google Patents

溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼

Info

Publication number
JPS59226151A
JPS59226151A JP9792083A JP9792083A JPS59226151A JP S59226151 A JPS59226151 A JP S59226151A JP 9792083 A JP9792083 A JP 9792083A JP 9792083 A JP9792083 A JP 9792083A JP S59226151 A JPS59226151 A JP S59226151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
hot workability
stainless steel
weldability
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9792083A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Ugi
工 宇城
Keiichi Yoshioka
吉岡 啓一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP9792083A priority Critical patent/JPS59226151A/ja
Publication of JPS59226151A publication Critical patent/JPS59226151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野ン 高台金オーステナイト系ステンレス鋼につき、溶接性と
熱間加工性の改善に関してこの明細書で以下のべるとこ
ろは、高塩素イオン濃度、環境たとえば臨海発電所のコ
ンデンサチューブその他熱交換機、排煙脱硫装置の部品
類の如き使途に供される材料の品質改良についての開発
成果であって、高合金オーステナイト系ステンレス鋼の
属する技術の分野に位置している。
(問 題 点) 上に例示したような使途において近年ステンレス鋼に課
せられる使用環境条件は一段と厳しくなり、とくシこか
酷な腐食環境で使用されるケースが増加してきている。
すなわち以前は鉄基合金よりも高耐食性を有する、Ni
基合金やTiが使用されていたような分野にまでもステ
ンレス鋼の適用が要請されるに至っている。
このような厳しい腐食環境に使用されるステンレス鋼と
しては、一般にG’l’ 、 Ni 、MoおよびNの
含有量を高めることによって、高耐食性の確保を図る必
要があるところ、その高耐食性は、当然溶接部にも求め
られ、そこでこの種のオーステナイト系ステンレス鋼に
は、通常のオーステナイト系ステンレス鋼にはなかった
条件が伺は加えられることになる。
すなわち、オーステナイト系ステンレス鋼は通常溶接高
温割れが生じやすい鋼種であり、それを防止するための
一般的手法として溶接熱影響部に若干のフェライト相が
出現するように成分設計されている。しかしながら、こ
こで対象にするような高耐食性高合金オーステナイト系
ステンレス鋼においては、オーステナイトとフェライト
の2相組織となることは耐食性の面で明らかに不利であ
り、従って溶接熱影響部においてもオーステナイトの均
一相となる成分設計が基本的に要請される。
それ故溶接熱影響部に高温割れが生じやすく、特に厚物
を溶接する場合に重大な問題となっていたのである。
なお若干のフェライト相の存在は、熱間加工性を向上さ
せる効果もあるのに反してオーステナイト単相とする時
には熱間加工性が著しく低下し、とくに耐食性向上を目
指して高Nとした場合には、熱間圧延における割れ発生
が顕著になり製品歩留の低下による不利が甚しい。
ところで少量のフェライトが溶接割れや熱間加工性を向
上させる理由の詳細については未だに明らかにはなって
いないが、一般的には、フェライトはオーステナイトよ
り有害元素や不純物元素(P、S、Si、Oなど)の固
溶度が大きいため、フェライト相の存在によって、有害
元素による低融点の液膜が少なくなり、影4」れにくく
なるものと考えるのが通常である。
(発明の端緒) さて以上のようなオーステナイト単相化による溶接性と
熱間加工性の低下の問題について発明者らは、とくにO
r 、 Ni 、 MoおよびNの含有量の多い高耐食
性の高台金オーステナイト系ステンレス鋼において、A
lとOaおよび■の適当量を添加含有させることにより
、オーステナイト単相にあっても良好な溶接性と熱間加
工性をあわせ具備させ得ること、さらにはAl、Oa、
Vを複合添加した上にさらにREM、Bの1種または2
種の適当量を添加すると、より一層の溶接性、熱間加工
性の向上がもたらされることを見出した。
(発明の目的) 上記知見に基き高濃度にOr、N工、MOおよびNを含
有する高台金オーステナイト系ステンレス鋼において、
とくに1boaおよびVの適切な複合含有、また場合に
よってはさらにiM、’Bの1種または2種を含有する
ことによって有利に溶接性と熱間加工性を改善すること
がこの発明の目的である。
(発明の構成) 上記目的は次の串項を骨子とする成分調整により、有利
に達成される。
L  O:  0.06・重量%以下、Si :  0
.1〜1.0重量%、Mn ; 2.0重量%以下、C
r+15〜85重量%、Ni:10−−40重i%、M
O: 0.5〜7重量%およびN : 0.05〜0.
4取敏%を含み、が、つ、Al + 0.01〜0.1
重量%、 Oa : 0.Og 1〜0.02重量%、
および■:0゜05〜1.0重量%を含有し、残部は実
質的にFeと不可避混入不純物の組成に成ることを特徴
とする、溶接性と熱間加工性に優れた高合金オーステナ
イト系ステンレ鋼。(以下第1発明という) lG?0.06重量%以下、Si : 0.1〜1.0
重M%、Mn : 2.0重錠%以下、Or:15〜8
5重量%、Ni:10−40 車量%、MO:  0.
5〜7重量%およびN: 0,05〜0.4重量%を含
み、かつ、AJ : 0.01〜0.1重量%、ca 
: o、oo1〜0.02重量%、およびV : 0.
05〜1゜0重量%を含有し、さらに0.1重量%以下
のREMおよび0.01重凰%以下のBよりなる群から
選んだ少くとも1捕を含み、残部は実質的にFeと不可
避混入不純物の組成に成ることを特徴とする、溶接性と
熱・間加工性に優れた高台金オーステナイト系ステンレ
ス鋼。(以下第2発明という)ここに上記のように合金
成分範、囲を限定する技術的理由についてまず説明する
0 : 0.06 重量%以下(成分化につき以下単に
%で示す) Cは0.06%を越えると耐食性を著しく害するのでそ
の上限を0.06%とする。Cを低くしても耐食性、熱
間加工性を害さないので、特に下限を規制する必要はな
い。
Si  :  0.1〜1.0 % Siは通常脱酸剤として添加される元素であるが、1.
0%を越えると高温での熱間加工性を害するのみならず
、熱間圧延での圧延負荷が増大して製造上好ましくない
。従ってその上限を1.0%とした。また、Slは0.
1%未満のとき製鋼工程でのQr歩留が著しく低下する
ので、その下限を0.1%とした。
Mn : 2.0%以下 Mnは脱炭に役立ちまた鋼中Sと結びつきMnSとして
熱間加工性改善に寄与するが耐食性を低下させる有害作
用を伴うのでそのうれいのない上限を2.0%とした。
なお、Mnは低くても材質上とくに影響を及ぼさないの
で、下限を規制する必要はない。
Cr:15〜85% Orは耐食性に対して非常に有効な元素である。しかし
15%未満では十分な効果が生じないので、その下限を
15%とし、一方Qrは耐食性の点からは多ければ多い
ほど好ましいが、・ 35%を越えると後述のA1.O
aおよび■の複合添加を行ったとしても熱間加工性の著
しい低下を来たして製品歩留の低下をもたらすのでその
上限を85%とした。
Ni : 10〜40 % Niも耐食性向上に対し有効な元素である。
しかし105未満では十分な効果をあられさないので、
その下限を10%とし、また40%を越えると、後述の
AJ、GaおよびVを添加しても、熱間加工性が低下す
るのでその上限を40%とした。
MO: 0゜5〜7% MOは耐食性、特に耐陳間IN食′性を向上させるのに
極めて有効な元素である。ここに0.5%未満では耐食
性の増強に十分に奏効しないのでその下限を0.5%と
し、また、MOが7%を越えると高価となるのみならず
、後述のAl、GaおよびVの複合添加を行っても熱間
加工性が低下するので、その上限を7%とした。
N  :  0.0 5〜0.4 % Nは耐食性、特に耐孔食性を向上させるのに非常に有効
な元素である。とはいえ0.05%未満では耐食性増強
の寄与が不十分であるから、その下限を0.05%とし
、そして耐食性の点からはNは多い方が好ましいが、0
.4%を越えると熱間加工性が著しく低下するし、また
オーステナイト相に固溶し得る限界にも達するので、そ
の上限を0.4%とした。
上に述べた高台金オーステナイト系ステンレス・鋼の基
本組成においてこの発明に従う1.OaおよびVの添加
は、溶接性と熱間加工性の改善目的を遂げるための骨子
であり、これら8成分をそれぞれ適当量複合含有させた
場合にのみ、オーステナイト単−相でも良好な溶接性と
熱間加工性を確保することができる。
これら3成分のうち1つでも欠落すると溶接性と熱間加
工性が低下してこの発明の目的には適合しない。
溶接性と熱間加工性向上の点から、AJ O,01%以
上、Oa O,001%以上そして■0゜05%以上の
含有が必要である。またAjは0゜1%、Qaが0.0
2%をそれぞれ越えると介在物が増加し、耐食性に悪影
響を与えるので、それぞれ上限を、A、/につぎ0.1
%、Qaは0゜02%とした。またVについては1%を
越えると高温強度が増大することによる熱間加工性の低
下を伴うこととなるので、上限を1%とした。
以上は第1発明の必須組成成分範囲の限定理由であるが
、次に第2発明にあってはREMおよびBのうち少くと
も一方を含有することが不可欠である。
REMおよびBは何れも熱間加工性を改善するのに有効
な成分であり、それぞれ0.1%以下、 0.01%以
下にて、とくに好ましくは、おのおの0゜005%以上
、000005%以上の適当量を添加することによって
、第1発明に比しさらに熱間加工性を改善することがで
きる点で同一の作用効果をもたらす。なおREMについ
ては0.1%を越えると介在物が増加するため、これを
上限とし、またBについては0.01%をこえ乞と溶接
部の耐食性に悪影響が生じるのでこれを上限とする0 ちなみにBは熱間加工性を改善する力(、溶接IJれに
は有害とする見解がなし)わ(すで(まなl/1力号こ
の発明のようにAt% Oaおよび■を上言己のよう(
こ複合含有させた場合には、すて(こ溶接性力く改善さ
れているため、適当な量での添加4こよって熱…:l 
jJ[]工性をさらに向上させ得るので有利である。
玉揚した各発明において不可避混入不純物Ct主にS、
Pであり次の限度で許容さ謔する。
S:Sは熱間7JI]工性と溶接性を低下させる有害な
元素でありとくに0.01%を越えるとしA力)番0A
l % Qa % ■の複合添加を行っても、熱間圧延
および溶接において割れを生じるようしこなるので0゜
01%を許容限度とした。もちろんSしまイ氏・い程好
ましい。
P:PもSと同じく熱間加工性と溶接性を害する元素で
あり、0.04%を越えると、Al、Oa。
■の複合添加を行ってもその悪影響を除去することがで
きなくなるので、許容限度(ま0.04%である。Pも
低い程好ましいのはいうまでもない。
以上のべたところにおいて、l! : 0゜01〜0゜
1%、Oa : 0.’001〜0.02 %およびV
 : 0.05−1゜0%の成分範囲をすべて満す場合
、ならび(こ7JDえてREM<0.1 %、B<0.
01 %の何れかを満たす場合に限って玉揚の目的に適
合することが、次に示す実施例の成績から明らかである
実施例 表1に示す化学組成にて各供試鋼を、高周波真空溶解炉
で溶製し、50#r9鋼塊を得た。改番ここれらの鋼塊
を公知の条件にて熱間圧延し、12−厚の熱延板をつく
り、さらに熱延および冷却を行し)2 mm厚の冷延焼
針板とした。
まず溶接性の評価試験として、2鰭厚の冷延焼鈍板をT
IGなめ付は溶接を行い、パレストレイン試験によって
生じる割れの個数を測定し成績を比軸した。
溶接条件は、溶接速度150 i+/min 、電流1
50A%電圧11v1表トーチArシールド15 l/
min。
裏シールド無し、である。
一方、熱間加工性の評価試験としてグリ−プル高速引張
試験を行った。すなわち鋼塊より10闘φの試験片を作
製し、1300℃x 5 min保持後、20°C/m
inで1050°Cまで冷却し、1050゛Cに到達し
た瞬間に100 sm/Bの速度で引張試験を行った。
試験後の熱間加工性の評価は、試験片の断面収縮率を測
定しその成績を比較した。
表  2 ※溶接性(パレストレイン試験) 割れ個数 ○:なし 681〜9個 ×:10個以上※
※熱間加工性(グリ−プル試験) 断面収縮率○:60%以上 △:40〜60%×:40
%以下 以上のようにして得られた溶接性及び熱間加工性につい
ての試験結果は表2に示すとおりである。
結果かられかるように、Al、 OaおよびVを複合含
有する場合と、さらにRIM 、 Bの少くとも一方を
含有する場合に限り溶接性および熱間加工性の改善効果
に見るべきものがある。
(発明の効果) 高合金オーステナイト系スtンレス鋼の溶接性と熱間加
工性に顕著な改善効果が達成できる。
特許出願人  川崎製鉄株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L O:  0.06重M%以下、 Si:0,1〜1
    .0重N%、Mn:2.0重量%以下、Cr715〜3
    5重量%、Ni:10〜40重量%、  MO: 0.
    5〜7重量% およびN : 0,05〜0.4重量%
    を含み、かつへl二0.01〜0.1重量%、Oa :
     0.001〜0.02重量%、およびV : 0.0
    5〜1.0重量%を含有し、残部は実質的にB’eと不
    可避混入不純物の組成に成ることを特徴とする、溶接性
    と熱間加工性に優れた高台金オーステナイト系ステンレ
    ス鋼。 区 0 : 0.06重量%以下、 Si:0.1〜1
    .0重量%、Mn:2.0ffi量%以下、  Gr:
    15〜35重量%Ni : 10〜40重量%、  N
    o : 0.5〜7重量%およびN : 0.05〜0
    .4重量%を含み、かつAt : 0.01〜0.1重
    景%、Oa= 0.001〜0.02重量%、およびv
    :0.05〜1.0重量%を含有し、さらに0.1重量
    %以下のREMおよび0.01重量%以下のBよりなる
    群から選んだ少くとも1種を含み、 残部は実質的なFeと不可避混入不純物の組成に成るこ
    とを特徴とする、溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ
    ーステナイト系ステンレス鋼。
JP9792083A 1983-06-03 1983-06-03 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼 Pending JPS59226151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9792083A JPS59226151A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9792083A JPS59226151A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59226151A true JPS59226151A (ja) 1984-12-19

Family

ID=14205127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9792083A Pending JPS59226151A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226151A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468450A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Nippon Kokan Kk Austenitic stainless steel for seawater corrosion resistance
US4911886A (en) * 1988-03-17 1990-03-27 Allegheny Ludlum Corporation Austentitic stainless steel
JPH07157851A (ja) * 1994-06-07 1995-06-20 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 熱間加工性に優れる高耐食オーステナイトステンレス鋼
US5824264A (en) * 1994-10-25 1998-10-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High-temperature stainless steel and method for its production
KR100389323B1 (ko) * 1998-12-29 2003-11-12 주식회사 포스코 열간가공성이우수한내열성오스테나이트계스테인레스강
KR100453911B1 (ko) * 2000-06-28 2004-10-20 주식회사 포스코 열간가공성이 우수한 에프이-씨알-엔아이계 스테인레스강
CN105441828A (zh) * 2015-11-27 2016-03-30 安徽久力机械设备有限公司 一种耐热、耐磨、耐腐蚀的多元合金钢及生产方法
WO2023190526A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 日本製鉄株式会社 NiCrFe合金材

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6468450A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Nippon Kokan Kk Austenitic stainless steel for seawater corrosion resistance
US4911886A (en) * 1988-03-17 1990-03-27 Allegheny Ludlum Corporation Austentitic stainless steel
JPH07157851A (ja) * 1994-06-07 1995-06-20 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 熱間加工性に優れる高耐食オーステナイトステンレス鋼
US5824264A (en) * 1994-10-25 1998-10-20 Sumitomo Metal Industries, Ltd. High-temperature stainless steel and method for its production
KR100389323B1 (ko) * 1998-12-29 2003-11-12 주식회사 포스코 열간가공성이우수한내열성오스테나이트계스테인레스강
KR100453911B1 (ko) * 2000-06-28 2004-10-20 주식회사 포스코 열간가공성이 우수한 에프이-씨알-엔아이계 스테인레스강
CN105441828A (zh) * 2015-11-27 2016-03-30 安徽久力机械设备有限公司 一种耐热、耐磨、耐腐蚀的多元合金钢及生产方法
CN105441828B (zh) * 2015-11-27 2017-11-10 安徽久力机械设备有限公司 一种耐热、耐磨、耐腐蚀的多元合金钢及生产方法
WO2023190526A1 (ja) * 2022-03-30 2023-10-05 日本製鉄株式会社 NiCrFe合金材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101256268B1 (ko) 오스테나이트계 스테인리스강
JP5177310B2 (ja) 溶接熱影響部の低温靭性に優れた高張力鋼板およびその製造方法
WO2012018074A1 (ja) フェライト系ステンレス鋼
WO2015088040A1 (ja) 鋼板およびその製造方法
US10272513B2 (en) Ferritic stainless steel sheet for plasma arc welding and welding method therefor
US20190126408A1 (en) Welding Structure Member
JP5034290B2 (ja) 低降伏比高強度厚鋼板およびその製造方法
JPS60215719A (ja) 二輪車フロントフオ−ク用電縫鋼管の製造方法
US20210164067A1 (en) High-mn steel and method for manufacturing same
JP3850764B2 (ja) 高Crフェライト系耐熱鋼用溶接ワイヤ
KR20160127808A (ko) 고장력 강판 및 그 제조 방법
JPS59226151A (ja) 溶接性と熱間加工性に優れた高合金オ−ステナイト系ステンレス鋼
WO2019069998A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼
JP4441372B2 (ja) 高強度高靭性ガスシールドアーク溶接用ワイヤ
US20190105727A1 (en) Welding Structure Member
JP3851394B2 (ja) 耐溶接高温割れ性の優れた極低温用高Mnステンレス鋼溶接ワイヤ
JPS5950437B2 (ja) Cr−Mo系低合金鋼用被覆ア−ク溶接棒
JP2995524B2 (ja) 高強度マルテンサイトステンレス鋼とその製造方法
JP2017020054A (ja) ステンレス鋼およびステンレス鋼管
JPS61113749A (ja) 油井用高耐食性合金
JP4465066B2 (ja) フェライト・オーステナイト二相系ステンレス鋼用溶接材料
JP3879365B2 (ja) 疲労亀裂進展抵抗性に優れた鋼材の製造方法
JPS59136418A (ja) 高靭性高強度鋼の製造方法
WO2016068094A1 (ja) 溶接熱影響部の低温靭性に優れる高張力鋼板とその製造方法
JP2986601B2 (ja) 高強度高靱性高温圧力容器用鋼