JPS59225879A - 鋳込み装置 - Google Patents

鋳込み装置

Info

Publication number
JPS59225879A
JPS59225879A JP9879383A JP9879383A JPS59225879A JP S59225879 A JPS59225879 A JP S59225879A JP 9879383 A JP9879383 A JP 9879383A JP 9879383 A JP9879383 A JP 9879383A JP S59225879 A JPS59225879 A JP S59225879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vessel
arm
link arm
container
fulcrum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9879383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031104B2 (ja
Inventor
Yasumasa Hayashi
林 安正
Yoshihiro Takatsu
高津 芳浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP9879383A priority Critical patent/JPS59225879A/ja
Publication of JPS59225879A publication Critical patent/JPS59225879A/ja
Publication of JPH031104B2 publication Critical patent/JPH031104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/06Equipment for tilting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、平型ν1型eこ間欠的に注湯する鋳込みシス
テムに関する。
従来型のこの種の機構は、第1図および第2図に示すよ
うに、自動計量器1および2に吊持されたレードル3の
傾動操作によって平型νf型43こ注湯する場合、レー
ドル3の出湯口3′と平型鋳型4との落差Xおよび落差
変位量(ノf込開始から鋳込み終了に至るまでの出湯口
の垂直方向変位量)yとが共に大きく、溶湯スプフソン
ユが飛び散り、鋳造板表面tこ肌荒現象を起し、製品が
著しく損われる欠点があった。
この発明は、こうした従来の問題点を除去し、滑らかな
表面をもつ鋳造板を効率的eこ製造する鋳込みシステム
を提供することを目的とする。
以下図面に示した実施例にもとすいて説明する。
11は溶融金属保持用容器で、その出湯口11′ の下
部にビン】8を介して取付けたリンクアームaと、出湯
口反対側下部にビン19を介して取付けたリンクアーム
l〕との他端を、勺ボート14上に設けた軸受12およ
び13を介して水平にビン連結20.21され、注湯r
:] ] 1 ’を水平鋳型23上に臨ませである。 
又容器]]に連結した連結棹15を介してシリンダ16
に連結される。  リンクアームa、bおよび連結棹]
5の容器11への取イ1けは、適宜、連結部材を介して
直接容器eこ取付けてもよいが、容器11をザボートフ
レーム上tこ支持し、このサポートフレーム(ここれら
の部材を板付けるようにしてもよい。 図は後者の場合
、すなわち、容器11をサポートフレーム22にて支承
し、これにリンクアームa、1)と連結棹】5とを夫々
、取付けた場合を示す。
そして図示されてないレードルから容器】1への注湯が
行なわれ、容器】1から平型JI片J23へノ給湯が、
注:/IjjD ] ] ’からのオーバフローによっ
て行われる構成となっている。
容器1]が水平に支持された状態では、リンクアームa
の支点A(ビン20)と、該リンクアームaの容器連結
点B(ビン]8)とを結ぶ線分の延長線]ユに容器11
の注湯口11′が位置するようeこ配設されている。 
又サポート]4にビン2]を介して連結されたリンクア
ームbの枢支点Cと、該リンクアームbの容器】1との
連結点D(ビン]9〕とを結ぶ線分の延長線上?こ容器
1]の注湯口11′が位置するように配設されている。
リンクアームaの長さくビン20.18間の長さ)は、
リンクアームbの長さくビン2 ]、 、 1.9間の
長さ)より短かくつくられ、両リンクアームa、bの」
二端ヲ、夫々ザボートフレーム22fこ連結スる。 又
このサポートフレーム22は連結棹]5を介してシリン
ダ16tこ連結されており、シリンダ16の作動により
傾動可能な構成となっている。
本発明は以上の構成からなっているので、シリンダ16
のロ1.ド引込み作動eこより、リンクアームaの容器
側支点Bは、反時計回り方向に立上りその回転に伴いサ
ポート側固定支点Aを中心として回転し、容器11を持
上げる。 その際eこおけるリンクアームbは容器】】
の水平移動に連動して容器側支点りを反時計回り方向e
こ回動じ、その回転により容器l】を持上げる。  し
かして前記リンクアームa、bには長さの差があるため
、それぞれの持上げ量はリンクアームbの方が、リン 
5− ファーis aより大きいから容器1]は注湯口]1′
が下になるよう第3図(こおいて時計回り方向に、つま
り下向ぎに傾動する。
容器11のかかる傾動を、さらに、第4図によって説明
する。 図中A、0はリンクアームa。
bのザボート]44側の支点E、Dはリンクアームa、
bの容器11側の支点+Blはリンクアームaの移動後
の位置+DIはリンクアームbの移動後の位置、0は容
器11の出湯口11の位置。
01は容器】1の出湯開始時における出湯口の位置を示
す。
本発明は以上のような構造と作用をもっているので、操
業の際出湯口11′ と鋳型23間の落差Xを大巾tこ
縮減することが可能となる。 又鋳込みが終了して容器
11が第5図の仮想線の如く上 6− 方(・こ傾動する場合(・こも、1」冒&rlll’か
1:〕占かこぼれ落るが、その際、出湯口11′は鋳型
進行力向七同方向(矢印S)に移動すて〉ため、鋳、t
(j+外(・こ湯こぼれを生ずることがない。 従って
νを込み終了時における出湯口11′とvf型後後端部
の粗削Zを小さくすることが可能となり、従来装置3こ
比較して出湯可能範囲りを拡大することができる。
(第5図参照) 従って本発明tこよれば出湯口から鋳型内に鋳込まれる
溶湯温度の降下並びに溶湯スプラッシュの発生を大巾縮
減させる効果を有し1発明所期の目的を確実に達成し、
鋳造効率の向上に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の概念図、第2図は第1図の要部斜視
図を示す。 第3図は本発明装置の一例を示す概要図、
第4図は第3図に示す装置の原理説明図、第す図は本発
明装置の作用説明図である。 11・・・溶融金属保持用容器 11′・・・出湯口1
2.13・・・軸受 ]4.・・・ザボート J5・・
・連結稈 16・・・シリンダ 18.If)、20,
2]・・・ビン22・・・サポートフレーム 23・・
・鋳型a 、 b・・・リンクアーム 出願人 住友重機械工業株式会社 復代即入 弁理士 大 橋    勇 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 間欠的にモールドに注湯する鋳込みシステムにおいて、
    容器の出湯口側下部eこリンクアーム(aJを、出湯口
    と反対側下部に該リンクアームta+よりも長いリンク
    アーム(t)lをそれぞれ枢動自在に取付け、該リンク
    アーム(al (’blの他端を固定部に回転自在に接
    続せしめると共に、前記容器を」二下動せしめるための
    駆動機構な該容器(こ連結させたことを特徴とする鋳込
    みシステム。
JP9879383A 1983-06-04 1983-06-04 鋳込み装置 Granted JPS59225879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9879383A JPS59225879A (ja) 1983-06-04 1983-06-04 鋳込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9879383A JPS59225879A (ja) 1983-06-04 1983-06-04 鋳込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59225879A true JPS59225879A (ja) 1984-12-18
JPH031104B2 JPH031104B2 (ja) 1991-01-09

Family

ID=14229239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9879383A Granted JPS59225879A (ja) 1983-06-04 1983-06-04 鋳込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225879A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115652U (ja) * 1990-03-08 1991-11-29

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115652U (ja) * 1990-03-08 1991-11-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031104B2 (ja) 1991-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2991495B2 (ja) 鋳込みチューブ取付け・交換装置
JP3716922B2 (ja) 重力式傾動金型鋳造装置
JPS59225879A (ja) 鋳込み装置
US4267877A (en) Apparatus for the continuous casting of an object of predetermined weight or size
US4141540A (en) Hot metal ladle tilter
US5011120A (en) Metal casting ladle
US4928862A (en) Tiltable ladle and cover for such ladle
US3784178A (en) Tiltable foundry converter for treatment and storage of molten metal
US3277539A (en) Device for the pouring of metals into moulds
JP2647975B2 (ja) 注湯装置
CN113263168B (zh) 一种浇勺浇注方法
JPH0428472A (ja) アノード及びアノード用モールド鋳造装置
JPS5932439Y2 (ja) ノズル交換支持装置
JP2937804B2 (ja) 溶融金属収納容器の下ノズル取外し装置
JPS6138767Y2 (ja)
JPS637413Y2 (ja)
US3225397A (en) Ladle carriage, particularly for converters in steel mills
US3915356A (en) Casting machine trough shifting apparatus
US3200453A (en) Rigging for tilting ladles
JP2519302Y2 (ja) 溶解炉の溶湯供給・戻し装置
JPS6042453U (ja) 可動樋付注湯装置
JPS63132765A (ja) スラグ除去装置
JPS6041512Y2 (ja) 出鋼装置
JPH0744372Y2 (ja) ダイカスト用給湯装置
SU1178542A1 (ru) Разливочное устройство дл печи