JPS59221779A - 硬貨選別装置 - Google Patents

硬貨選別装置

Info

Publication number
JPS59221779A
JPS59221779A JP9681583A JP9681583A JPS59221779A JP S59221779 A JPS59221779 A JP S59221779A JP 9681583 A JP9681583 A JP 9681583A JP 9681583 A JP9681583 A JP 9681583A JP S59221779 A JPS59221779 A JP S59221779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection coil
coin
signal
oscillator
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9681583A
Other languages
English (en)
Inventor
光夫 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP9681583A priority Critical patent/JPS59221779A/ja
Publication of JPS59221779A publication Critical patent/JPS59221779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Coins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は検出コイルを用いて硬貨選別を行なう硬貨選別
装置に関する。
公衆電話機、自動販売榔なとでは、硬貨軌道に沿って検
出コイルを設け、検出コイルを励磁して交番磁界を生じ
させ、この交番磁界中を硬貨を通過させることによって
、硬貨の真偽、種類などを判別している。
しかして、従来では、上記の各検出コイルの励磁は正弦
波発振器からの正弦波信号を検出コイルに供給するか、
あるいは検出コイルを発振器の一部として用いて発振さ
せていた。
本発明は検出コイルに並列にコンデンサを接続してそれ
ぞれ10回路を形成し、LC共振回路を矩形波信号で駆
動するようにした硬貨選別装置を提供することを目的と
している。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図において、符@1は硬貨軌道を示しCいる。硬貨
軌道1は第2図に示すように、鉛直に対して傾斜した基
板2の上面側に所定距前を隔てて平行になるように対向
したカバー3が取付けられ、カバー3の下面側に、硬貨
を導くレール4が水平線に対して傾斜して取付(プられ
たものであって、投入口5から投入された硬貨Cは、基
板2の上面に腹面C′が接し、周端面C“がレール4に
接した状態でレール4に沿って転勤落下する。
硬貨軌道1は「り」の字状に屈曲していて、上半部の選
別軌道1aの終端には、不適貨を軌道から排除して返却
口6へ落下さけるだめの排除レバー7が設りられ、排除
レバー7を通過した正規硬貨は蓄積軌道1bに蓄積され
る。
選別軌道1aの投入口5に近い位置には、一対の厚さ検
出コイル下及び材質検出コイルMが、硬貨厚さ方向に所
定距離を隔てて対向して配置されている。即ち、第2図
に示すように、厚さ検出コイル1“はカバー3の上面側
に取付りられ、材質検出コイルMは基板2の下面側に、
厚さ検出コイルTに対向して取付(プられている。一対
の厚さ検出コイルT及び材質検出コイルMは、第4図に
示づにうに、投入される最小径の正規硬貨によって覆わ
れるJ:うにレール4に近い位置に配置されている。
第5図は検出コイルT、Mによって硬貨選別を行なうた
めの電気回路のブロック図である。
第5図において、8は所定周波数の矩形波の発振信号を
出力する発振器、9は分周器である。
前記厚さ検出コイルTは、発振器8の矩形波の発振信号
を分周した分周器9からの所定周波数の矩形波の信号に
J:って励磁されて交番磁界を生じ、対向して設置され
た材質検出コイルMはこの交番磁界ににって励磁されて
誘導電圧を生じる。厚さ検出コイルTはコンデンサ10
ど並列共振回路を形成しており、硬貨が存在しない状態
で分周器9からの周波数℃同調してコイル両端に表われ
る出力電圧が最大になっている。そして硬貨が厚さ検出
コイルTと材質検出コイルMとの間を通るとき、厚さ検
出コイル下のインピーダンスが変化して同調がはずれ、
出力電圧が低下覆る。このインピーダンス変化は、第2
図に示すように、硬貨Cの表面から厚さ検出コイルTま
での距餌1が小であるほどく即ち硬貨Cの厚さが大であ
るほど)大きいから、硬貨Cの厚さが大であるほど出力
電圧は低下する。同様に材質検出コイルMはコンデンサ
11と並列共振回路を形成し、硬貨が存在しない状態で
出力電圧が最大となっていて、硬貨が厚さ検出コイルT
と月質検出bイルMとの間を通るとき、材質検出コイル
Mのインピーダンス変化にJ、り同調がはずれ出力電圧
が低下Jる。さらに、材質検出コイルMは厚さ検出コイ
ルTにより励磁されて誘導電圧を生じているため、材質
検出コイルMと厚さ検出コイル下の間を硬貨が通ると厚
さ検出コイルTにJ、る励磁電圧が低下覆るとともに、
硬貨の材質および厚さの違いにより材質検出コイルMに
到達する交番磁界が変化し材質検出コイルMに生じる誘
導電圧がイL(下する。
第5図にa5いて、22は抵抗器、12.13はそれぞ
れ検出コイルT、Mの出力信号を増幅する交流増幅器、
171.15は、検出コイルTを駆動づる信号と同一周
波数の分周器9がらのリンブリングパルスによって、交
流増幅器12.13の出)j信号をサンプルホールドし
て直流信号に変換する直流変換回路である。
16は直流変換回路14.15がら出力されるアナログ
電圧をディジタル値に変換する△/D変換器、17は△
/D変換器16からの2種のディジタル値と予め記憶し
た正規硬貨に関する2種のディジタル値とを比較して、
硬貨の真偽及び種類を判定し、正規硬貨の場合には排除
レバー7にお()る硬貨の通過を可能にする適正信号を
出力する判定回路である。
18は判定回路17の適正信号にJ:つて導通Jるトラ
ンジスタ、19は[・ランジスタ18の導通によって通
電される電磁石、20は保護用のダイオードである。
排除レバー7は、第3図に示ずように、基板2の下面側
に回動自在に取付けられ、永久磁石21に吸引されて先
端部7aが硬貨軌道1内に突出している。そして電磁石
1つに通電されると、その磁力が永久磁石21の吸引力
を打消Jh向に生じる。このため硬貨は排除レバー7の
先端部7aを押しのけて蓄積軌道1bへと進む。
第6図は第5図の回路動作を示すタイムチづy −トで
あって、第5図の回路動作をこのタイムチャートによっ
て説明する。
第6図の(a)は分周器9から厚さ検出コイルTへ送出
される矩形波の信号、(b)は直流変換回路14.15
へ送出される同一周波数のグンブリングパルスである。
厚さ検出コイルTからは、コンデンサ10との共振回路
にJ、って矩形波の高周波成分が除去されて、正弦波の
18号が出力される。同図(C)の実線は交流11幅器
12の出力信号を示している。この正弦波信号の振幅は
、硬貨が厚さ検出コイルT及び月質検出コイルMを通過
する間(第6図に符号「イ」で承り)、小さくなる。
直流変換回路171では、この正弦波信号のレベルを(
11)に示すサンプリングパルスでサンプルホールドす
ることにJ:り第6図(C)の鎖線のごとく直流電B[
の変化に変換する。
材質検出コイルVの出)j信号は、硬貨の通過時に硬貨
の材質に応じて正弦波信号の電圧が低下するが、同様に
交流増幅器13を経て、直流変換回路15で、交流電圧
の変化が直流電圧の変化に変換される。第6図(d >
の実線は交流増幅器13の出力信号を示し、鎖線は直流
変換回路15の出力信号を示している。
A/D変換]16は直流変換回路111.15の2種の
出ツノ電圧を2種のディジタル値に変換りる。
判定回路17は△/D変換器16からの2種のア゛イジ
タル値の最低値をそれぞ゛れ検出づる。この2種の最低
値を示すディジタル値と予め記憶した正規硬貨にPAづ
る2種のディジタル値とを比較して硬貨の真偽及び種類
を判定し、正規硬貨の場合には1〜ランジスタ18を硬
貨が411除レバー7を)勇退する間の一定時間駆動す
る。第6図(e)に1〜ランジスタ18を駆動する信号
を示づ一8第7図は材質検出コイルMとコンア゛ンザ1
1がら成るL C並列共振回路のコンデンサづ1の商用
を変化した場合の材質検出コイルM出力の電圧変化分を
示したものである。
コンデンサ11の容量を]〈μFにしたとさ、月質検出
コイルMとコンデンサ11との並列共振回路が矩形波発
振器8の周波数に同調し、月質検出コイルMの出力電圧
変化分が最も大ぎく表われる1゜また1001]]硬貨
と同一厚さ及び同一直径をもった鉛、ステンレスとの電
圧差も、最大どなる。′?lなわち、矩形波発振器8の
周波数に同調したLC並列共振回路にJれば、検出コイ
ルには矩形波の高調波成分がとり除かれた正弦波信号が
加えられるため、1F弦波発振器で検出コイルを駆動す
るのと同様の効果かえられる。
第8図はコンデンサ゛10と厚さ検出コイルTから成る
並列共振回路のインピーダンスがコンデンサ10の容量
の変化によって変わる様子を示したものである。
コンデンサ−10の容量をMμFにしたとき、厚さ検出
コイル下とコンデンサ10との並列共振回路が矩形波光
1辰器の周波数に同調する。この場合のインピータンス
が約10MΩとハイインピーダンスになるため、C−M
OSゲー1−回路の出力そのままで駆動可能となり、し
かも低電力で動作可能となる。
以上説明したにうに、本発明の硬貨選別装置では、各検
出コイルから正弦波の検出信号を得るのに、従来のよう
に正弦波光振器を用いて検出コイルに供給しlこり、あ
るいは検出コイルを正弦波発振器の一部として構成して
検出コイルを駆動する代りに、各検出コイルにそれぞれ
並列にコンデンサを接続してLC並列共振回路を構成し
、矩形波発振器からの矩形波信号によってL C並列共
振回路を駆動している。このため矩形波発振器の周波数
に同調したLCC並列共振回路づ−れば、検出」イルに
は矩形波の高調波成分がとり除かれた正弦波信号が加え
られるため、正弦波光振器で′検出コイルを駆動するの
と同様の効果がえられる。またLC並列共振回路をハイ
インピーダンスにずれば、C−MOSゲート回路の出力
ぞのままで駆動可能となり、しかも低電力で動作可能と
なる。また検出コイルの出力信号をサンプリングするI
ζめのサンプリングパルスに矩形波発振器の出力信号を
用いることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の硬貨ηゾ1通に′J3りる
検出コイルなどの配置を示す概略正面図、第2図は第1
図における■−■断面図、第3図は排除レバーの構成を
示す断面図、第4図は硬貨の大きさと検出コイルの設置
位置との関係を示す図、第5図は回路(苦成を示すブロ
ック図、第6図は第5図の回路の動作を示すクイムチヤ
ード、第7図はコンデン4)11の変化に対する材質検
出コイルMの出力変化を承り図、第8図はコンデンサ1
0の変化に対重る厚さ検出コイルとコンデンサ10の並
列其振回路のインピーダンス変化を示す図である。 1・・・・・・硬貨軌道、2・・・・・・基板、3・・
・・・・カバー、4・・・・・・レール、5・・・・・
・投入口、T・・・・・・厚さ検出コイル、M・・・・
・・々A買検出コイル、7・・・・・・排除レバー、8
・・・・・・発振器、9・・・・・・分周器、12.1
3・・・・・・交流増幅器、14.15・・・・・・直
流変換回路、16・・・・・・△/D変換器、17・・
・・・・判定回路。 特許出願人   安立電気株式会社 代理人 弁理士  早 川 誠 志

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発振器と、rfJ!貨軌道に沿って配置され前記発振器
    の出ツノ信号にJ:って駆動され交番磁界を発生する検
    出コイルとを備えた硬貨選別装置において;前記検出コ
    イルに並列にコンデンサを接続してLC並列共振回路を
    形成し、前記発振器の矩形波信号によって前記LC並列
    共振回路を駆動するようにしたことを特徴どする硬貨選
    別装置。
JP9681583A 1983-05-31 1983-05-31 硬貨選別装置 Pending JPS59221779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9681583A JPS59221779A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 硬貨選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9681583A JPS59221779A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 硬貨選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59221779A true JPS59221779A (ja) 1984-12-13

Family

ID=14175080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9681583A Pending JPS59221779A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 硬貨選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221779A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843086A (ja) * 1981-08-21 1983-03-12 マース,インコーポレーテツド コイン検査方法および装置
JPS5887688A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 株式会社田村電機製作所 硬貨材質選別装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843086A (ja) * 1981-08-21 1983-03-12 マース,インコーポレーテツド コイン検査方法および装置
JPS5887688A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 株式会社田村電機製作所 硬貨材質選別装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2341710A (en) Coin discrimination apparatus and method
CA1038055A (en) Coin arrival sensor using inductive colls
AU617528B2 (en) Coin validation apparatus
KR920004083B1 (ko) 주화 식별장치
US5767495A (en) Reduced-power magnetic transducer system utilizing a magnetoresistive head
CN1199486A (zh) 8兆赫波段的询问信号激励的多位电子物品监视标记
EP0318229A2 (en) Coin validation apparatus
ATE201273T1 (de) Chipkarte mit mindestens zwei spulenanordnungen zur übertragung von daten und/oder energie
NL8204801A (nl) Inrichting voor identificatie van informatie, meer in het bijzonder een elektronische slot-sleutelcombinatie.
JPS59221779A (ja) 硬貨選別装置
US6216843B1 (en) Apparatus for taking out information using magnetic sensor and carrying out test of article by using that information
JPH0115113B2 (ja)
US3583237A (en) Paper document validation apparatus
JP3657342B2 (ja) 静電容量センサ及び紙幣識別装置
DK0572847T3 (da) Møntdetektor
JPS59221780A (ja) 硬貨選別装置
JPWO2006106924A1 (ja) 信号処理回路及び再生装置
JPS59221778A (ja) 硬貨選別装置
RU95116434A (ru) Устройство для проверки подлинности монет, жетонов и других плоских металлических предметов
JPS59221781A (ja) 硬貨選別装置
JPS59221777A (ja) 硬貨選別装置
JPS59221783A (ja) 硬貨選別装置
JPH0319591B2 (ja)
JPS60228901A (ja) 導電体の偏位検知装置
JPH06213984A (ja) 磁石位置検出器