JPS59221020A - プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路 - Google Patents

プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路

Info

Publication number
JPS59221020A
JPS59221020A JP9404983A JP9404983A JPS59221020A JP S59221020 A JPS59221020 A JP S59221020A JP 9404983 A JP9404983 A JP 9404983A JP 9404983 A JP9404983 A JP 9404983A JP S59221020 A JPS59221020 A JP S59221020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
matching
load
impedance matching
impedance
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9404983A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Fujioka
藤岡 俊昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Nihon Shinku Gijutsu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc, Nihon Shinku Gijutsu KK filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP9404983A priority Critical patent/JPS59221020A/ja
Publication of JPS59221020A publication Critical patent/JPS59221020A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks
    • H03H7/40Automatic matching of load impedance to source impedance

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、それぞれ異なった最適インピーダンス整合
ポイントをもつ一つまたは複数の負荷を有する例えばス
パッタリング、プラズマOVD。
プラズマエツチング等のようなプラズマを利用した装置
における几F電源のインピーダンス整合回路に関するも
のである。
一般に高周波11t呼と負荷とのインピーダンスを整合
することは、高周波出力を損失なく負荷に供給するため
に不可欠のことである。
高周波インピーダンス整合に用いられる最も一般的なマ
ツチング回路としては第1図に示すようなL型整合回路
があル、この回路では負荷と並列に接続された可変容量
O1と負荷と直列に接続された可変容量02とをそれぞ
れ組合さったモータMl、M2の作動によシ調整して最
適インピーダンスを得るように構成されている。
プラズマ利用装置例えばスパッタリング装置の場合、タ
ーゲット物質が金属である場合と絶縁物或いは絶縁物で
も5i02やTa105 のように材料が異なる場合と
ではガスの種類、ガスの圧力が同一であっても最適整合
ポイントは異なってしまう。
このことは同一真空槽内で二つの以上の異なった物質を
積層またはサンドインチ構造として繰シ返し付着させる
場合に負荷の切シ換えに共なってマツチングをその都度
数シ直す必要がある。整合回路が自動制御方式の場合で
は最適ポイントをみつけるためにそれぞれの可変容量O
f、c2に組合されたモータM/、M、2を駆動させて
調整操作を行なわなければならない。またドライエツチ
ング装置においても、ガスのf!l!類が同じでも作業
圧力を変えてエツチングプロフィールを制御する方式が
一般に行なわれるが、この場合でも負荷インピーダンス
が異なるため上述のような煩わしさを伴ない、プラズマ
が安定するために不必要な時間を要することになる。
このようにこの種のプラズマ利用装置におい士はガスの
種類、操作圧力、ターゲットの形状或いは材料等が異な
る場合にはインピーダンス整合ポイントが大きく異なっ
てくる。そして手動調整方式では熱論のこと自動制御方
式でもこのような整合ポイントのずれを探すことは大変
であり、特に自動整合回路においては可変幅全体を走査
し、適正な整合ポイントを探す際に安定するまでに相当
な時間がかかったシ、ハンチングを発生し、なかなか適
正な整合ポイントにおちつかないことがしばしば生じ得
る。
そこでこの発明の目的は5種々の負荷に対して予じめ最
適整合ポイントを設定しておき、負荷の変化に応じてイ
ンピーダンス整合用可変容量を設定された最適整合ポイ
ントによシ調整できるようにしたプラズマ利用装置にお
けるインピーダンス整合回路を提供することにあシ、こ
の目的を達成するためこの発明によるインピーダンス整
合回路は、複数の負荷の各々に対して予じめ設定した最
適インピーダンス整合ポイントを記憶する機能を備え、
インピーダンス整合用可変容量を負荷の変化に応じて記
憶された最適インピーダンス整合ポイントによシ自動的
に調整するように構成した制御回路を有することを特徴
としている。
以下この発明を第λ〜≠図を参照して実施例について説
明する。
第2図にはこの発明によるインピーダンス整合回路の一
実施例を示す。図面においてRFは高周波電源、0/、
Q;はインピーダンス整合用可変容量、SWは負荷切換
スイッチ、L/、L、2.B3は異なる三つの負荷、M
/、M、2はそれぞれインピーダンス整合用可変容i0
/、0コの摺動接点を駆動するモータ、A/、A2はそ
れぞれ組合さったインピーダンス整合用可変容量O7,
02の摺動接点位置検出器1.B/、B2はそれぞれ三
つの負荷L/、L2.L3に対して予じめ設定した最適
整合ポイントを記憶する位置設定装置、D/。
D2は各位置設定装置B/、B2に接続されたA / 
D変換器、El、E2はそれぞれモータM/。
M−2の駆動制御回路で、摺動接点位置検出器A/。
A2およびA / D変換器D/、l)2の出力に接続
されている。
第3.弘図には第2図における負荷L/、L2゜B3に
対するインピーダンス整合用可変容量0/。
02の最適整合ポイントを示す。負荷L/に対する可変
容量CI、CJ、2の最適位置はP / 、 P//で
示し、負荷L2に対する可変容量CI、Q2の最適位置
はP−2,P′λで示し、また負荷L3に対するそれは
P 3 、 pl、3で示し、これらの各位置は予じめ
設定され得る。
第2図において各可変容量に対する位置設定装置B/、
B−2は負荷L/、L、2.L3の数(図示例では三つ
)に相応した数段けられ、各位置設定装置B/、Bλは
負荷切換装置SWと連動するように構成されている。ま
た各位置設定装置には第3、参図に示すような予じめ設
定された最適位置pl、P’/、P、2.P/2.Pj
、Pj3が記憶される。
動作において負荷1. / −+ L 3→L2の順に
操作条件を設定し、自動運転する場合について考えると
、負荷がL/になったとき、インピーダンス整合用可変
容量0/、02はそれぞれ第3,4I−図に示す最適整
合ポイン)P/、P′/まで自動整合制御用のモータM
/、M2の作動にょシ高速で摺動接点移動され、それぞ
れの設定位置に達した後、通常の自動整合動作が行なわ
れる。負荷L/が終了すると、PF高圧はしゃ断され、
次の負荷L3に切換えるよりにしておくと、同様に可変
8i0/。
C−2はPj、P’3にそれぞれ高速移動し、RF高圧
がオンされ、自動整合動作が開始するようにすることが
できる。そしてその後負荷L3がら負荷B2に切換った
時点においても同様に整合動作が行われる。従って負荷
が変わっても、厄介で時間のかかる最適ポイント選定操
作が不要であi)%几F高圧のオン時点の最初から最適
な整合ポイントで安定したプラズマ処理を行なうことが
できる。
図示実施例ではA / D変換器による個々のセットポ
イント方式が用いられているが、マイクロコンピュータ
を利用した自動シーケンス、記憶機能を応用して実施す
ることもできる。
以上底りJしてきたようにこの発明においては、予じめ
異なった操作条件における最適整合ポイントを設定して
おき、負荷条件が異なった場合に自動的に最適整合ポイ
ントまでインピーダンス整合用可変容量を高速移動させ
、その時点から自動整合動作が行なわれるようにされて
いるので確実な整合調整を確実かつ迅速に行なうことが
でき、従って)j F高圧のオンと同時に安定したプラ
ズマ制御できる。また異々つだ条件でのプロセスを続け
て実施しようとするプログラムシーケンスにおいても、
すみやかに追従させることが可能であシ、安定したプラ
ズマを最適な条件で実行させることができる。
さらに各負荷に個別のRF電源を用いる方式や一つの電
源で各負荷に対して個々の整合回路を設ける方式も考え
られるがこれらの方式と比較してこの発明による装置は
コストの面で極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は高周波インピーダンス整合回路の一例を示す回
路線図、第2図はこの発明によるインピーダンス整合回
路の一実施例を示すブロック線図、第3.lI−図は動
作説明図である。 図中几F:高周波電源、CI、Q2:インピーダンス整
合用可変容量、L/、B2.B3:負荷、Ml、M2は
自動整合制御用のモータ、B/、B2:最適位置設定装
置、D ’ 、 D 2:A / D変換器、SW:負
荷切換装置。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ異なった最適インビーダンス整合ポイントをも
    つ一つまたは複数の負荷を有するプラズマ利用装置にお
    いて、各負荷に対して予じめ設定した最適インピーダン
    ス整合ポイントを記憶する機能を備え、インピーダンス
    整合用可変容量を負荷の変化に応じて記憶された最適イ
    ンピーダンス整合ポイントによシ自動的に調整する制御
    回路を有することを特徴とするインピーダンス整合回路
JP9404983A 1983-05-30 1983-05-30 プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路 Pending JPS59221020A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9404983A JPS59221020A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9404983A JPS59221020A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59221020A true JPS59221020A (ja) 1984-12-12

Family

ID=14099696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9404983A Pending JPS59221020A (ja) 1983-05-30 1983-05-30 プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221020A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258110A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Seiko Epson Corp 高周波プラズマ発生装置のインピ−ダンス整合器
EP0381398A2 (en) * 1989-01-30 1990-08-08 Daihen Corporation Automatic impedance adjusting apparatus for microwave load and automatic impedance adjusting method therefor
EP0752757A1 (en) * 1995-07-07 1997-01-08 Applied Materials, Inc. Rf match detector circuit with dual directional coupler
WO1997024748A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-10 Lam Research Corporation Apparatus for controlling matching network of a vacuum plasma processor and memory for same
WO1997044812A1 (en) * 1996-05-23 1997-11-27 Lam Research Corporation Method of and apparatus for controlling reactive impedances of a matching network connected between an rf source and an rf plasma processor
KR19990029245A (ko) * 1997-09-15 1999-04-26 스트라타코스 존 지 무선 주파수 정합 회로망의 퍼지 논리 동조
US6063454A (en) * 1997-06-24 2000-05-16 Samsung Corning Co., Ltd. Impedance matching device for SiO2 coating device and a method of impedance-matching using the same
EP1441576A1 (en) * 2001-10-22 2004-07-28 Shibaura Mechatronics Corporation Method for judging arc of glow discharger and high-frequency arc discharge suppressor
US8334657B2 (en) 2005-08-05 2012-12-18 Applied Materials, Inc. RF matching network of a vacuum processing chamber and corresponding configuration methods
US9124122B2 (en) 2011-05-18 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power transmission and charging system, and impedance control method thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425138A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Kokusai Electric Co Ltd Method of automatically matching antenna
JPS5446353A (en) * 1977-09-21 1979-04-12 Toshiba Corp Power conversion controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425138A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Kokusai Electric Co Ltd Method of automatically matching antenna
JPS5446353A (en) * 1977-09-21 1979-04-12 Toshiba Corp Power conversion controller

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63258110A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Seiko Epson Corp 高周波プラズマ発生装置のインピ−ダンス整合器
EP0381398A2 (en) * 1989-01-30 1990-08-08 Daihen Corporation Automatic impedance adjusting apparatus for microwave load and automatic impedance adjusting method therefor
EP0752757A1 (en) * 1995-07-07 1997-01-08 Applied Materials, Inc. Rf match detector circuit with dual directional coupler
WO1997024748A1 (en) * 1995-12-29 1997-07-10 Lam Research Corporation Apparatus for controlling matching network of a vacuum plasma processor and memory for same
US5793162A (en) * 1995-12-29 1998-08-11 Lam Research Corporation Apparatus for controlling matching network of a vacuum plasma processor and memory for same
WO1997044812A1 (en) * 1996-05-23 1997-11-27 Lam Research Corporation Method of and apparatus for controlling reactive impedances of a matching network connected between an rf source and an rf plasma processor
US6063454A (en) * 1997-06-24 2000-05-16 Samsung Corning Co., Ltd. Impedance matching device for SiO2 coating device and a method of impedance-matching using the same
KR19990029245A (ko) * 1997-09-15 1999-04-26 스트라타코스 존 지 무선 주파수 정합 회로망의 퍼지 논리 동조
EP1441576A1 (en) * 2001-10-22 2004-07-28 Shibaura Mechatronics Corporation Method for judging arc of glow discharger and high-frequency arc discharge suppressor
JPWO2003037047A1 (ja) * 2001-10-22 2005-02-17 芝浦メカトロニクス株式会社 グロー放電装置のアーク判定方法及び高周波アーク放電抑制装置
EP1441576A4 (en) * 2001-10-22 2008-11-19 Shibaura Mechatronics Corp METHOD FOR ASSESSING THE BOW OF A GLIMENT LOADER AND HIGH-FREQUENCY ARC DISCHARGE SUPPRESSOR
US7492105B2 (en) 2001-10-22 2009-02-17 Shibaura Mechatronics Corporation Method of detecting an arc in a glow-discharge device and apparatus for controlling a high-frequency arc discharge
US7633242B2 (en) 2001-10-22 2009-12-15 Shibaura Mechatronics Corporation Method of detecting an arc in a glow-discharge device and apparatus for controlling a high-frequency arc discharge
EP2194566A1 (en) 2001-10-22 2010-06-09 Shibaura Mechatronics Corporation Method for juging arc of glow discharger and high-frequency arc discharge suppressor
JP4500048B2 (ja) * 2001-10-22 2010-07-14 芝浦メカトロニクス株式会社 グロー放電装置のアーク判定方法及び高周波アーク放電抑制装置
US7880403B2 (en) 2001-10-22 2011-02-01 Shibaura Mechatronics Corporation Method of detecting an arc in a glow-discharge device and apparatus for controlling a high-frequency arc discharge
US8334657B2 (en) 2005-08-05 2012-12-18 Applied Materials, Inc. RF matching network of a vacuum processing chamber and corresponding configuration methods
US9124122B2 (en) 2011-05-18 2015-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power transmission and charging system, and impedance control method thereof
US9509173B2 (en) 2011-05-18 2016-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless power transmission and charging system, and impedance control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1236275B1 (en) Variable load switchable impedance matching system
US5793162A (en) Apparatus for controlling matching network of a vacuum plasma processor and memory for same
CN1122361C (zh) 使可变负载阻抗与rf能量发生器阻抗相匹配的方法和装置
JPS59221020A (ja) プラズマ利用装置におけるインピ−ダンス整合回路
JP6272808B2 (ja) 可変容量性チューナおよびフィードバック回路を有する物理的気相堆積
JP6619818B2 (ja) パルス高周波電源のインピーダンス整合方法および装置
JP7253415B2 (ja) インピーダンス整合装置及びインピーダンス整合方法
KR19990029245A (ko) 무선 주파수 정합 회로망의 퍼지 논리 동조
JPH10241894A (ja) 周波数サーボ及び電力、電圧、電流又はdI/dtのコントロールを用いた高周波プラズマリアクタのための高周波同調方法
JPH06243992A (ja) プラズマ処理装置
JP2017069823A (ja) インピーダンス整合装置
JPH10134953A (ja) 高周波解凍装置
JP2007208990A (ja) 負荷を整合するための方法および装置
EP0239219A2 (en) High power systems
JPS63258110A (ja) 高周波プラズマ発生装置のインピ−ダンス整合器
JP5301340B2 (ja) スパッタリング装置および成膜方法
JPH09134798A (ja) 高周波装置
JPH0796710B2 (ja) 高周波自動整合装置
JPS61139111A (ja) 高周波スパツタリング装置等の自動負荷整合回路
JPS60134511A (ja) 高周波装置
JPH05198389A (ja) 高周波装置
SU769708A2 (ru) Устройство согласовани радиопередатчика с антенной
KR102005921B1 (ko) 전자 가변 캐패시터 및 이를 구비하는 정합장치
JPS60134512A (ja) 高周波装置
US2568410A (en) Radio frequency apparatus