JPS59220984A - レ−ザ発振装置 - Google Patents

レ−ザ発振装置

Info

Publication number
JPS59220984A
JPS59220984A JP58094805A JP9480583A JPS59220984A JP S59220984 A JPS59220984 A JP S59220984A JP 58094805 A JP58094805 A JP 58094805A JP 9480583 A JP9480583 A JP 9480583A JP S59220984 A JPS59220984 A JP S59220984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
laser beam
laser
output window
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58094805A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Nishida
直人 西田
Tadashi Takahashi
忠 高橋
Katsuyuki Kakizaki
柿崎 克行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58094805A priority Critical patent/JPS59220984A/ja
Priority to US06/615,335 priority patent/US4577324A/en
Publication of JPS59220984A publication Critical patent/JPS59220984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/0818Unstable resonators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/034Optical devices within, or forming part of, the tube, e.g. windows, mirrors
    • H01S3/0346Protection of windows or mirrors against deleterious effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はレーザ発振装置に係υ、特に炭酸ガス等をレー
ザ媒質とした比較大出力のレーザ発振装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
レーザの大出力化に伴い、特に炭酸ガスレーザ発振装置
ではレーザ共振器と[7て不安定形共振器が用いられる
ようになってきた。この理由としては安定形共振器の場
合は出力ミラーとして例えばZn 8eからなる部分透
過ミラーを用いるが、出力ミラー面は外部に取り出され
る出力よりも大きな出力が照射されるので、出力ミラー
の破損が原因となるレーザ出力の限界値は不安定形共振
器の窓の破損が原因の限界値よシ、も小さいことが挙げ
られる。第1図は不安定形共振器を用いた一般的なレー
ザ発振装置である。この装置での不安定形共振器は本体
(1)に囲われるとともに、媒質励起部(2)外にそれ
ぞれ設けられる凸面鏡(3)、凹面鏡(4)および環状
の結合鏡(5)の各反射鏡で構成される。なお(力はレ
ーザスポットである。これら各反射鏡は全て金属鏡が使
えるため、レーザ内部では数十KW以上のレーザ光を得
ることも可能である。しかし、レーザビーム(L)はZ
n5e等で作られている出力窓(6)を通過して出力さ
れるので、この出力窓(6)を破損させないために20
KW 程度が出力限界値とされている。
不安定形共121※器によるレーザビームは安定形共振
器によるマルチモードレーザビームと比較すると、ビー
ムの強度分布を均一にすることが難かしく第2図にボす
ように強度分布の光軸対称性がくずれたパターンになり
易い。この不均一な強度分布はレーザ用の)°0学部品
、特にレーザビーム透過形の部品に対して熱変形や光学
的な歪み、さらには破損を引き起し、レーザ装置の最大
出力の低下につながる。また、不均一な強度分布のビー
ムはいうまでもなく加工に用いる場合も不都合である。
〔発明の目的〕
本発明は不安定形共振器の透過形光学部品の熱的変形歪
みを低減させ破損を防止し、また、加工性能の良い等価
的に軸対称の強度分布を持ったレーザビームを発生する
レーザ装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
不安定形共振器を備えるレーザ発揚装置において、結合
鏡から出力窓に至るレーザ光の光臨上にこのレーザ光を
光軸を中心にして回転させる回転反射鏡を設はレーザ光
の強度分布を均一にして出力させるように構成したもの
である。
〔発明の実施例〕
本発明を第1の実施例を示す図面に基いて説明する。な
お、第1図と共通する部分には第1図と同一符号を付し
説明は省略する。
第3図において、結合鏡(5)と出力窓(6)との間に
回転反射光学系(8)が設けられている。この回転反射
光学系(8)は金属製の半面鏡からなる第1.第2およ
び第3の反射鏡Q1.α℃、α邊から構成され、それら
の配置は以下のとおシである。すなわち、第1の反射@
8叫および第3の反射鏡031は同軸になって設けられ
ている。また、第2の反射鏡aυは結合鏡(5)から出
力b fblに向って進行しilの反射鏡a1で反射さ
れた環状のレーザビーム(La)を受けてさらに第3の
反射鏡021に入射させる位置、に設けられている。し
たがって、fn3の反射鏡Hで反射されたレーザビーム
(Lb)はレーザビーム(La)と同軸になって出力窓
(6)を通過し本体(1)より強度分布の均一な環状ビ
ーム(7a)となって外部に放出される。
ところで、第1乃至第3の反射焼は第4図に示すように
筒状の回転体0.匂に上記構成にて取り付けられている
。回転体はその軸線がレーザビーム(La )と一致し
て設けられ、図示せぬ回転装置により、レーザビーム(
La)の光軸を中心にして回転駆動されるようになって
いる。
上記の構成により、回転体(+:l)を回転すると、レ
ーザビーム(La)は光軸を中心にして回転しなからP
A1〜第1〜第3争、!へ伝11■シレーザビーム(L
b)として出力される。この回転においては回転体(2
)の1賢回転に対しレーザビーム(Lb)の像は2回転
する。
また、第5図に示すよう゛に、第1の反射鏡翰の入射す
る前の不均一な強度分布(UD)を持つレーザビーム(
Lりも上記の回転作用によシ軸対称な強度分布(BD)
を持つレーザビーム(Lb)となる。
第6図は本発明の第2の実施例で、第3の反射鏡(12
をレーザビーム(La)の光軸から偏心させて回転体α
3に取り付けた構成になっている。こρような構成によ
シレーザビーム(Lb)は偏心回転し上記第1の実施例
におけるよりも出力窓(6)に対する等価的なレーザビ
ーム強度を平均化して小さくすることができ、出力窓(
6)の実質的な耐光強度をより大きくできる。なお、こ
の第2の実施例のようにレーザビーム(Lb)はレーザ
ビーム(Lりの光軸を中心にして回転しているが、これ
を動かないよう圧するには第7図に示すように第1〜第
3の反射鏡(1(1−αりと同様に3枚の反射鏡n、 
oi、 tuaを取り付けた別の1転体17)を本体(
1)外に設は本体(1)内に設けた回転体0と同期して
回転させることによりレーザビーム(Lb)の光軸をレ
ーザビーム(La)のそれに一致させるようにすればよ
い。この場合、レーザビーム(Lb)を受ける反射鏡(
14+は第3の反射鏡Uと同軸にな9、また、最終の位
置になる反射鏡α0は第1の反射鏡tlO)と同軸にな
る。
第8図は5枚(17)〜(2[)の反射鏡を回転体03
i内に取υ付けた本発明の第3の実施例を示す。この構
成では入射始めの反射1f17)と最終的に反射する反
射鏡(2υとの近接配植か可能となシ、第1および第2
の実施例よりもコンパクトに構成できる。
〔発明の効果〕
出力窓の材料であるZn5eO熱変形、熱歪みの時定数
は1秒程度であるので、回転体を毎秒数回転(レーザビ
ームはその2倍)させると出力窓に対しては等測的に均
一な強度分布とな9、したがって、 (イ)出力窓における熱変形、熱歪みを低減することが
できる。
(ロ)出力窓の破損が原因となるレーザ出力の最大限界
仙を芙質的に大きくできる。
(ハ)レーザビームを加工に用いる場合、その加工速度
に合わせて回転させることにより、ビームの不均一な強
度分布の加工への悪影響を無くすことができる。
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を示す模式図、第2図は従来装置か
ら放出されるレーザ光の強度分布を示す分布断面図、第
3図は本発明の第1の実施例を示す模式図、第4図は上
記第1の実施例における光学系部分の斜視図、第5図は
本発明による装置から放出されるレーザビームの強度分
布と従来のものとの比較した図、第6図は本発明の第2
の実施、例を示す模式図、第7図はレーザ本体外に設置
した別の光学系の構成図、第8図は本発明の第3の実施
例を示す要部構成図である。 (1)・・・本体     (2)・・・励起部(3)
・・・凸面鏡       (4)・・・凹面鏡(5)
・・・結合鏡    (6)・・・出力窓(8)・・・
回転反射光学体 代理人 弁理士 則近憲佑 (ほか1名)T1図 下 2 図 経方向 ■ 3 口 T 4 図 策 5 口 径方向 lb  図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)密閉通路内を循環して流れるレー<媒質ととのレ
    ーザl質の流れる方向と交差する方向に共振作用をなし
    互いの反射面を対向して設けられる凸面鏡および凹面鏡
    および中央に通過孔を有する結合鏡とからなる不安定形
    共振器と上記結合鏡で反射されたレーザ光の通過する位
    1t7:に設けられる出力窓とを備えるレーザ発振装置
    において、上記出力窓に向かって進む上記レーザ光を回
    転させる回転反射光学系を備えているととを特徴とする
    レーザ発振装置。
  2. (2)回転反射光学系は金属鏡からなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のレーザ発振装置。
  3. (3)回転反射光学系は奇数枚の反射鏡を備えているこ
    とを特徴とする特許請求の市I)囲第1項西己載のレー
    ザ発振装置。
  4. (4)回転反射光学系における入射始めの反射鏡と最終
    に反心する反射鏡は同軸もしくは非同軸になることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第4項記載のレー
    ザ発振装置。
JP58094805A 1983-05-31 1983-05-31 レ−ザ発振装置 Pending JPS59220984A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094805A JPS59220984A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 レ−ザ発振装置
US06/615,335 US4577324A (en) 1983-05-31 1984-05-30 High power output laser apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58094805A JPS59220984A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 レ−ザ発振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220984A true JPS59220984A (ja) 1984-12-12

Family

ID=14120268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58094805A Pending JPS59220984A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 レ−ザ発振装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4577324A (ja)
JP (1) JPS59220984A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4669088A (en) * 1984-10-15 1987-05-26 Rockwell International Corporation Off-axis unstable ring resonator with 90 degree beam rotator
JPH05190941A (ja) * 1992-01-14 1993-07-30 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振器
US9168612B2 (en) 2011-01-28 2015-10-27 Gas Technology Institute Laser material processing tool

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2406798A (en) * 1944-01-26 1946-09-03 Standard Telephones Cables Ltd Direction finder
JPS56501857A (ja) * 1979-01-04 1981-12-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361889A (en) * 1980-08-06 1982-11-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Grating tuned unstable resonator laser cavity

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2406798A (en) * 1944-01-26 1946-09-03 Standard Telephones Cables Ltd Direction finder
JPS56501857A (ja) * 1979-01-04 1981-12-17

Also Published As

Publication number Publication date
US4577324A (en) 1986-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4050036A (en) Optical system for lasers
JP3089017B2 (ja) 集束鏡の組合せを有する高出力レーザ装置
US4514850A (en) Common-pass decentered annular ring resonator
US5359622A (en) Radial polarization laser resonator
US5099492A (en) Laser system
US6873633B2 (en) Solid-state laser
US4887270A (en) Continuous wave, frequency doubled solid state laser systems with stabilized output
JPH0212982A (ja) マルチパス‐共振器を有するレーザ
JPH11317558A (ja) レーザ共振器
US5216687A (en) Solid state laser device with a bi-cylindrical covexo-convex lens having selected radii of curvature to preferably pump a region of a laser medium
US5327449A (en) Laser resonator
JPS62217682A (ja) アンステ−ブルレ−ザ共振器
US3660779A (en) Athermalization of laser rods
JPS59220984A (ja) レ−ザ発振装置
US4096447A (en) Unstable resonator laser system
US5790584A (en) Highly repetitive laser employing a rotating wedge
CN110380327A (zh) 一种光束近场强度分布自匀化高能激光器
JPH01146386A (ja) レーザビームダンプ
US5077745A (en) Mode-locked solid-state ring laser
JPH07106669A (ja) レーザー共振器
RU4092U1 (ru) Лазерное устройство маломодового излучения для термической обработки материалов
WO1987006774A1 (en) Continuous wave, frequency-doubled solid state laser systems with stabilized output
JPH04116881A (ja) 半導体発光装置
US3808554A (en) Optical resonant cavity structure
RU1835571C (ru) Фазовый синхронизатор