JPS59217626A - ガラスの製造法及びこれに用いる装置 - Google Patents
ガラスの製造法及びこれに用いる装置Info
- Publication number
- JPS59217626A JPS59217626A JP59099724A JP9972484A JPS59217626A JP S59217626 A JPS59217626 A JP S59217626A JP 59099724 A JP59099724 A JP 59099724A JP 9972484 A JP9972484 A JP 9972484A JP S59217626 A JPS59217626 A JP S59217626A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- oxygen
- furnace
- auxiliary gas
- flame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B5/00—Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
- C03B5/16—Special features of the melting process; Auxiliary means specially adapted for glass-melting furnaces
- C03B5/235—Heating the glass
- C03B5/2353—Heating the glass by combustion with pure oxygen or oxygen-enriched air, e.g. using oxy-fuel burners or oxygen lances
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/50—Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Glass Melting And Manufacturing (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はガラスの製造法及びこれに用いる装置に関する
。
。
従来の技術
周知の如く、ガラスの製造は、と9わけアルカリ塩及び
アルカリ土類塩ヲ含有する天然化合物と混合した砂の如
き「ガラス製造用組成物」と呼ばれる粉末状鉱物化合物
の混合物を炉中で加熱且つ溶融することから成る。より
正確には、ガラス製造用組成物t、「カーペット」と呼
ばれる不均一な厚さの層の形で炉に装入する。このカー
ペットは徐々に分離して面域となり該面域は先に製造し
た溶融ガラスの浴の表面上に浮遊しておりしかも溶融ガ
ラスによって徐々に消化され、得られた溶融ガラスを炉
から連続的に放出する。得られたガラスが良好な品質を
有することを確保するためには、溶融ガラスの浴の温度
及び化学組成を良好に均質としなければならず、即ち一
方では前記の浴を規則正しく加熱しなけれはならず他方
では新たに形成した面域を出来るだけ迅速に溶融しなけ
ればならない。これは現在用いている多数の方法が炉の
側壁に沿って均一に間隔を置いて配置した空気−燃料バ
ーナーVCよシ溶融ガラスの浴を加熱し且つカラス製造
用組成物を装填した領域の付近の地帯全酸素−燃料バー
ナーにより更に激しく加熱することから成る理由である
。
アルカリ土類塩ヲ含有する天然化合物と混合した砂の如
き「ガラス製造用組成物」と呼ばれる粉末状鉱物化合物
の混合物を炉中で加熱且つ溶融することから成る。より
正確には、ガラス製造用組成物t、「カーペット」と呼
ばれる不均一な厚さの層の形で炉に装入する。このカー
ペットは徐々に分離して面域となり該面域は先に製造し
た溶融ガラスの浴の表面上に浮遊しておりしかも溶融ガ
ラスによって徐々に消化され、得られた溶融ガラスを炉
から連続的に放出する。得られたガラスが良好な品質を
有することを確保するためには、溶融ガラスの浴の温度
及び化学組成を良好に均質としなければならず、即ち一
方では前記の浴を規則正しく加熱しなけれはならず他方
では新たに形成した面域を出来るだけ迅速に溶融しなけ
ればならない。これは現在用いている多数の方法が炉の
側壁に沿って均一に間隔を置いて配置した空気−燃料バ
ーナーVCよシ溶融ガラスの浴を加熱し且つカラス製造
用組成物を装填した領域の付近の地帯全酸素−燃料バー
ナーにより更に激しく加熱することから成る理由である
。
現在知られているこの柚の諸方法りうちで、7ランス特
許第2.0 /θ、/2り号明細書に開示した方法が挙
けられる。このフランス特許では、水で冷却ぎれしかも
炉のヘッドに配置した酸素−燃料バーナーであって溶融
ガラスの浴の表面に平行な方向に且つ炉の縦長軸に沿っ
て出現する酸化炎を生する酸素−灯料バーナーを用いる
ことを教示している。
許第2.0 /θ、/2り号明細書に開示した方法が挙
けられる。このフランス特許では、水で冷却ぎれしかも
炉のヘッドに配置した酸素−燃料バーナーであって溶融
ガラスの浴の表面に平行な方向に且つ炉の縦長軸に沿っ
て出現する酸化炎を生する酸素−灯料バーナーを用いる
ことを教示している。
発明が解決しようとする問題点
この従来法は満足な特性のガラスを□生ずるけれども特
に用いfC酸素−燃料ノ々−ナーを冷却する要領に関し
て欠点を有し、実際に前記した酸素−燃料バーナーを液
体によシ即ち水により冷却するという事実は次の諸問題
ケ呈する。
に用いfC酸素−燃料ノ々−ナーを冷却する要領に関し
て欠点を有し、実際に前記した酸素−燃料バーナーを液
体によシ即ち水により冷却するという事実は次の諸問題
ケ呈する。
(イ)酸素−燃料バーナーに面するガラスの浴の入面の
一部に低温点を生じ、その結果一方では熱効率の損失(
j乃至/ OKW)が生起し、他方では前記の領域での
変性により生じたガラスの循環流の攪乱、温度勾配の攪
乱及びガラスの粘度の攪乱が生起する。
一部に低温点を生じ、その結果一方では熱効率の損失(
j乃至/ OKW)が生起し、他方では前記の領域での
変性により生じたガラスの循環流の攪乱、温度勾配の攪
乱及びガラスの粘度の攪乱が生起する。
(口j /々−ナーを形成する金属が腐蝕される危険が
あり、実際にバーナーの水碑ジャケットは700℃よシ
低い温度にあシ、従ってバーナーの表面上にガラス製造
用組成物に存在する化合物の蒸気が凝縮されるものであ
シ;ざてこのガラス製造用組成物は螢石、無水ホウ酸、
ソーダ塩の如き化合物を含有でき、これらはそれぞれ凝
縮により7ツ化水素酸、ホウ酸、ソーダ會形成しこれら
の化合物はバーナーのジャケラ)k構成する金FAk侵
食する、(ハ) 流体を制御する装置が複雑化し、何故
ならはジャケット中に水葡常に循環する各瞬間に該装置
を点検しなけれはならないからである。
あり、実際にバーナーの水碑ジャケットは700℃よシ
低い温度にあシ、従ってバーナーの表面上にガラス製造
用組成物に存在する化合物の蒸気が凝縮されるものであ
シ;ざてこのガラス製造用組成物は螢石、無水ホウ酸、
ソーダ塩の如き化合物を含有でき、これらはそれぞれ凝
縮により7ツ化水素酸、ホウ酸、ソーダ會形成しこれら
の化合物はバーナーのジャケラ)k構成する金FAk侵
食する、(ハ) 流体を制御する装置が複雑化し、何故
ならはジャケット中に水葡常に循環する各瞬間に該装置
を点検しなけれはならないからである。
更には、ガラス製造はこの氷°l造物質に特有の諸問題
を呈する。実際には、溶融すべき物質が多少とも粘稠な
ガラスの浴上に浮遊し2ているカーペットを構成する粉
末によ多形成されるという事実から、酸素−燃料の火炎
はカーペットに過度に活発な作用を有しては4Iらず、
実際この火炎は製造物質ヲ榴成する粉末状化合物の飛散
を生成すると思われ、固体粒子の形の原料の損失とこれ
らの固体粒子を装填した煙の流れによシ炉の上部構造の
機械的摩耗と全生起する。更には、酸素−燃料の火炎は
過度に強くないようにするのが好1しく、何故ならば火
炎がガラス浴衣面に接触する領域でガラス浴の異面に波
動を生ずるからであり、また過、 度に狭い又は細
くないようにするのが好yL<、何故ならはガラス浴の
表面の過度に限られた部分にのみ火炎がその時間するか
らである。
を呈する。実際には、溶融すべき物質が多少とも粘稠な
ガラスの浴上に浮遊し2ているカーペットを構成する粉
末によ多形成されるという事実から、酸素−燃料の火炎
はカーペットに過度に活発な作用を有しては4Iらず、
実際この火炎は製造物質ヲ榴成する粉末状化合物の飛散
を生成すると思われ、固体粒子の形の原料の損失とこれ
らの固体粒子を装填した煙の流れによシ炉の上部構造の
機械的摩耗と全生起する。更には、酸素−燃料の火炎は
過度に強くないようにするのが好1しく、何故ならば火
炎がガラス浴衣面に接触する領域でガラス浴の異面に波
動を生ずるからであり、また過、 度に狭い又は細
くないようにするのが好yL<、何故ならはガラス浴の
表面の過度に限られた部分にのみ火炎がその時間するか
らである。
本発明の/目的は前記の欠点を克服し且つガラスの溶融
の特定問題を解決する方法ケ提供するものである。
の特定問題を解決する方法ケ提供するものである。
本発8AKよると、溶融炉の一端−I))らカーベット
ケ形成する粉末状鉱物物質の混合物全導入し、その際該
カーペットは徐々に分離して既に形成された溶融ガラス
浴の表面に浮遊している面域となシ、前記の混合物全加
熱し7かくして得られた溶融ガラスケ炉の他端から連続
的に放出することから成り、前記混合物の加熱は炉に導
入し7た燃料と突気との少くとも1つの火炎と燃料と酸
素との少くとも1つの火炎とにより行なうことから成る
、刀ラスの製造法において、燃料と酸素との火炎と同心
円状でしかもこの火炎を包囲する補助ガスの流れを炉中
に噴入することを特徴とする、ガラスの奢jノ造法が提
供される。
ケ形成する粉末状鉱物物質の混合物全導入し、その際該
カーペットは徐々に分離して既に形成された溶融ガラス
浴の表面に浮遊している面域となシ、前記の混合物全加
熱し7かくして得られた溶融ガラスケ炉の他端から連続
的に放出することから成り、前記混合物の加熱は炉に導
入し7た燃料と突気との少くとも1つの火炎と燃料と酸
素との少くとも1つの火炎とにより行なうことから成る
、刀ラスの製造法において、燃料と酸素との火炎と同心
円状でしかもこの火炎を包囲する補助ガスの流れを炉中
に噴入することを特徴とする、ガラスの奢jノ造法が提
供される。
本発明の方法の1つの要旨によると、酸素−燃料の火炎
を包囲するガスは空気であり、圧搾空気が好ましい。窒
素の如き別のガスであっても良い。
を包囲するガスは空気であり、圧搾空気が好ましい。窒
素の如き別のガスであっても良い。
本発明の別の要旨によると、補助ガス流に包囲された燃
料と酸素との火炎會、ガラス浴上に浮遊している面域に
向ける。
料と酸素との火炎會、ガラス浴上に浮遊している面域に
向ける。
本発明の別の目的はガラスの製造法を実施する装置全提
供するものである。
供するものである。
本発明のガラス製造装置は一端に粉末状鉱物物質の混合
物を装入する手段と、該混合物全加熱する手段と、他端
に得られた溶融ガラスを放出する手段とを備えた炉より
なり、前記の加熱手段は少くとも1つの空気−燃料バー
ナーと少くとも1つの配素−燃料ノ々−ナーとよ多形成
される。
物を装入する手段と、該混合物全加熱する手段と、他端
に得られた溶融ガラスを放出する手段とを備えた炉より
なり、前記の加熱手段は少くとも1つの空気−燃料バー
ナーと少くとも1つの配素−燃料ノ々−ナーとよ多形成
される。
本発明によると酸素−燃料バーナーはその長さの少くと
も一部では該バーナーと同心円状のスリーブで包囲され
、該スリーブ中に補助ガスが循環している。
も一部では該バーナーと同心円状のスリーブで包囲され
、該スリーブ中に補助ガスが循環している。
本発明の特徴及び利点は、添附図面全参照して例として
示した次の記載から明らかであろう。
示した次の記載から明らかであろう。
第1図は本発明によるガラス製造装置の縦長断面での部
分図解図であり;第2図は第1図の装置の部分図解頂面
図であシ;第3図は本発明の装置で用いた酸素−燃料バ
ーナーの具体例の縦長断面図解図である。
分図解図であり;第2図は第1図の装置の部分図解頂面
図であシ;第3図は本発明の装置で用いた酸素−燃料バ
ーナーの具体例の縦長断面図解図である。
第1図及び第2図會参照するに、ガラス製造装置は2つ
の側壁2と前壁3と後壁弘と炉床jと丸屋根tとを有す
る溶融炉lよシなる。開孔7を後壁≠中に形成して装填
体と呼ばれる鉱物装填分配器r’>通行ざぜ得る。前壁
3はその下部に溶融ガラス放出用の開孔りを有する。空
気−燃料バーナーio(燃料噴射器//及び熱風の入口
12を含めて)は炉lの側壁2に配設し、これらの側壁
に沿って一列になって均一に間隔音直いて配置する。
の側壁2と前壁3と後壁弘と炉床jと丸屋根tとを有す
る溶融炉lよシなる。開孔7を後壁≠中に形成して装填
体と呼ばれる鉱物装填分配器r’>通行ざぜ得る。前壁
3はその下部に溶融ガラス放出用の開孔りを有する。空
気−燃料バーナーio(燃料噴射器//及び熱風の入口
12を含めて)は炉lの側壁2に配設し、これらの側壁
に沿って一列になって均一に間隔音直いて配置する。
酸素−燃料バーナー13は側壁コの各々に配設する。
溶融炉lの下部は炉に導入されしかも炉中で加熱した鉱
物物質の混合物を溶融して得られる溶融ガラスl≠の浴
を収容している。この混合物は先ず第一にカーペットl
j全形成し、このカーペットは徐々に分離して面域/4
となシこれらの面域は成る期間浴l弘の表面上に浮遊し
ていてから溶融する。矢印Fの方向に流動する溶融ガラ
スは開孔りを通って連続的に放出する。各々の酸素−燃
料バーナー/3はそれが生ずる火炎が面域/6に向けら
れるように浴l≠の表面に対して且つ側壁2に対して傾
斜し7ている。カラスの浴衣面に対するバーナー/3の
角度は約θ°乃至300であシフio0乃至200であ
るのが好ましい。
物物質の混合物を溶融して得られる溶融ガラスl≠の浴
を収容している。この混合物は先ず第一にカーペットl
j全形成し、このカーペットは徐々に分離して面域/4
となシこれらの面域は成る期間浴l弘の表面上に浮遊し
ていてから溶融する。矢印Fの方向に流動する溶融ガラ
スは開孔りを通って連続的に放出する。各々の酸素−燃
料バーナー/3はそれが生ずる火炎が面域/6に向けら
れるように浴l≠の表面に対して且つ側壁2に対して傾
斜し7ている。カラスの浴衣面に対するバーナー/3の
角度は約θ°乃至300であシフio0乃至200であ
るのが好ましい。
ノ々−ナー10に供給される空気と炉から放出される煙
との間で熱交換を行2<う熱交換器/7を側壁λの各々
に配設する。この熱交換器/7は慣用の逆転型のもので
らる。
との間で熱交換を行2<う熱交換器/7を側壁λの各々
に配設する。この熱交換器/7は慣用の逆転型のもので
らる。
第3図を参照するに、酸素−燃料バーナー/3の各々は
端板/りとノーズ20とケ備えた中空の円筒本体l♂を
包含する。バーナーの本体/If−4゜燃料(例えばメ
タンの如き気体炭化水素又は鱈料油の如き液体炭化水素
)を供給する中央管21でめっでしかも端板/りを通過
し開孔22を通過し7且つ開孔23によシバーナーυノ
ーズ20を通過する中央管2/を通じて伸ひている。バ
ーナーのノーズ20p−4燃料を進行させる中央開孔、
23と中央開孔23の回りに均一に間隔を置いて配置シ
フ1ζ開孔2弘とを備えた円形板によって形成される。
端板/りとノーズ20とケ備えた中空の円筒本体l♂を
包含する。バーナーの本体/If−4゜燃料(例えばメ
タンの如き気体炭化水素又は鱈料油の如き液体炭化水素
)を供給する中央管21でめっでしかも端板/りを通過
し開孔22を通過し7且つ開孔23によシバーナーυノ
ーズ20を通過する中央管2/を通じて伸ひている。バ
ーナーのノーズ20p−4燃料を進行させる中央開孔、
23と中央開孔23の回りに均一に間隔を置いて配置シ
フ1ζ開孔2弘とを備えた円形板によって形成される。
導管25を通ってバーナーの本体/lrに酸素を供給し
、この酸素は開孔2≠を通って流出する。
、この酸素は開孔2≠を通って流出する。
スリーブ、2tはノ々−ナー/Irの本体と同心状で
□あり、該スリーブはバーナーの長さの一部上でノ々
−ナーを包囲する。このスリーブ2乙に導管27を通し
て圧搾空気を供給する。該スリーブ2乙は該スリーブ中
で循環する空気を回転させるフィン21f備えている、
このスリーブ、2tll−iニスリーブとバーナーのノ
ーズ20との間の間隔を調節し得るようにバーナーの本
体/ざ上に滑動自在に配設する。
□あり、該スリーブはバーナーの長さの一部上でノ々
−ナーを包囲する。このスリーブ2乙に導管27を通し
て圧搾空気を供給する。該スリーブ2乙は該スリーブ中
で循環する空気を回転させるフィン21f備えている、
このスリーブ、2tll−iニスリーブとバーナーのノ
ーズ20との間の間隔を調節し得るようにバーナーの本
体/ざ上に滑動自在に配設する。
スリーブ2t’5備えたバーナーの本体/rはこ7シr
耐火通風帽(カウル)、2り中に一部進入させることに
より炉/中に挿入する。
耐火通風帽(カウル)、2り中に一部進入させることに
より炉/中に挿入する。
第1図乃至第3図に示した装置は次の要領で作動する;
粉末状鉱物物質の混合物を装填体rKよす炉l甲に導入
し、且つ同時に空気−燃料ノ々−ナー10及び酸素−燃
料バーナー/3VCより炉を加熱する。
し、且つ同時に空気−燃料ノ々−ナー10及び酸素−燃
料バーナー/3VCより炉を加熱する。
溶融ガラスの浴lグを形成し、その上に最近形成した面
域/lが浮遊している。酸素−灯料バーナー/3を従っ
て傾斜させることによりこれらバーナーの各々から生ず
る火炎奮これらの面域上に向ける。即ち新たに形成した
面域/6はより迅速に溶融シ2、加熱が進行するにつれ
て溶融ガラスの浴/グは徐々に精製される。かくして得
ら扛た溶融ガラス全開孔りを通して放出する。
域/lが浮遊している。酸素−灯料バーナー/3を従っ
て傾斜させることによりこれらバーナーの各々から生ず
る火炎奮これらの面域上に向ける。即ち新たに形成した
面域/6はより迅速に溶融シ2、加熱が進行するにつれ
て溶融ガラスの浴/グは徐々に精製される。かくして得
ら扛た溶融ガラス全開孔りを通して放出する。
火炎が過度に活発とならないようにするために、音速、
l:5も明らかに遅い速度で則ち約30m/J少乃至約
/ jOm/8″の速度で好1しくは60mル乃至/
、20m/’fpの速度で酸素ケ各々のバーナー73に
噴入する。燃料がガスである場合には、ガスを酸素の速
度と実質的に等しい速度で噴入し7こうしてガスと酸素
とがバーナーから出るや否やλつのガスが過度に迅速に
混合されないようVζし且つ浴1lI−の表面を十分に
被覆する長くて大きな火炎が得られるようにする。
l:5も明らかに遅い速度で則ち約30m/J少乃至約
/ jOm/8″の速度で好1しくは60mル乃至/
、20m/’fpの速度で酸素ケ各々のバーナー73に
噴入する。燃料がガスである場合には、ガスを酸素の速
度と実質的に等しい速度で噴入し7こうしてガスと酸素
とがバーナーから出るや否やλつのガスが過度に迅速に
混合されないようVζし且つ浴1lI−の表面を十分に
被覆する長くて大きな火炎が得られるようにする。
10乃至≠Odpの流速でスリーブ、2tr4:Iを流
動する各々のバーナー13の補助ガスr、tl)、バー
ナーによって生じた火炎の形態は炉の寸法Yc適合し;
即ちより細くした又狭い火炎が望ましいならば補助ガス
の流れを燃料及び酸素の火炎と同軸的に噴入し、補助ガ
ス流の衝撃が利用され;他方より大きな火炎が望ましい
ならばフィンJrVCよシ補助ガス流をスリーブ2を中
で回転させる、本発明によシ各々のバーナー13の冷却
剤として補助ガス流會用いることによシ、ノ々−ナーの
本体を300℃乃至s o o℃の温度に維持でき、然
るにバーナーのノーズの温度(これは主として酸素流の
機能である)は/弘00℃の炉温に対して弘OO℃乃至
♂00℃で変化する、炉の本体にこれらの温度を用いる
と、蒸気の凝縮は制限され従って腐蝕の問題は生じない
。この利点の説明として、ノ々−ナーヲカウルに挿入し
た度合及び冷却用空気の流速ケ考慮してノーズが達L7
た温度及び空冷ノ々−ナーの本体が達した温度を次の表
に示す。
動する各々のバーナー13の補助ガスr、tl)、バー
ナーによって生じた火炎の形態は炉の寸法Yc適合し;
即ちより細くした又狭い火炎が望ましいならば補助ガス
の流れを燃料及び酸素の火炎と同軸的に噴入し、補助ガ
ス流の衝撃が利用され;他方より大きな火炎が望ましい
ならばフィンJrVCよシ補助ガス流をスリーブ2を中
で回転させる、本発明によシ各々のバーナー13の冷却
剤として補助ガス流會用いることによシ、ノ々−ナーの
本体を300℃乃至s o o℃の温度に維持でき、然
るにバーナーのノーズの温度(これは主として酸素流の
機能である)は/弘00℃の炉温に対して弘OO℃乃至
♂00℃で変化する、炉の本体にこれらの温度を用いる
と、蒸気の凝縮は制限され従って腐蝕の問題は生じない
。この利点の説明として、ノ々−ナーヲカウルに挿入し
た度合及び冷却用空気の流速ケ考慮してノーズが達L7
た温度及び空冷ノ々−ナーの本体が達した温度を次の表
に示す。
更VCは、酸素−燃料火炎の回りに補助ガスの同心流を
用いるという事実により各々のバーナー/3を配置した
耐火性のカウルを保護させ得る。実際上、この補助ガス
は酸素−燃料火炎ケ包囲する管体状の流れを生じ、該火
炎かカウルに接触しないように防止する。更には、この
同心流の補助ガスケ用いることにより各々のバーナー/
3を炉について完全に密閉ごせることかでき、実際上ス
+7−? プ、24i循環する補助ガスはカウルに接触し得るに過
ぎない。伺故ならば補助ガスはかなり高温にあるのでス
リーブとカウルとの間に過度の温度差は生ぜずそれ故カ
ウルが劣化する危険はないからである。この様°にして
火炎の熱効率に慾影響を有する寄生的な低温空気の入来
は回避される。
用いるという事実により各々のバーナー/3を配置した
耐火性のカウルを保護させ得る。実際上、この補助ガス
は酸素−燃料火炎ケ包囲する管体状の流れを生じ、該火
炎かカウルに接触しないように防止する。更には、この
同心流の補助ガスケ用いることにより各々のバーナー/
3を炉について完全に密閉ごせることかでき、実際上ス
+7−? プ、24i循環する補助ガスはカウルに接触し得るに過
ぎない。伺故ならば補助ガスはかなり高温にあるのでス
リーブとカウルとの間に過度の温度差は生ぜずそれ故カ
ウルが劣化する危険はないからである。この様°にして
火炎の熱効率に慾影響を有する寄生的な低温空気の入来
は回避される。
第1図は本発明のガラス製造装置のli’+面図解図で
あシ、第2図は第7図のガラス製造装置の頂面断面図解
図であシ、第3図は本発明の装置で用いた酸素−燃料バ
ーナーの断面図解図である。図中/id溶融炉、7は開
孔、♂はガラス原料の分配器。 りは溶融ガラス取出し用の開孔、10は空気−燃料バー
ナー、13は酸素−燃料バーナー、/4tは溶融ガラス
の浴、ン5はカーペット、76は面貌、17は熱交換器
、/♂1112素−燃料ノ々−ナーの本体、lりは端板
、20はノース、2/は燃料供給管、26は酸素供給導
管、2乙はスリーブ、2りはカウル會それぞれ表わす。
あシ、第2図は第7図のガラス製造装置の頂面断面図解
図であシ、第3図は本発明の装置で用いた酸素−燃料バ
ーナーの断面図解図である。図中/id溶融炉、7は開
孔、♂はガラス原料の分配器。 りは溶融ガラス取出し用の開孔、10は空気−燃料バー
ナー、13は酸素−燃料バーナー、/4tは溶融ガラス
の浴、ン5はカーペット、76は面貌、17は熱交換器
、/♂1112素−燃料ノ々−ナーの本体、lりは端板
、20はノース、2/は燃料供給管、26は酸素供給導
管、2乙はスリーブ、2りはカウル會それぞれ表わす。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 /、 溶融炉の一端からカーペラトラ形成する粉末状鉱
物物質の混合物全導入し、その際このカーペットは徐々
に分離して既に形成された溶融ガラスの浴の表面上に面
域となり、前記の混合物を加熱しかくして得られた溶融
ガラスを炉の他端から連続的に放出することから成るガ
ラスの製造法でろって、前記混合物の加熱は、粉末状鉱
物物質の混合物を装填した領域付近の地帯を炉の他所よ
りも更に激しい要噸で加熱するよう燃料と酸素との少く
とも1つの火炎によシ行いLカ)も場合によっては炉の
側壁に沿った燃料と空気との少くとも1つの火炎により
行なうものとし、燃料と酸素との火炎を包囲する補助ガ
スの流れを炉中に噴入し。 かくして補助ガス流に包囲されたこの火炎を溶融ガラス
の浴上に浮遊している面域に向けることを特徴とするガ
ラスの製造法。 !、補助ガスは空気で形成される特許請求の範囲第1項
記載の方法。 3、補助ガスは圧搾空気で形成される特許請求の範囲第
2項記載の方法。 グ、補助ガスの流れ全燃料と酸素との火炎と同軸的に噴
入する特許請求の範囲第1項〜第3項の倒れかに記載の
方法。 j、補助ガス流はこれ全燃料と酸素との火炎の周シに回
転させることによシ噴入する特許請求の範囲第1項〜第
3項の何れかに記載の方法。 乙、燃料と酸素との火炎に関与する酸素は約30m/秒
乃至/ ! Omβ少の速度で噴入する特許請求の範囲
第18t−第5項の倒れかに記載の方法。 7、酸素は約6θm沙乃至約/ 20m浬の速度で噴入
する特許請求の範囲第6項記載の方法。 ?、補助ガス流はIQ乃至110d7%の流速で噴入す
る特許請求の範囲第7項〜第7項のイ0」れかに記載の
方法。 り、 溶融炉と、炉の一端から粉末状の鉱物物質を装入
する手段と、前記の鉱物物質が炉ケ通過する間Vc該鉱
物物質を加熱する手段と、得られた溶融ガラスを炉の他
端から放出させる手段と葡有してなるガラス製造用の装
置であって、前記の加熱手段は少くとも7つの酸素−燃
料バーナーと場合によっては少くとも/っの空気−燃料
バーナーとによって形成され、その際酸素−燃料バーナ
ーを溶融ガラスの浴上に浮遊している面域の方に向け、
該バーナーね二ぞの長ざの少くとも一部では補助ガスを
供給する同軸スリーブにょシ包囲され該スリーブから酸
素−燃料バーナーの火炎の周シに補助ガスの流れを噴出
するものとするガラス製造用の装置。 10、酸素−燃料バーナーを炉の側壁に配設する特許請
求の範囲第2項記載の装置。 //、酸素−燃料ノ々−ナーf00乃至300の角度で
。 好まシ、<は♂0乃至−Q°の角度で水平面に対して傾
斜させる特許請求の範囲第り項又は第10項記載i
の装置。 /2.補助ガス循環用スリーブ會^り素−燃料バーナー
に沿って滑動自在であるように配設する%許請求の範囲
第り項〜第1/項の倒れかに記載の装置。 /3.補助ガス循環用スリーブは補助ガス會回転させる
ンインを備えている特許請求の範囲第り項〜第1.2項
の何れかに記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8308362A FR2546155B1 (fr) | 1983-05-20 | 1983-05-20 | Procede et installation d'elaboration de verre |
FR8308362 | 1983-05-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59217626A true JPS59217626A (ja) | 1984-12-07 |
JPS627127B2 JPS627127B2 (ja) | 1987-02-16 |
Family
ID=9289020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59099724A Granted JPS59217626A (ja) | 1983-05-20 | 1984-05-19 | ガラスの製造法及びこれに用いる装置 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4531960A (ja) |
EP (1) | EP0127513B1 (ja) |
JP (1) | JPS59217626A (ja) |
AT (1) | ATE28174T1 (ja) |
AU (1) | AU569739B2 (ja) |
BR (1) | BR8402389A (ja) |
CA (1) | CA1230228A (ja) |
DE (1) | DE3464582D1 (ja) |
ES (2) | ES532609A0 (ja) |
FR (1) | FR2546155B1 (ja) |
GR (1) | GR81985B (ja) |
PT (1) | PT78600B (ja) |
ZA (1) | ZA843655B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6269010A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-03-30 | ル・エ−ル・リクイツド・ソシエテ・アノニム・プ−ル・ル・エチユド・エ・ル・エクスプルワテシヨン・デ・プロセデ・ジエオルジエ・クロ−ド | バ−ナ装置およびガラス品製造方法 |
JPS62275030A (ja) * | 1986-05-21 | 1987-11-30 | Nippon Furitsuto Kk | ガラス溶解炉 |
JP2002145627A (ja) * | 2000-11-01 | 2002-05-22 | Nippon Sanso Corp | ガラス溶解炉のバーナー設置構造 |
KR100441314B1 (ko) * | 2000-03-23 | 2004-07-23 | 에어 프로덕츠 앤드 케미칼스, 인코오포레이티드 | 용융 영역에 걸친 산소-연료 연소 및 정제 영역에 걸친공기-연료 연소를 사용하여 유리를 용융하는 방법 및 그를위한 용융로 |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4671765A (en) * | 1986-02-19 | 1987-06-09 | Ppg Industries, Inc. | Burner design for melting glass batch and the like |
SE463512B (sv) * | 1989-04-17 | 1990-12-03 | Aga Ab | Saett och smaeltugn foer framstaellning av glas |
US5006141A (en) * | 1990-01-30 | 1991-04-09 | Air Products And Chemicals, Inc. | Thermally efficient melting for glass making |
US5057133A (en) * | 1990-07-02 | 1991-10-15 | Air Products And Chemicals, Inc. | Thermally efficient melting and fuel reforming for glass making |
US5147438A (en) * | 1991-09-18 | 1992-09-15 | Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation | Auxiliary oxygen burners technique in glass melting cross-fired regenerative furnaces |
US5352258A (en) * | 1993-03-31 | 1994-10-04 | Ppg Industries, Inc. | Production of glass fibers from scrap glass fibers |
US5405082A (en) * | 1993-07-06 | 1995-04-11 | Corning Incorporated | Oxy/fuel burner with low volume fuel stream projection |
EP0653590B2 (en) | 1993-11-17 | 2003-10-29 | Praxair Technology, Inc. | Method for deeply staged combustion |
US5500030A (en) * | 1994-03-03 | 1996-03-19 | Combustion Tec, Inc. | Oxy-gas fired forehearth burner system |
FR2736347B1 (fr) * | 1995-07-06 | 1997-10-24 | Air Liquide | Procede et four a boucle pour la fusion du verre |
US6253578B1 (en) * | 1996-04-12 | 2001-07-03 | Praxair Technology, Inc. | Glass melting process and apparatus with reduced emissions and refractory corrosion |
US6109062A (en) * | 1996-10-08 | 2000-08-29 | Richards; Raymond S. | Apparatus for melting molten material |
US6199778B1 (en) | 1996-11-06 | 2001-03-13 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Systems and processes for recycling glass fiber waste material into glass fiber product |
US5772126A (en) * | 1996-11-06 | 1998-06-30 | Ppg Industries, Inc. | System and process for recycling waste material produced by a glass fiberizing process |
FR2757845B1 (fr) * | 1996-12-31 | 1999-01-29 | Air Liquide | Procede pour ameliorer le profil thermique des fours de verre et four de fusion de verre pour sa mise en oeuvre |
US5803725A (en) * | 1997-06-13 | 1998-09-08 | Horn; Wallace E. | Triple-mix surface-mix burner |
FR2772118B1 (fr) * | 1997-12-05 | 2001-08-17 | Saint Gobain Vitrage | Procede de combustion et bruleur a pulverisation de combustible mettant en oeuvre un tel procede |
US6237369B1 (en) * | 1997-12-17 | 2001-05-29 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Roof-mounted oxygen-fuel burner for a glass melting furnace and process of using the oxygen-fuel burner |
US5954498A (en) * | 1998-02-26 | 1999-09-21 | American Air Liquide, Inc. | Oxidizing oxygen-fuel burner firing for reducing NOx emissions from high temperature furnaces |
US6233974B1 (en) | 1999-01-25 | 2001-05-22 | Combustion Tec | Oxygen-gaseous forehearth burner for air-fuel and oxy-fuel forehearth burner block geometries |
US7168269B2 (en) * | 1999-08-16 | 2007-01-30 | The Boc Group, Inc. | Gas injection for glass melting furnace to reduce refractory degradation |
US6422041B1 (en) | 1999-08-16 | 2002-07-23 | The Boc Group, Inc. | Method of boosting a glass melting furnace using a roof mounted oxygen-fuel burner |
US6705117B2 (en) | 1999-08-16 | 2004-03-16 | The Boc Group, Inc. | Method of heating a glass melting furnace using a roof mounted, staged combustion oxygen-fuel burner |
US6354110B1 (en) * | 1999-08-26 | 2002-03-12 | The Boc Group, Inc. | Enhanced heat transfer through controlled interaction of separate fuel-rich and fuel-lean flames in glass furnaces |
DE10055924B4 (de) * | 2000-08-19 | 2006-03-23 | Horn Glasanlagen Gmbh | Verfahren zum Betrieb eines Glasschmelzofens |
US6540508B1 (en) | 2000-09-18 | 2003-04-01 | The Boc Group, Inc. | Process of installing roof mounted oxygen-fuel burners in a glass melting furnace |
FR2823290B1 (fr) | 2001-04-06 | 2006-08-18 | Air Liquide | Procede de combustion comportant des injections separees de combustible et d oxydant et ensemble bruleur pour la mise en oeuvre de ce procede |
WO2002097348A1 (en) * | 2001-05-30 | 2002-12-05 | L'air Liquide, Directoire Et Conseil De Surveillancepour L'etude Et L'exploitation Des Procedes | Combustion method for nox control in the reheat furnaces |
FR2892497B1 (fr) * | 2005-10-24 | 2008-07-04 | Air Liquide | Procede de combustion mixte dans un four a regenerateurs |
US20070281264A1 (en) * | 2006-06-05 | 2007-12-06 | Neil Simpson | Non-centric oxy-fuel burner for glass melting systems |
US20100159409A1 (en) * | 2006-06-05 | 2010-06-24 | Richardson Andrew P | Non-centric oxy-fuel burner for glass melting systems |
CN201448850U (zh) * | 2009-08-13 | 2010-05-05 | 泰山玻璃纤维有限公司 | 纯氧燃烧器 |
US20110000261A1 (en) * | 2009-07-02 | 2011-01-06 | American Air Liquide, Inc. | Low Maintenance Burner for Glass Forehearth |
US9346696B2 (en) | 2012-07-02 | 2016-05-24 | Glass Strand Inc. | Glass-melting furnace burner and method of its use |
US20180231314A1 (en) * | 2017-02-14 | 2018-08-16 | Honda Motor Co., Ltd. | Burner tube insert |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536313A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-20 | Asahi Glass Co Ltd | Method of melting glass |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR368208A (fr) * | 1906-07-19 | 1906-11-22 | Conrad Krug | Four de verrerie |
US3592622A (en) * | 1968-06-05 | 1971-07-13 | Air Reduction | Oxy-fuel accelerated glass melting furnace and method of operation |
US3592623A (en) * | 1969-04-04 | 1971-07-13 | Air Reduction | Glass melting furnace and method of operating it |
US4364729A (en) * | 1980-07-10 | 1982-12-21 | The Cadre Corporation | Ladle heating system with air seal and heat shield |
WO1982004246A1 (en) * | 1981-06-01 | 1982-12-09 | Owens Corning Fiberglass Corp | Process for producing molten glass |
-
1983
- 1983-05-20 FR FR8308362A patent/FR2546155B1/fr not_active Expired
-
1984
- 1984-05-15 DE DE8484400978T patent/DE3464582D1/de not_active Expired
- 1984-05-15 AT AT84400978T patent/ATE28174T1/de active
- 1984-05-15 EP EP84400978A patent/EP0127513B1/fr not_active Expired
- 1984-05-15 AU AU28031/84A patent/AU569739B2/en not_active Ceased
- 1984-05-15 ZA ZA843655A patent/ZA843655B/xx unknown
- 1984-05-15 GR GR74720A patent/GR81985B/el unknown
- 1984-05-16 CA CA000454445A patent/CA1230228A/fr not_active Expired
- 1984-05-17 PT PT78600A patent/PT78600B/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-05-18 US US06/611,599 patent/US4531960A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-05-18 BR BR8402389A patent/BR8402389A/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-05-18 ES ES532609A patent/ES532609A0/es active Granted
- 1984-05-19 JP JP59099724A patent/JPS59217626A/ja active Granted
-
1985
- 1985-02-27 ES ES540726A patent/ES8607884A1/es not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS536313A (en) * | 1976-07-07 | 1978-01-20 | Asahi Glass Co Ltd | Method of melting glass |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6269010A (ja) * | 1985-09-20 | 1987-03-30 | ル・エ−ル・リクイツド・ソシエテ・アノニム・プ−ル・ル・エチユド・エ・ル・エクスプルワテシヨン・デ・プロセデ・ジエオルジエ・クロ−ド | バ−ナ装置およびガラス品製造方法 |
JPS62275030A (ja) * | 1986-05-21 | 1987-11-30 | Nippon Furitsuto Kk | ガラス溶解炉 |
KR100441314B1 (ko) * | 2000-03-23 | 2004-07-23 | 에어 프로덕츠 앤드 케미칼스, 인코오포레이티드 | 용융 영역에 걸친 산소-연료 연소 및 정제 영역에 걸친공기-연료 연소를 사용하여 유리를 용융하는 방법 및 그를위한 용융로 |
JP2002145627A (ja) * | 2000-11-01 | 2002-05-22 | Nippon Sanso Corp | ガラス溶解炉のバーナー設置構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE28174T1 (de) | 1987-07-15 |
AU2803184A (en) | 1984-11-22 |
FR2546155A1 (fr) | 1984-11-23 |
EP0127513A1 (fr) | 1984-12-05 |
PT78600A (en) | 1984-06-01 |
ES8601815A1 (es) | 1985-11-01 |
AU569739B2 (en) | 1988-02-18 |
GR81985B (ja) | 1984-12-12 |
FR2546155B1 (fr) | 1986-06-27 |
ES8607884A1 (es) | 1986-06-01 |
JPS627127B2 (ja) | 1987-02-16 |
ES540726A0 (es) | 1986-06-01 |
ZA843655B (en) | 1984-12-24 |
PT78600B (en) | 1986-05-30 |
ES532609A0 (es) | 1985-11-01 |
EP0127513B1 (fr) | 1987-07-08 |
DE3464582D1 (en) | 1987-08-13 |
BR8402389A (pt) | 1985-04-02 |
US4531960A (en) | 1985-07-30 |
CA1230228A (fr) | 1987-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS59217626A (ja) | ガラスの製造法及びこれに用いる装置 | |
US4473388A (en) | Process for melting glass | |
KR960015907B1 (ko) | 유리용해로에서 유리형성 성분을 용융시키는 방법 | |
US3592623A (en) | Glass melting furnace and method of operating it | |
US3337324A (en) | Process for melting and refining glass batch | |
US4882736A (en) | Method for efficiently using flue gas energy in a glass furnace | |
US4185984A (en) | Process for producing glass in a rotary furnace | |
US3592622A (en) | Oxy-fuel accelerated glass melting furnace and method of operation | |
US3427151A (en) | Process and apparatus for introducing a gaseous treating stream into a molten metal bath | |
RU2715004C2 (ru) | Стекловаренная печь с повышенной производительностью | |
US4061487A (en) | Process for producing glass in a rotary furnace | |
US4192460A (en) | Refractory powder flame projecting apparatus | |
JP2002508295A (ja) | ガラス溶融窯の屋根取付け形酸素バーナ及び酸素バーナの使用方法 | |
JP2923027B2 (ja) | セラミツク溶接法及びかかる方法に使用するためのランス | |
JPS58199728A (ja) | ガラス溶融炉 | |
US6079229A (en) | Process for improving the thermal profile of glass ovens | |
EP0784193A1 (en) | Metal fusion furnace and metal fusing method | |
US4852118A (en) | Energy saving method of melting glass | |
US4183725A (en) | Method and apparatus for melting glass in burner-heated tanks | |
KR100653029B1 (ko) | 다공성 벽 노에서의 연소 방법 | |
RU2098390C1 (ru) | Способ очистки поверхности огнеупорных структур и способ керамической сварки | |
RU2210601C2 (ru) | Способ восстановления и плавления металла | |
US3150963A (en) | Open hearth furnaces and methods of operating the same | |
US2965370A (en) | Oxygen lance with bent tip | |
US3895906A (en) | Heating process and apparatus using oxygen |