JPS59217063A - プラグ弁 - Google Patents

プラグ弁

Info

Publication number
JPS59217063A
JPS59217063A JP59060533A JP6053384A JPS59217063A JP S59217063 A JPS59217063 A JP S59217063A JP 59060533 A JP59060533 A JP 59060533A JP 6053384 A JP6053384 A JP 6053384A JP S59217063 A JPS59217063 A JP S59217063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
valve
seal
ring
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59060533A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム・パ−ソンズ・ジユニア−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Garlock Inc
Original Assignee
Garlock Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Garlock Inc filed Critical Garlock Inc
Publication of JPS59217063A publication Critical patent/JPS59217063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K5/00Plug valves; Taps or cocks comprising only cut-off apparatus having at least one of the sealing faces shaped as a more or less complete surface of a solid of revolution, the opening and closing movement being predominantly rotary
    • F16K5/08Details
    • F16K5/14Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together
    • F16K5/16Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together for plugs with conical surfaces
    • F16K5/162Special arrangements for separating the sealing faces or for pressing them together for plugs with conical surfaces with the plugs or parts of the plugs mechanically pressing the seal against the housing
    • F16K5/166Means pressing on the large diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/91O-ring seal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/7036Jacketed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)
  • Taps Or Cocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体等の流れをmu調するプラグ弁に酬する。
より詳細には全体を耐腐食性プラスチック材料でライン
即ち裏張りθロエされかつ公知のシール手段における開
明を解消した詰物押えのないプラグ弁に関する。
弁業界においては弁本体をテフロン(デンポン社の商標
名として知られるポリテトラフルオロエチレンプラスチ
ソクなどの耐腐食性材料でライン00工することが通常
の方法である。もしこの加工が適切になされると弁の内
面全体は腐食性のスラリ又は流体から保持され、その流
れは常時この弁により制(財)可能となる。しかしこれ
までのテフロンライン加工弁は望まれる程に満足なもの
ではなかった。それはライン加工部分、及び弁プラグを
開位置から閉位置まで回転するステムの周辺部分、双方
の漏洩を防止するため弁内に適切なシールを形成するこ
との困難性のためである。弁本体内に形成された軸線方
向流れ管と嵌合するプラグ内のオリフィス周辺をおおう
シールのような不当に複雑な手段が払われていた(例え
ば英国特許第2,017,265号参照)。しかしこの
英国製許により製造されるシールは、かなり製作が困難
である。その上複雑なステムシールが存在しており完全
に満足なものではなかった。
特に本件発明者が知っているこれ壕での全てのプラグ弁
は1時間経過に伴なう摩耗を補償するため調整されるス
テムシールの詰物押えを必要としている。列えは米国′
時許第3,916,943号、同第3,522,820
号はステムシールの間唄即ち詰′吻押えの摩耗を認めて
いる。この問題はライン加工をした弁の場合に時に困難
である。
本性明細書及びその請求の範囲内にて使用されている゛
プラグ弁パは約8 の傾斜角を有するテーパ付プラグが
同様のテーパ付孔内にぴったり嵌合している弁である。
このプラグは弁を開閉するため該テーパの軸線周りを9
0回転する。このテーパは弁プラグが弁本体に関して軸
線方向に剛結位置′lf、嘔る必要がないようにしてい
る。このため弁プラグはプラグのテーパと孔のテーパと
の間で勝れたシールを提供するように孔とかたい係合状
樫に偏倚されつるのである。
このような配電はまた弁本体及びプラグが互いに灼し幾
分移動出来るようにしておりシールの破損なしに温度に
起因する膨張収縮を補償出来るようになっている。この
ことは、一般に円形のディスクがほぼ円筒形をなす通路
の軸線に対し垂直な軸線周りに枢動する環形弁のような
他の形式の弁に対する明白な違いである。シールが形成
されつるようにするため、円形ディスクの縁が通常、弾
性壁構造を備えた通路の啼へ変形係合するように強制さ
れる。この壁構造は環形弁がテフロン等でライン即ち裏
張り加工されている場合にはそのライナの後方にゴム部
材を有している。プラグ弁と異なり、蝶形弁の軸線方向
上下運動は許されず熱による膨張及び収縮がかかる弁の
シールを破損しないよう必要な手当がなされなければな
らない。プラグ弁の場合のように、環形弁は同様に少な
くとも1つのステムシールを必要としている。
本発明に関連する環形弁の1つの特定の形状はステムシ
ールがステム周囲に形成された嵌合用状荷へ嵌合するリ
ングを含むことである。もしボトムステムピボントが同
様に使用されるなら、嵌合溝内へ嵌合しているリングの
同様な配置が使用出来る。このリングは環状リング内に
成、杉された面へ作用している嵌合環状溝内へ位置づけ
られた弾性Oリングにより外方へ強制されうる。この溝
@は、ガロツク社(GarlockIncl刊の小冊子
792−Bに示すように本発明の譲受人により製造販売
された環形弁にて使用されている。しかし環形弁とプラ
グ弁とけ。
これまで本体シールが異なっていたため別々にY投扱わ
れていた。特にプラグ弁構造は、端から端までの製造公
差が適正に製造出来また@9変化による膨張収縮がソー
ルを破損しないように容易に製作出来るとしても孔に1
関してのプラグの軸線方向運動を幾分が許さねばならな
い。一方、蝶形卯は端から端捷での公差が非常に厳しい
が本体シールは環形ディスクとの係合により弁本体の変
形によって形成される。温度変化はソールに幻して大き
い影響を与えない。テーパ付プラグ弁の場合、テーパプ
ラグと、孔の1灰合テーパとの・田の平坦接触が本体シ
ール即ち弁本体に対するプラグのシールをもたらす。
上記事項より当業者は、プラグ弁がこれまでの必要性′
時にライン加工したプラグ弁に1して満足するには完全
には適切でなかったこと知るであろう。
よって本発明の目的は、改良されたライン加工したプラ
グ弁を提供することである。
本発明の別の目的は、過11ijf/i:複雑な詰吻押
え即ちステム・/−ル構造を不要とし同時にステムシー
ル又は弁の本体シールを破損することなく孔に1−して
プラグをI!l1lI線方向に上丁勅出来る改良された
プラグ弁を提供することである。
本発明の別の目的は、弁の内部表面全体が耐腐食性プラ
スチック材料から截りしかも弁が製作に不当な困難をも
たらす形状を有するような部品を含むことなく極めて簡
単に製作出来る改良されたラインQo工を施こしたプラ
グ弁を提供することでるる。
本発明の更に別の目的は、摩耗による調整又は喉替えを
必要としないシールを有するプラグ弁を提供することで
ある。
本発明による弁は、弁プラグと浮動シール部材との間に
ステムノールが1杉成されている、ライン加工ケ廁こし
たチーパイ」プラグ弁♀提1a−1″ることによってこ
れまでの要求及び上述の本発明目的を満足させるもので
ある。浮動ノール部梢が弁プラグと係合するように偏量
されてふ一す、核浮動ノール部材を該弁プラグへ係合1
−るように強制してステムシールを形成しており同時に
弁プラグを弁本体のテーパ付孔にシールミ糸合するよう
に強制している。温度変化による寸法変動及び摩耗等に
基ずく補償は自動的Vci達成される。好ましい実施列
では浮動−7−ル部材と弁本体との間に使用されるゾー
ルは公知の環形弁に閘して上述したところのものであり
、[景伏7−ルシリンダがプラグ及び浮・助/−ル部材
へ杉1反された嵌合1状溝へ嵌合し、かつ浮動シール部
材及びプラグ内の嵌合(背へ同様に嵌合している圧縮さ
れた弾I生OIIングによって半径方向外方へ強制され
ている。
即ち本発明は改良された詰吻押えのないプラグ弁であっ
て、テーパ付プラグが弁本体のテーパ付孔へ嵌合してい
る。またプラグへ形放されたテーパと本[本のテーパと
が協1動して本(本シール’Fr21F4TMしている
。寸たステムシールが設けて6る。このステムノールは
プラグの頂部及び浮動/−ル部材にある嵌合溝内に包囲
されたリング状ンーリング部材をよむ。この浮動7一ル
部材は、@記すング伏シール部材との間に7−ルを発生
するよう下方へ偏倚されている。この偏倚力・は、プラ
グ弁へ伝達され該プラグ弁を弁本体へ]係合させるよう
強制して勝れたシールケ提洪している。望ましい実施例
ではこの弁とプラグとけライン加工され、弁が腐貢訃液
又はスラリと接触して1吏用するのに適するようになっ
ている。浮動シールは温IIにより発生する寸法変動及
び摩耗を自動的に補償できる。
以下具体例についで述べる。
第1図は本発明による改良されたプラグ弁の部分的■断
面図を示す。この弁ンはテーパ付孔12を1ノmえた本
体部分10と、管のフランジと接合されるべきフランジ
14と、ボルト18によって本体部分1Uへ喉付けられ
ているキャ゛ノブ16と、から成っている。孔12内に
はそこを胃通ずるように形成されている通路20aを備
えたテーパ付のプラグ即ち詰め吻20が設けである。こ
のプラグはステム部分22を陰み、該ステム部分22は
ハンドル24へ接続されている。このハンドルによりテ
スム部分22が回転出来、それにより通路20aが図示
のように両フランジ14と整合されるように弁が・開放
即ち弁閉鎖位置から90だけ回転出来る。弁の本体部分
はいわゆるPFA材料から穫る耐腐食性プラスチックか
ら成るライナ26で裏張りされ。
でいるここで’PFA”とはパーフルオロアルフクゾ(
perfluoroalkoxy)  k意味しテフロ
ンに似た特性を待つ射出成彩可能なプラスチツカ材料で
デュポン社の商標名を指す。第2図に示すようにこのラ
イナ26は溝Vcl系合するように形)戊される。1ノ
y杉工程陵弁の本体部分内にしっかり1定されるように
その内て岨込捷れる。
断面図を示す第2図かられかるように、プラグ20も捷
た通路20.の内外1jlllをテフロン又は同様の耐
腐1生プラスチツク材料28でコートされている。こう
して腐食性物mへ露出された本体部分10とプラグ20
の全表面が耐腐貴注材料でフートされ、こうして本発明
1(よる弁の寿命を著るしく増大している。
上述のように、プラグ弁がプラグと弁本体のテーパ付化
との”Hlにおけるシールを形成する揚台には、プラグ
へ軸線方向のノコを付与し核プラグのテーパ付外面を孔
へ強制係合することが必要である。本発明の望ましい実
7/i8i列ではこの強1lj11係合・けキャンプ1
6の−F 1fllで弁ステム周囲((軸線方向に配置
されボルト18の締付けによって圧縮される1つ又は複
数のベレビレばねfBpHeville  sprin
g)30により達成される。
第2図に示すようにプラグ20へばね60により及ぼさ
れる勾は中「…の浮動シール部材62によって下方へ伝
・幸される。このシール部材62はS字形断面の輪吠伸
長部320を備えたベロー伏の講義を有し、この伸長部
32.が孔12に関する該浮動シール部材62従ってプ
ラグ200両者間におけるシールの破損のない相対的軸
線方向運動を可能としている。このことはプラグ又は弁
本体における温室に起因する膨張又は収縮、及び長期使
用によるプラグ又は本体の摩耗を自動的V?:、袖噴す
る上で勝れた利屯を提供している。この浮動シール部材
62をベローi’/−/L部材、!:呼ぶ。このベロー
ズシール部]副62は外方へ拡張した輪状フランジ62
ci有しており、このフランジ32cはキャップ16に
よりライナ26へ対してきつく締付けられ、こうして弁
のライニングを完成している。
フラグ20と浮動シール部材32との間のステムシール
は別のシール部材64によって杉5見されている。即ち
このシール部材64け1状即ち輪状をなしかつベローズ
シール部材62に形成された嵌合溝32答とプラグ20
のテフロンフーチング材料28へ形成された溝20名と
に嵌合している。
第6図はベローズシール部材62へ形成された嵌合溝3
24とプラグ20のテフロンコーテング材料28へ形成
された溝20ネとへ嵌合している環状シール部材34に
より構成されるステムシールの構への詳細図である。図
かられかるようにこのシール部材34は嵌合溝328゜
20呑内へぴったり嵌合するような寸法となっている。
ソール部材34内へ形成された切欠640により構成さ
れた溝内にけOりング36が配置されてかりこれらのQ
 IJ 7グは嵌合溝の■字形底部と協働する様な寸法
を有し、これによりこれらのOリング36は@6図に示
すよう(足弁を絹ヴてた時に実質的押圧されるようにな
って1ハる。こうしてこれらのOリング36はシール部
64上へ半径方向外方への力を及ぼしこうして環状シー
ル部材64け嵌合溝の壁へきつく押圧され両者間に適切
なシールを形成する。
本発明の満足な試験結果によれは嵌合溝の双方の底部の
壁間の角度Id6Uであり、一方シール部材64の耳部
の垂rMに討する斜面3=lの角度は62 であり、こ
の再角度間には図示ようにいくらかの間隔が生じている
。この角度差は重要である。こうしてこの耳部はシール
形成を妨げないようにしている。この耳部は溝20存。
628の同様の垂直部分と協働しているシール部材64
の垂直部分34cによって嚇実旧形成されている好寸し
い実施例では環状シール部材34もベローズゾール部材
62もテフロンで杉[うyされる。0リング66は勝れ
た耐火性を示すパイトン(デュポン社の商標名)として
知られているテトラフルオロエチレンフポリフ材料で1
乍られる。
上述の如く、1伏の溝に@合しているl粟次シール部材
64であって核部材64を外方へ強制するためパイトン
Oリングを1吏用している該り塁状シール部材によって
画成されている/−ル構直は本発明の譲受人によって映
1青された公知の蝶形弁に開示されている。しかし蝶形
弁の線形部材がここに示すようなばね60などの手段で
軸線方向に偏倚されないので該環形弁は線形部材と弁本
体との間のシールが維持されるようにするためには製作
公差の注意深い制御が必要である。ここで咳ばねけ浮動
ベローズ部材へ偏部ノノケ及ぼしてステムシールが効果
的に維持されるようにし、こうして本発明の弁の製置を
公知の1頃杉弁の製置に比較し得ない程に6易化してい
る。
本件の図mlは本発明のa足な結果を得た弁の等大寸法
の列を示す。即ち両1則に垂直に吋し4゜合計で8 の
角度を有するプラグヶ1吏則した、フランジ14に公称
2吋の円筒形オリフィスを形成した2吋プラグ弁を試験
した。この試験をした弁は、夫々が平坦部に対し1.2
76ポンドの最大圧縮力を提供できる6つのばねケ1吏
って組立てられた。組立時にこれら6つのばねは夫々の
圧縮力の約45係まで圧縮された。よってプラグ20へ
対して下方へ及ぼされる合計力は500ポンド台であり
この値はプラグと、弁本体内に形成された孔と、この間
に勝れたシールを形成するのに適切であることがわかっ
た。プラグ20と孔12との間の内]酊を形成している
テフロン及びPFA材料はかなり円滑であり。
このためプラグはステム22へ付して約2(J−60フ
ート・ボンドトルク付与によって弁を開閉するよう回転
できる。本発明のWm 欲Vよこの数値が温度変化に伴
なって顕著に変動しないようになっている。■記構債の
弁は、常温で150psiの圧jE’Fで15.000
  口開閉テストされ次いで400F、150psiで
更に11J、000回更K1た常温、200−300p
siでまた2000−3000回開閉テストがなされた
。その結果このテストで漏洩は発見出来なかった。
当業者は1本発明の弁のこのgi規な構造が1ハ〈つか
の勝れた利屯を提供すること+!Il−認識するであろ
う。浮動シール部材62を除き1機械加工されるべき複
雑なシール杉状部がないので製作がかなり簡峨であり、
旋盤で各易で成形できる。テンパ部分の成形は6易で多
くのプラグ弁と同様である。シール部材62が軸線方向
に有効に浮動していることは、ステムシールの破損を生
じることなく弁の自勅瀧1矩浦虞を提供するタケでなく
調整OT能な又は喉替可能なステムノール詰吻押えの必
要性をも解除しており、またステムシール及び本体シー
ル双方の摩耗補償は自動的vca叡される。プラグと孔
との間の勝れり本体シールを提供しかつまたプラグと浮
動シール部材との間の勝れたステムシールをシール部材
34で確実に形成するためプラグを孔[討して押圧する
べくばねを使用することは本発明による弁構造を簡単化
しかつ価格の減少をもたらしている。従ってここに開示
した弁構造に幻しては種々の変形及び改良が可能であり
、それらは全て本発明の範囲に入るものであってト記図
示の例は単なる列示であることが認識されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による弁の1部を切喉った立面図、第2
図は本発明による弁構造の断面図。 @6図は本発明で使用される環状シール部材の断面詳細
図である。 符号の説明 10:井水I7を部分 12:テーバ付札16:キヤン
プ  20ニブラグ 20.:通路20存:溝 22:
ステム部分 26:ライナ28:プラスチンク材料 6
0:ばね 62:浮動シール部材 62a:輪状伸長部62存:嵌
合溝 62c:輪状フランジ64:シール部桐 64a
:切欠 56:oリング。 特許出願人 ガーロソク・インコーポレーテノド図面の
浄書(内容に変更なし) −≦r々、2 手 続 補 正 書(2i′戊) 特許庁狐官志  賀    学 殿 1、事件の表示 昭和マフ年特許願第 /ρ夕33 号 2発明の名称 フロラグAと 6、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 77犀 がレジ、7り・イ1つ一三l−’v”777F
”4代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)弁本体内のテーバ付孔へ嵌合するテーパ付プラグ
    を有しているプラグ弁であって、該プラグは核弁が開位
    置にあるとき本体内に成形された人口及び出口に適合す
    るように責辿形成されている側方iM路を有しており、
    該プラグは該弁を開閉するため該テーバの軸線周りに回
    転出来、該テーバ+1孔に係合するように前記プラグを
    強制するため偏倚手段が設けてあり、この偏倚手段が更
    に前記プラグに係合するよう軸線方向に浮動ノール手段
    を強制しており、前記プラグ及び浮動ンール手段には嵌
    合円周溝が形成されており、R’J OHvcは一般に
    円l杉のステムシールリングが位置づけられており、こ
    れによって該ステムノールリングが前記浮動シール手段
    へ灯してプラグをンールし、前記孔に幻するプラグの軸
    線方向運動が前記シールリングによって形成さhkステ
    ム/−ルを破壊しないようになっているプラグ弁。 (2)前記ノールリングが前記溝内に画成された0リン
    グ手段によって前記嵌合円周溝内にて半径方向外方へ強
    制されている特許請求の範囲第1項記載のプラグ弁。 (3)@記浮動ンール手段がベローズ構造をなしこレニ
    ヨってそのIQI+線方向運動が前記ステムシールを破
    壊することなくなしつる特許請求の範囲$1項記載のプ
    ラグ弁。 (4)前記弁を貫通する1M体に接触できる前記弁本体
    とAft記プラグとの全表面が耐腐食性材料でコートさ
    れている特許請求の範囲第1項記載のプラグ弁。 (5)浮動ノール手段とンールリング部材とが同様に耐
    腐食1生材料で形成されている特許請求の範囲第4項記
    載のプラグ弁。 (6)  耐腐食性材料がテトラフルオエチレンである
    特許請求の範囲第4又は5項記載のプラグ弁。 (7)テーバ付プラグ弁用のステムシールであって、該
    弁のプラグと浮動シール手段とに形成されている嵌合環
    状溝内に包囲されているリング状シール部材を含み、浮
    動シール手段がリング状シール部材と係合するよう偏倚
    しこれによりプラグの軸線方向運動がステムシールの破
    損を生じることなく達成出来るステムシール。 (8)浮動シール手段を偏倚する手段が弁のテーパ付孔
    内にプラグを強制する偏倚手段によりリング状シール部
    材へ係合するよう偏倚されている特許請求の範囲幅7項
    記載のステムシール。 (9)前記偶奇が弁の本体へ叡付けられたキャンプ下方
    に包囲されているベレビレはねワッシャにより達成され
    ている特許請求の範囲第8項記載の弁。 +10+  リング状シール部材が、核リング状7−ル
    部材と共に前記環状溝内に包囲される手段によって前記
    ステムの軸線に呻して外方へ偏倚されている特許請求の
    範囲呵7項記載のステムノール。 旧)外方偏倚が包囲された弾性リング部材によって提供
    されている特許請求の範囲第10項記載のシール。 (12)弁本体へ形成されたテーパ付孔に係合するよう
    偏倚されたテーパ付プラグから成る形式のプラグ弁であ
    って孔のテーパがプラグのテーパに一致しており、プラ
    グと孔との間にはシールが形成されており、該プラグが
    本体から突出しているステムによって開閉位置間を回動
    出来、更にステムシールが設けてあり、@記ステムシー
    ルがプラグと浮動シール部材とに形成された嵌合環状溝
    内へ捕縛されたリング状シール部材により杉5yされ、
    かつ該浮動シール部材がリングシールと係合するように
    偏倚され、これによりプラグの軸線方向運動がステムシ
    ールを破損しないことを特徴とするプラグ弁。 03)ばね手段がプラグを孔に係合させ浮動シール部材
    をリングシールへ保合させるよう偏倚強制してりる特許
    請求の範囲第12項記載の弁。 Q4)  ばル手段が弁の本体へ喉付けられたキャップ
    によって浮動シール部材に係合するよう強制された少な
    くとも1つのベレビルばねから成る特許請求の範囲@1
    6項記載の弁。 (19耐腐食性材料をライン加工されている特許請求の
    範囲第12項記載の弁。 (16)浮動シール部材が円周方向に広がるベローズ構
    造から成り、該浮動シール部材とプラグとの軸線方向運
    動がステムシールの破損なく達成できる特許請求の範囲
    第12項記載の弁。 07)プラグと浮動シール部材とに形成された嵌合環状
    溝へ捕縛されているリングシール部材が弾性手段によっ
    て半径方向外方へ強制されている′特許請求の範囲第1
    2項記載の弁。 08)シール部材と半径方向外方へ強制している弾性手
    段が弾1生0リングである′特許請求の範囲第17]’
    i記載の弁。
JP59060533A 1983-03-28 1984-03-28 プラグ弁 Pending JPS59217063A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US479578 1983-03-28
US06/479,578 US4510966A (en) 1983-03-28 1983-03-28 Plug valve with floating stem seal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59217063A true JPS59217063A (ja) 1984-12-07

Family

ID=23904582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59060533A Pending JPS59217063A (ja) 1983-03-28 1984-03-28 プラグ弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4510966A (ja)
EP (1) EP0123454B1 (ja)
JP (1) JPS59217063A (ja)
AT (1) ATE33519T1 (ja)
CA (1) CA1225383A (ja)
DE (1) DE3470430D1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4671314A (en) * 1983-07-05 1987-06-09 Heil John S Flow line sampler valve apparatus
US4640492A (en) * 1985-01-23 1987-02-03 General Signal Corporation Involute valve closure
AU595239B2 (en) * 1985-10-03 1990-03-29 Philmac Pty Ltd Plug valve
GB2181216B (en) * 1985-10-03 1990-01-24 Philmac Pty Ltd Plug valve
US5251914A (en) * 1987-05-28 1993-10-12 Tatum David M Sealing assembly for relatively movable members
US5009519A (en) * 1987-05-28 1991-04-23 Tatum David M Sealing assembly for relatively movable members
US5056758A (en) * 1990-05-11 1991-10-15 Bramblet John W Valve stem packing structure
GB9207576D0 (en) * 1992-04-07 1992-05-20 Btr Plc Tapered plug valve
US5284319A (en) * 1993-08-20 1994-02-08 Baumann Hans D Eccentrically rotatable sleeve valve
US5722667A (en) * 1994-10-07 1998-03-03 Garlock, Inc. Seal assembly for use between planar surfaces having opposed grooves to receive and hold the seal assembly
US6554024B2 (en) 2001-01-23 2003-04-29 Cooper Cameron Corporation Stem seal pressure telltale
US6651957B2 (en) * 2001-03-05 2003-11-25 John J. Wordin Tractrix valve
US8070130B2 (en) 2008-01-22 2011-12-06 Fisher Controls International, Llc Apparatus to bias valve closure members
CN102071907A (zh) * 2009-11-19 2011-05-25 李新利 高压管汇旋塞阀
WO2014179742A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 Xomox Corporation Valve
US9897223B1 (en) 2015-11-17 2018-02-20 Tech Energy Products, L.L.C. Plug valve and methods
DE102016009115A1 (de) * 2016-07-27 2018-02-01 Olympus Winter & Ibe Gmbh Demontierbarer Hahn mit außenseitigem Rastelement
US10287110B1 (en) * 2016-12-05 2019-05-14 James W. Sigmon Compression-loaded plastic rotors
DE102017120389A1 (de) * 2017-07-31 2018-06-21 Xomox International GmbH & Co. OHG Absperrvorrichtung mit einer Dichtungsvorrichtung
US20190186632A1 (en) * 2017-12-20 2019-06-20 Caterpillar Inc. Integrated debris barrier on metal face seals
EP3657055A1 (en) * 2018-11-22 2020-05-27 Rosemount Aerospace, Inc. Fluid valve
DE102019219059A1 (de) * 2019-12-06 2021-06-10 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetische Betätigungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung einer elektromagnetischen Betätigungsvorrichtung
DE102019133340A1 (de) * 2019-12-06 2021-06-10 Jopp Holding GmbH Ventil, system mit mehreren ventilen und kraftfahrzeug mit ventil
DE102020133047A1 (de) 2020-12-10 2022-06-15 Röchling Automotive Se & Co.Kg Spritzgegossene Kunststoff-Ventilbaugruppe für ein Kraftfahrzeug
US11644112B2 (en) * 2021-06-25 2023-05-09 Robert Bosch Llc Seal for rotary plug valve

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2561028A (en) * 1945-12-22 1951-07-17 Jim E Looney Valve
US2662722A (en) * 1951-01-30 1953-12-15 Sam F Graziano Fluid flow dual port control valve
US2797939A (en) * 1954-05-18 1957-07-02 City Nat Bank And Trust Compan Self-contained cartridge type rotary seal with floatably mounted sealing members
US2980390A (en) * 1958-01-02 1961-04-18 Anderson Brass Co Rotary valve
DE1147454B (de) * 1959-12-05 1963-04-18 Rheinisches Metallwerk Gmbh Absperrhahn
US3147961A (en) * 1960-10-27 1964-09-08 Marotta Valve Corp Enclosed spring construction
US3132838A (en) * 1961-05-25 1964-05-12 Continental Mfg Company Plug valve having an auxiliary stem seal
US3522820A (en) * 1968-02-16 1970-08-04 Rockwell Mfg Co Plug valve assembly
US3703910A (en) * 1971-02-24 1972-11-28 Xomox Corp Means to prevent external plug valve leakage
US3916943A (en) * 1973-08-27 1975-11-04 John L Dore & 0 Co Plastic lined plug valve
FI55905C (fi) * 1976-05-03 1979-10-10 Sarlin Ab Oy E Taetning
GB2017265B (en) * 1978-03-23 1982-08-25 Garlock Inc Dynamic seal arrangement for rotary plug valves
DE2842734C2 (de) * 1978-09-30 1980-12-11 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Drehschieberventil, insbesondere für eine hydrostatische Hilfskraft-Lenkeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0123454A3 (en) 1985-03-13
CA1225383A (en) 1987-08-11
EP0123454A2 (en) 1984-10-31
EP0123454B1 (en) 1988-04-13
ATE33519T1 (de) 1988-04-15
DE3470430D1 (en) 1988-05-19
US4510966A (en) 1985-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59217063A (ja) プラグ弁
US3394915A (en) Ball valve with annular seal
US4358086A (en) Butterfly valve
US3961770A (en) Plug valve
US4396199A (en) Fluid pressure sealing member for a valve
JPH0465267B2 (ja)
US4180542A (en) Methods for making molded plug and plug valve
US4777977A (en) Composite butterfly valve housing
JPH0213192B2 (ja)
US4846213A (en) Drain through ball valve
US3726504A (en) Corrosion resistant valving edge for butter-fly valve disc
US4542878A (en) Ball valve
US4055323A (en) Butterfly valve
US4774750A (en) Method of manufacture of a composite butterfly valve housing
GB2280246A (en) Rotary valve
US3843091A (en) Ball valve for high temperatures
US4055324A (en) Plug valve assembly
US3779509A (en) Ball valve
MXPA01001829A (es) Valvula de globo.
US4078764A (en) Plumbing valve
US5478047A (en) Flexible seating structure for valves
US3666237A (en) Welded fabricated ball valve
US4648418A (en) Fireproof valve assembly and valve element for use therein
KR200224585Y1 (ko) 버터플라이 밸브
NO811373L (no) Fluidumstroemstyreventil.