JPS5921657Y2 - 補魚器 - Google Patents

補魚器

Info

Publication number
JPS5921657Y2
JPS5921657Y2 JP15269781U JP15269781U JPS5921657Y2 JP S5921657 Y2 JPS5921657 Y2 JP S5921657Y2 JP 15269781 U JP15269781 U JP 15269781U JP 15269781 U JP15269781 U JP 15269781U JP S5921657 Y2 JPS5921657 Y2 JP S5921657Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
frame
base frame
catcher
fish catcher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15269781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5855466U (ja
Inventor
延善 藤田
Original Assignee
藤田化工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤田化工株式会社 filed Critical 藤田化工株式会社
Priority to JP15269781U priority Critical patent/JPS5921657Y2/ja
Publication of JPS5855466U publication Critical patent/JPS5855466U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921657Y2 publication Critical patent/JPS5921657Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は海、Jll、池などの水中に沈め、内部に置
いた餌によって魚類を誘い込み捕獲するようにした袋状
の捕魚器に関するものである。
魚類を安心して棲息させるには、環境の安定状態を保持
して魚類に不安感を与えないことが重要である。
魚類は岩場の窪み等に入って休息したり眠ったりする習
性があり、動揺する場所には警戒して寄りつかない。
従って魚類を捕獲する捕魚器は動揺しないことが絶対必
要である。
従来の捕魚器を海底などに設置する場合は、転倒しない
ように捕魚器の底部に重錘を付け、しかも徐々に海中に
沈降させる必要があって極めて非能率的であった。
また沈降中に海流などのために捕魚器が横向に又は上下
逆に転倒して海底に到着することがあったが、一旦転倒
すると自然に正常位に復元することはほとんど不可能で
あり、転倒したままの捕魚器は海流によって動揺し易く
、魚類が恐れて侵入しない欠点があった。
本考案は従来におけるこのような欠点を除去すべく、水
中への設置に際して重錘を必要とせず、また水中に沈降
中に水流などのために捕魚器が横向にまたは上下逆に転
倒して水底に到達した場合にも、水流などによって横揺
れして自然に正常位の姿勢に復元して安定し、動揺もな
く魚類の侵入を容易にすることができるとともに、水中
への設置作業を能率よく行なうことができる捕魚器を提
供するのを目的とするもので゛ある。
次に図面に基づいて本考案の一実施例を説明する。
図中、1は金属の棒材によりほぼ小判形に形成された基
枠であって、その中央には前記小判形を二分するように
支軸2がその両端をそれぞれ基枠1の両側枠棒に溶着さ
れている。
3は同じく金属の棒材により基枠1の二等分の形状、す
なわち第1図および第2図に向って支軸2より左半側の
形状とほぼ同形の円弧状に形成した止め枠であって、そ
の両側の末端部は支軸2に枢着されている。
4,4は第3図及び第4図に示すように基枠1の横幅X
よりも大きい横幅Yを持って円弧状に形成された縦枠で
あって、共にその末端部は支軸2の端部に枢着されてい
る。
第2図は縦枠4,4の末端部は、基枠1に溶着された半
円状の支環2Aに枢着する技術が例示されている。
なお基枠1には網5が張設されており、また第1図に示
すように2個の縦枠4,4を傾斜状に起立した状態にお
いて、第1図における有半の基枠1と2個の縦枠4,4
と止め枠3とにわたって網5が張設されている。
6,6は基枠1の左半側に適宜の間隔をへだてて設けら
れた2個の係止具であって、止め枠3を第2図矢印Pの
ように左側へ回動した後、係止具6,6によって第2図
鎖線のように基枠1に係止すると、有半側の基枠1から
2個の縦枠4,4を経て止め枠3に至る空間が網5によ
って覆われた袋状となる。
7.7は有半側の基枠1と右側の縦枠4との間、および
止め枠3と左側の縦枠4との間において、それぞれ内方
へ突出して設けられた魚の侵入口であって、昇口が大径
で内口が小径となっており、袋状の網5内において、ひ
も8により両側の侵入ロア、7の内口部が互に引っ張ら
れていて、侵入ロアは内部へ向って先細りの円錐形の筒
形を維持している。
9は袋状の網5内において、支軸2より円弧状に上方へ
突設された掛止棒であって、魚類を誘き寄せる餌を掛止
するためのものである。
上記した捕魚器においては、第3図および第5図に示す
AB線、すなわち、縦枠4,4の最大幅部を結ぶ線を境
として基枠1側の重量を他側より大きくなるように形成
されている。
従って該捕魚器を海底などに沈降させるに際して重錘は
必要としない。
しかして捕魚器が万一横転または上下逆転して海底に到
着しても、円弧状に形成した2個の縦枠4,4の横幅Y
が基枠1の横幅Xより大きく形成されしかもAB線を境
として基枠1側が地側より重く形成されるので、海流等
によって捕魚器が揺動しあたかも起き上がり小法師に似
た動作により、起き上がって正常位となり、基枠1を海
底につけて安定する。
このような状態における本例の捕魚器においては、餌に
誘い込まれて侵入ロアより侵入した魚は出口を見失って
袋内に溜まり捕獲される。
なおこの場合、捕魚器は基枠1を下にして安定した状態
で載置され動揺することがないから、魚類は警戒するこ
となく安心して次々と侵入し捕獲される。
なお本例の捕魚器は、使用しない場合は、止め枠3を係
止具6より外して第2図Q矢印のように右方へ回動させ
ると、2個の縦枠4,4もQ矢印のように右方へ回動し
て基枠1の有半上に折り畳まれて捕魚器が全体として扁
平状となるので携帯、運送及び収納に便利となる。
また捕魚器を使用する場合は、上記とは逆に止め枠3を
把持して第1図および第2図に向って左方へ回動すれば
、2個の縦枠4,4もこれに伴って自動的に左方へ回動
し、枠組は第2図に実線で示すように立ち上る。
次に止め枠3を係止具6,6によって基枠1に係止する
と、第1図に示すように袋状の捕魚器となる。
従って上記実施例の捕魚器は組立及び折り畳みがきわめ
て簡単に行なわれる。
なお、上記実施例においては、捕魚器を折り畳み可能に
する技術を例示したが、本考案においてはこれに限らず
、固定式に形成することも可能である。
また侵入ロアの内端には第6図実線に示すような筒状の
基片7Aや同図の鎖線に示すような前垂状の基片7Bを
自由垂下させて内部の魚の脱出を防止する技術も予測さ
れる。
すなわち、本考案の捕魚器は、縦枠が円弧状に形成され
、しかもその横幅及び形状が基枠の横幅及び形状より大
となっており、さらに縦枠の最大幅を境として基枠側を
他側より重く形成されているので、水中へ投下する際に
わざわざ重錘を使用する必要がなく、また水底において
横転又は逆転した場合にも水流などにより適当に揺動し
て起き上がり小法師作用によって起き上がって正常位と
なり、基枠を下にして安定した状態に維持されるので、
魚類は警戒することなく安心して捕魚器内へ侵入し、容
易に魚類を捕獲することができる。
しかも本考案の捕魚器は水中へ設置する際に従来と異っ
て横転や逆転を心配する必要がなく、きわめて能率的に
作業を行なうことができるという大きい効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は捕魚器を組立
てた状態の側面のやや上方より見た斜視図、第2図は捕
魚器の枠組構造を説明する斜視図、第3図は捕魚器の基
枠と縦枠の幅寸法の関係寸法を説明する平面図、第4図
は同正面図、第5図は万一横転した際、正常位に起き上
がる作用を説明する正面図、第6図は侵入口の内端部に
魚類の脱出を防止する基片を設ける実施例を説明する側
面図である。 1・・・・・・基枠、4・・・・・・縦枠、5・・・・
・・網、7・・・・・・侵入口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 捕魚器体の骨格を構成するため、下底部に沿って基枠を
    設けるとともにこの基枠上に縦枠を組み付け、前記基枠
    と前記縦枠等に網を張設し、鉄網に魚の侵入口を設けた
    捕魚器であって、前記縦枠を円弧状に形成するとともに
    、その横幅を前記基枠の横幅より大きく形成し、しかも
    前記縦枠の最大幅の線を境として前記基枠側の重量を他
    側の重量より大きく形成してなることを特徴とする捕魚
    器。
JP15269781U 1981-10-13 1981-10-13 補魚器 Expired JPS5921657Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15269781U JPS5921657Y2 (ja) 1981-10-13 1981-10-13 補魚器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15269781U JPS5921657Y2 (ja) 1981-10-13 1981-10-13 補魚器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855466U JPS5855466U (ja) 1983-04-15
JPS5921657Y2 true JPS5921657Y2 (ja) 1984-06-27

Family

ID=29945339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15269781U Expired JPS5921657Y2 (ja) 1981-10-13 1981-10-13 補魚器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921657Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5855466U (ja) 1983-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730411A (en) Collapsible marine trap
US4726141A (en) Fishing rod and reel carrying case
US20070248414A1 (en) Method and apparatus for making a pool
US20050252071A1 (en) Multiple fishing rod holding bucket
US5839220A (en) Collapsible marine animal trap and storage unit
US3440758A (en) Crab trap
WO2012003537A1 (en) A collapsible crustacean trap
US20050039377A1 (en) Fishing post cap and method of use
US20040108259A1 (en) Pool skimmer
JPS5921657Y2 (ja) 補魚器
US6119284A (en) Floating pool cover support
JP2001231404A (ja) 藻場生息生物採集装置
KR200497424Y1 (ko) 두족류 낚시용 루어
US5157864A (en) Crab trap apparatus
JP2983974B1 (ja) スカリ
US3709448A (en) Fishing rod holder
JPH07313016A (ja) 捕獲用かご
JP3000556U (ja) 釣り用バケツ
FR2800973A1 (fr) Table pour poches a huitres
JP2001238570A (ja) 捕魚器
JP5401625B1 (ja) ズックビク
JPH082223B2 (ja) 魚介類増殖礁
KR200376340Y1 (ko) 가방형 살림망.
JPS5934290Y2 (ja) 組立式稚魚囲い
JPH0613480U (ja) び く