JPS59215193A - 映像信号再生装置 - Google Patents

映像信号再生装置

Info

Publication number
JPS59215193A
JPS59215193A JP58089661A JP8966183A JPS59215193A JP S59215193 A JPS59215193 A JP S59215193A JP 58089661 A JP58089661 A JP 58089661A JP 8966183 A JP8966183 A JP 8966183A JP S59215193 A JPS59215193 A JP S59215193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
head
address
track group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58089661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0548036B2 (ja
Inventor
Tetsuo Kani
哲男 可児
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58089661A priority Critical patent/JPS59215193A/ja
Publication of JPS59215193A publication Critical patent/JPS59215193A/ja
Publication of JPH0548036B2 publication Critical patent/JPH0548036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔PJ:条土の利用分野〕 本発明は映1隊信号再生装置に関し、特に可変速再生か
できるコンポーネント記録方式のビテオテープレコーダ
(VTR)に適用して好運1なものである。
〔背景技術とその間照点〕
コンポーネント記録方式のVTRとして従来、映像信号
を構成する輝度信号及び角信号を各コンポーネントに分
離し、各コンポーネントに対応して設置1られた複数の
ビデオヘッドによって各コンポーネント信号を記録媒体
としてのテープに記(I、再生するようにし、かくして
高品位の吠fiケ記録、再生できるようKなさJ’した
高論1s″度ビデオシステム(1(L)VSと呼ぶ)が
提案されている。この1tlJ・のV T Rにおいて
は複数のビデオヘッドか同時にtと数のトラックを走介
する構成になっており(これをマルチヘッド方式と呼ぶ
)、目J変速再生をしようとする場合角イ決すべき間地
がある。
その問題の1つは、可変速再生モードにおいてLピ録さ
れた映像信号を再生する際に複数のビデオヘッドがテー
プ上に瞬接して形成されている複数の記録トラック11
μ次相切って行くことになるので、各ビデオヘッドは自
分に割当てられた記録トラックの映塚信号を再生するだ
けでは信号量が足らないので、他のビデオヘッドに割当
てられた記録トラックの旨録信号をも再生できるように
して、可変速画像ケできるだけ正確に再す1″fるのに
必要な有効信号を得るようにする必臂がある。
かかる要求を満足させるため従来例えば高解像度記録再
生装置に適用する第1図及び第2図の6生方式が考えら
れている。第2図において、IR。
IB 、IGI 、1G2はテープ2に対して斜めに接
触する回転ドラム上に装着された第1.第2.第3、第
4のコンホーネントビデオヘッドで、順次原色赤、負、
第1縁、第2緑信号(以下R,B。
G1.G2 信号と叶ぷ)を記録、再生するように割当
てられている。ここでG1及びG2信号は緑イド号の1
百1汲数帯域が広いため・筒数及び偶数番目のフィール
ドの緑信号をそれぞれ2倍にh゛間軸伸長させてテープ
2vc各別に記録、再生するようにプtされている。
かくしてヘッドIR、IB 、IGI 、IO2はlフ
ィールド分のコンポーネント信号をテープ2上にIIn
、を次隣接させるよう斜めに形成される4本のれピ録ト
ラック3k 、3B 、3G1.302vcそれぞれ記
録してなるフィールド信号記録トラック粗−4′?順次
IIk接させるように形成させる。
かかる構成において、例えはスチル再生モード時にはテ
ープ2は停止されてヘッドig 、 IB 。
1G1.1G2が第1図において破蛛図示の走立軌跡5
R、5B 、 5G1 、5G2  を通って1つのト
ラック群4の始端からテープ進行方向の11+ll v
cmpるトラック群4の終端に向って走査する。かくし
てR11号に割当てられた第1ヘツドIRは第1トラツ
   ′り群4のR信号トラック3RからB信号トラッ
ク3B−G145号トラック3G1−G2イざ号トラッ
ク3G2  を横切って第2のトラック群4のR信号ト
ラック3R4で走査する。これと同時にB信号に割当て
られた第2のヘッドIBは第1のトラック群40Bイぎ
号トラック313から01信号トラック3G1−G2イ
ー号トラック3G2−第2のトラック群40R(i号ト
ラック3R%−横切って第2トラック群40BイJ号ト
ラック3Bまで走査する。また01信号に割当てら7’
した第3のヘッドIGI  は出1のトラック群400
1信号トラック3G1から02信号トラック3G2−第
2の記録トラック群4のR信号トラック3R−B信号ト
ラック3B’に4j?i切って第2のトラック群40G
l1g号トラック3G1  まで走査する。さらに02
信号に割当てられた第4のヘッドIG2は第1のトラッ
ク群4002信号トラック3G2から第2のトラック群
40R信号トラック3R−B信号トラック3B−Gll
信号トラック3G1横切って第2の記録トラック群40
02信号トラック3G2 ’?で走査する。
このようにスチル再生モードにおいてはヘッドIR〜I
G2が各トラック群4をテープ20走行方向6と同じ方
向に横切って行く。このヘラ)’IR〜IG2の走査方
間は第1図において一点か紐で示すように巻戻しモード
においても同様である。これに対して第1図に訃いて二
点知腺で示すように早送りモードにおいては、テープ2
が走イ1方向6に沿って高速で送られるのでヘッドIR
〜IG2は各トラック群4をテープ走行方向6とは功の
方向に横切って行くことになる。
ヘッドIR、IB 、 IGI 、 IO2は走査して
いるトラックの全ての記録映像イB号を再生し、第3図
に示す再生回路lOの切換回路11R、IIB 、 l
lG1 。
11G2  を介してR,B、G1.G2 値号俵調回
路12R、12B 、 12G1 、12G2に分自己
する。すなわち第1.第2.第31第4ヘツドIR、I
B 、 IGI。
1G2(7)%生信号S1 、S2 、S3.84は切
換回路11 R、11B 、 IIGI 、 1IG2
 (1)入力端子CK4i続され、切換回路11 R−
11G2 のlζ、B、G1.G2端子の信号が互いに
接続されてR,B、G1.G2復θ4回路12k 、 
12B 、 12G1 、12G2に接続される。
切換回路11R、kl B 、 llG1 、11G2
はカードバンド検出信号S5によって、第1にヘッドI
R〜IG2かそれぞれR−G2信号トラック3R〜3G
2を走査している第1の走査区間(第1図の走査区間D
1又はD2を走査している状態)にあるときそれぞれR
,B、G1.G2  端子に接続され、第2にヘッドI
R〜IG2がそれぞれB−R信号トラック3B〜31(
を走査している第20走畳区間(第1図の走査区間AY
定走査でいる状態)にあるときそれぞれB、G1.G2
.R端子に接続され、第3にヘッドIR〜lG2がそれ
ぞれG1〜B信号トラック3G1〜3B)k走査してい
る第3の走査区間(第1図の走査区間BY定走査ている
状態)にあるときそれぞれG1.G2.R,B端子に接
続され、第4にヘッド1■ζ〜IG2がそれぞれ02〜
G14「号トラック3G2〜3G1を走査している第4
0走量区[W(第1図の定食区間Cya17走査してい
る状態)にあるときそれぞれG2.R,B、G1端子に
接続される。
切換回路uiζ〜11G2 のR,B、G1.G2端子
の出力はそれぞれR,B、G1.G2(2号後り周回路
12 R、12B 、 12G1 、12G2に接続さ
れ、それぞれ佼調されたR、B、G1.G2(Q号かデ
コード回路13において色信号S6に合成デコードされ
る。
ガートバンド検出イ言号S5はヘッドIR〜IG2が隣
り合う2つのトラックの境界上にあって各トラックに対
間する長さがほぼ等しくなる位置(第1図において走査
区間Di、A、B、C,1)2fzr:区切る位置に相
当する)に米たとき切換回路11 R〜11G2  ’
に一斉に順次1ステツプづつ切換えて付き、これにより
第1〜εB4のヘッド11(〜IG2に対応″1−る切
換回路11 B −11G2  から第4図囚〜υに示
すように色信号R、B 、G1.G2成分を111次切
換えてなる再生出力87R−87G2”k得ることがで
き、従ってR−G2信号復調回路12R〜12G2  
において第5図■〜0に示すように順次第1〜第4のヘ
ッドIR〜IG2から順次得られる杓、生出力に基づい
てlζ〜02信号S8R−58G2 か彼訓されること
になる。
ここで第1〜第4のヘッドIR〜IG2はテープ上に形
成される記録トラック3R〜3G2に記録される各映像
イサ号の)l並びの点から考えて11区間の整数倍の1
111隔でしかもできるだけ小さい距肺になるように配
設されるが、実際上ヘッドIR〜IG2の大きさを考l
IL、 して例えば水平同期区間(これをHで衣わす)
の3他の区1…3H程度に選定されている。これに対し
て順次隣接して形成されている各フィールドのトラック
群4は相互間かインタール −スの点から7HだQフずれるようなタイミングでノー
マル速度で記録されており、かくして隣り合うトラック
群4月互間のずれは例えば10.5Hに選定される。
第2図1のヘッド配置発成を各トラックに記録されてい
る映修′イB号との関連で考えると、第1.第2、第3
.第4のヘッドIR、IB 、 IGI 、 IG2は
その順ルでドラムの回転方向VCI喧次3H区間だけ位
相が進むように配設されており、これによりスチルゼ1
生モード又は巻戻しモードでは各ヘッド11(、〜IG
2が同一トラック群4内の瞬りのトラックKF3るごと
に当該脚りのトラックから再生される再生信号の位相が
3H分づつ進んでその分の映像46号が抜けて付き、こ
れに対して早送りモードでは311分づつ位相が遅れて
その分の吠散1ぎ号が沖初して再生されることになる。
このように同一トラック群4内でヘッド11ζ〜IG2
が走査しているトラックを切換わるときは再生16号は
3Hつつ位相が進み(スナル又は巷戻しモード時ン又は
遅nる(早送り時)。これに対してヘッドIR〜IG2
か異なるトラック群41/J トラックに移った場合に
はトラック!拌間にi(J、51−iの位置ずれがある
ために位相の変化が1.5)1分しか生じtxい。この
ことは原色1g号の一部の位相か(lit部の位相と較
べて大幅に変化してしまうことにl、Cす、その結果デ
コード回路13から得られる色信号S6かヘッドIR〜
IG2の切侠時に垂し方向の巴ずれを起す結果になり、
可変速再生時の画出Jがノーマルセ」生時のものと比較
して著しく変ってし甘う問題がある。因みに1つのトラ
ック群4から他のトラックU4へ移ったときの位相の変
化か3.5H又は2.5Hであれば、3Hの変化に相当
するラインとV4接するラインに移ることを意味するの
でゼ2ずれは生じプrいが、1.5Hの位相の変化は1
本1[桟・たラインに移ることを意味″fるので色ずれ
は避けられTICい。
この1 、5 、LLのIV:41Jずれは例えばスチ
ルゼ)牛の場合第6図に示すようにして発生する。すな
わち互いに10.5 )10位愕ずれをもつ第1及び第
2のトラック群4A及び4Bに対して互いに3 M分の
間隔乞もつ4つのヘッド11−1〜IG4が走査区間L
)1から走査1区間A、B、Cを111L1次辿って走
査区間IJ2に移ってイーjくことを考えると、先ず最
初の走査区間DIから次の定食区間Aに移7)際に第1
〜第3のヘッドIR〜IGIは第1のトラックm−4A
の位fi>82においてトランク514〜3G1からト
ランク5B−3G2へ移り、その隙にトラック5B〜3
G2の3H分のトラック部分14が走査もれずにジャン
プすることに7.cる。これに対して第4のヘッドIG
2は他のトラツクイ拝4Bのトラック3RVC4多るが
、その第2のトラック群4Bの切換り位置は第1のトラ
ック群4への位置a2を基準に考えると、a2−3HX
B+10.5H=a2+1.5H−(1)になる。因み
に第2のトラック右イー4 Bのトラック3Rを走査す
る第4のヘッドIG2はa2位置にある第1のヘッドI
RK対して31(X3だけ遅れた位置にあり、この遅れ
た位置は第2のトラック群4Bでは10.5 H分たけ
位aが進んだ位置に対応するからである。この関係は走
査区間B、C,1)2に入る時にヘッドIGI 、 I
B 、 IRがj岨次凋巳2のトラック群4Bに移って
行く際にも成立っており、結局ヘッド11ζ〜IG2が
第1のトラック1i4Aから第2のトラック群4Bに移
る除の■(〜G2再生(F(号の位相の変化は1.5H
になることが分る。
早送りの場合には第6図に対応さセーてgf!7図に示
1−ように、ヘッドIR〜IG2が第1のトラックJi
T:4Aからテープ走行方向とは逆方向に第2のトラッ
ク群4Bに移って行く除に、上スホの場合と同様にR〜
02信号の位相に1.5Hの変化が生じる。
ただしこの場合の位相の変化は遅れる方向(これラック
部分である。
こりようにいずれのモードにおいても、ヘッドIR〜l
G2カ)1つのフィールドのトラック群から他のフィー
ルドのトラック群に切換わると、その都度(1)生され
るit〜G2信号の一部の位相か1.5H分変化するの
で合信号全体として両凹χ劣化させる垂iし方向のセず
れか生ずることになる。
〔発明の目的〕
本発明は以上の点を考應、してなされたもので、マルチ
ヘッドで可変速再生をする場合に各ヘッドが走′g′ス
るトラックを移ったとき再生コンポーネント信号に生ず
る位相ずれを補供しようとするものである。
〔発明のat要〕
かかる目的を達成するため本発明においては、各ヘッド
が走査トラックを移るとき、再生したコンホーネント化
号の位相を調整し、かくして位相ずれを補正′″′3−
る〇 実施例 以下図囲について本発明の一実施例ケ詳述1−る。
第8図において、21 R、21G 、 2]G1 、
21G2はそれぞれ■尤、B、G1.G2信号1.il
野用メモリで、例えば第3図の14.B、G1.G2佃
号俊調回路121も。
12 B、 12G1.12G2の時間軸補正回路に設
けられている。この時間4111補正回路は第6図に示
したようにIt−G2ヘッドIR〜IG2によって自生
さ才tた1尤、 B 、 Gl 、G2信号をそれぞれ
メモリ21 R、21B 、 21G1 、21G21
cm1に&裕納した後、コノ記・寵データを必要に応じ
てタイミングを調整しなから絖出丁ことによって時間軸
の補正ヲ1″るもので、この銃動作はラインアドレスl
lN?序fbl珪■回路22の出力端子231i23B
、詔Gl 、ツ02に1体られるRlB 、 G1.G
2アドレス価号sug 、 5IIB 、 5IJGt
 。
5lIG2によって制御される。
なおG1.G2信号の伸長はG1.G2(i号俵π^1
回路12G1.1zG2の時間1!11袖正回路によっ
て行われる。
ラインアドレス順序制御回路22は例えばB信号使調回
路12Bにおいて形成されるBチャンネル4月生水平同
期信号S12を入力端子24を朋じて自動周波数制御回
路25(ドロップアウト補正回路を含んでlzる)K受
けてアドレスカウンタ26に対するカウントタイミング
パルス信号S13’&形#:1−る。かくしてアドレス
カウンタあはテープ2に幻するヘッドIR〜lG20走
責速度に対応する速ルーでカウントアツプして行くアド
レス4N号S 14 ’(送出する。
この賜金1も、 B 、 G1 、G2 (a号調野用
メモリ2]R121B、 21G1 、21G2のライ
ンアドレス順序の制御は再生されたR信号の位相を基鮎
にして他の再生されたB 、G1.G2信号の位相を嘔
1整するようになされ、従ってアドレスカウンタ部のア
ドレス1r号814は直接出力鱈子23Rを通じてRG
=f号jjl1M整用メモリ21 Itにf?、チャン
ネル眩アドレスイg号811Rとして送出される。
こnK対してアドレス信号S14はアドレス変更回路2
7に含捷れるアト1/ス切換回路28B、28G1゜2
8G2  の非If”jj 整入力端子mに与えられる
と共に、211加算回路29 B 、 2’JG1.2
9G’2に与えら11.7.)。2M 、flu算回路
29 B 、 29G1.29G2はアドレス信号81
4のラインアドレスデータにラインアドレス数「2」を
加算してその加算出力812B、 512G 1 、5
12G2ンアドレス切換回路28B、閥G1.四G2の
副順入力端子nに与える。
アドレス切換回路28B、訃G1.28G2は切換制御
回路30において発生される切換制御信号SL3によっ
てヘッドIR〜IG2が走査区間1)1〜D2 <第1
図)のうちのどの区間ン走石−しているかに応じてそれ
ぞれ切換回路28B、28G1.汝+G 2を嘔1窄上
入力端子n又は非調整入力端子m ilj:に切換制御
し、これによりアドレス信号S 14. K対して「+
2」加算をするか否かを制御し、かくして91換回路公
1L28G1.28G2に得られる切換出力をそれぞれ
B。
G1.G2チャンネル甑出出アドレス量811B 、 
5IIG 1 。
811G2として13 、 Gl 、G2信号調整用メ
モリ21 B 。
21G1 、21G2に送出する。
切換制御回路30は第9図に示すように、ヘッドIR〜
IG2か定食区間A 、 B 、 C、JJ (第1!
メlのDl及びD2を含んでなる)?走査しているとき
これχコード信号「11」〜「00」として表わすヘッ
ド切換コードイざ号S15を受けて、例えはメチル11
+生モード時には走査区間A(第6図)VCおいてB 
、G1.G2切−J♂!I!、!J路28B48G1.
路G2をBr〜整人力岸子511)1)+に切使えさせ
、また走査区間BにおいてGl 、G2 (it月見回
路28Q1.28G2 ’a’ ml、1.lk入力端
子n j)ill’VCI、IJ換えさせ、さらに走倫
4区間CにおいてG2切換101路28G2  乞罎整
入力端子n側に切換えさセるようKなされている。
以上の41i、成においてヘッドlit〜lG2か第6
図に示1−ように第1のフィールドのトラック#4Aか
ら第2のフィールドのトラック群4Bに旦って繰返しス
チル再生すると、R−G2)ラックから1・)生された
各原色信号は対応するR−G2信号調整用メモI721
 R〜2102  に書込まれる。かくしてメモリ21
1(〜21G2  にはR−G2信号トラック3R〜3
G2の6走を区間1)1−D2から得られる再生信号デ
ータが格納されて行く。例えばRGf号メセメモリ21
 Kは、第1のトラック群4Aの1も信号トラックIR
から走置区間DI (al〜a2)のデータを得ると共
に、第2のトラック群4BのR48号トラックから走査
区間A (a2 + 1.5H−a3+1.5■)のデ
ータ、走査区間B (a3+4.51(〜a4+4.5
 M )のデータ、走青区1’a−I C(a4 + 
7.5 H〜a5+7.5H)のデータ、走箔−区1’
lJI IJ 2 (a + 10.5 H〜a6)の
データが111次一連のラインアドレスが1(1jされ
て格納される。
このようにしてメモリ211(〜21G2 1’6納さ
れた各加金データ信号はラインアドレス順1j・制御回
路Uにおいて発生されるR−G2チャンネル説八へドレ
ス信号5IIR〜5L1G2 によって指定されたライ
ンアドレス::1=4μ次IH分づつ會込マれて行く。
すなわち先ずヘッドIR〜IG2か走骨区出11JIを
走査しているときヘッドIR〜IG2はその全部が稟1
のトラック群4Aを走途しているので、第9図に示す如
<R−G2信号には位aすれが住じていない(第9図に
おいてOHと表わしている)。
このとき切換制御信号加は切換回路28B −28G2
を非調整端子m側に切換えた状態にし、従って第10図
に示す如くアドレス信号814にはアドレスの加算がさ
れず(第10図において4ih正!f?fO)1と表わ
している)KそのままR−G2チャンネル書入アドレス
化号5IIR−S、1IG2  としてR−02信号1
1rJ I=用メモリ21R〜21G2  に与えられ
る。このときメモIJ 2] R〜21G2 1=は回
−アドレスのメモリエリアに−1.ニー、    、 
  1フイ一ルド分のR〜G2原台毎号データが一力に
書法@ n%従ってデコード回路13 (嘱3図)から
色ずれのないe(ど号S6か流出される。
やかてヘッド:l −IG2か走査区間Aに入ると、第
4のヘッドIG2が第1のトラック群4Aの62トラツ
ク3G2から第2のトラック51i4BのRトラック3
RK移るから(第6図)、R信号の位相が1.5Hだり
進む。このことは第9図VCりす如く第1のトラック相
・4AY走査しているヘッドIR〜IGIから得られる
B−c2i=号の位相かR(i号をMmにして1.5H
だけ遅れることを前体する。このとき切換制御回路加は
切換回路29B〜29G2 をa!fi!聚Ate子H
11411に切換えさせ、従ってアドレス4g号814
に対し又アドレス数「2」を加算して1よる(第10図
)B−G2チャンネル書込アドレス信号5lIB−8l
IG2 をB−G2信号訴奈用メモリ211(。
〜21G2  に与える。このときB−G2信号a1□
、1整用メモリ21R〜21G2  はアドレスを2H
分だけジャンプさせるように2Hだけ位相を進めたアド
レスにB−G2信号を書込む。これに対してR4” @
s整用メモリ2]Hには第1のトラック群4A0)、u
+牛りの餉りのラインに相当するB−G2信号がV+出
されることになり、その結果p信号86  (第3図)
に台ずれが生じない。
その後ヘッドIR〜lG2が走査区間Bに入れると、第
3のヘッドIG1か第1のトラック□i+’F、4Aか
ら第2のトラック1i4Bに移るから(尤6図)、R及
びB信号の位相が1.5H進み、このことは残るG1.
G2 信号の位相が1.5Hだけ遅れていることを急味
するし第9図)。このとき切換制御回路(資)は切換回
路29G1 、29G2を鉤整端子n g+に切  ゛
換えさせて2H分だけ加算した(第10図)G1゜G2
チャンネル書込アドレスイB号suG、5HG2をGJ
 、G2信号調整用メモリ2]G1 、21G2に与え
る。このときG1.G2侶号醒4整用メモリ21G1 
2102  はアドレスY2I−1分だけジャンプさせ
るように2Hだけ位相を進めたアドレスにG1.G2信
号ヲ書込む。これに対してR,B信号ml Mid用メ
モIJ 2] R、21Bから第1のトラック群4への
再生信りのラインに相当するGi、G21=号が析出さ
れることになり、その結果性信号86 (i3図)に色
すれが生じない。
その仮ヘッド11七〜IG2が走査区間Cに入ると、第
2のヘッドIBか第1のトラック群4Aから第2のトラ
ック1=4Bに移るから(第6図)、RlB 、 に1
1)生イμ号の位相が1.5H進み、このことは残る0
2信号の位相が1.5Hだけ遅れていることを急味する
(第9図)。このとき切換制御回路(資)は切換回路2
902  をwr>整端子fi 9111に切換えさせ
て2H分だけ加算した(第10図)G2チャンネル書込
アドレス信号5LIG2’&G2 (0号調整用メモリ
21G2  に与える。このときG2信号−9月1メモ
リ21G2 は2Hだけ位相が進んたG2(m号ケ古込
む。
これに対してR,B、G1(i:号テコード用メモリ2
1 R、21B 、 21G1  から第1のトラック
群4A K対しで)乙、B、GIイb号調釦用メモリ2
11ζ、、21B。
21G1から第1のトラック群4Aの再/A:(iff
号よりりの閥りのラインにA1」当するG2(i号が析
出されることになり、その結、M負信号86(第3図)
に色″j〜れか生じない。
その後ヘッド11ζ〜IG2かiξ6・区間D21C入
ると、第1のヘッドIRが第1のトラック群4Aから第
2のトラック群4Bに移るから(第6路1)、R,B、
GJ、G2再生信号全ての位相が1.514進む。この
ことは全てのヘッド11ζ〜IG2がトラック群4B 
K移ったことにより色ずれか生ずるおそれがなくなった
ことを急、味する(第91gl )。このとき切換制御
回路(資)は切換回路28B−拠G2を非#A整ψJ子
m卸に切換えさせてR〜02信号両信号州メモリ21R
〜21G2のR、B ’+ G1.G2 (N号をその
?fま杏込捷せる。
このようにヘッドIR〜IG2によってトラック群4A
及び4Bから読出された各原色再生信号はトラック群4
Aからトラック右*+Bへ各ヘッドが移るごとに第6図
について上述したよう[1,5)1分の位相ず赴が生ず
るが、この位相ずれはメモリ21R〜21G2から各原
仔イg号が暑込まれる除に切換回路側B 、 28G1
 、28G2の切換動作によって時間軸補正されること
により補正され、これによりデコード回路13(第3図
)から得られる色信号S6には実質上枦ずれを生じさせ
ないように袖惧できる。
なお上述においては第6図に示すようなスチル再生時の
位相ずれを補正するS会について述べたが、巻戻し再生
時の位相ずれも同様にして補償できる。
これに対して紀7図に示すように第1のトラック群4A
から第2のトラック群4Bに亘って早送り再生1−る場
合には、ヘッドIR〜IG2が第1のトラック群4Aか
ら第2のトラック群4B K移る際の走査区間の変化の
仕方か第6図の場合(DI→A−+B−+C−+IJ2
  )と逆[D2→C→B→A→1)1.になるので、
これに応じて切換制御回路加による切換回路28 B 
−28G20制側1順序ケ変史するようにすれば、上述
の場合と同様の効果を得ることができる。
さらに上述においては本発明を4つのコンポーネント信
号(すなわちR,B、G1:G2(i号)を各別のトラ
ックに記録してこれを苅応″TI−る4つのマルチヘッ
ドで再生するようにした場合の実施f夕1乞述べたがこ
れに代え、コンポーネント46号及びヘッドの数は2つ
以上いくつでも艮く、またiJ変速速度も2倍速のみな
らず一鍜に1ぜ数倍速であれば本発明を適用し得る。
さらに上述において、it再再生、3号ヶ基逆にして他
のコンポーネント信号であるB 、 Gl 、G2 +
1)生信号の位相を基慈のR再生信号に合せるようにし
たが、基憩の信号は必要に応じて任意に変更し得る。
さらに上述においては、メモリ21R〜21G2へのデ
ータの書込時にアドレスの変更制御をすることにまり伊
ずれをなくすようにしたがこれに代え、M、出時にアド
レスを変更制御するようにしても同様の幼果な得ること
ができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、マルチヘッドか1つのト
ラック群から他のトラ゛ツク群に亘ってn]変速再生″
′f^除に、マルチヘッド間の間隔やトラック群間の位
置ずれに基づいて各トラック群に記録されているコンポ
ーネント信号の再生信号に牛する位相ずれ欠補正するよ
うにしたことにより、位41−1ずれによる画賀の劣化
欠鳴幼に補供し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び化2図は商解像度記録再生装道に用いられる
テープ及びヘッドの1叫保を示て略線図、第3図は七の
P}生回路を示すブロック図、第4図及び弟5図はその
再生4g号を示′″f′信号鼓形図、第6図及び第7図
はスチル再生モード及び早送り再生モード時のヘッドと
トラックとの関係を示す略線図、第8図は本発明による
映像信号再生装置の一実施例を示す絡線的接続図、第9
図はヘッドが各走行区間を走行しているとき再生信号に
生ずる位相ずれを示す図表、第10図はアドレス変更回
路におけるアドレス補正動作を示す図表である。 IR〜IG2・・・ヘッド、2・・・テープ、3R〜3
G2・一トラック、4・・・トラック群、10・・・再
生回路、12lζ〜12G2・・・R−G2信号復調回
路、13・・・デコード回路、21R〜21G2−・・
R−G2信号脚整用メモリ、n・・・ラインアドレス順
序制御回路、δ・・・自動周波数制御回路、届・・・ア
ドレスカウンタ、n・・・アドレス変更回路、28B−
28G2・・・切換回路、29B〜29G2・・・2H
加算回路、漢》・・・切換制御回路。 出願人代理人  川  辺 恵 基 弗 3 図 IO 第 9 図 41ii 第IO図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のコンポーネント信号ケ対応する複数のトラックに
    記録してなるトラック群を順次配列してなる記録媒体を
    各トラックに対応して設けられたマルチヘッドによって
    可変速再生して当該再生信号のデータyal−調整用メ
    モリに一時格納した後読出すことにより各コンポーネン
    ト信号を得るようになされた映像イU号再生装置におい
    て、上記デコード用メモリのデータ!44←←−舎のア
    ドレス信号を所尾のアドレス数だけ変更し得るアドレス
    変更回路と、可変速再生時上記マルチヘッドの走糞区間
    に応じて上記アドレス変更回路の変更動作を制御する切
    換制偵1回路とを具え、上記マルチヘッドの各ヘッドか
    上記1つのトラック群から他のトラック群に移ったとき
    上記再生信号に生ずる位相ずnを上記アドレス信号のア
    ドレス数を変更することによって補正することを%徴と
    する映像信号再生装置。
JP58089661A 1983-05-21 1983-05-21 映像信号再生装置 Granted JPS59215193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089661A JPS59215193A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 映像信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58089661A JPS59215193A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 映像信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59215193A true JPS59215193A (ja) 1984-12-05
JPH0548036B2 JPH0548036B2 (ja) 1993-07-20

Family

ID=13976934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58089661A Granted JPS59215193A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 映像信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215193A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51212A (ja) * 1974-06-18 1976-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5341921A (en) * 1976-09-18 1978-04-15 Bosch Gmbh Robert Method of reproducing video signals recorded on respective tracks of recording carrier
JPS55147087A (en) * 1979-05-02 1980-11-15 Olympus Optical Co Ltd Recording and reproducing unit
JPS5657373A (en) * 1979-10-16 1981-05-19 Sony Corp Recording method of color video signal
JPS57119570A (en) * 1980-12-03 1982-07-26 Bosch Gmbh Robert Method of reproducing video signal

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51212A (ja) * 1974-06-18 1976-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS5341921A (en) * 1976-09-18 1978-04-15 Bosch Gmbh Robert Method of reproducing video signals recorded on respective tracks of recording carrier
JPS55147087A (en) * 1979-05-02 1980-11-15 Olympus Optical Co Ltd Recording and reproducing unit
JPS5657373A (en) * 1979-10-16 1981-05-19 Sony Corp Recording method of color video signal
JPS57119570A (en) * 1980-12-03 1982-07-26 Bosch Gmbh Robert Method of reproducing video signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0548036B2 (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2122294C1 (ru) Способ записи на магнитной ленте и способ воспроизведения с магнитной ленты цифровой видеозаписи, например с трюком (варианты)
JPS59215193A (ja) 映像信号再生装置
JPH02280480A (ja) 磁気再生装置
JPS63167585A (ja) ヘリカル走査方式のビデオテ−プレコ−ダ
JP3071580B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63211983A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09224221A (ja) スロー再生装置
JPH099207A (ja) 画像再生装置
US6621981B1 (en) Video signal recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
JP3521530B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3311560B2 (ja) ビデオテープレコーダの高速再生回路
JP3252601B2 (ja) ディジタル磁気再生装置
JP3146999B2 (ja) ヘリカル走査型の磁気再生装置
JP2718905B2 (ja) 磁気テープの再生システム
JP3448985B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6318882A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6386982A (ja) 映像信号記憶装置
JPH0194780A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62137703A (ja) ビデオ信号記録装置
JPS63193782A (ja) 映像信号再生装置
JPH0614286A (ja) 磁気記録再生装置
JPH10164489A (ja) 磁気再生装置及び磁気記録再生装置
JPH04138786A (ja) 磁気記録再生方法及び装置
JPH04355201A (ja) 情報記録/再生方法
JPH0575963A (ja) 映像信号記録再生装置