JPS5921413A - 圧延ロ−ル - Google Patents

圧延ロ−ル

Info

Publication number
JPS5921413A
JPS5921413A JP57131021A JP13102182A JPS5921413A JP S5921413 A JPS5921413 A JP S5921413A JP 57131021 A JP57131021 A JP 57131021A JP 13102182 A JP13102182 A JP 13102182A JP S5921413 A JPS5921413 A JP S5921413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolling
rolling roll
wire
si3n4
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57131021A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuji Kamimura
上村 郁二
Fumio Ono
小野 文夫
Tatsuya Nishimoto
西本 達也
Matsuo Higuchi
樋口 松夫
Eiji Kamijo
栄治 上條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP57131021A priority Critical patent/JPS5921413A/ja
Publication of JPS5921413A publication Critical patent/JPS5921413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls
    • B21B27/035Rolls for bars, rods, rounds, tubes, wire or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/005Cantilevered roll stands

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は銅および銅合金、鉄および鉄合金などの金属
線材を熱間で圧延するのに使用する圧延ロールに関する
ものである。
従来、金属線利特に銅線材の生産方式としては、Wf造
機と圧延機と全的結した連続鋳造圧延方式が主に採用さ
れている。
この圧延機の厘朝ロールは、通常線材温度が500〜1
000°C1線材速度10〜2000 m/rnin、
減面率10〜60%という高温、高速強加工の過酷な条
件下で使用されるため、通常の鋼ロールでは5〜8時間
の短時間の使用で該ロール表面に摩耗や肌荒れが発生し
、新しいロールと交換l〜なければならない。そしてロ
ール交換には0.5〜1時間を要するが、その間連続鋳
造圧延ラインを停止しなければならない。
このように線材の生産において、ロールの欠陥は圧延ラ
インの停止を余儀なくされる最大の要因となっている。
このほか、ロールの摩耗、亀裂発生により剥離した部分
が線材に圧入され、線材の伸線加工中での異物断線を引
起すという問題もある。
従−】で上記し7だ条件に耐えうる高品質の口・−/τ
2・の開発が要望されている。
(−かして従来、銅および銅合金線材の熱間圧延ロール
の材質としては工具鋼が轡ら使用されているのである。
この工具鋼は、炭素鋼にOr 、 Mo 、 V。
W 、 M、nなどの合金元素を合金比率を勘案]7て
用い、さらに焼入れ、焼き戻しなどの熱処坤条件を適正
化することにより、高温での強度、硬度、靭性、耐摩耗
性などの品質向−Fがtよかられてきだ。
ところが上述したように例えば銅線の圧延においては圧
@温度が500〜1000°Cの高温で、しかも減面率
が60%にも達する強加工を高速で行うものであるため
、通常の鋼の常用可能な限界温度300°Cを越えてし
まい、種々の改善をもってしても、ロールの寿命延艮に
は自ら限界があった、即ち、o−ル表面の組織のミクロ
な不均一性、加二J二条件の変動により、900°C前
後ではロール表表に局部的り・フックを生じ、この鉄片
が剥離(、また600°C前後では局部的にj埜耗1.
て線状のスクラ戸チ傷を発生j−、ロール表向を荒らす
のである。
その結果、銅線に鉄粉が混入して伸線」L稈で断線に芋
る場合があること、お上び口・−ル表面の荒れによって
線4+A表面が荒れて線材の品質低下につながるのであ
る。このために通常ロールの耐用時間は5〜8時間とい
う短寿命であり、また”ラインを停止して新しい(、+
・−ルとの交換が必要になるのである。
上記に対し、て耐1争耗性の改善という観点から高硬度
の超硬僑金製口・−ルの使用も検討されている。
一般的な超硬合金としては、W C−CO系があるが、
このような超?II!g台金は冷間用’Jではすぐれだ
l11.14′摩耗性を示し、ロール、ダイスなどに多
用されている、[7かしながら、熱間圧延ロールにおい
ては、高温度で銅とバインダーのCoが反応し、との反
応生成物が脆いため抜は落ち千口・−ル表面に粒子脱落
孔全光41:−シ、、却・〕で口・−ル寿命が低−トす
るのである。
このため、銅との反応性のより低い超呻合金としてスプ
ライl−(Or 7c3” )を主成分とするO r、
 c。
−NI−W系などの種々合金IJ&分全変えることにょ
−)−C超細j (1−ルの改良が行なわれた。7しか
し、このu、X合にも銅との反応性は若−1−低下しで
改善されるものの、高温下で合金成分が酸化−tイ)こ
とによって脆くなり、その結果ロール表面の肌片れが著
1.... <でll′lll摩耗性はさは−と改善さ
れず、j+)−)で寿命の向上には効果がなか一〕/こ
本VB明者らは上記の検討結果から、iト4および銅合
金、鉄および鉄合金などの金属線材の熱間圧延IJ−ル
としてfrjl、次のような特性が心安であること全確
認した。
即ち、(1)  高温度で銅と反応しないこと、(2)
  高温度で強IWが低下しないこと、(3)  高温
度で耐摩tし性が高く、かったとえ摩耗が起っても均一
であること(耐 肌荒、れ性) (4)  熱膨張係数が小さく熱シ”ffツクに強いこ
と。
本発明者らはこれらの特性音すべて満たすロール索4=
); Kついてf+l+々検討しブこ結ff1%  シ
リーコンナイ1−−4 イF (Si3N4)セラミッ
クスがM モ適り、、 ’T: イること金(J、出し
たのである。
まず+1111晶でjlAとの反応性が低いのはセラミ
ックスで・らり、セフミ、ノクヌとしては通常A120
s k ’:j、。
成分とするアルミナ系セラミックスが用いられている1
、シかし7このアルミナ系セラミックスは強度、’1=
3J j!Jが低いため、圧朝ロールのように、r!、
応力で高Qlij撃のかかるφ件十でtま割4i Lや
すくて使用に耐えないのである。
このほかZr 02系やSl 3 N 4糸などの(r
ラミノクスも(企J」シたが、なかでもb I 3 N
 4糸セ−)ミ、〃スが次にのべるように金L・t9線
材の熱間1F延口・−ル用素4〕(として最J薗である
ことが認められた。
即ち、411  脚4・イの累月例えば銅との反応性が
低く、1100°C1で全く銅と反応しない。
首−・て銅の圧延温度は最高tooo’c:稈J長であ
るから、全く問題がない3、 (2)  t!S lli、l ’bli 15 カ高
< 1−000 ’Cま−C+:;んど低下しない。
C(l  l耐摩Ktklが高い。
513N4は硬度が超硬11・−ルよりも高く、まだ高
1t、lX/9で潤滑性がででくるという独特の特V1
.があるためにa+湿温度の耐摩耗性が高い。
(4)熱膨張係数が3.2 X 10 ’/’eと小さ
く、低膨張係数合金とL7て知られているN i−Co
 −F e合金の5560 X 10  の1/200
0稈度である。
1−(−姓ロールは線(Iに、1す、ゾX1温度に4・
ケ117、冷却水で冷去11さJ主るというヒ・−ドー
リ゛イ〃ルのかかる条件で使用されるため、膨張係数は
小さいほどイ1利である。加うるに比重が32と工具鋼
の1/2以下の軽I11であるため、作業者にと−)て
[1−ル交換作業c=’) I圭41(が軽さNされろ
以上のべ〃、ようにSi、N4を主成分とするセラミッ
ク1丁・−=ルけ、銅j、−よび銅合金、鉄および鉄合
金などの金jバi用1上々110−ルどし7てすぐJじ
Cいることが認められる。
事実Si、N4を主成分とするセラミック07.を線イ
・」連続νを浩11・延フィンの圧延機の静終スタンド
に於いて使用したところ100時間以上使用しても肌荒
れ、線材の摩耗傷など線材の表面に(ri全く異常がな
く、従来の〕に具鋼ロールの10倍1〕L上の艮ノを命
があることが謂めI−)れ/ζ。
この発明で(]−ルイ9材と:2て用いるb + 3 
N 4セシミソクスは、1す料粉末と[7ての8i3N
4全60重油φ以上[:成分とし7て用い、とれにA、
IN、 AN、 03゜Y2O,、YN 、 A1.g
O,CaO,ZrO,、TiO2,ilf O,。
〜へl((、八102C,S  iC,CeO,、Be
O,TiN、  Be、N、  。
AI! 庁どの1.1ト加?ill ?::魂結助〜1
として混合t7たものでちる。
81 :l N 4扮末を: 601j jl(%以上
とするのは、それ17ノ、■−では強度的に脆くなり、
耐f町撃性も低下するためであ/)。
ここで811N、 、60 !l+緘つ以上に対1−7
で使用する添加剤の組合わせの一例についてのべると、
b i 3 N 4に7t L (Ae2(−13、M
、g(、)、 M−g3 N 2. Bed。
He3N2. OaC’l、 (:HL、N2. I+
’eO,WC,Mo、Uのうちのt i・itまkは2
111+以−1どを01〜204f績%含イ1するセ巧
ミノクスナ9.結体は、特に900°C以−1・のfψ
用条件下でも強j%、硬用などの劣化が少fx < 、
?i−・てこのような条件下で使用する11・う用の圧
延ロールにイ1効である0、 jたSI:+ N 4に対してCe(J、 Y2O3,
YNなど凡素周↓υ1律第■I11族元素の酸化物、炭
化物、窒化物、硼化物あるいす91.珪化物の粉末を0
.1〜25重量%とA d203. AeN、 Ad 
f O,1〜25市ji1%音むセi −・り、ス□l
j’ij結体は1100’ClコL]−のイ・仕丁で使
用する11、’: aIHt−ff−ルに適し2ている
さrgにS l 3 N4に対してl!N 、 ZrO
,、’rib2゜1ife2. Siに、 (jet、
 TiNのうちの1丁中以上−を1〜20小量%含んだ
セラミックス焼11A一体は800℃以下の条件下で使
用する圧延ロールに右ヲ11である。
このようfrS13N4セラミックスの製僧方法と17
では、公知の常圧焼結法またはホ・11〜プレス法など
を用いればよい。
次にこの発明においてb 13 N 4セラミツクスか
らなるリング状の圧延f1−ルをテーパヌリーブにt羨
め込む片持式圧延機に使用する理由r1−次のJ由りで
ある。
一般にロール保持の方式は、第1図の両持式と第2図の
片持式がある。両持式は第1図のように口・−ルAの軸
部11と胴部2が一体であり、両軸ア 部l 1が駆動モータ(図小せず)から回転力を受フ け、胴部2に形成され/こカリバー3で線4:44を圧
延するものである。
この11−ルAでU;1、圧延加工する胴部2は耐摩耗
性、耐熱性をもたせる/ヒめ硬度を高く、例えばショア
硬J駈60〜70にする。一方軸部11は駆動力伝達部
のため、ij/+ 1品度での脆化を考え低硬度で靭性
をもたせ子細7を−ばショア硬度40〜50稈度にする
必要がある。
しかじ+ラミックロールでは二I−具j11よりはるか
に11鯉、いため、」、記口・−ル軸部1.1に要求さ
れる靭性分れ)ることおよび(m f K変化を持だ」
することは技術的に!j+!j t、い。
従ってこの発明のセラミック1丁−ルでは両持式ロール
には11凶用が蝉しい。11(シ、加]−11ilt部
のみ即ちカリバー3部分のみを5L3N4で形成し、胴
部に嵌め込む方式をとれば1薗月1可能ではある。
これに対して、片持式の圧延機において使用される圧延
ロールは第2図に示すように、リング状の「1−ル5に
カリバー6とキー穴7が形成されて。
い2)1、この(1−ルの■1!イ・1状態は第3図の
■1りであ4)。駆diリ−に一々(図rJkせ′4゛
)から回転力を受ける駆動軸8には、−j・−バメリ・
−ゾ9が&!j i?’iされ、イーれQこl−1−ル
5が装置、・1さノする。テーパスリーブ9V、1.7
1” 、、、 l・IOで押さえられ、ロックナツト1
1で固定さtLる。)−r−ル5によさらにキー穴部7
足/7 (14スへ一一一12で固定される1、クロス
ギ−12はポルl−1コ(で固定される5、 即ちロール5はロール内面かりスリ”−ブ9孕通I、2
で回11vり駆動カケ受け、さらにりX1スキー12に
」7す11−ル輔14とLy−ル5が同一同転する。
以−1のように、片持式圧延機に使用するリング状圧L
j−L−J−ルではロールが胴部のみよりfr、V)、
駆rklj力もスリーブ9により均一・に内1i−がか
かった状ルで1+−ル内面に伝達されるたd−)、特に
金属はどの靭t’Jjよイ・襞であp 、 ;fil損
などの、11故の起1)ないことがわか−)/こ。
しかもロール体積は少なく、製造が宕易であり、υ、1
1111な8i3N、の材料費も少なくてすむのでコヌ
ト的にも両持式よりはるかに低く経済的である、1ぐれ
′Cいろ7、 し、かし、IC命の差希はdh温はど人きく、即ちセヲ
ミノクスの方がfσヅを命と1ケリ、二lスト的にイ1
利で、ちることから熱間11+に限定シ1.だものであ
る。
以1−の如(St、、N、セリミックスCY−ルc1従
来のロールより篩品貿(・ン<1命であり、連続Vt造
圧々)j’、 5、インの稼動率の向上1ニーよび製造
される線材の高品質化などすぐれたV[能をイ1するこ
とが判−〕だ。
以下実施例により説明ずろ。
実施例1゜ 0.3%811入り銅線を製造する連続νj 14圧延
・ツインに−1、・いて、ノ1.)終スタンドの圧延¥
1〜ルどして?+YE来の[−其i!、’40−ル、4
イイ呻す〜ルとこの究明の+’ 13 N4 セラミノ
// 、7. li、、I−ル衛61j Jl、l I
、でJt+MLメr。
な於圧延11−ル(・:j、リング形状の化ρ[L口・
−ルをデ・−パヌリーブに1皮めこむハJ’−’+−保
持式の圧研板でべ)イ)。vj lj機温度は700 
”C、Th1n I/+1 ’4< (tま20 ’;
’t’i テh ッた。
結果は第1表の1ロりであり、従来の口・−ルでは何れ
も5〜6時間で摩耗し、人聞A−ズーや点状剥離全髭生
t〜、線材表面も)“iしれ、品貿の低1′は免れなか
った。
これ(6二対(7でこの菌\明のSj、N4+ワミツク
スロールにおいては、100時間圧延しても口・−ル表
面の肌荒れ、摩耗柑:なく、1上研されだ線イ」表【川
も平滑であ・た。′+メこ17−ルtよ100時間後も
使用口J fiヒであ)ノ′ζ。
第1表 実施例2゜ 1!!1、続4!I造圧延ラインにおいてタフヒンチ銅
線ケ製造する際、第1スタンドの圧÷it’; o −
/lとして従来品の工具鋼口・−ル、超硬ロールとこの
発明のSi3N4セソミノ〃ス口・−ル?使用して比+
1iQ L lこ。
線イAlAA世は950°0、l桟面率は50もであ−
・た。
その結果は第2表に明らかブ7ように従来品+1・−ル
は何れも7〜8時間の使用でロール表面に1111. 
fi;、れや〃ラック等が発生し、また線不イ中にLl
・−ルイイ質の異物が混入して断線全発生し/こ。
こflに対してこの究明になるh I 3 N4セラミ
ツクスロールでは200時間イ11!用し7ても全く口
・−ルに異常がないという長7■命であり、その後伸糾
加丁においても中r線もなく艮&(fX、糾拐が得らハ
、lこ1、第2表
【図面の簡単な説明】
第1図は両持式圧研ロールの側面図、第2図(イ)は片
持式圧4Jロールの正面図、同図(r−T)は側面図、
第3図は片持式圧延ロールの圧延機への取付状態を示す
[わ1面図である。 ′持r「出願人         住友電気王業株式会
社代 理 人          弁理士 和 1) 
昭第1図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  金属線材を熱間で圧延するに用いる圧延口・
    −ルであって、主成分が8i3N4を60重量伽以上含
    有するセラミックス焼結体からなり、片持式圧延機に使
    用されることを特徴とするリング状一体型セラミックス
    圧延ロール。
  2. (2)  圧延ロールがテーパスリーブにl!く、込ん
    で保持されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のリング状一体型セラミックス圧延ロー、ル′。
  3. (3)  300〜1000°Cの被圧延材を冷却水の
    流量が0.4n?/hr以上、線速1m156C以上で
    圧延するラインにおいて使用することを特徴とする特¥
    f請求の範囲第1項記載のリング状一体型セラミックス
    圧延口・−ル。
JP57131021A 1982-07-26 1982-07-26 圧延ロ−ル Pending JPS5921413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131021A JPS5921413A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 圧延ロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131021A JPS5921413A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 圧延ロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5921413A true JPS5921413A (ja) 1984-02-03

Family

ID=15048140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131021A Pending JPS5921413A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 圧延ロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921413A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133783A (ja) * 1984-07-24 1986-02-17 Sumitomo Electric Ind Ltd クラツド材用圧延ロ−ル
US4883776A (en) * 1988-01-27 1989-11-28 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness and a method of preparing the same
US4919689A (en) * 1988-01-27 1990-04-24 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness
EP0414383A2 (en) * 1989-07-27 1991-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wear-resistant member
US5021372A (en) * 1988-01-27 1991-06-04 The Dow Chemical Company Method of preparing a self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness
EP0441571A2 (en) * 1990-02-09 1991-08-14 Ngk Insulators, Ltd. Silicon nitride sintered body and method of producing the same
US5091347A (en) * 1990-08-15 1992-02-25 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic body and a method of preparing the same
US5098449A (en) * 1990-08-24 1992-03-24 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic with crystalline grain boundary phase, and a method of preparing the same
US5120328A (en) * 1988-01-27 1992-06-09 The Dow Chemical Company Dense, self-reinforced silicon nitride ceramic prepared by pressureless or low pressure gas sintering
US5160508A (en) * 1988-01-27 1992-11-03 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness
US5312785A (en) * 1993-05-18 1994-05-17 The Dow Chemical Company Sintered self-reinforced silicon nitride

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935204A (ja) * 1972-08-07 1974-04-01
JPS5378216A (en) * 1976-12-21 1978-07-11 Tokyo Shibaura Electric Co Tool for thermal working
JPS54117361A (en) * 1978-03-06 1979-09-12 Yoshida Keiichiro Supporting of sintered hard ring roller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935204A (ja) * 1972-08-07 1974-04-01
JPS5378216A (en) * 1976-12-21 1978-07-11 Tokyo Shibaura Electric Co Tool for thermal working
JPS54117361A (en) * 1978-03-06 1979-09-12 Yoshida Keiichiro Supporting of sintered hard ring roller

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133783A (ja) * 1984-07-24 1986-02-17 Sumitomo Electric Ind Ltd クラツド材用圧延ロ−ル
US4883776A (en) * 1988-01-27 1989-11-28 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness and a method of preparing the same
US4919689A (en) * 1988-01-27 1990-04-24 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness
US5021372A (en) * 1988-01-27 1991-06-04 The Dow Chemical Company Method of preparing a self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness
US5118645A (en) * 1988-01-27 1992-06-02 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness and a method of preparing the same
US5120328A (en) * 1988-01-27 1992-06-09 The Dow Chemical Company Dense, self-reinforced silicon nitride ceramic prepared by pressureless or low pressure gas sintering
US5160508A (en) * 1988-01-27 1992-11-03 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic of high fracture toughness
EP0414383A2 (en) * 1989-07-27 1991-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Wear-resistant member
EP0441571A2 (en) * 1990-02-09 1991-08-14 Ngk Insulators, Ltd. Silicon nitride sintered body and method of producing the same
US5091347A (en) * 1990-08-15 1992-02-25 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic body and a method of preparing the same
US5098449A (en) * 1990-08-24 1992-03-24 The Dow Chemical Company Self-reinforced silicon nitride ceramic with crystalline grain boundary phase, and a method of preparing the same
US5312785A (en) * 1993-05-18 1994-05-17 The Dow Chemical Company Sintered self-reinforced silicon nitride

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ezugwu et al. Surface abuse when machining cast iron (G-17) and nickel-base superalloy (Inconel 718) with ceramic tools
JP3309897B2 (ja) 超硬質複合部材およびその製造方法
JPS5921413A (ja) 圧延ロ−ル
JPH10512624A (ja) 超微粒子の固溶体粉末からつくられたセメント接合されたセラミックス工具、その製造法、およびその材料
JP2004291218A (ja) メタルボンドホイール
EP0100380A1 (en) Method for plastic deformation of non-ferrous metals
KR20180079356A (ko) 내마모 공구
CN108385025A (zh) 一种板坯去毛刺机用刀片及其制造方法
KR20000016002A (ko) 박냉연 강대 압연용 복합롤 및 그 제조방법
Hanasaki et al. Tool wear of coated tools when machining a high nickel alloy
JPH06316743A (ja) 鍛造加工用金型
JP2500854B2 (ja) 圧延ロ―ル
JP3738952B2 (ja) セラミックハニカム押出成形用口金およびその製造方法
CN112080678B (zh) 三元硼化物合金螺杆材料及其生产工艺
JPS5874572A (ja) 銅および銅合金用塑性加工工具
JPS61266357A (ja) 温・熱間鍛造用セラミツク工具
Bell et al. Physical Properties of Graphitic Silicon Carbide Aluminum Metal Matrix Composites
JP2006283056A (ja) 射出成形機用スクリューおよびその組立部品
JPS5921580A (ja) 鉄および鉄合金用塑性加工工具
JP2002206155A (ja) 溶融金属めっき浴用浸漬部材及び製造方法
JP2002283029A (ja) ダイカスト用スリーブ
JPS5921416A (ja) 金属の塑性加工用工具およびその製造法
JP2001049378A (ja) 耐摩耗性超硬合金焼結体及びその製造方法
JP3563870B2 (ja) 粒子分散炭化珪素質焼結体からなる線材圧延ガイドローラー
JPS5910405A (ja) 圧延ロ−ル