JPS592135B2 - Hiyouji panel - Google Patents

Hiyouji panel

Info

Publication number
JPS592135B2
JPS592135B2 JP49103399A JP10339974A JPS592135B2 JP S592135 B2 JPS592135 B2 JP S592135B2 JP 49103399 A JP49103399 A JP 49103399A JP 10339974 A JP10339974 A JP 10339974A JP S592135 B2 JPS592135 B2 JP S592135B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
insulating layer
array
base plate
face plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49103399A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS5060183A (en
Inventor
アーネスト ホウルツ ジヨージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unisys Corp
Original Assignee
Burroughs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burroughs Corp filed Critical Burroughs Corp
Publication of JPS5060183A publication Critical patent/JPS5060183A/ja
Publication of JPS592135B2 publication Critical patent/JPS592135B2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/38Cold-cathode tubes
    • H01J17/48Cold-cathode tubes with more than one cathode or anode, e.g. sequence-discharge tube, counting tube, dekatron
    • H01J17/49Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current
    • H01J17/492Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current with crossed electrodes
    • H01J17/494Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current with crossed electrodes using sequential transfer of the discharges, e.g. of the self-scan type

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 現在商業的に入手可能な表示パネルの1つの型は、セル
フスキャン(SELF−8CAM)パネルとして知られ
ていて、それは、ベースプレート、穴のあいたセンター
プレート、フェースプレートおよび3配列の電極を含ん
でいる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION BACKGROUND OF THE INVENTION One type of display panel currently available commercially is known as a SELF-8CAM panel, which consists of a base plate, a perforated center plate, a face It includes a plate and three arrays of electrodes.

これらのプレートおよび電極は一体に結合され、望まし
い表示を与えるために一体に動作するガスセルの第1お
よび第2の層を与える。
These plates and electrodes are joined together to provide the first and second layers of the gas cell that work together to provide the desired display.

このパネルはうまく動作し、商業的にも成功しているが
、構成を簡単にし、コストを低減するための改善は常に
必要である。
Although this panel works well and has been commercially successful, improvements are always needed to simplify construction and reduce cost.

この発明は、穴のあいたセンタープレートをなくシ、か
つそれに付随する製造および組立のコストをなくすこと
に関するものである。
This invention relates to eliminating the need for a perforated center plate and the associated manufacturing and assembly costs.

発明の概要 簡単に言うと、この発明を実施する表示パネルは、第1
配列の電極を保持するベースプレートと第2配列の電極
を保持するフェースプレートとを含み、第3配列の電極
7メ、第1配列の電極と第2配列の電極との間に配置さ
れて、第1電極とともに第1層の走査セルを形成し、か
つ第2電極とともに第2層の表示セルを形成する。
Summary of the Invention Briefly stated, a display panel embodying the invention comprises a first
a base plate holding an array of electrodes; a face plate holding a second array of electrodes; a third array of electrodes 7; disposed between the first array of electrodes and the second array of electrodes; Together with one electrode, a first layer scanning cell is formed, and together with a second electrode a second layer display cell is formed.

第3電極は、また、走査セルおよび表示セルを分ける。The third electrode also separates the scan cell and display cell.

好ましい実施例ゆ説明 第1図ないし第3図を参照すると、この発明を実施する
表示パネル10が示され、それはガラス、セラミック等
からなる第1絶縁プレートまたはベースプレート20を
含む。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIGS. 1-3, there is shown a display panel 10 embodying the present invention, which includes a first insulating plate or base plate 20 of glass, ceramic, or the like.

ベースプレート20は、上部表面40および底部表面5
0ならびにその上部表面40に形成される複数個の平行
スロットまたはチャネル30を有する。
The base plate 20 has a top surface 40 and a bottom surface 5.
0 as well as a plurality of parallel slots or channels 30 formed in its upper surface 40.

スロット30の数は、パネル10に表示されるキャラク
タの数と大きさによって決定され、このことは当業者に
とって明白なことである。
The number of slots 30 is determined by the number and size of characters displayed on panel 10, as will be apparent to those skilled in the art.

第1電極60は、一般的には走査アノードとして動作し
、スロット30の基部に位置される。
A first electrode 60 generally acts as a scanning anode and is located at the base of slot 30.

第1電極または走査アノード60は、ワイヤや平担な金
属ストリップでもよく、またはめつきされていても、蒸
着されていてもよく、または他の方法でスロット30内
に形成されてもよい。
The first electrode or scanning anode 60 may be a wire or flat metal strip, or may be plated, vapor deposited, or otherwise formed within the slot 30.

パネル10は、また、第3電極70を含み、それは、一
般に走査カソードとして動作し、相互に平行なベースプ
レート20の上部表面40上で、走査アノード60に対
して好ましくは90°の角度に位置決めされる。
Panel 10 also includes a third electrode 70 that generally operates as a scanning cathode and is positioned on the mutually parallel upper surface 40 of base plate 20 at a preferably 90° angle with respect to scanning anode 60. Ru.

このように、スロット30によって、走査アノード60
と走査カソードTOとの間に間隔が保たれる。
Thus, slot 30 allows scanning anode 60
and the scanning cathode TO.

第3電極またはカン−ドア0は、平担な金属ストリップ
であシ、上部表面および下部表面を有する(第4図)。
The third electrode or can-door 0 is a flat metal strip and has an upper surface and a lower surface (FIG. 4).

各カン−ドア0が走査アノード60ど交差する領域は、
走査ガスセル90を規定し、これらのセルは、行および
列に配列される。
The area where each can-door 0 intersects the scanning anode 60 is
Scanning gas cells 90 are defined, and these cells are arranged in rows and columns.

ストリップ状のカソード70には、その長さに沿って延
びる連続したアパーチャー100が設けられ、そのため
走査セル90からカソード70を介してカソード70の
上側に配置された他の要素へ至る連通が達成される(後
で述べる)。
The strip-shaped cathode 70 is provided with a continuous aperture 100 extending along its length, so that communication from the scanning cell 90 through the cathode 70 to other elements arranged above the cathode 70 is achieved. (described later).

もし望むなら、1個のアパーチャー100力ζ各走査セ
ル90上に重なって設けられてもよく、また連続したア
パーチャー100が、各走査セル90を2個以上のアパ
ーチャーで覆うように設けられてもよい。
If desired, one aperture 100 may be provided overlapping each scan cell 90, or a series of apertures 100 may be provided such that each scan cell 90 is covered by more than one aperture. good.

各カソード70は、走査セル90の列に整列することに
注意されたい0 この発明に従って、ストリップ状の各カソードγ0は、
その端縁に沿ってガラスまたはそれに類似する絶縁材料
からなるフィルムまたは層74を保持し、かつそのスト
リップは、絶縁端縁が相互に当接した状態で所定の位置
に設けられる。
Note that each cathode 70 is aligned in a row of scanning cells 90. According to the invention, each cathode γ0 in the form of a strip is
A film or layer 74 of glass or similar insulating material is maintained along its edges, and the strip is placed in position with the insulating edges abutting each other.

これは、隣接するカソード70間に効果的な間隔を与え
、かつカソード70の下部表面下に現われるかもしれな
い光がカソード間を通って上方に通過するのを防ぐ。
This provides effective spacing between adjacent cathodes 70 and prevents light that may appear below the lower surfaces of cathodes 70 from passing upwardly between the cathodes.

このように、絶縁層74は為不透明であるのが好ましい
Thus, insulating layer 74 is preferably opaque.

第2図に示されるように、絶縁層74は、カソード70
と同じ厚さであってもよく、かつ任意の適当な幅を有し
てもよい。
As shown in FIG.
and may have any suitable width.

所望により、他の形状を用いてもよい。Other shapes may be used if desired.

たとえば、第5図に示されるように、絶縁層74′は、
カソード70の上部表面73および下部表面75のそれ
ぞれ上方および下方に延びてもよい。
For example, as shown in FIG.
It may extend above and below, respectively, upper and lower surfaces 73 and 75 of cathode 70 .

成る状況の下では、グローがカソードのストリップの間
に現われないことを確実にするために、カソード70の
隣接する端縁は、第6図および第7図に図示されるよう
に、相互に重なってもよい。
To ensure that no glow appears between the strips of cathode, the adjacent edges of cathode 70 overlap each other, as illustrated in FIGS. 6 and 7. You can.

この場合、重なっている部分は、第7図に示されるよう
に、ストリップ状のカソード70が、平担に横たわるよ
うに薄くされてもよい。
In this case, the overlapping portion may be thinned so that the strip-shaped cathode 70 lies flat, as shown in FIG.

しかしながら、カソード70のストリップは、全く薄い
ので、このような形状は必要でないかもしれない。
However, since the strip of cathode 70 is quite thin, such a shape may not be necessary.

いかなる場合においても、すべての接触する部分は、た
とえば、絶縁層γ4“が、カソード70の端縁の近くに
おいて、カソード70の上部および下部表面上に延びる
ようにすることによって、相互に適当に絶縁されるであ
ろう。
In any case, all contacting parts are suitably insulated from each other, for example by having an insulating layer γ4'' extend over the top and bottom surfaces of cathode 70 near the edges of cathode 70. will be done.

もし望むならば、各カソード70の一方の端縁のみに、
図示されたように絶縁層74″が設けられてもよい。
If desired, on only one edge of each cathode 70,
An insulating layer 74'' may be provided as shown.

ベースプレート20に類似し、かつ下部表面に第2電極
または表示アノード130が固着される複数個のスロッ
ト154を含むフェースプレート150によって、パネ
ル10が完成される。
Panel 10 is completed by faceplate 150, which is similar to baseplate 20 and includes a plurality of slots 154 in which a second electrode or display anode 130 is secured to the lower surface.

スロット154および表示アノード130は、ベースプ
レート20のスロット30および走査アノード60とそ
れぞれ相互平行であり、かつそれらとそれぞれ重なって
設けられる。
Slot 154 and display anode 130 are provided parallel to and overlapping slot 30 of base plate 20 and scanning anode 60, respectively.

この表示アノード130とカソード70は、相互に交差
し、かつ各交差領域は、表示セル157を規定する。
The display anode 130 and cathode 70 intersect each other, and each area of intersection defines a display cell 157.

パネル10において、プレー)20、110および15
0は、ガラスフリットなどによって、その端縁において
一体にシールされ、第2図および第3図に示されるよう
にシール170を形成する。
In panel 10, plays) 20, 110 and 15
0 are sealed together at their edges, such as by a glass frit, forming a seal 170 as shown in FIGS. 2 and 3.

このシールを形成するのに便利なように、フェースプレ
ート150およびベースプレート20は、通常センター
プレート110よりもいくらか大きめに作られている。
To conveniently form this seal, face plate 150 and base plate 20 are typically made somewhat larger than center plate 110.

パネル10は、また、アルゴン、ネオン、キセノンなど
のイオン化ガス、好ましくはそのようなガスのPenn
ing混合および少量の水銀蒸気を含み、カソードスパ
ッタリングを最少にする。
The panel 10 may also contain an ionized gas such as argon, neon, xenon, and preferably a Penn of such gas.
ing mixing and a small amount of mercury vapor to minimize cathode sputtering.

ガスは、意図した目的のために適当な圧力で供給される
The gas is supplied at a suitable pressure for the intended purpose.

ガスは、適当にパネルに固着された管状体(図示されて
いない)によって導入されてもよく、またガスは任意の
他の方法で導入されてもよい。
The gas may be introduced by tubing (not shown) suitably secured to the panel, or the gas may be introduced in any other manner.

パネル10を作成する上において1つの便利な方法は、
1973年7月30日に出願された同時係属中のアメリ
カ合衆国特許出願番号第383827号に述べられてい
る。
One convenient way to create panel 10 is to
No. 383,827, filed July 30, 1973.

この方法に従って、ストリップ状のカソード70は、適
当なリールからパネルのベースプレート20の周辺に巻
付けられた連続したリボンから形成される。
In accordance with this method, the strip cathode 70 is formed from a continuous ribbon wrapped around the base plate 20 of the panel from a suitable reel.

成る構成では、回転可能な四側面心棒が、少なくとも4
つのプレート20(ワイヤ60を保持する)を支えるこ
とができ、ストリップ状のカン−ドア0が、リールから
その上に巻かれるように配置される。
In this configuration, the rotatable four-sided axle has at least four
One plate 20 (holding the wire 60) can be supported and a strip can-door 0 is arranged to be wound onto it from a reel.

カソード70が巻かれた後、心棒上になおもプレート2
0がある状態で、その表示アノード130を保持するフ
ェースプレート150が、各ベースプレート20と組立
てられ、かつその組立体は、一体にシールされて、心棒
から外される。
After the cathode 70 is wound, there is still a plate 2 on the mandrel.
0, the faceplate 150 holding its display anode 130 is assembled with each baseplate 20, and the assembly is sealed together and removed from the mandrel.

カソードのリボンは、次に切断されて、それによって別
々のカソードのストリップを形成し、普通の態様・で完
成品への加工ができるようにパネルを分離力る。
The cathode ribbon is then cut to form separate cathode strips and force the panels apart for processing into finished products in a conventional manner.

パネルの加工の間の成る時期に、カソード70にアパー
チャー100をあけるためにレーザが用いられる。
A laser is used to drill an aperture 100 in the cathode 70 at certain times during processing of the panel.

第5図に図示されるこの発明の修正例を用いて、パネル
10′は、ベースプレートオヨヒフェースプレート内の
スロット(第1図に図示)を必要としないように構成さ
れてもよく(第8図を参照)、かつ走査アノード60と
表示アノード130との間、およびこれらの各々とカソ
ード70との間の所望の間隔は、カソード70上の絶縁
層74′によって得られる。
Using a modification of the invention illustrated in FIG. (see Figure) and the desired spacing between scanning anode 60 and display anode 130, and between each of them and cathode 70, is provided by an insulating layer 74' on cathode 70.

このようにして、パネル10′は、平担な上部表面を有
するベースプレート20′を含み、その上で走査アノー
ド60が位置し、任意の適当な方法で固着される。
Panel 10' thus includes a base plate 20' having a flat top surface on which scanning anode 60 is positioned and secured in any suitable manner.

カソード70は、走査アノード60に隣接して配置され
た下部表面75を有し、その走査アノード60は、その
絶縁層74′ に接触する。
Cathode 70 has a lower surface 75 disposed adjacent scan anode 60, which contacts insulating layer 74'.

また、フェースプレート150′および表示アノード1
300組立体は、カソード70の上部表面73に隣接し
て配置されて、表示アノード130ば、その絶縁層74
′上に位置する。
Also, the face plate 150' and the display anode 1
300 assembly is disposed adjacent the upper surface 73 of the cathode 70 and includes the display anode 130 and its insulating layer 74.
'located above.

カソード70からの走査アノード60およびカソード7
0からの表示アノード130の所望の間隔は、絶縁層7
4′の厚さによって得られる。
Scanning from cathode 70 to anode 60 and cathode 7
The desired spacing of the display anode 130 from 0 to the insulating layer 7
obtained by a thickness of 4'.

ベースプレート20′ と走査アノード60、およびフ
ェースプレーN50’ と表示アノード130は、電極
がその各々のプレートに接合された状態で、別々の組立
体として形成されてもよく、かつそれからカソード70
がそれらの間に適当に配置された状態で、一体に結合さ
れてもよいことがわかる。
Base plate 20' and scanning anode 60, and face plate N50' and display anode 130, may be formed as separate assemblies, with electrodes joined to their respective plates, and then cathode 70.
It will be appreciated that they may be joined together, with the two elements suitably disposed between them.

この発明の原理は、セルフスキャン(5ELF−8CA
N)表示パネルに特に適用でき、かつそのようなパネル
の構成および動作は、1972年5月19日に出願され
た同時係属中のアメリカ合衆国特許出願番号第2551
33号に詳しく述べられている。
The principle of this invention is self-scan (5ELF-8CA
N) particularly applicable to display panels, and the construction and operation of such panels are disclosed in co-pending United States Patent Application No. 2551, filed May 19, 1972;
It is detailed in issue 33.

しかしながら、ここで教示している電極構造の原理は、
他の型の装置に使用されてもよい。
However, the principle of the electrode structure taught here is
It may also be used in other types of devices.

簡単に言うと、パネル10(および10′)は、次のよ
うに動作する。
Briefly, panel 10 (and 10') operates as follows.

既に述べたように、カソード70と走査アノード60は
、走査セル90を形成し、カソード70は、走査セル9
0の列を規定し、それと整列する。
As already mentioned, cathode 70 and scan anode 60 form scan cell 90; cathode 70 forms scan cell 90;
Define a column of 0s and align with it.

さらに、カソード70および表示アノード130は、表
示セル157を形成する。
Further, cathode 70 and display anode 130 form display cell 157.

パネルの動作において、走査セル90は、同時にすべて
の走査アノード60に対して作動電位を印加しかつカン
−ドア0の各々に順次作動電位を印加することによって
列ごとに付勢される。
In operation of the panel, the scan cells 90 are energized column by column by applying an actuation potential to all scan anodes 60 simultaneously and to each of the can-doors 0 sequentially.

同時に、情報信号が、与えられた情報に従って表示アノ
ード130に印加され、かつ各列の走査セル90が付勢
されるとき適宜の信号が現われるところでは、グローが
走査セル90からカソード70のアパーチャー100を
介して関連した表示セル157に移動し、その表示セル
157がグロー発光する。
At the same time, an information signal is applied to the display anode 130 according to the information provided, and where the appropriate signal appears when the scan cell 90 of each column is energized, a glow is transmitted from the scan cell 90 to the aperture 100 of the cathode 70. The display cell 157 moves to the related display cell 157 via the display cell 157, and the display cell 157 emits glow light.

この動作は、順次、セルの列ごとに繰返され、外見上は
静止しているが、しかし変化可能なメツセージが、付勢
された表示セルの間に現われるような速度で繰返される
This operation is repeated for each row of cells in turn, and at such a rate that an apparently stationary but changeable message appears between the energized display cells.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、この発明を実施する表示パネルの分解斜視図
である。 第2図は、組立てられたパネルを示す第1図の線2−2
に沿った断面図である。 第3図は、組立てられたパネルを示す第1図の線3−3
に沿った断面図である。 第4図は、第1図のパネルに使用された電極の一部分の
斜視図である。 第5図は、第4図の電極の修正例の断面図である。 第6図は、第1図のパネルにおける1個の電極の配列の
修正例の断面図である。 第1図は、第6図の配列の修正例の断面図である。 第8図は、この発明を実施する他の表示パネルの断面図
である。 図において、20はベースプレート、30は平行スロッ
トまたはチャネル、60は走査アノード、70はカソー
ドλ 74は絶縁層、90は走査セル、100はアパー
チャー、130は表示アノード、150はフェースプレ
ート、154は平行スロツ)、1.57は表示セル、1
70はシールである。
FIG. 1 is an exploded perspective view of a display panel embodying the present invention. Figure 2 shows the assembled panel at line 2-2 of Figure 1.
FIG. Figure 3 is line 3-3 of Figure 1 showing the assembled panel.
FIG. 4 is a perspective view of a portion of the electrode used in the panel of FIG. 1; FIG. FIG. 5 is a cross-sectional view of a modified example of the electrode of FIG. 4. FIG. 6 is a cross-sectional view of a modified arrangement of one electrode in the panel of FIG. 1; FIG. 1 is a sectional view of a modified example of the arrangement of FIG. 6. FIG. 8 is a sectional view of another display panel embodying the present invention. In the figure, 20 is the base plate, 30 is the parallel slot or channel, 60 is the scan anode, 70 is the cathode λ, 74 is the insulating layer, 90 is the scan cell, 100 is the aperture, 130 is the display anode, 150 is the face plate, 154 is the parallel slot), 1.57 is the display cell, 1
70 is a seal.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 密封して一体にシールされたベースプレート20お
よびフェースプレート150からなるガス充填容器を含
み、前記フェースプレー)150id透視窓を有し、 前記ベースプレート20は、複数個の第1の平行スロッ
ト30を含み、 前記各第1のスロット30内に位置された第1の電極6
0を備え、 前記フェースプレート150は、複数個の第2の平行ス
ロット154を含み、 前記各第2のスロット154内に位置された第2の電極
130と、 前記第1電極60および前記第2電極130間に配置さ
れた複数個の第3の電極70とをさらに備え、 前記第3電極70は、上部表面および下部表面を有し、
アパーチャー100が形成された平担なストリップを含
み、 前記第3電極70の端縁に固定された絶縁層74をさら
に備え、隣接した第3電極70の絶縁層74は、相互に
前記第3電極70を分離するためにそれぞれ接触してお
り、前記上部表面および下部表面には、カソードのグロ
ーを示し得るように前記絶縁層74が設けられていない
、表示パネル0 2 密封して一体にシールされたベースプレート20′
およびフェースプレート150′からなるガス充填容器
を含み、前記フェースプレー)150’は透視窓を有し
、 前記ベースプレート20′は前記容器内部に平担な上部
表面を有し、 前記フェースプレーN50’は前記容器内部に平担な底
部表面を有し、 前記ベースプレート20′に隣接した第1配列電極60
と、 前記フェースプレー)150’に隣接した第2配列電極
130と、 前記第1配列電極60および前記第2配列電極130間
に配置された第3配列電極70とを備え、前記第3電極
70は、前記第1電極60とともに第1配列セルを構成
し、かつ前記第2電極130とともに第2配列セルを構
成し、 前記第3電極70は、上部表面および下部表面を有し、
アパーチャー100が形成された金属ストリップを含み
、相互に相並んで隣接して配置され、かつその隣接する
端縁上に絶縁層74′を保持し、前記絶縁層74′は前
記第3電極70の前記上部表面および下部表面の端縁側
一部の上方および下方にそれぞれ延びて、前記第1配列
電極60は前記第3電極70の下側で前記絶縁層74′
。 に接触し、前記第2配列電極130は前記第3電極70
の上側で前記絶縁層74′に接触し、前記第3電極70
の、前記アパーチャー100を含むセル領域の前記上部
表面および下部表面には、カソードのグローを示し得る
ようにするため前記絶縁層74′が設けられていない、
表示パネル。 3 密封して一体にシールされたベースプレート20お
よびフェースプレート150からなるガス充填容器を含
み、前記フェースプレート150は透視窓を有し、 前記ベースプレート20は少くとも1つの第1のスロッ
ト30を含み、 前記第1のスロット内に位置された第1の電極60を備
え、 前記フェースプレート150は少くとも1つの第2のス
ロット154を含み、 前記第2のスロット内に位置された第2の電極130と
、 前記第1電極および第2電極とともに複数個のガスセル
を形成するため、前記第1電極および第2電極間に配置
された第3配列電極70とを備え、前記第3配列電極7
0は、上部表面および下部表面を有し、アパーチャ10
0が形成された平担なストリップを含み、 前記第3電極70の各々は、隣接する第3電極70と端
縁部分において重なっており、 絶縁材料からなる絶縁層74′′が、前記型なった端縁
部分間に介在して前記型なった端縁部分の間に間隔を保
ち、 前記絶縁層74〃は、前記第3電極70の一部のみを覆
い、それによってその前記上部表面および下部表面は、
カソードのグローを示し得る、表示パネル。
Claims: 1. A gas-filled container consisting of a base plate 20 and a face plate 150 hermetically sealed together, the face plate having a 150 ID see-through window, the base plate 20 having a plurality of first parallel slots 30 , and a first electrode 6 positioned within each of said first slots 30 .
0, the faceplate 150 includes a plurality of second parallel slots 154, a second electrode 130 positioned within each second slot 154, the first electrode 60 and the second further comprising a plurality of third electrodes 70 disposed between the electrodes 130, the third electrodes 70 having an upper surface and a lower surface,
The method further includes an insulating layer 74 including a flat strip with an aperture 100 formed therein and fixed to an edge of the third electrode 70, and the insulating layers 74 of adjacent third electrodes 70 are mutually connected to the third electrode. 70 are in contact with each other to separate them, and the upper and lower surfaces are not provided with the insulating layer 74 to exhibit cathode glow, the display panel 0 2 is hermetically sealed together. base plate 20'
and a face plate 150', the face plate 150' having a see-through window, the base plate 20' having a flat upper surface inside the container, and the face plate N50' having a flat upper surface inside the container. a first array electrode 60 having a flat bottom surface inside the container and adjacent to the base plate 20';
a second array electrode 130 adjacent to the face plate 150'; and a third array electrode 70 disposed between the first array electrode 60 and the second array electrode 130, constitutes a first array cell together with the first electrode 60 and constitutes a second array cell together with the second electrode 130, the third electrode 70 having an upper surface and a lower surface,
comprising metal strips in which apertures 100 are formed, arranged side by side and adjacent to each other and carrying an insulating layer 74' on adjacent edges thereof, said insulating layer 74' being of said third electrode 70; The first array electrode 60 extends above and below the edge portions of the upper and lower surfaces, respectively, and the first array electrode 60 is below the third electrode 70 and is connected to the insulating layer 74'.
. The second array electrode 130 contacts the third electrode 70.
The upper side of the third electrode 70 is in contact with the insulating layer 74'.
, the upper and lower surfaces of the cell region containing the aperture 100 are not provided with the insulating layer 74' to enable cathodic glow to be exhibited;
display panel. 3. a gas-filled container consisting of a base plate 20 and a face plate 150 hermetically sealed together, the face plate 150 having a see-through window, the base plate 20 including at least one first slot 30; a first electrode 60 positioned within the first slot; the faceplate 150 including at least one second slot 154; and a second electrode 130 positioned within the second slot. and a third array electrode 70 disposed between the first electrode and the second electrode to form a plurality of gas cells together with the first electrode and the second electrode, the third array electrode 70 being arranged between the first electrode and the second electrode.
0 has an upper surface and a lower surface, and an aperture 10
0, each of the third electrodes 70 overlaps an adjacent third electrode 70 at an edge portion, and an insulating layer 74'' of an insulating material is formed on the mold. the insulating layer 74 is interposed between the shaped edge portions to maintain a spacing between the shaped edge portions, and the insulating layer 74 covers only a portion of the third electrode 70, thereby covering the upper and lower surfaces thereof. The surface is
A display panel capable of showing the glow of the cathode.
JP49103399A 1973-09-20 1974-09-06 Hiyouji panel Expired JPS592135B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US399077A US3863087A (en) 1973-09-20 1973-09-20 Display panel having an array of insulated strip electrodes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5060183A JPS5060183A (en) 1975-05-23
JPS592135B2 true JPS592135B2 (en) 1984-01-17

Family

ID=23578045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49103399A Expired JPS592135B2 (en) 1973-09-20 1974-09-06 Hiyouji panel

Country Status (4)

Country Link
US (1) US3863087A (en)
JP (1) JPS592135B2 (en)
GB (1) GB1458454A (en)
NL (1) NL7412380A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253263U (en) * 1985-09-24 1987-04-02
JPH0328722U (en) * 1989-07-31 1991-03-22

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50126375A (en) * 1974-03-25 1975-10-04
US4385260A (en) * 1975-09-09 1983-05-24 Beckman Instruments, Inc. Bargraph display
US4162427A (en) * 1977-03-18 1979-07-24 Nippon Hoso Kyokai Gas-discharge display panel
DE3175837D1 (en) * 1980-10-20 1987-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of making an electrode construction and electrode construction obtainable by this method
FR2499744B1 (en) * 1981-01-05 1986-07-04 Commissariat Energie Atomique MATRIX DISPLAY DEVICE COMPRISING TWO FAMILIES OF LINED ELECTRODES AND ITS DRIVING METHOD
JPS58501889A (en) * 1981-12-30 1983-11-04 バロ−ス・コ−ポレ−ション display panel
DE3207685A1 (en) * 1982-03-03 1983-09-15 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München GAS DISCHARGE INDICATOR
JP3071809B2 (en) * 1990-09-07 2000-07-31 浜松ホトニクス株式会社 Streak tube
JP2531966Y2 (en) * 1991-12-09 1997-04-09 ダイワ精工株式会社 Golf club head
JPH0556165U (en) * 1992-01-14 1993-07-27 美津濃株式会社 Head for iron club
US5491376A (en) * 1994-06-03 1996-02-13 Texas Instruments Incorporated Flat panel display anode plate having isolation grooves
JP2001214276A (en) * 2000-01-31 2001-08-07 Canon Inc Deposited film depositing apparatus

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE760063A (en) * 1969-12-11 1971-05-17 Burroughs Corp DISPLAY PANEL
US3617796A (en) * 1970-01-29 1971-11-02 Burroughs Corp Display panel construction
US3634720A (en) * 1970-03-31 1972-01-11 Burroughs Corp Gaseous display panel having two arrays of gas cells
US3714506A (en) * 1970-08-06 1973-01-30 Burroughs Corp Display panel including scanning cells and fixed format display cells
US3739218A (en) * 1970-11-16 1973-06-12 Burroughs Corp Display panel having metal cell sheet
US3683364A (en) * 1971-01-18 1972-08-08 Burroughs Corp Display panel wherein each scanning cell is associated with a plurality of display cells
US3704386A (en) * 1971-03-19 1972-11-28 Burroughs Corp Display panel and method of operating said panel to produce different colors of light output
US3742483A (en) * 1971-06-01 1973-06-26 Burroughs Corp Video display system using display panel
US3731131A (en) * 1971-10-13 1973-05-01 Burroughs Corp Gaseous discharge display device with improved cathode electrodes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253263U (en) * 1985-09-24 1987-04-02
JPH0328722U (en) * 1989-07-31 1991-03-22

Also Published As

Publication number Publication date
US3863087A (en) 1975-01-28
NL7412380A (en) 1975-03-24
JPS5060183A (en) 1975-05-23
GB1458454A (en) 1976-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS592135B2 (en) Hiyouji panel
US3821588A (en) Display panel having flat side edges to permit butting together plural panels
US4518894A (en) Display panel having memory
CA1039788A (en) Buttable gas discharge display panel
US4342993A (en) Memory display panel
US4329616A (en) Keep-alive electrode arrangement for display panel having memory
US4352040A (en) Display panel with anode and cathode electrodes located in slots of base plate
JPS6031062B2 (en) flat panel
US4471263A (en) Buttable display panels
JPS59500071A (en) display panel
JPH08313884A (en) Discharge panel
US3996490A (en) Buttable flat panel display module
US3700946A (en) Gaseous display panel with apertured, metallic strip-like, scanning cathodes
CA1229868A (en) Display panel and method of making it
EP0123496B1 (en) Method of making a display panel
US4437037A (en) Display panel and keep-alive arrangement therefor
EP0991099B1 (en) Flat display panel
JP2689068B2 (en) Gas discharge display panel
US3787940A (en) Segment display panel with cathode groups
US3617796A (en) Display panel construction
JPH0799669B2 (en) Gas discharge panel
US4490647A (en) Gas-filled dot matrix display panel
US3942060A (en) Gaseous discharge type display panel for displaying large number of characters
JPH0346942B2 (en)
US4464135A (en) Method of making a display panel