JPS59212156A - 連続鋳造装置のピンチロ−ル - Google Patents

連続鋳造装置のピンチロ−ル

Info

Publication number
JPS59212156A
JPS59212156A JP8623983A JP8623983A JPS59212156A JP S59212156 A JPS59212156 A JP S59212156A JP 8623983 A JP8623983 A JP 8623983A JP 8623983 A JP8623983 A JP 8623983A JP S59212156 A JPS59212156 A JP S59212156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
pinch roll
web
beam blank
pinch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8623983A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kato
正彦 加藤
Nobumasa Tanaka
伸昌 田中
Satoru Ishikawa
哲 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8623983A priority Critical patent/JPS59212156A/ja
Publication of JPS59212156A publication Critical patent/JPS59212156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/128Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for removing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発つ1はビームづラシクと角鋼片たとえばスラづ、づ
ルーム、ビレットなどを1基の連続鋳造装置で〕3つ分
ける際に用いられるヒシヂロールに関し、その目的は設
(Iiii費が低j兼で、かつ依能の優れたビシチロー
ルを提供することにある。 周知の辿り、生産性および経街的の点から1基の連続鋳
造装置を用いて独々の;肉片(ビームブランク、スラブ
、プルーム、ビレット等全盛称する)全製造する手段が
提案されるようにlっ7ζ。 第1図はそのようなノ巣統vJ造装置15
【の概p13
説明図であって取鍋1内に受容された電調2はタンノ″
イッシュ3全介してモールド4に注入され凝固してスト
ランド5とな9、ガイドローラ6、ピンチロール7を経
て、図示していないガ゛スQノ断装置に達し、所定寸法
の鋳片に仕上げられる。 従来ピンチロール7としては、第2図にボす如き上ビン
チロール80a、−ドビンテロール80bに示されるよ
うなフラノトロールを用いてビームブランク900ノラ
ンノ先端90a、90b。 90a’、90b’を押える装置が用いられてきた。 この装置ではビームブランクeて代9第:3図の収1]
クスラグ10全引抜くには上ビンチロール80a、下ピ
ンチロール80b又は上ビンチロール80aのみを昇降
させて、スラブ10を堅固に挾持せねばならず、昇降装
置に多大の設・lliηゴ、tが心安であシ、またビー
ムブランク鋳片とロールとの接jlk面イ責がすくない
ので引抜力が大きく出来ないと云う難点が65、ざらに
この方式ではビームブランクとスラフノタミーハー装置
を兼用型とすることが著しく困難でわるという欠点があ
った。そこで本発明省°等は第4図に示す如く上および
下ビンチロール80c 、80dでビームブランク9の
ウェブ90cを挾持するピンチロールを開発した。図に
おいて11a、llbはハウジングの横ビームで、竪フ
レーム12a、12bと結合されてロールハウジングを
形成する。竪フレーム12a、12bにはロールチョッ
ク13a、13bがシリンダー14 a +14b’i
介して昇降自在に懸架されている。これを不発り」にお
いてはロール間隙調節機構と云う。 下ピンチロール80dは竪フレーム12a 、 12b
に固着された軸受15a 、15bに回転自在に軸支さ
れている。16a、16bはフレキシブルな駆動シャフ
トで、ビニオン17a、17b′!i:介して駆動原動
機18a 、 l 8bにより駆動される。 】9は支持床で、20はMiJ記ビニオン17a。 17b、1v、’MJ 原動機18a、18bの支持フ
レームである。 上、下ビンチロール80c 、80dにおいでビームブ
ランク9のウェブ90cと4m g虫すうロール局面を
鋳造条件内で許容される最大幅とすると引抜力をより高
めることが出来、°またより・i′・1広のスラブを鋳
造することを司能ならしめo0角鋳片の挾持は前記ロー
ル周面のi54以内で実〃由する。 本発明のピンチロールは鋳造されるビームブランクもし
くは角鋼片の寸法が変っ−Cも上ビンチロールのみを昇
降させるだけで迅速にズ・j応できる。 また、ダミーバー装置についてもモールドに装入される
トップ部のみを交換可能にti’j成しておけば、他の
部分はたとえばiCf +&i矩形の共用型と7i 1
〜うるので経済性を高めることが出来る。 本発明ではウェブのみを押えるので、ビームブランク鋳
片の接触負荷が少なくてすみかつ引抜力が大きく出来ま
た疵のでき易いフフンノ部を押えないので流発生率がす
くない利点かりる3、
【図面の簡単な説明】
第1図はビームブランクと角鋼片(スラブ、ブルーム、
ビレット)を鋳造することが可能な連続鋳造装置の概略
説明図、第2図、第3図は上、下ピンチロールがそれぞ
れ昇降する機構における鋳片引抜き状況概略説明図、第
4図は本発明にかかる♂ンテロール概略説明図である。 1・・・取鍋、      2・・・溶鋼、3・・・タ
ンディツシュ、  4・・・モールド、5・・・ストラ
ンド、    6・・・ガイドローラ、7・・・ピンチ
ロール、   80a・・・上ビンチロール、80b・
・・下ピンチロール、 80C・・・上ビンチロール、
80d・・・下ビンチロール。 26 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. し−ムララシクと角鋼片兼用の連続鋳造装置にJ6げる
    ζ)1片引抜用のヒシチ0−ルであって、そのロール周
    面がビームづラシク鋳造時はウニづのみに私持し、角鋼
    片鋳造時は角鋼片−上下向を挾持する如く形成され、さ
    らに上方のビシチロールはロール間隙調)市磯4:/7
    によって位ia変更自在に支持され、−上方のヒシチD
    −ルは固定位置に保持されていることを特徴とする連続
    鋳造装置1ゴのビシチロール。
JP8623983A 1983-05-17 1983-05-17 連続鋳造装置のピンチロ−ル Pending JPS59212156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8623983A JPS59212156A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 連続鋳造装置のピンチロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8623983A JPS59212156A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 連続鋳造装置のピンチロ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212156A true JPS59212156A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13881245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8623983A Pending JPS59212156A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 連続鋳造装置のピンチロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212156A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036902A (en) * 1989-03-18 1991-08-06 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Continuous casting plant for casting beam blanks
US5238047A (en) * 1991-08-07 1993-08-24 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Roller apron for beam blank and rectangular strand in continuous casting facilities
JP2014200816A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 Jfeスチール株式会社 鋳片の凝固完了位置判定方法、鋳片の凝固完了位置判定装置、及び鋳片の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5036902A (en) * 1989-03-18 1991-08-06 Sms Schloemann-Siemag Aktiengesellschaft Continuous casting plant for casting beam blanks
US5238047A (en) * 1991-08-07 1993-08-24 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Roller apron for beam blank and rectangular strand in continuous casting facilities
JP2014200816A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 Jfeスチール株式会社 鋳片の凝固完了位置判定方法、鋳片の凝固完了位置判定装置、及び鋳片の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3338297A (en) Apparatus for bending a casting having a liquid core
JP2005506202A (ja) 金属溶融物から圧延金属帯片を連続的に作る方法及び装置
JPH04274814A (ja) 熱間連続圧延ラインにおける冷却時間待ち圧延材の待機装置
JPS59212156A (ja) 連続鋳造装置のピンチロ−ル
JP4447922B2 (ja) 断面において薄スラブとして寸法を設定された、鋳込み速度でもって形成された金属ストランド、特に鋼ストランドをエンドレス圧延するための方法、および所属する連続鋳造機械
US7631685B2 (en) Pinch roll apparatus and method for operating the same
US3550674A (en) Guide-roll arrangement for continuous casting
JPH03155441A (ja) 垂直連続鋳造装置
JPH07144255A (ja) 大断面鋳片製造用垂直型半連続鋳造装置および鋳片の搬出方法
JP4774632B2 (ja) 鋳片および垂直型鋳造方法ならびに垂直型鋳造装置
KR100973906B1 (ko) 후판 유도장치
JPH0628790B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH06292959A (ja) 鋳片支持装置
JP2527886B2 (ja) 水平連続鋳造設備用鋳片成形装置
KR100782723B1 (ko) 빌레트 제조용 더미바 헤드 크롭 자동분리장치
JPS61182804A (ja) 板連続製造方法及びその装置
KR800000668B1 (ko) 주편안내 로울(鑄片案內 roll)장치의 통로 조정방법
JPS6019798Y2 (ja) 高温スラブの側面保熱装置
JPS6281255A (ja) 鋳片ストランドの鍛圧装置
JPH0555218B2 (ja)
US3540522A (en) Slab cut-off mechanism supported for cooperating movement with lowering trough
KR100797821B1 (ko) 연속주조라인의 주편 냉각장치
JP2843078B2 (ja) 双ロール式連鋳機及び該双ロール式連鋳機による注湯開始方法
JPS5847547A (ja) 直接圧延設備
JPH0255121B2 (ja)