JPS59208400A - 制御式連射機構を備えた銃砲用掛け外し装置 - Google Patents

制御式連射機構を備えた銃砲用掛け外し装置

Info

Publication number
JPS59208400A
JPS59208400A JP59091714A JP9171484A JPS59208400A JP S59208400 A JPS59208400 A JP S59208400A JP 59091714 A JP59091714 A JP 59091714A JP 9171484 A JP9171484 A JP 9171484A JP S59208400 A JPS59208400 A JP S59208400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
trigger
gun
tooth
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59091714A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0416713B2 (ja
Inventor
パオロ・ベネ−リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BENERII AAMI SpA
Original Assignee
BENERII AAMI SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BENERII AAMI SpA filed Critical BENERII AAMI SpA
Publication of JPS59208400A publication Critical patent/JPS59208400A/ja
Publication of JPH0416713B2 publication Critical patent/JPH0416713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A19/00Firing or trigger mechanisms; Cocking mechanisms
    • F41A19/01Counting means indicating the number of shots fired
    • F41A19/02Burst limiters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Lighters Containing Fuel (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分身〕 本発明は制御式連射機構を備えた銃砲月掛は外し装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
制御式連射機構を備えた銃砲月掛は外し装置の現在の使
用数は極めて限られ、この特別な射撃装置を備えた銃砲
はほとんどない。
核用は外し装置は多くの場合、組立て及び調整が難しく
、また銃砲を正しく作動させるに(よ特別な清浄作業と
取扱い方法を要ずろ複雑なレバー装置て構成されており
、この)こめ銃砲は極めて複雑化し、高価になる。
〔発明が解決しようとずろ問題点〕
本発明の目的は、これらの全ての問題点を除去し、構成
部材が少なく、全く独自の方法で作動し、組立て及び調
整を容易に行うことができ、煩繁に手入れする必要性又
(j取扱上の不便がなく、東に、あらゆる型式の銃砲に
容易に取付けることのできる簡単な制御式連射機構を備
えた銃砲月掛は外し装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による制御式連射機構を備えた銃砲月掛は外し装
置は銃砲のレシーバ−に枢着し且つばねにより制限停止
ピンに抗して静置位置に付勢させたラチェット輪を備え
、該ラチェット輪には引き金に形成しtこ掛は外し歯と
係合し得るようにした一回の連射で発射するショットの
数に応じた複数の掛は外し歯と、遊底に枢着し且つばね
により遊底に支持した停止ピンに向って付勢させたアー
ムに係合し得るようにした掛は外し歯と同数の複数の突
出部とを備え、更に、銃砲のレシーバ−上にはばねによ
り付勢され且つ遊底上に形成した係止片と協働し得るよ
うにした第1掛は外し歯と第2掛は外し歯とを有する遊
底停止部材を枢着し、一端をばねにより引き金を枢着し
たピンに向って付勢させ、他端にCよ遊底停止部材の第
2掛は外し歯と協働し得ろようにした掛は外し歯を備え
た揺動アームを引き金工に枢着したことを特徴とするも
のである。
〔作   用〕
チェット輪は各連射発砲時に遊底の作用によって、所定
の回転を行ない、連射発砲ごとに占めるラチェット輪の
位置は引き金を駆動する指の力で引き金を該ラチェット
輪上に静止させることにより確保される。
同時に、ラチェット輪が銃砲の遊底の作用によりその位
置を変えるとき、その速度は極めて急速であるため、射
手はその動きを引き金を起動する指に全く感じない。
遊底停止部材が釈放された場合に、直ちに連射が停止し
、射撃を続けるためには、射手が引き金を放し、再度引
き金を引くことが必要である。
乙の動作中及び再度引き金を引く前に、引き金との接触
状態から離されたラチェット輪は遊底によって与えられ
る回転方向と反対の方向に回転させるばねの作用によっ
て、その静止位置に復帰し、直ちに次の射撃づイクルを
反復し得る状態となる。
適当な射撃選択機構を用いれば、引き金と遊底停止部材
間の係合面を変えることにより、本川は外し装置は1回
限りのショット射撃を行なうことができる。
上述した状態下において、実際上引き金を引き毎に1回
ことのショク)・射撃が行われ、引き金がラチェット輪
と当接する前に、遊底の係JLを釈放する。
従って、もう1回ショット射撃するtこめに(よ、引き
金を再度釈放して、引き、よって半自動発火状態とする
乙とが必要である。
実施例 ブロー・バック・ロッキング方式により遊底が非ロツク
位置にある状態で発射させる銃砲(こ適用した本発明の
実施例を添付図面につし)て以下に詳細に説明する。該
実施例は一例として掲げたもので、本発明を限定するも
のではなし)。
この説明で現在使用されている銃砲の部品と同様な方法
で作動する部品は省略しtコ。
本発明による掛は外し装置はおおむね引き金1と、遊底
停止部材2と、ラチェット輪3とから構成されている(
第1図)。
引き金1は偏平面6を有するピン5により銃砲のレシー
バ−4に枢着してあり、その延長部分7により、銃砲の
外側から作動させることができる。
引き金1にはピン8によりアーム9が枢着してあり、該
アーム9はばね10により付勢されて、舌状片11によ
り常時、引き金1のピン5と当接している。
アーム9は掛は外し歯12を備え、該掛は外し歯12は
ピン14により銃砲のレシーバ−4に枢着した遊底停止
部材2の同様の掛は外し歯13と係合するようにしであ
る。
更に、アーム9には突起15が設けてあり、該突起15
は銃砲のレシーバ−4と当接することにより、ピン]7
に固着したばね16によって付勢された引き金1の正面
静止位置又は停止位置を定める。
遊底停止部材2はばね22により付勢された遊底21の
係止片20に係合させるようその掛は外し歯19を絶え
ず上方に付勢するばね18を備えている。
ピン23により銃砲のレシーバ−4に枢着したラチェッ
ト輸3は引き金1の掛は外し歯27と係合し得るように
した3つの掛は外し歯24゜25.26と、ピン32に
より遊底21に枢着したアーム31と係合し得るように
した3つの突出部28,29.30とを備えている。
ラチェット輪3にはねじりばね33が設けてあり、該ね
しりばね33によりラチェット輪3は絶えず停止ピン3
4と当接している。
第1図の位置で銃砲は1回限りのショット射撃を行い得
る状態となっている。遊底21はその係止部20により
、遊底停止部材2の関連の1.11け外し歯19と係合
し、引き金1は銃砲のレシーバ−4上にあるアーム9の
突起15により定められた停止位置において、ピン5を
・沖心として前方に回転した静止位置にある。ラチェッ
ト輪3ば突出部30がピン34と当接することにより定
められた静止位置にあり、アーム9の舌状片11は引き
金1の枢軸ピン5の外径に当接している。
引き金1を引くと(第2図)、枢着ピン5を中心として
時計廻り方向に回転し、アーム9の掛は外し歯12は遊
底停止部材2の掛は外し歯13と当接して、該掛は外し
歯13が遊底21の関連する係止部20から離れるまで
該掛は外し歯13を下降させる。該遊底21はばね22
の作用によって第1図の非ロツク位置から第2図のロッ
ク位置に移動し銃身内のカートリッジを打撃する。
引き金1は回転牛用は外し歯27がラチェット輪3と当
接することにより定められる後方停止位置に達する前に
(第2図)、アーム9はその掛は外し歯12により遊底
停止部材2の関連する掛は外し歯13から離れる。該遊
底停止部材2は遊底が第1図に示す非ロツク位置に復帰
するときに、最早下方向に押圧されずに、ばね18の作
用によって、遊底21を非ロツク位置に停止させ、その
掛は外し歯19を再度、遊底21の関係する係止部20
と係合させ、よって連射により第2シヨツトが行われる
のを防止する。このようにして、第2シヨツトは引き金
1を釈放して、再度押さない限り、行オつれない。
1回のショット発射を行なう間、ラチェット輸3は掛は
外し機構の作動に全く関与せず、引き金1を押して遊底
21が第2図の位置から第1図の位置まで復帰するとき
だけ、回動動作を行なう。
実際上、この動作中、ピン32により遊底21に枢着し
たアーム31はラチェット輪3の突出部28に当たり、
引き金1の掛は外し歯27がラチェット輸3の掛は外し
歯24に係止するまで、該突出部28を回転させる。
射手が引き金1を釈放して、もう1度シコツト射撃を行
う為、再度押すと、直ちに、ラチェット輪3(まねしり
ばね33の作用により復帰し、引き金1を再度完全に押
すまでに、突出部30がピン34と当接することにより
規定される静止位置に至る。
銃砲を制御連射させようとする場合には、銃砲をそのよ
うに予め準備する必要がある。
この目的のため(第3図)、引き金1を枢着したピン5
の伸長部分7て構成する銃砲の射撃選択装置を180°
回転させれば十分である。
このようにして、アーム9の舌状片11はピン5に設け
た扁平面6に当接し、引き金1から伸長するアーム9の
掛は外し歯12の細長い部分を規定する。
銃砲は第3図に示す位置にあるときに、上述したように
、ラチェット輪の掛は外し歯が3つある限り、制御連射
を行ない得る状態にある。
1回限りのショット射撃を行なう場合と同様に、引き金
1を引くことにより、引き金(第4図)は枢着ピン5を
中心として時計廻す方向に回転し、アーム9の掛は外し
歯12が遊底停止部材2の掛は外し歯13と当接し、掛
は外し歯19が遊底21の関係する係止部2oから離れ
るまで、核用は外し歯13を下降させる。該遊底21は
ばね22によって押され、第3図の位置から第4図の位
置まで移動して、銃身内のカートリッジに当たる。同時
に、第1段階で、引き金1の掛は外し歯27のラチェッ
ト輪3と当接することで規定される後部停止位置に達す
ると、アーム9はその掛は外し歯12により遊底停止部
材2の関係する掛は外し歯13から離されず、従って該
遊底停止部材は依然として第4図に示17た下降位置に
ある。
最初のショット射撃後、遊底21がロック位置から弁口
・ツク位置まで復帰し、火薬の燃焼によって生ずるガス
圧力によって押されると、ピノ32により遊底21上に
枢着したアーム31;よラチェット輪の突出部28に当
たり、射手が指で押し続けろ引き金1の掛は外し歯27
が第4図に示し/こ状態でラチェット輪3の掛は外し歯
24に掛止するまで該突出部28を回転させろ。
その後、非ロツク位置に達しな遊底21は、遊底停止部
材2が上述したように、依然として下降位置にある状態
で、再度、ロック位置に復帰し、自動的に第2シミツト
射撃を行なう。
遊底21が再度非ロツク位置に復帰する間に、ピン32
により遊底21に枢着したアーム31はラチェット輪3
の突出部29に当たり、ラチェット輸3の掛は外し歯2
5が掛は外し歯24の代わりに引き金1の掛は外し歯2
7に掛止するまで、該突出部29を回転させる。
遊底21は再度非ロツク位置に達すると、遊底停止部材
2が上述したように、引き金1により下降位置に保持さ
れた状態で、ばね22により作用され、再度、ロック位
置に復帰し、自動的に第3シヲツト射ltを行なう。
遊底21が再度非ロツク位置に復帰する間に、ピン32
で該遊底21に取付けたアーム31がラチェット輪3の
突出部30に当たり、ラヂエッ)・輪3の掛は外し歯2
6が該ラチェット輪の掛は外し歯の代わりに引き金1の
掛は外し歯27に掛止されるまで、該突出部30を回転
させる。
遊底21が非ロツク位置に動く間に、射手が指で絶えず
押している引き金1はその掛は外し歯27がラチェット
輪3の掛は外し歯26より遠方に動くことができる限り
、再度枢軸ピン5を中心として回転する。
上記引き金1の回転により、1回限りのショット射撃を
行う時(第2図)と同じように、アーム9はその掛は外
し歯12を遊底停止部材2の関係する掛は外し歯13か
ら離す。該遊底停止部材2は最早、下方向に押されてい
ない為、遊底が非ロツク位置まで後退し終えたならば、
ばね18の作用によって、該遊底21を非ロツク位置に
停止させる。
3回のショット射撃が完了すると、該遊底21ばその係
止部20が遊底停止部材の関係する歯19と係合するこ
とにより規定される非ロツク位置(第3図)に停止し、
制御式連射は中折される。
射手が引き金1を押している指を離すと直ちこ、掛は外
し歯27は最早、ラチェット輪3と系合しなくなり、該
ラチェット輪3はねしりばね33作用により、その突出
部30がピン34と当接することて規定される静止位置
(第3図)に復帰する。
上記のように、射手が再度、引き金1を押すと直ちに、
該銃砲はさらにショットを3回制御連射する準備が整う
〔発明の効果〕
従って、装置全体から同一の銃砲を使用して、極めて賽
易に、また使用上の安全性を確保しながら、1回限りの
ショット射撃と制御連射の双方を行うことができる掛は
外し装置を提供することができる。
本発明の精神及び必須の技術的特徴から逸脱することな
く、上記実施態様と異なる実施態様にて本発明を実施す
ることが可能である。
特に、多少なりともショットを3回制御連射することが
できる本発明と同様の掛は外し装置は、ラチェット輪3
の掛は外し歯の数を増減し得る限り、本発明の範囲内に
含まれる。同様に、連射機構を設けたものもまた、外側
から制御可能な射撃選択機構を引き金1が枢着された枢
着点の伸長部7で構成し、またピン5の単一な扁平面6
に代えて、2つの異なる扁平面を設け、よって1回限り
のショット射撃、制御連射及び連続的射撃の必要に応じ
て、アーム9の掛は外し歯12が引き金1から伸長する
程度を変えることができろ限り、本発明の範囲内に含ま
れる。
本発明は一実施例について説明したが、本発明の範囲か
ら逸脱することなく、幾多の変更及び変形を加えること
のできることは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は銃砲が半自動作動状態にあるとき射撃し得ろ静
止位置における掛は外し装置の縦断側面図、第2図は銃
砲が半自動作動にあり、引き金がショクl−射撃を完了
して、指圧により枢着地点を中心どして回転し、遊底停
止部材がストロークの終わりでラチェット輪と当接する
引き金から既に離れた状態の掛は外し装置の縦断側面図
、第3図は銃砲が制御連射状態にあるとき、射撃し得ろ
静止位置における掛は外し装置の縦断側面図、第4図は
銃砲が制御連射作動状態にあり、指で押した引き金がラ
チェット輪と当接し、既にショット射撃を了えた遊底が
その非ロツク位置まで復帰し、遊底停止部材が依然とし
て引き金と係合したままで、遊底が連射を行い得る状態
における掛は外し装置の縦断側面図で必る。 ■・引き金 2・・・遊底停止部材 3・ ラチェット
輪 4・・レシーバ−5・・ピン 6 偏平面9・・ア
ーム 10・・・ばね 11・舌状片 12゜1.3,
19,24,25,26,27・・掛は外し歯 16 
・ばね 17・・・ピン 18 ばね20・・係止片 
21・・遊底 22・ばね 28゜29.30・・突出
部 31・・7−ム 32・・・ピン 特許出願人  ベネーリ アルミ ソシェテ−5:

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銃砲のレシーバ−に枢着し且つばねにより制限停
    止ビンに抗して、静止位置に付勢させたラチェット輪か
    ら構成し、該ラチェット輪には引き金に形成した掛は外
    し歯と係合し得るようにした一回の連射で射撃するショ
    ツト数に応じた複数の掛は外し歯と、遊底に枢着し且つ
    遊底に支持させた停止ビンに向ってばねにより付勢させ
    たアームと係合し得ろようにした掛は外し歯と同数の複
    数の突出部とを備え、銃砲のレシーバ−にはばねにより
    付勢され且つ遊底上に配設した係止片と協働し得るよう
    にした第1掛は外し歯と第2掛は外し歯とを有する遊底
    停止部材を枢着し、引き金工には揺動アームを枢着させ
    ・、該揺動アームの一端をばねにより引き金を枢着した
    ビンに付勢させ、その他端には遊底停止部材の第2掛は
    外し歯と協働し得るようにした掛は外し歯を備えたこと
    を特徴とする制御式連射機構を備えた銃砲月掛は外し装
    置。
  2. (2)引き金を枢着したビンには扁平面を形成し得るよ
    うにその軸線と平行な面に合わせ切断した側部切欠部を
    備え、制御部材に接続し、前記制御部材が前記部分をそ
    の円筒状側面により揺動アームと当接する第1位置から
    、該ビンがその扁平側面により揺動アームと当接する第
    2位置まで、又はその逆に第2位置から第1位置まで該
    ビンを移動させろようにしtこ制御部材を該ビンに連結
    し、連射又は1回限りのショット射9の何れかに銃砲を
    調整するために射撃選択機溝として操作させろことがで
    きるようにしたことを特徴とずろty許請求の範囲第1
    項に記載した制御式連射機構を備えた銃砲月掛は外し装
    置。
JP59091714A 1983-05-09 1984-05-08 制御式連射機構を備えた銃砲用掛け外し装置 Granted JPS59208400A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT44020/83A IT1172796B (it) 1983-05-09 1983-05-09 Meccanismo di scatto con dispositivo di tiro a raffica controllata per armi da fuoco portatili di qualsiasi tipo
IT44020A/83 1983-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59208400A true JPS59208400A (ja) 1984-11-26
JPH0416713B2 JPH0416713B2 (ja) 1992-03-24

Family

ID=11255695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59091714A Granted JPS59208400A (ja) 1983-05-09 1984-05-08 制御式連射機構を備えた銃砲用掛け外し装置

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4619183A (ja)
EP (1) EP0125212B1 (ja)
JP (1) JPS59208400A (ja)
AR (1) AR231191A1 (ja)
AT (1) ATE41229T1 (ja)
AU (1) AU571870B2 (ja)
BR (1) BR8402160A (ja)
CA (1) CA1224953A (ja)
DE (1) DE3477054D1 (ja)
DK (1) DK158853C (ja)
ES (1) ES532170A0 (ja)
FI (1) FI77531C (ja)
IL (1) IL71602A (ja)
IT (1) IT1172796B (ja)
MX (1) MX160449A (ja)
NO (1) NO167236C (ja)
PT (1) PT78564B (ja)
TR (1) TR22713A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0184581B1 (de) * 1984-12-05 1989-01-18 STEYR-DAIMLER-PUCH Aktiengesellschaft Abzugsvorrichtung für automatische Handfeuerwaffen
US4685379A (en) * 1986-07-14 1987-08-11 Troncoso Vincent F Multiple firing gun and trigger extension assembly

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE677817C (de) * 1935-05-12 1939-07-03 Mauser Werke Ag Schusszahlregler fuer automatische Feuerwaffen
US2532794A (en) * 1945-04-05 1950-12-05 Teece Cecil Auburn Selwyn Automatic control for burst firing
FR1345132A (fr) * 1962-10-26 1963-12-06 Mécanisme de détente pour armes à culasse mobile non calée
FR2146710A5 (ja) * 1971-07-20 1973-03-02 Heckler & Koch Gmbh
BE788062A (fr) * 1971-08-30 1973-02-26 Visser Hinderikus L Automatisch pistool met schotbegrenzer

Also Published As

Publication number Publication date
NO167236B (no) 1991-07-08
BR8402160A (pt) 1984-12-18
FI841747A (fi) 1984-11-10
ES8503838A1 (es) 1985-03-01
IT1172796B (it) 1987-06-18
PT78564B (en) 1986-05-08
TR22713A (tr) 1988-04-28
EP0125212B1 (en) 1989-03-08
FI841747A0 (fi) 1984-05-03
EP0125212A2 (en) 1984-11-14
US4619183A (en) 1986-10-28
MX160449A (es) 1990-03-02
DE3477054D1 (en) 1989-04-13
AR231191A1 (es) 1984-09-28
DK158853C (da) 1990-12-24
ATE41229T1 (de) 1989-03-15
DK158853B (da) 1990-07-23
JPH0416713B2 (ja) 1992-03-24
DK228384A (da) 1984-11-10
IT8344020A0 (it) 1983-05-09
FI77531C (fi) 1989-03-10
PT78564A (en) 1984-06-01
CA1224953A (en) 1987-08-04
DK228384D0 (da) 1984-05-08
AU2778684A (en) 1984-11-15
IL71602A (en) 1988-03-31
NO841821L (no) 1984-11-12
IT8344020A1 (it) 1984-11-09
FI77531B (fi) 1988-11-30
EP0125212A3 (en) 1986-02-05
AU571870B2 (en) 1988-04-28
NO167236C (no) 1991-10-16
ES532170A0 (es) 1985-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4555861A (en) Firing pin locking device
US5303494A (en) Handgun having a decocking/safety control device
US4433610A (en) Open bolt firing mechanism for automatic firearm
US5596976A (en) Trigger device for crossbows, with automatically activated safely means
US3830002A (en) Firing pin safety device for firearms
US5235763A (en) Key-actuated safety for handgun
GB1050054A (ja)
US3257749A (en) Straight pull bolt action rifle
US4133128A (en) Safety device for rifles
US4621445A (en) Weapon with locking trigger
US3540142A (en) Bolt stop mechanism
US4307530A (en) Cylinder latch mechanism for revolvers
EP0073805A1 (en) Trigger mechanism and combined locking and safety device for a weapon
JP2694273B2 (ja) 二連式銃のモノトリガ機構
GB1593069A (en) Trigger devices for firearms
JPS59208400A (ja) 制御式連射機構を備えた銃砲用掛け外し装置
US5649383A (en) Barrel retaining device for firearms
US4359999A (en) Speargun with trigger mechanism for releasing a line tethered to a spear
US4516466A (en) Mechanism providing positive safety with bolt locked
US3715954A (en) Firing mechanism for a multi purpose firearm
US4173090A (en) Cylinder-locking device for revolvers
USH144H (en) Weapon trigger and sear mechanism
US2654174A (en) Revolver thumb rest safety
US2471276A (en) Magazine gun with integral breech bolt and hand grip
US4024663A (en) Cylinder lock for revolvers