JPS59205619A - 噴霧ガン監視装置 - Google Patents

噴霧ガン監視装置

Info

Publication number
JPS59205619A
JPS59205619A JP59044854A JP4485484A JPS59205619A JP S59205619 A JPS59205619 A JP S59205619A JP 59044854 A JP59044854 A JP 59044854A JP 4485484 A JP4485484 A JP 4485484A JP S59205619 A JPS59205619 A JP S59205619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
distributor
pressure
monitoring device
receive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59044854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644204B2 (ja
Inventor
ステフアン・エル・マ−ケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JPS59205619A publication Critical patent/JPS59205619A/ja
Publication of JPH0644204B2 publication Critical patent/JPH0644204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/085Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は監視装置に関し、より詳細には、流体分配器の
機能不全を検出するのに使用される監視装置に関する。
ある種の流体分配システムは材料供給源に接続された入
口と分配器に接続される排出口を有するポンプを含んで
・いる。精密な分配のため、分配器は流体がノズルや流
体用先端のごとき排出口を通って流すバルブを含んでい
る。あるシステムでは分配器のバルブは流体が精密に又
は所定量で分配されるようにプログラムされた制御装置
により作動される。
多くの場合に、精密なパターンで又は所定量で又は相方
で分配されることが望まれる。
作動時、ノズルの摩耗、流体中の不純物、ノズルの詰ま
りやポンプ性能等の多くのファクタによりその精密さや
量が影響を受ける。
特に分配器内の材料流通路の詰まりは精密分配システム
の性能に悪い影響を与えるという大きな問題となる。例
えば、多部品の缶の本体の内部表面を塗布するのに使用
される精密分配システムにおいて、ノズルの詰まりゃ摩
耗は缶の本体に不完全又は不適切な塗布を施こせしめる
缶の本体は1分間に何方という速度で製造過程中に塗布
される。それ故、不適切な機能の分配器即ち詳細には詰
ったり、摩耗したノズルによって、検査や他の公知の手
段で検出される前に、多数の不適切な塗布を施された缶
が製造されてしまう。不適切な塗布をした缶は貯蔵のた
めの性能に逆効男を与えられる。
ある場合には、缶は劣化が促進(即ち寿命が縮まる)さ
れたり、又ある場合には例えば食オ・1や飲料等の場合
には、内容物が味や腐敗等の点で悪い影響を受ける。そ
れ故、不適切な塗布は望ましくなく、そのような不適切
な塗布を施された缶は使用できないのでコスト高となる
熱可塑性樹脂等の精密な付着を含む他のシステムでは、
詰まりが生じやすい。かかるシステムの例は米国特許出
願第4,166,246号に記述されている。これらの
システムはボール箱等の包装材の製造や製品組立て等に
使用される。分配システムの詰まりにより欠陥製品が生
み出され、製造工程の遅れを引き起こしたり、不必要な
余分のコストがかかることになる。
公知の詰まり検出システムは所望の正確で迅速な詰まり
検出には不適当で使用できない。
例えは、米国特許第4,072,934号は液体カンリ
ン分配装置に使用されるような蒸気流通ライン中の妨害
物を検出するための方法と装置を開示している。かかる
装置は、ノズルの条件即ち詰まりか摩耗かが決定できな
いので正確な被膜塗布には使用できない。ヒラ−等は詰
まりの両側の圧を検出し差圧が所定の最大値を越える時
アラームを作動させることにより蒸気ライン中に妨害物
があるかどうかを決めようとしている。
米国特許第3,816.025号は塗料噴霧設備用流体
循環システムを記述している。二次再循環ループ圧セン
サは、塗料流通ラインが万一破壊した場合に塗料供給ポ
ンプを閉ざすため2次ループ内の圧が所定値以下に降下
したのを検出する。
オーチャードによる米国特許第4,315,317号は
、飛行機から分配される殺虫剤用の噴霧パラメータを監
視する測定、計算、記録装置を開示している。オーチャ
ードらは圧情報、全液体容量、液流速、噴霧回数及び噴
霧時間等を記録している。利用者は記録された項目の結
果を解釈して、とりわけ詰まりの条件が存在するかどう
かを判断しなければならない。
システム条件の判断におけるかかる遅れは、前述のカン
本体の例のごとき精密な被膜塗布には全く適応できない
米国特許第3,482,781号は分配中塗料噴霧に空
気を使用した塗料噴霧ガンを含んでいる。圧ゲージがガ
ンに取り付けられ分配作動・中噴霧空気の圧を示す。こ
の装置では塗料の流通路が詰ったかどうかを正確に信頼
度高く決定できない。
現在のところ、分配器が所定又は所望以外0)状7.i
Jj ’−Q被覆+r−*;+ ’al’伶イ1jシて
いるかとう/)・を“す−1?<自動的(・1−決定で
さるシステムは無い。
従一つ−で1本発明は流体が適止に分配さねなくな0/
、=j、I:を#−%↓ぐL’E lih的に決YE 
′テ@ ル3)配器監伏装置4代IBずイ)、“−とを
目的J−シている6、 不発[μj′では、汁カー1・の流体の分配器と1′F
動(’lli号を分配器(、与2えその開閉条件を制作
1 ’t” 2を市I]i′l″i1 <装置、(を有
するシステムに〕)・マいて、監視装置が5→自己?肩
1つf生動をi’l’ 1曲すイ)。監?昆装ヱ7(モ
ニタ)は分配5にJ俟りf・jけらij−たセンサを一
1j[〜分配器中の流体圧を検出し、流体圧を示411
邑じを発生ずる。比較Agは15It体圧信号と1和I
(14尾〜との両刃を受けとる。圧451号は第1、=
?H2の圧力占旧−軸されイ)。分配器が園jいている
ことを作動信号が承1.−、モニタは川伝h)が第1と
第12の用量に無ければ機能不全信号−を発する。
本発明の更なる実施例(fおいて、分配器が開いて(・
ないlh7第2の比較器IJ流体HE 4B−けと所定
圧値とを比較する。もLi体H−化刊が所定IF7値を
越えるならば、機能不全信号が発せられシステムのポン
プが不良であるか又はシステムの流体圧が不適当である
ことを示す。
第1ン1(装置・ま、主分配器20、分配器制御装置2
二?、及び流体源30より成る分配システムか示されて
(・る。、分配器制御装置22は導線23を介j−で作
動信号を与えソレノイド24を励磁する1、続いて分配
器20内の図示乙「きハルツが開さδ1f体源30から
の流体がノズル26を通って流れるように成る。分配器
20(・テより分配される流体は往復ポンプ31により
加熱ホース32、分配器20、及びホース:う4を通っ
て連続的に循環される。センサ40は分配器20に同定
され分配器20内の流体圧を示す信号を提供する。
分配器20は好適には米国特許出願第 339.730号に示される型のものである。
不発IJJの好適実施例において、センサ40は検U−
冒(二を示す電気信号を与える変換器である。、その信
号は導線・12を介してモニタ15・\転送される。モ
ニタ15 It又分配器1同Nノ装置22(ノζより与
〜えられる作動伯−号を導線23及び50を介して受は
取る。作動信号が発せられる毎にモニタ15は検出され
た圧信号を1ツ1定範囲の圧と11.較する1、センサ
の信号の比較対象である川の振幅若しくは値はノズル2
Gが富I、−12)たり1?耗[、たりし2ていちこと
を示す。■、う経!5・社的(LC定められる6、 第2[ツjのごとく、スイッチ62しJ、1b1]徊1
装置22か1′−)の作動(、−1号jυj間の間閉じ
イ)通常11,1開放し“(い()スイッチである。ス
イッチ62が閉じると、センサの信号は信号整形器64
”。
と通過し、信号比較器66へ々転送される前に4.−、
″rl整形器は圧信号を実vj的にパルスの形(C変俟
する。J1″、較k 66は信号整形器64がらのパル
ス4,1号の振幅を所定11:値ノー比較する。
整1ヒさ、h f−信号の大きさが所定IE値の範囲外
にλ;、る」4合、機能不全信号が出力68に与えらt
Lる4゜ 本発明の好適実施例において、モニタ15は情報処理装
置70をも有している。情報処理装置7()は比較器の
出力68からの信号と分配器制御装置22からの作動信
号とを受は取り、例えばカウンタを増加させたり、使用
者にJ−り選択される耳又は目又は相方で確認できろア
ラームを発生ずるようにする。
第3図に示す他の実施例では、モニタl51rtセンサ
40より導線42を経て図示なきプリシェーパへの電気
信号を受は取る。プリシェーパは従来通りセンサからの
川伝づのAC及びI) C成分を予め増巾し且つ圧の低
下が正の信号幅により示されるように圧信号を反転する
分配器制御装置22からのイハ号は導線50を通りスト
レッチャ100へと転送されて)。
ストlノツチャ100は制御信号のうちの作動信号を時
間的に長く即ち引き伸ばすようにする。引き伸ばされた
制御信号は、分配器が実際に閉じてしまった後まで・も
分配器20を閉じさせる。その作動信号がモニタ15を
通って転送されないようになっている。引き伸ばされた
信号はその後ORゲート199と第二信号比較器500
へと導線101によって伝えられる。ORゲート199
の出力は導線60]上の信号が低ければ導線101によ
り与えられる引き伸ばされたパルス信号の形となる。従
って、ストレッチャ10’OよりORゲート199へと
転送される信号と実貿的に同一の信号がスイッチ及び信
号整形器200と、第1信号比較器300と、情報処理
装置600とに転送される。スイッチ及び信号整形器2
00は前述されかつ第5図に詳細に示されるスイッチ6
2と信号整形器64と実a的に同じ機能を果す。第1信
号比較器300・は導線201を経て受は取られる信号
を所定の様式で作動する分配器20を示す所定巾の正値
と比較する。この比較により、機能不全信号が発せられ
導線301を通って情報処理装置600へと転送される
。第1信号比較器300は、分配器20が分配器制御装
置22により作動状態にされた時、導線201かもの信
号に作用するのみである。
分配器が分配器制御装置22により作動状態にされなか
った場合はセンサ40からの信号は第3のシステム及び
ポンプ作動に関する情報を表わすものである。ポンプは
流体を流体源より分配器20を通り再び流体源へと元に
戻すよう循環させる。連続作用型往復ポンプがシステム
に組み込まれた場合に、圧降下ハストローク間で発生す
る。ノードソシ社(Nordson Corporat
ion + Amberst + 0hio )により
製造されるようなポンプでの適正な作動時、この圧降下
はほぼ30〜40psiである。例えば摩耗したシール
等のためポンプ性能が低下した場合にはストローク間の
圧降下はほぼ100〜200psiとなる。それ故、こ
の信号と適正作動しているポンプ内の圧を示す所定の正
値とを比較すれば、適正性能を監視できかつ摩耗シール
等の機械的欠陥を検出できる。これはブリシェーパから
の信号をクランプ400へと通すことにより達成される
クランプ400はブリシェーパからのセンサ信号のDC
成分を押さえ、ポンプがストロークしている時、即ち圧
降下が起きていない時に信号のその部分を保持し、その
部分を零値でクランプし保持する。クランプされた信号
は導線401により第2信号比較器500に転送される
第2信号比較器500は又導線101がら引き伸ばされ
たパルス信号をも受は取り、又、分配器20が作動状態
にある時には第2信号比較器は作動しない。導線4o、
1からのクラシブされた圧信号が所定圧を越えると、第
2信号比較器500は機能不全信号を情報処理装置60
0へと送る。   ′ 情報゛処理装置6.0−oはORゲート199、第1信
号□比較器300、及び第2信号比較器500からの信
号を受は取る。情報処理装置600の実施例につき以下
により詳細に説明する。情報処理装置600は機能不全
の型即ち機能不全の重要度を示し且つ(又は)アラーム
又は他の救済用手段を作動開始させる。
第10図の実施例において、摩耗又は詰ったノズル又は
摩耗したポンプシールが検知されると、情報処理装置6
00は信号をORゲート199、第1及び第2信号比較
器300及び500へと転送しモニター5が更に出力を
与えるのを妨げる。実際に、導線601はORゲート1
99.非作動の信号整形器200  ・及び第1信号比
較器300の出方に高い信号 。
/ を与えるのでモニター5はもはや機能不全信号を与える
ことは無い。この状態は、第10図の説明と関連して後
述されるようにモニタかりセットされるまで続く。
第4図はプリアンプ8oを含む前述のブリシェーパを示
している。第4図のごとき抵抗及びコンデンサの配列に
より圧信号が整形され不要なノイズが除去される。演算
増巾器9゜(例えばTLO84)は圧信号のAC部を増
rfji−るA−(づの動作をする3、点9Gに現わJ
(る(「−、じjはスイッチ及びイ1−げ整形器200
 、七クランプ4.000]\力へとり一に−られる3
、抵抗R1゜■部、■え、及びR4の如適なイ的(・沫
ぞれしεtc、 t hΩ。
221(Ω。IQ(lkΩ、及び5.1 k、Q−i二
あり、コンデンサC,、C2はそれぞれ470/IF及
び1μFである。
第5Lンitはスイ゛ノチ及び伯ぢ整Jrヒ器200の
好−1適実施例の回路1¥1であ)る11ブリシエ〜パ
かV)θ) (、i−号はまずバイパスフィルタ20I
でフィルタされる0、JCa)後信号はアナロクスイッ
チ206をj由る。、榴15図のfiフンメlに十δい
−C、アナロクスイツヂ206はブリシェーパからの信
札;を演算増巾器(例えばTLO8・1)2x。
・\吉送り、コンデンサ218が点208で接地に放電
するのを防き、代りに演算増rij器210&で、l 
l、)充電される。点198におけるイハ弓がスイッチ
20Gを第5図の位置と反対位置へ動か−1と、コンデ
ンサ218は接地に放電1′る。キャリブレーションネ
ットワーク228は演算増巾器220(例えばrr、o
s4.)を佼止し、所定の電圧出力を保持ずイ)ため使
用される。、本実施例にお(・て、分配器20が適1F
に作動1.ている時、演算増rij器220の出力電圧
は5ボルトに校11−]される。校正のため、「】J変
抵抗222が、′1lA1整さ」1、これにより発光タ
イオード252及び:262の明るさが影響を受ける。
、発光タイオードが一世はぼ均一な明るさになるよ、演
碧−増巾k 220は校正されている6、第5図に示さ
れる抵抗及びコンデンサのlrf適な値は次の通りであ
る。R,=1にΩ、R2−二22にΩ。R3=100に
Ω。
Iえ5 = ]、 OkΩ、R8”−I−MΩ、202
;(147μF、204;20にΩ、218;0.47
/ZF0又、第5図に示される演算増巾器、タイオート
等の一好適例は次の通りである。206;MC1405
3B、210 :TLO84,,2]、6 ;lN41
48,220:TLO84,2:30;TL084.2
40;TN440]、250;2N4403゜260 
;2N440 ]、254 ; 2N440:3゜導線
:20 iを通って転送される予備整形された信′rj
は第6図により詳細に示される第1信シ)北較器30 
(lへ占与えられる5−1導線20+よりの仏−号はコ
ンパレータ31(〕の負人力とコンパレータ320の(
F人力て′I5)る1、コンパレータ3 ] F)及び
320 Kイマj与される反射電月」1所定圧1直rl
Jのパラメータを、設定する。コンパレータ310(例
えはLM239)は、導線201からの人力電ノアJ、
二が点;311におけるノ\力電圧に近づくまで点;3
18での電H二1ノベル(〆こぞの出力が留まるように
反転コンパレータとして配列されている。点311にお
いてコンパレータ31()はその出力を接地へと向りζ
)。ベカ3 ] i K付与される基準電圧は好適実施
例において、点A−B、B−C,又IJC−D間を接F
〃するスイッチ:31Gにより選択、される。
コンパレータ320は第6図のごとく例えばL M 2
 :(9であり、反転出力をイラしていない、、コンパ
レータ320により点:324での電圧が抵抗326及
びコンデンサ330により与えられる時定数に従いコン
デンサ330を充電1−るようになる。コンデンサ33
0は抵抗32Gとコンデンサ330と関連1゛る時定数
に従い抵抗328を通して放電する。
コンパレータ3]0及び320の出力はQ Rデー83
400人力に与えられろ。この出力は更KORゲート3
50の人力354に与えられる。シュミツトドリカ36
0はORゲート350の出力を反転させ、−力、シュミ
ントトリ力(Schmitt trigger ) 3
52はORケート]99からの出力を反転させる。
第6図において、抵抗、コンデンサの好適な値はR2;
2.2にΩ、R,;]OkΩ、R7;27にΩ。R8;
43にΩ。  R9;39にΩ。
Rho ;20 kΩ、328;IkΩ、326;10
にρ、330;0.1μFである。又、フンパレータ、
ORゲート、シュミットトリガ等は好適には、310及
び320;LM239,340及び350;MC140
71B、352及び360;MC14584Bである。
第1図の分配器制御装置22からの信号は導線50を介
して第7図のストレッチャ回路へと転送される。この回
路は主にダイオ−ドブリッチ(102,1,04,10
6及び]08)とオプティカルアイソレータ(例えばH
IIAI)1.10とから成っている。コンデンサ」2
2はコンデンサ122と抵抗124と関連した時定数に
従い充電される。そして、シュミットトリガ130のし
きい値に達するまで導線] 0 ]、 J二に低い出力
が発生され、これにより分配器制御装置22からの信号
を引き伸ばす。
この実施例で低いとは接地である。時定数は分配器20
が実際に閉じた後までトリガ140の出力が高く留まる
ように選定されている。
第7図における抵抗及びコンデンサの好適な値は−R,
;IkΩ、R3;100にΩ、C3;001μF、12
4;100kρ、122;]μF。
1J9;43にΩである。
第4図に示されるブリシェーパからの信号は第8図に示
されるクランプ4000Å力に与えられ、導線401を
介して第9図に示される第2信号比較器500に転送さ
れる。導線401からの信号は可変抵抗を通り基本のコ
ンパレータとして接続されるコンパレータ510の正入
力へと通じている。可変抵抗は、分配器が適正状態で作
動している時圧信号の電圧レベルが25ボルトになるよ
う調整されている。従って、導線401からの信号が本
実施例においての基準電圧2.5ボルトに近づくと、コ
ンパレータ510の出力が接地から開いた回路へと進む
コンパレータ510の出力が接地の間は、点540での
電圧はコンパレ・−夕を通り接地へと伝わる。この出力
が開回路となる時、点540での電圧はスイッチ530
を通って伝わりスイッチを点534へと閉じる。スイッ
チ530はここで閉じてラッチされ、点540での電圧
は導線501を介して情報処理装置600へと転送され
る。
ダイオード520を通って伝わるORゲート199の出
力は、分配器20が分配器制御装置22からの信号によ
り作動状態にある時、第9図の位置にスイッチ530を
保持する。
ストレッチャ100からORゲ〜ト199の入力へと転
送される信号は点198での出力が低くなるようにし、
続いて、コンパレータ510の出力における電圧をスイ
ッチ530が位置を変えるに不充分なし・ベルに保持す
る。
第8図・第9図において、好適には、R1tIkΩ、R
2t 2.2 kΩ、R,;1okΩ、R6;IMΩ、
RlI;47にΩ、C2;1μF、C3;0.01μF
、410及び510;LM239゜430;2N440
1,530;MC14053Bである。
第10図は情報処理装置600の実施例の略図である。
この情報処理装置は分配器が月利を不適切に分配した回
数をカウントする。
更に、この情報処理装置は検出圧が所定圧範囲の上か下
かをも示し、又ポンプ圧が所定値より以上であるかどう
かをも示す。情報処理装置600は機能不全が検知され
た後システムをリセットする装置をも与え、モニタ15
が更に機能不全指示を与えるのを停止する。
情報処理装置は出カフ00に、警報アラームを発したり
、分配器の下に基体を移動する運搬ラインを閉じる信号
をも与える。
中央処理装置600はクロック人力をORゲート199
からの出力として有するカウンタ520を含んでいる。
カウンタのリセット入力は導線301に接続されている
。ピン11゜9.6及び5は多重記憶制御装置630の
ピン4・2・5及び12に接続されている。ピン11.
9及び6におけるカウンタ620の出力は又、それぞれ
インバータドライバ621゜622及び623にも接続
されている。インバータドライバ621からの信号は1
本実施例においてはlN4148ダイオードであるダイ
オード624及び625を通過する。カウンタ620の
ピン11に現われる高い信号は低い)1−1号が−イン
ハータドライハ621の出力に出現′ラ−る、Yう(・
でし、市、LLが点63−1より21慴タイオ〜 ト1
; 27を・1…り流れる。Lうになル5.インバータ
トライバ(322及び62:3は同様匹二動作する3、
−実、”AV 1シリでは、発)))[、タイ第1’(
i27,628及び(i 291沫分配器の機能不全C
1)2.4.8のそれそね連給−する数If?一対応し
ていK)。
々・小7j14憶制佃)装置6 ’、1 (lの出力は
ORケート650の人力に接続され゛「いる。o it
 4F’ −トロ 5 (lの出力はトライバインバー
タ660+’r i、a続さねでいイ)5、第10図に
示さJする不実施例において、全ドライバインバータは
モトローラの八、1c11416Bである。
多−屯RQ ’l意制衛j装置630の出力は父、OR
ケート64 (l A 、64 (l B及び640C
の作動人〕月ζも与えt艷)ねる。本実施例において、
ORゲート64CIA、640B及び640Cは即−の
市、f′一部品上に含まれるR−、Sフリップ−フロッ
プて′部品が作動されなければ点QA、QBあるいはQ
Cに出力が現われないように成っている。シュミツトド
リカインバータ604が本回路Qても採用7Σわ、てい
る3、ラッチ640AのQA出力は接地されており、i
)η常低い信号がORゲート199へと与えられ、その
出力は一般にストレッチャ】00よリーリ、えられる人
力に従う。ラッチ64 (1) Aが作動されない時、
QA、QB及びQCでの出力は高いインピータンスとし
て観察される。
ラッチ640Bの出力が高くなると、ドライハロ42の
出力が低くなり点648に付与される電圧は発光タイオ
ード645を通って流おるようになる。発光タイオード
646も同様に作動される。
高い信号が導線501を通って情報処理装置6 F、)
 0に与えられると、インハ〜タドライハ652は低い
出力を与え、点656での電1Fは発光タイオード65
4を通って流れるようになる。
リセット人力も与えられ、これによりインへ−タドライ
ハ670及び672が、タイ第f’676を通り導線6
0:3へと又、タイオード67・1を通り導線602・
\と高い信号を与える。第10図の実施例において好適
にはR,; 1 kΩ、R,;10にΩ、RI2;47
0Ω・650;MC14f、171B、620;MC1
4024B。
6:(0;MC14051B、 604;MC1458
4B。
6・1 (l B ; M C1,4044Bである。
第111ンjは、第4図のブリシェーバの点96に現れ
る71つの圧波形を示している4、波形Aはポンプ圧を
示している。波形Bは分配器内の所定範囲内(・(二あ
る流体圧を示(〜ている・・波形Cは、例えば19粍し
たノズルを一般に示す(i (l psi以1の/Eの
ようfr所定範囲か超える分配器内の流体圧な示し2て
いる。波形りは、例えば詰1)たノズルを示−ず4(l
psi以下の圧のように所定範囲を1・−回る分配器2
0内の流体If−を示ず6、波形の高さは電圧で示され
、波形の長さは1侍間に関するものである。
波)f9 Aは前述し7た往復ピストンポンプのストロ
ーク間に検知される圧降Fを示している。
ごの信号は、点:32に現われる波形により示される如
く、分配器20が作動していない時に示される。好適実
施例における1低い“とけこの信号が零ボルト又は灰地
されていることを表わすものである0点32での信号が
連続的に低い場合は、点198て・の信号が連続して高
い。従って、ランチ206は第5図の位置とは反対の位
置にある。従って、点207及び219に現れる波形は
低いイ言号となる。
点219での信号が連続して低いので、点318及び3
21でのコンパレータ310及び320の出力はそれぞ
れ連続的に高く及び連続的に低くなる。続いて、これは
連続的に高い出力をORゲ゛−ト34()よりORケー
ト3500人力の点354−\与える。点198での波
形が連続的に高いと、インバータ:352は連続的に低
い人力をORゲート:350の点:353に与える。従
って、ORゲート350の出力は連続して高く、導線3
01十に現われる波形は連続して低い。
点198での波形が高いと、ポンプ圧がコンパレータ5
10内に設定された基準を超える場合に第9図中のスイ
ッチ530は図示の位置から点534へと変化しやすい
。説明のため、波形Aは所定圧値を超えたものと仮定す
る。従って、点198は接地され、点540での圧はス
イッチ530を通って流れ、スイッチを点534にラッ
チする。
第11図の波形Bは分配器20内の適正な圧条件を示し
ている。分配器が作動状態なので、点32には図示のご
とき信号が現われる。
前述したように、分配器20は作動信号が受けられる時
と分配器が実際に開く時との間に固有の機械的遅延を有
している。同じことが閉じる時にも起きる。これらは第
11図においてそれぞれ期間800及び801で示され
ている。
分配器20が作動状態にあるので、信号は点198に現
われる。点198での引き伸ばされた出力は802で示
されている。点198での波形が低いので、スイッチ2
06は第5図に示す位置にある。点207での波形は第
11図に示されるように現われ、コンデンサ218を充
電する演算増巾器210により検出される。従って、点
219に現われる信号はコンデンサ2」8が充電したり
放電したりしているのを示している。電圧が点311に
与えられる基準電圧以下となるようコンデンサが放電さ
れるまで、放電の時間によりコンパレータ310の出力
は点318で低く届まっている。この期間は第11図で
は804で示されている。点219での波形の電圧はコ
ンパレータ320へ与えられる点324での基準電圧を
越えないので、点321での出力は連続して低く届まる
。期間8040間に、      、ORゲート340
は入力342と344に低い信号を有するようになる。
その結果、パルスは導線301により転送される波形で
現われる。このパルスは点198の波形の上昇端を数え
て第10図のカウンタ620をリセットする。この計数
はここで消去され、ラッチ640A、B又はCに作動信
号が与えられることはない。
波形Cは分配器20内の高い圧降下を示しており、例え
ば缶のコーティング工程における分配器ノズルの摩耗等
を示すものである。
分配器20が作動されている。ので、波形Bの場合と同
じ信号が点32及び198に出現する。点207に現わ
れる波形は振幅を除き波形Bに現われるものと似ている
。従って、点219に現われる波形はその振幅がより高
いことを除き波形Bのそれと非常によく似ている。点2
19でのこの高い信号により、コンパレータ310の点
318での出力は、コンデンサ218がより高い電圧に
充電されているので期間804がわずかに長くなってい
る点を除き波形Bのそれとほぼ同じものである。
波形Cの圧降下が大きいので、コンパレータ320のた
めの点324での基準電圧を越え、324での電圧が抵
抗326とコンデンサ330の時定数に従いコンデンサ
330を充電するようになる。この信号は点321に現
われる。コンパレータ320への入力が点324での基
準電圧より低く成るようにコンデンサ218が十分に放
電された時、コンデンサ330はコンデンサ330と抵
抗3280時定数に従い抵抗328を通して接地に放電
する。コンデンサの放電により点321での電圧が零に
なるのが遅れる。それは、ORゲート340の入力34
4と342に低い信号が与えられると、ORゲート35
0の入力354に低(・信号が与えられこれによりOR
ゲート350が一時的に低くなり導線301に偽りのパ
ルスを与えるからである。従って、抵抗328とコンデ
ンサ330により設定される時定数は、第11図の80
6として示される点318での信号が高くもどるに十分
な時間を許している。その結果としての導線301上の
信号は常に低い。導線301にはパルスが出現し41−
いので、情報処理装置のカウンタ620はリセットさ才
1ずかつ点198でのト昇ψ;1.1がカウンタ紮訂数
する1、カウンタ62 Qがカー ORケート199か
r・ノー’)i字数の連続数f Rfイ則した場合に、
信りは多Φ記′[70待置630を゛通りO,Rゲート
199−\)+01.送され、ラッチ置140A、B及
びCをf乍11jlrするいうツク1(う・10)〜フ
)、IAI亡Aは!管、いイtよする一受り取り点SA
は低い1バ号を受け、点QAに高い出わろ・惟える。シ
ュミツトドリカインバータ(i 04も導線605を3
’lηり多重記憶装置630の盃斤−人力に高い伯(弓
を−りえる。
QAの出力は高いのて゛、ORケ−1〜199の出力は
高く届よj)、システムをゝゝ凍結″する。
多重記憶装置(ζ」、す(’[動仁乞が与えられると、
ラッチ640 Cは波J[≦Cに関しRCで高い匁υを
・与え、史にQCて低い出方を与えて)SCで゛く)高
い(力を与えイ)。QCでの低い出力はSBて′高いノ
\力)N′与ズ、インバータトライバ(3・II(・ど
より反転された後、RBで低い人力を与えQBに高い出
力を15.える。発光タイオード645のその後の作動
により高い圧降下が発生したこ吉が示される。、 第11図の波形りは詰まりを示す低1゛ぎる分配器20
の圧降下を示している。分配器20は作動状態にあるの
で波形Bてより詳細に示した信−づが点32人ひ198
に発生ずる。スイッチ206は図に示される位置にあり
点207での波形が存在する。コンデンサ218の充電
により点2 + 9 (C波形が現われる。、点:21
9て゛の信号は、コンパレータ3]0又は:(20のた
めの基準電圧のどちら(でも近くないよう振幅は比較的
小さく、その結眼一点;318での出力iJ、高く届ま
り、点32 ]で゛の波形は全作動時に関して低く焦土
る。高−低信号がOIII−ト340の人力に現われる
ので、高い出力がORケ’−1−350の人力354に
現われる。従って01%1%ゲルト35シュミツトドリ
カインバータ;36oにより導線30]K低い出力を/
−、える高い出力をイjする。
前述の、、)’ 、、l、 (、・、q線301+の低
いイi)−号によりカウンタ(520がORゲート]1
゜)9のパルス仁1号を訓敦するようになる。もし7波
形りが 4カウンタ6209i工りる適当な数の連続的
計数4〉J辷−4°ならば、多重記憶装置630はOR
ゲ−トロ 50 fこ高い信号を与、え、ラッチ6−1
 OA 。
I3及びCを作動する。コンパレータ310の出力が辻
11’X t−て高く届まるので、低い信号がラッチ6
40 CのRC入力に付、I)される。前述のJ +!
: < 、高い信号がべ力S(′:に受けJ4yられイ
)1.好適実施1’llJ K toいて、インバータ
は、ランチ64(IA、B及びCの入力とセット中の図
、jり、lぶき第11の使用されない第1のラッチのに
カのそれぞれが接地に接続される前((置か1′lでい
る1、−世、作動されると、ラッチ64 (l CはQ
Cで高い出力を有する。発光タイオートの作動により、
分配器20の圧降下が小さ1−きる1″、、Jl:か示
される。
イ\発明の俤囲で他の変化、修止例も5f能であI)、
JJ上の実施1tすにより本発明が限定されるものでは
ないことは当業者には容易に理解されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシステムの略図、第2
図は第1図のモニタのフロック図、第3図は本発明の他
の実施例を示すブロック図、第4図は第3図のプリシェ
ーパ回路の回路図、第5図は第3図のスイッチ及び信号
整形器の回路図、第6図は第3図の第1信号比較器の回
路図、第7図は第:3図のストレッチャの回路図、第8
図は第3図のクランプの回路図、第9図は第3図の第2
信号比較器の回路図、第10図は第3図の情報処理装置
の回路図、第11図は第4図より第10図中の異フj、
る点での分配作動の爬なる相中で異なる分配条件での波
形図である。 〔主要部分の符号の説明〕 15  ・・モニタ 64 ・・・伯−号整形器 300・・・第】イ菖号比較器 22  ・・・分配器制御装置 66  ・:・比較器 500・・・第2信号比較器 40  ・・・センサ 70、600・・情報処理装置 400・・・クランプ 26  ・・ノズル 100・・・ストレッチャ 200・・・スイッチ及び信号整形器 20  ・・・分配器 62  ・・・スイッチ L続浦市11: (11イ 不l15915    月  9    (
+tj・パ1 庁EiJ’K 名 杉 和 友 ;・ぐ
之1・lfl′l−A〕、小昭和59年右許 1)71
1第44854 −じニジ 発111jのi′□Fl、 分配器す);J祝装置 (r山11り・−1−イ)ノ1 1・j’j 、L O関11   特、1′r11+;
+り111入代 名  ノーードソン コーポレーショ
ン(名pH; ’I 1代[qJ)、 (1)別紙の通り、印書せる全文明細A)を1通提出致
しよす。 1:、lll :出願当初手書の明細化を提出致しまし
たが、このたびタイプ印書明細A1と差替えます。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧力下の流体用分配器と該分配器の開閉条件を制御
    するため該分配器に作動信号を与える制御手段とを有す
    るシステム内で使用される分配器作動評価用監視手段で
    あって、 該分配器に取り付けられ内部の流体圧を検出し流体圧を
    表わす圧信号を発生する検出手段と、 該圧信号と該作動信号とを受けるよう接続され、該圧信
    号と一端に第1圧値及び他端に第2圧値を有する所定の
    圧値幅とを該制御手段が該分配器を開く作動信号を与え
    る時比較実行し該圧信号が圧値幅の外にある時機能不全
    信号を発生する比較手段と、を有する分配器監視装置。 2、特許請求の範囲第1項に記載の監視装置であって、 前記分配器は前記流体が分配される開口を有するノズル
    を含み、前記第1圧値は該開口の詰まりを表わすことを
    一特徴とする分配器監視装置。 3、特許請求の範囲第1項に記載の監視装置であって、 前記分配器は前記流体が分配される開口を有するノズル
    を含み、前記第2所定圧値が該開口が摩耗していること
    を表わすことを特徴とする分配器監視装置。 4、特許請求の範囲第1項に記載の監視装置であって、 前記圧信号が電気的信号であり、該装置が該圧信号を受
    は取るよう接続され、該圧信号を実質的にパルス形に整
    形しかつ整形された圧信号を前記比較手段に転送するた
    めの整形手段を有していることを特徴とする分配器監視
    装置。 5 特M′I’ iif!j求の範囲4′)・1項に記
    載の監視装置て゛あ′つて、 前記肚較手段は 前記R,イ≦号と前記作動仁−号吉を受げるよ)接ta
    Y、すJt、該作動信号が前記分配器の開きを相承する
    峙該圧伶ニーづを転送するためのスイッチ手段よ、 訊スイツヂf段からの該)4E 45 月を受けるよう
    接h”+され、該圧信号を該所定の1ト値幅、ll二を
    、[[L較1.かつi代部不全伯21を発生−市るため
    のIts較器手段とを有Jるこ吉を特徴とする分配器監
    視装置。 6 特許請求の範囲第1項に記載の監視装置6であって
    、 前記作動信号と前記機能不全信号とを受けるよう接続さ
    れ、+3iJ記分配器の機能不全のそれぞれを語数し該
    計数を表わす信号を発〈I″する。−とによ’l前記作
    動イ1”1号と機能不全信号とを処j[jjするための
    情報処理手段を翁するこJを特徴点する分配器監視装置
    。 7、 圧力4パのIM体用分配器、早該分配器の開閉条
    イ!1を制御するため該分配器に作動信号を与える制御
    手段とを有すく)システム内で使JtJされる分配器作
    動評価用監視手段で゛あって、 該分配器に取りl’lりられ内部の流体LF、を検出L
    7流体圧を表わす電気的圧信号を発生ずる検出手段と、 該電気的+E圧信号受けるよう接続され、該11L信写
    を該分配器の開状態を示す圧信号の該当部分に=はぼ比
    例するアナロクバルス仁号に調整するための調整手段と
    、 該調整されたアナログ値+じと前記作動信号とを受ける
    よう接続され、該作動信号が該分配器の開きを示ず++
    44該アナロクイ各号を第1及び第2所定アナロク値と
    比較しかつ該アナログ信月が第1と第2のアナログ値の
    間((ないことを示す機能不全信号を発生ずるための比
    較手段と、 を楢する分配器監視装置。 8 圧力下の流体用分配器と該分配器の開閉条件を制御
    するため該分配器に作動信−号を与える制御手段とを有
    するシステム内で使用される分配器作動評価用監視手段
    であって、 該分配?Hに取り−Mけられ内部の流体圧を検出し流体
    圧を表わす圧信号を発4卜する検出手段、し、 該圧信号と該1/I−動1バー号とを受けるよう接続さ
    れ、該作動(1,−号が分配器の開きを示1時該圧信け
    と第1及び第2所定Ij:とを比較し、かつ該IF−,
    伯咄が該第1と第2圧との間にないこ吉を示す機能不全
    信号を発生ずるたd)の第1比較手段と、 該圧(IW号と該作動伝号とを受けるよう接続され、該
    圧信号と第3所定圧値とを比較しかつ該作動信号が分配
    器の非作動状態を示す時第3圧値を越える該圧信号を表
    わす機能不4仁号を発生ずるための第2比較手段、l!
    :、 を翁する分配器監視装置1. 9 特許請求の範囲第8項に記載の分配器監視装置であ
    って、 前記検出手段と前記第2比較手段との間に接続され、前
    記センサ信号が正にのめなるように該センサ借上−をク
    ランプするだめのクランプ手段とを含んで成ることを特
    徴とする分配器監視装置。 10、特許請求の範囲第5項に記載の分配器監視装置6
    、であって、 前記制御手段と前記スイッチ手段との間に接続され、セ
    ンサ信号が該第1及び第2所定圧内に無いことを前記機
    能不全信号が承ず時前記スイッチ手段によって前記作動
    信号を受領できないようにするためのシステム無効化手
    段を含んで成る、ことを特徴とする分配器監視装置。
JP59044854A 1983-03-10 1984-03-10 噴霧ガン監視装置 Expired - Lifetime JPH0644204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47420183A 1983-03-10 1983-03-10
US474201 1983-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59205619A true JPS59205619A (ja) 1984-11-21
JPH0644204B2 JPH0644204B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=23882587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044854A Expired - Lifetime JPH0644204B2 (ja) 1983-03-10 1984-03-10 噴霧ガン監視装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0119057B1 (ja)
JP (1) JPH0644204B2 (ja)
CA (1) CA1224861A (ja)
DE (1) DE3473236D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61278373A (ja) * 1985-06-03 1986-12-09 Nordson Kk 液体の噴出パターンを管理する方法
JPS6351672U (ja) * 1986-09-20 1988-04-07
JPH09511313A (ja) * 1994-03-28 1997-11-11 ノードソン コーポレーション 流体分配装置用モニタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT380422B (de) * 1984-04-25 1986-05-26 Ver Edelstahlwerke Ag Fluessigkeitsstrahlschneideinrichtung
DE3532933A1 (de) * 1985-09-14 1987-03-26 Ransburg Gmbh Sicherheitsventileinrichtung fuer eine lackieranlage
DE3713999A1 (de) * 1987-04-27 1988-11-10 Behr Industrieanlagen Verfahren zum selbsttaetigen serienweisen beschichten von werkstuecken
CA2070644A1 (en) * 1989-12-04 1991-06-05 Alvin ALBERTSEN Apparatus and method for detecting faults in can end sealant depositing machine
DE19903827C1 (de) * 1999-02-02 2001-03-22 Daimler Chrysler Ag System zur Überwachung einer Farbstoff-Fördereinrichtung einer Lackieranlage
SE513890C2 (sv) 1999-03-18 2000-11-20 Plm Ab Förfarande och anordning för övervakning av fluidiumförbrukning
FR2855938A1 (fr) * 2003-06-16 2004-12-17 Commissariat Energie Atomique Dispositif autonome d'elimination de parasites
AU2015206435A1 (en) 2014-01-15 2016-06-30 Gojo Industries, Inc. Dispenser functionality evaluation
EP2962766B1 (de) * 2014-06-30 2016-11-23 ABB Schweiz AG System und Verfahren zur Ermittlung von komponentenbezogenen Verzugszeiten für die roboterbasierte Spritzapplikation von viskosen Fluiden

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105228A (ja) * 1973-02-09 1974-10-04
JPS5142768A (ja) * 1974-10-11 1976-04-12 Masaaki Iwata Hatsuhotaihatsunetsushiito

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3763380A (en) * 1971-05-05 1973-10-02 Stock Equipment Co Method and apparatus for measuring rates of random pulses
FR2135505B1 (ja) * 1971-05-06 1973-11-30 Tunzini Sames
US4313111A (en) * 1980-05-12 1982-01-26 Anderson Jack W Nozzle condition monitor
US4420957A (en) * 1981-10-26 1983-12-20 Progressive Blasting Systems, Inc. Monitor method and apparatus for particle blasting equipment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105228A (ja) * 1973-02-09 1974-10-04
JPS5142768A (ja) * 1974-10-11 1976-04-12 Masaaki Iwata Hatsuhotaihatsunetsushiito

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61278373A (ja) * 1985-06-03 1986-12-09 Nordson Kk 液体の噴出パターンを管理する方法
JPS6351672U (ja) * 1986-09-20 1988-04-07
JPH0356268Y2 (ja) * 1986-09-20 1991-12-17
JPH09511313A (ja) * 1994-03-28 1997-11-11 ノードソン コーポレーション 流体分配装置用モニタ

Also Published As

Publication number Publication date
CA1224861A (en) 1987-07-28
DE3473236D1 (en) 1988-09-15
EP0119057A3 (en) 1986-01-22
JPH0644204B2 (ja) 1994-06-08
EP0119057B1 (en) 1988-08-10
EP0119057A2 (en) 1984-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668948A (en) Dispenser malfunction detector
JPS59205619A (ja) 噴霧ガン監視装置
KR102272571B1 (ko) 표면 및 표면 특성들을 감지하기 위한 센서들을 갖는 디스펜서들
US3870233A (en) Color change of electrostatic spray apparatus
US2380827A (en) Multiple spraying device
US3296015A (en) Method and apparatus for electrostatic deposition of coating materials
EP0695583B1 (en) Powder paint supply device
US3740612A (en) Apparatus for coating with electrostatically charged particulate materials
US10712187B2 (en) Spray pattern monitoring system
US3734406A (en) Method and apparatus for producing a flat fan paint spray pattern
US20030226906A1 (en) Droplet ejector with oscillating tapered aperture
US4556815A (en) Piezoelectric device for detecting stoppage of a nozzle
MX9708390A (es) Rociador de bomba para liquidos viscosos y para liquidos cargados de solidos.
WO2008112930A1 (en) Electronic actuator for simultaneous liquid flowrate and pressure control of sprayers
US3768732A (en) Intermittent liquid metering system and apparatus
US20170274400A1 (en) Nozzle Wear Out Detection System
US5598099A (en) System and method for coincidence detection of ungrounded parts with detectors located within and outside a production coating area
US5323005A (en) Method and apparatus for monitoring energy radiant from a dispensed heated material
EP0061922B1 (en) Method, and system, for spraying
US5949235A (en) System and method for detection and control of ungrounded parts in a production coating line
JPH0356099B2 (ja)
US3730133A (en) Apparatus for remote marking of articles of manufacture
Giles et al. Intermittent control of liquid flow from fan nozzles in concurrent air streams: wind tunnel studies of droplet size effects
US8740013B2 (en) Variable flow air flow controller
US6423143B1 (en) Voltage block monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term