JPS59198362A - 碍子の分担電圧測定装置 - Google Patents

碍子の分担電圧測定装置

Info

Publication number
JPS59198362A
JPS59198362A JP7428783A JP7428783A JPS59198362A JP S59198362 A JPS59198362 A JP S59198362A JP 7428783 A JP7428783 A JP 7428783A JP 7428783 A JP7428783 A JP 7428783A JP S59198362 A JPS59198362 A JP S59198362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage divider
electrode
measuring
insulator
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7428783A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Ikenaga
池永 年夫
Toshiharu Miyamoto
俊治 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP7428783A priority Critical patent/JPS59198362A/ja
Publication of JPS59198362A publication Critical patent/JPS59198362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、特別高圧架空送配電線、例えば20KV〜
150K V級の送配電線に使われている懸垂碍子の汚
損劣化による不良碍子の分担電圧を測定する装置に関す
るものである。
公称電圧20KV〜150K V級の特別高圧架空送配
電線を架線する場合に用いられている懸垂碍子は複数個
の碍子を必要な長さに連結し、これを一つまたは二連に
並べて使用し、送配電線を支持している。
このような照垂碍子に、汚損や劣化により不良碍子があ
ると事故の発生原因になるため、各δ力会社では碍子の
劣化による事故を未然に防止する意図から、不良碍子の
検出が行なえる装置の開発が研究されている。懸垂碍子
の汚損ま1=は劣化を検出するには、個々の碍子間の碍
子金具に測定電極を接触させ、碍子間の電界強度または
電位差等の電気特性を測定することにより行なうことが
できる。
ところで、現在提案されている碍子の分担電圧測定装置
は分圧器の両端電極に測定電極を取付け、分圧器の一方
電極にBSOセンザーを介し、先ずファイバーケーブル
を接続して構成し、遠隔操作により碍子間の碍子金具に
測定電極を接触させるようにした構造であった。
しかし、上記のような構造では、分圧器の全体が露出し
ている構造であるため、内部への湿度や水分の浸入が容
易となり、しかも分圧器の表面における電極間の沿面距
離が短かく、これが原因で測定の電界をじよう乱し、測
定精度が不安定となるという問題がある。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたものであり、分圧器表面の電極間における沿面距離
が長く、高湿雰囲気内においても安定した測定が行なえ
る碍子の分担電圧測定装置を提供することを目的とする
この発明の構成、両端の電極に測定電極が各々取付けら
れた分圧器の表面を耐候性と絶縁性および耐トラツキン
グ性に優れた材料の被覆材で密閉状にモールドし、被覆
材の外周に複数段のヒダを突設し、分圧器の防止性を完
全にし、分圧器表面の沿面距離を長くしたものである。
以下、この発明を添付図面の実施例にもとずいて説明す
る。
図示のように、分圧器1の上端に一次電極2と下端に二
次電IM3が設けられ、−次電極2に測定電極取付部材
4が外嵌状に固定され、二次電極3には測定電極取付部
材5が上下に位置調整可能に取付けられている。
両測定電極取付部材4と5の各々には、測定電極6,7
が分圧器1の軸線と直角の方向に平行状態で突出するよ
うにして着脱自在に取付けられ、両測定電極6と7の間
隔が碍子間の碍子金具のピッチに一致している。
前記分圧器1の外周面は、−次電極2全体および二次電
極3の中間部にわたって被覆材8で密閉状に一体モール
ドされている。
この被覆材8は、耐候性と絶縁性および耐トラツキング
性に優れたゴム材、例えばEPRを用いて形成され、分
圧器1の中間部から一次電極2に達する部分の外周面に
、複数のヒダ9が上下に適当な間隔を設けて突設されて
いる。
上記被覆材8の一体モールドによる被覆によって分圧器
1の防水は完全になると共に、両電極6と7における外
表面の沿面距離をヒダ9によって、大幅に延長し、分圧
器1への湿気水分の浸入による電界のしよう乱発生を防
止している。
前記分圧器1の下端に延長状で配置される絶縁ケース1
0は、その上端が被覆材8の下部に外嵌固定された円筒
状に形成され、その内周に金属遮蔽筒11が取付けられ
、二次電極3と測定電極取付部材5がこの絶縁ケース1
0内に収納され、測定電極7は絶縁ケース10を貫通し
て取付部材5に固定されている。
絶縁ケース10の下端から内部に挿入された光フアイバ
ーケーブル12の先端が、このケース10内に収納され
たBSOセンサー13に接続され、880センサー13
の一方のリード線14を固定ビス15で取付部材5に接
続し、他方のリード線16は二次電極3に取付けた三次
電極11に固定ビス18で接続している。
上記、絶縁ケース10の下端に筒状の絶縁棒19を取付
け、絶縁棒19を介して遠隔操作により測定電極6,7
の測定位置を任意に決めて測定を行なうものである。
前記測定電極6と7は、第1図の場合棒軸状に形成した
ものを示したが、第2図のように、密巻きしたコイルば
ねを使用してもよく、このように測定電極6.7に可撓
弾性を付与すると、測定せIυとする碍子金具が正確に
並んでいなくとも、測定電極を碍子金具に確実に接触さ
せて正確な測定が行なえる。
前記測定電極取付部材4,5に対する測定電極6.7の
取付けは取付部材にねじ孔20を設け、測定電極6,7
の後端にこのねじ孔20に螺合する雄ねじ21を設けて
着脱自在に構成し、測定電極6゜7に棒軸状とコイルス
プリングの何れでも自由に使用することができるように
なっている。
この発明は上記のような構成であり、被覆材8で覆われ
た分圧器1の一次電極2及び二次電極3に測定電極6.
7を取付け、BSOセンザー13を収納した絶縁ケース
10に絶縁棒19を取付け、この絶縁棒19を握り鉄塔
上から懸垂碍子の所望する碍子金具に測定電極6,7を
押当て、碍子間の電界強度または電位差等の電気特性を
測定するものである。
以上のように、この発明によると、両端の電極に測定電
極が取付けられた分圧器の外表面を耐候性、絶縁性、耐
トラツキング性に優れた被覆材で密閉状にモールドし、
この被覆材の外周に複数のヒダを突設したので、分圧器
内への湿度と水分の浸入が完全に防止でき、しかも分圧
器表面の電極沿面距離が長くなり、高湿度の雰囲気内に
おいての測定も電界のしよう乱がなく、安定した測定が
行なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る碍子の分担電圧測定装置を示す
縦断正面図、第2図は同上に用いる測定電極の伯の例を
示す正面図である。 1・・・分圧器  2・・・−大電極 3・・・二次電極  4,5・・・測定電極取付部材6
.7・・・測定電極  8・・・被覆材9・・・ヒダ 
 10・・・絶縁ケース13・・・BSOセンサー  
19・・・絶縁棒20・・・ねじ孔  21・・・雄ね
じ特許出願人  住友電気工業株式会社 代  理  人   弁理士  和  1)  昭第2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  両端の電極に測定電極が取付けられ、一方の
    N極に絶縁ケース内に収納されたBSOセンサーが接続
    された分圧器の外表面を耐候性、絶縁性、耐トラツキン
    グ性に優れた被覆材で密閉状にモールドし、この被覆材
    の外周に複数のヒダを突設したことを特徴とする碍子の
    分担電圧測定装置。
  2. (2)  測定電極は、棒軸状またはコイルバネ状に形
    成され、何れの測定電極でも使用できるように分圧器の
    電極に対する取付構造が@脱自在に形成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の碍子の分担
    電圧測定装置。
JP7428783A 1983-04-27 1983-04-27 碍子の分担電圧測定装置 Pending JPS59198362A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7428783A JPS59198362A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 碍子の分担電圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7428783A JPS59198362A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 碍子の分担電圧測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198362A true JPS59198362A (ja) 1984-11-10

Family

ID=13542755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7428783A Pending JPS59198362A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 碍子の分担電圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198362A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8525526B2 (en) 2009-11-13 2013-09-03 Hubbell Incorporated High voltage test terminal having a shock-absorbing insulator
CN106970247A (zh) * 2017-03-21 2017-07-21 成都振中电气有限公司 用于测电笔的遮雨装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8525526B2 (en) 2009-11-13 2013-09-03 Hubbell Incorporated High voltage test terminal having a shock-absorbing insulator
CN106970247A (zh) * 2017-03-21 2017-07-21 成都振中电气有限公司 用于测电笔的遮雨装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU598730B2 (en) High voltage measurement transformer for suspension from a high voltage switching apparatus
US4963819A (en) High voltage apparatus
CA2368569C (en) Insulator support current sensor
JPS59198362A (ja) 碍子の分担電圧測定装置
US5814997A (en) Single-pole voltage detector, in particular for overhead electrical lines
CN111089999B (zh) 一种并联式交流高压线电压测量装置及方法
JPS60256068A (ja) 電力ケ−ブルの電圧測定方法
JPS62132178A (ja) 電圧電流検出器
JPS60262071A (ja) 碍子の分担電圧測定装置
JPS6130775A (ja) 碍子の分担電圧測定装置
US7330033B2 (en) Noncontact sensor
JPH0439606Y2 (ja)
JPH026575Y2 (ja)
JP2004170172A (ja) 電界磁界センサ
CN216385470U (zh) 一种可在水下使用的位移传感器
CN107656158B (zh) 通信电缆的理想屏蔽系数测试系统及其测量方法
CN214150929U (zh) 一种复合绝缘子芯棒劣化检测器
JP2500432Y2 (ja) 光ファイバ―内蔵碍子装置
JPS6158481A (ja) 高電圧装置
JPS6237181Y2 (ja)
JPH09261813A (ja) ガス絶縁開閉装置
KR200268652Y1 (ko) 회로시험기용 리드선
CN116087850A (zh) 用于直流电压比例量值溯源的高电位充气式遥控开关装置
JPS59128462A (ja) ガス絶縁計器用変圧器
KR960000255Y1 (ko) 브라운관의 절연상태 검사장치