JPS59196648A - 電子メ−ルシステム - Google Patents

電子メ−ルシステム

Info

Publication number
JPS59196648A
JPS59196648A JP58069186A JP6918683A JPS59196648A JP S59196648 A JPS59196648 A JP S59196648A JP 58069186 A JP58069186 A JP 58069186A JP 6918683 A JP6918683 A JP 6918683A JP S59196648 A JPS59196648 A JP S59196648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
envelope
information
mail
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58069186A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsukasa Matoba
司 的場
Susumu Yoshimura
吉村 晋
Katsuyo Ishida
石田 勝世
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58069186A priority Critical patent/JPS59196648A/ja
Publication of JPS59196648A publication Critical patent/JPS59196648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、データ通信網あるいはネットワークに複数の
情報処理装置が結合された分散管理型電子メールシステ
ムにおいて、メールのあて先管理等を行う情報処理装置
に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、分散管理型電子メールシステムは、すべての情報
処理装置が全利用者のあて先管理情報をそれぞれ別々に
蓄えており、これを参照するととによって、他の情報処
理装置へメールの送信を行っていた。
しかし、これでは、ある情報処理装置で、あて先情報に
変更がなされた場合でも、他のすべての情報処理装置か
らは知ることができない。
これは、あて先誤りの原因となり、不達メールとなって
しまう。不達メールの処理は大変面倒であシ、また、あ
て先の正確でない情報処理装置へ文書を送ってしまうの
は、機密保護の面でも問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、
その目的は、−分散管理型の電子メールシステムの問題
点である情報処理装置間のあて先管地情報の不一致によ
る不達メールを解消することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、分散管理型電子メールシステムにおいて、メ
ールを他の情報処理装置へ送信する際、まずメールのあ
て光等送信情報(今後封筒と称す)のみを送り、受信側
では指定のあて先が存在する場合は、そのまま封筒を送
信側へ返す。送信側ではこれを受けて、今度は封筒と文
書を送り届ける方式をとる。また、受信側で指定された
あて先が存在しない場合で、かつ、変更されたあて先が
わかっている場合には、封筒中のあて先をかくのごとく
変更して、そのあて先のある情報処理装置へ送信する。
その後は同様な形式であて先の同定処理が行なわれ、封
筒のあて先が変更された後、送信側情報処理装置へもど
ってくる。ここで、この装置は、あらためて封筒と文書
を送信すると同時に自分の蓄積しているあて先管地情報
を更新する。
〔発明の効果〕
従って、従来ならば、はじめから封筒と文書をメールと
して、あて先に送信し、あて先が存在しなければ、不達
メール扱いとして、それ以上の処理はなされなかったが
、本発明によれば、送信時に指定したあて先が、受信し
た情報処理装置において、すでに変更されていても、そ
の軌跡全変更情報として残しておくことで、あて先の自
動修正側へ返すことで、送信側のあて先管地情報を自動
的に更新できる。また、あて先が最終的に両足できなか
った不達メールも封筒に不達情報を付しておく9返すこ
とで、処理が完了するので、不達メールとして文書も同
時にかかえていた従来の手法と比べて、システムの負荷
を11昂減できる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
。本発明の一実施例を第1図に示す。ここでは、情報処
理装置10,20.30に対しそれぞれ電子メールシス
テム利用者がそれぞれ3人ずつ想定した。
各情報処理装置はデータ通信網、ネットワーク40など
により結合されておシ、それぞれ、送受信したメールを
格納するメール蓄積装置11,21.31、全利用者の
あて先を管理するあて先管理情報蓄積装置12,22,
32、そして、各情報処理装置につながる利用者のあて
先に変更が生じた時に、それぞれ情報処理装置が別個に
あて先史新情報を蓄積しておくためのあて先史新情報蓄
積装置13.23.33をもっている。
例として、メール送信時に、あて先誤シによる不達メー
ルの回避について述べる。
まず、情報処理装置10の利用者■が、■にメールを送
信する場面を考える。■は、メールの封筒にあて先とし
て、■の名前を記述する。この封筒と文書をペアにして
、情報処理装置10に、送信動作を委ねる。ここから先
は、システムが自動的に行ない、利用者はいっさい介在
しない。情報処理装置10は封筒に記述されたあて先と
、前述のあて先管地情報]2を参照して、あて先の0氏
が情報処理装置20の利用者であることを知る。
ここまでは従来の手法と全く同様である。次に情報処理
装置10は、メールの封筒+1](分ブrけを情報処理
装置20へ送り、0氏というあて先が確かに存在するか
どうか確認する。情報処理装置20では、受けとった封
筒のあて先と、あて先管鼎情報蓄積装#22の内容を参
照して、確かに0氏が、そこに存在していれば再度封筒
を、情報処理装置10へ返送し、文書を送信するように
指令する。
ここでもし、情報処理装置20に0氏がすでに存在して
いない場合は、あて先史新情報23を参照して、0氏が
、実際には何らかの理由で、情報処理装置30の利用者
になっていることを知る。
以上の結果から、情報処理装置20は、封筒のあて先を
自動的に修正して、こんどは情報処理装置30へ転送す
る。情報処理装置30には0氏が存在していたとすると
、封筒を情報処理装置10へ送り返し、文書を直接情報
処理装置30へ送信するよう指示する。
すると情報処理装置10は、実際に文41.を送伯する
と同時に、自らが持つあて先管理情報蓄積装置】2の中
の0氏のあて光情報を更新するので、次回からは、はじ
めから情報処理装置30を指定することになる。
上記シーケンスの一部分を簡単なフローチャートに示す
このようにメールを送信するときに、まず封筒のみを転
送し、あて先の確認修正した後、あらためて文書を送信
することによって、分散管理型電子メールで問題ときれ
ていた、あて先管理情報の情報処理装置間の不一致によ
る不達メールを解消することができ、かつ、あて先が決
定するまで、文書を他の情報処理装置に転送しないので
、機密を保護することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例システムの構成図、第2図
は、メールのあて先を道程する際のフローチャートであ
る。 10.20.30・・・情報処理装置、11,21.3
1・・・メール蓄積装置、12,22.32・・・あて
先管理情報蓄積装置、13,23.33・・・あて先史
新情報蓄積装置、A乃至1・・・利用者(利用者端末)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文書の送受信機能と受信した文書を蓄積する蓄積装置を
    有し、かつそれぞれ複数の端末が結合された複数の情報
    処理装置をデータ交換網やネットワークによって結合す
    ることによってなる電子メールシステムにおいて、各情
    報処理装置はそれぞれ全利用者のあて先を蓄積するあて
    光情報蓄積装置と、受信したメールのあて先を、あて光
    情報蓄積装置との比較によシ修正し、それを送信側の情
    報処理装置へ通知するあて光情報管理装置を具備し、送
    信側では、通知された、あて先変更情報によシ、自分の
    もつあて光情報蓄積装置を更新するあて光情報更新装置
    を具備することを特徴とする電子メールシステム。
JP58069186A 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム Pending JPS59196648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069186A JPS59196648A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58069186A JPS59196648A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196648A true JPS59196648A (ja) 1984-11-08

Family

ID=13395438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58069186A Pending JPS59196648A (ja) 1983-04-21 1983-04-21 電子メ−ルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196648A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04291858A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Fujitsu Ltd メールセンタ管理方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04291858A (ja) * 1991-03-20 1992-10-15 Fujitsu Ltd メールセンタ管理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6334140B1 (en) Electronic mail server in which electronic mail is processed
US6112227A (en) Filter-in method for reducing junk e-mail
JP4574989B2 (ja) 無線データ処理機器に電子メッセージを配信する装置及び方法
US20130013703A1 (en) Method and apparatus for efficiently managing "messages sent" file and resending of messages from mobile wireless communication device
US8990401B2 (en) Fast path message transfer agent
JPH04280139A (ja) 文書配送方法
JPH02190057A (ja) 電子メッセージ通信方法
US20060101123A1 (en) Methods and systems for selecting criteria for a successful acknowledgement message in instant messaging
CN102164097A (zh) 邮件系统中的数据存储服务器的数据存储方法及邮件中继方法
WO2012029374A1 (ja) メール転送システム、メールゲートウェイ及びデータストアサーバ
WO2001067263A1 (en) Messaging system for computers
EP1667388B1 (en) Method and apparatus for efficient resending of messages using message ID
US7103635B2 (en) Really simple mail transport protocol
US8671131B2 (en) Method and system enabling the cancellation of a previously-sent E-mail message
US7555519B2 (en) Encoded electronic mail
JP3453459B2 (ja) 電子メールシステム及びその制御方法、並びに通信端末装置及びその制御方法
JPS59196648A (ja) 電子メ−ルシステム
US11025572B2 (en) Electronic mail delivery system having a spool function
JPS6085647A (ja) 電子メ−ルシステム
JPH03270438A (ja) ファクシミリメール管理方式
US20090271487A1 (en) Systems and methods of automatic retransmission of electronic mail
CN110785971A (zh) 信息重定向协议
JPH0470146A (ja) 電子メールのメッセージ置換方式
US20080263161A1 (en) Terminal and method for distinguishing between email recipients using specific identifier
JP2864519B2 (ja) 電子メール装置