JPS59193755A - 堰折り方法 - Google Patents

堰折り方法

Info

Publication number
JPS59193755A
JPS59193755A JP6836683A JP6836683A JPS59193755A JP S59193755 A JPS59193755 A JP S59193755A JP 6836683 A JP6836683 A JP 6836683A JP 6836683 A JP6836683 A JP 6836683A JP S59193755 A JPS59193755 A JP S59193755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teaching
weir
arm
axis
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6836683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440107B2 (ja
Inventor
Kazuo Noda
野田 和雄
Koji Yoshimura
吉村 剛治
Toshiya Kawashima
川島 俊也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP6836683A priority Critical patent/JPS59193755A/ja
Publication of JPS59193755A publication Critical patent/JPS59193755A/ja
Publication of JPH0440107B2 publication Critical patent/JPH0440107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D31/00Cutting-off surplus material, e.g. gates; Cleaning and working on castings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鋳物において製品とそれ以外の押湯、湯道、
縦湯口とを分離する堰折多方法、特にティーチングプレ
イバンクロボットによる堰折多方法に関するものである
従来、鋳物の製造工程における堰折り作業は木槌や金槌
を使用した手作業で行っていた。しかしこの作業は、型
ばらし全した鋳物は温度がかなり高温であるため鋳物の
輻射熱による高熱下で、しかも鋳造品に付着している鋳
型砂や鋳型砂の中の添加物による粉塵も多いという悪環
境下での作業であった。しかも、鋳物の製品が1枠当り
の入れ個数が多いときの堰折シ作業は、小さな的を狙う
集中力と限られた時間内に処理するスピードとが要求さ
れる。また重量の大きい鋳物の堰折り作業は疲労度の高
い重筋作業であった、 この作業による欠点を排除するため、型ばらし後に堰折
シする方法として回転ドラム、振動コンベアなどの堰折
シ装置を利用する方法が知られて゛いるが、製品形状お
よび大きさに限度があった。
本発明の目的は、上記従来の方法を改善した堰折多方法
、特にティーチングプレイバンクロボットによる自動堰
折り方法を提供することにある。
本発明は、鋳造後の鋳造品は押湯に打撃を与えると容易
に堰折りを行うことができること、及びこの押湯に打撃
を与える位置及びその打撃方向のロボットへの教示は、
鋳型造型の際に使用する模型を用いれば正確に教示でき
ることに着目してなされたものである。
本発明は、堰折シ工具であるインパクトハンマーが鋳造
品の押湯を打撃する位置とその打撃方向と金子めこの鋳
造製品の鋳型造型のときに使用する模型を用いて教示し
、これらの教示データを記憶装置に記憶しておき、堰折
シを行うときこれらの教示データを読み出し、堰折シロ
ボットの堰折シ工具であるインパクトハンマーが鋳造後
の鋳造品の押湯を打撃するようにした堰折り方法である
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。第1図及び
第2図は模型を用いて堰折シを行うとき、堰折シロボン
ドの堰折シ工具であるインパクトハンマーが鋳造後の各
押湯を打撃する位置とその打撃方向を教示する方法を示
す図である。
図において、1は鋳型造型のときに用いる模型である。
この模型1には鋳造製品となるひな形2、押湯5a、3
bs  3C%・・・・・・・・・が設置されている。
4は模型1を教示装置の基台5の定位置にセットするた
めの定板である。そして模型1はビン6によシ定板4に
固定されている。
7は教示アームで、その端部には打撃位置教示アーム8
が増力付けられている。教示アーム7はハンドル9の手
動操作にょ勺X軸、Y軸、Y軸の3次元の動き及びY軸
を中心としXY平面に平行な面に対し回転Rができるよ
うになっている。教示アーム7の基準位置(原点)から
Y軸、Y軸、Z軸方向の移動量及びY軸の回転量θはロ
ータリーエンコーダー等(第2図に示す)により測定可
能になっている。打撃位置教示アーム8はZ軸に対しα
の角度を設けて増シ付けられている。なお、Sl、S2
、S3、S4は、押湯3a、3b、5c。
3dと鋳造製品となるひな形2とを結ぶ堰である。
次に第2図に基づいて堰折りのための教示方法について
説明する。図において、10.11.12及び15は教
示アーム7のY軸、Y軸、Z軸方向の移動量及びR方向
の回転量θを測定するためのロータリーエンコーダーで
ある。
まず、テンキー装置Tを用いて模型1の鋳造製品名(ま
たは製品コードなど)を入力しマイクロコンピュータ−
15に記憶する。続いてハンドル9を操作して教示アー
ム7全、堰折りロボットAのインパクト−・ンマー(第
6図符号28で示す)から突出する垂錘が第1番目に打
撃する押湯3aの近傍まで移動させる。そしてこの押a
3hについてインパクトハンマーが打撃する位置Paに
打撃位置教示アーム8の先端部を合わせると共に、その
適切な打撃方向を決めるため教示アーム7iR方向に角
度θaはど回転させる。続いて、教示押ボタン14を押
すと、押湯5aの打撃点Pa0X軸、Y軸、Y軸の座標
のデータ及び回転角度θaがマイクロコンピュータ−1
5の記憶装置に記憶される。
次に、インパクトハンマーが第2番目に打撃する押湯3
bの近傍まで教示アーム7を移動し、上記と同様の操作
によりとの押湯3bの打撃点pbの教示を行う。このよ
うにして模型1の全押湯3a、sb、sc、・・・・曲
についてインパクトハンマーの打撃点の教示が完了する
と、教示完了押しボタン16を押し、この信号をマイク
ロコンピュータ−15に入力する。すると、マイクロコ
ンピュータ−15はこの鋳造製品に関する全教示データ
を外部記憶装#17に記憶する。このようにして予め堰
折シを行う全鋳造製品の模型について各押湯の打撃点全
教示し、外部記憶装置に記憶させる。
なお、上記の教示方法において、各押湯についてその打
撃点を教示する順番は、模型の鋳造方案を考慮してイン
パクトハンマーの移動量が少くなるように決める。また
、インパクトハンマーの打撃方向についてはその鋳造方
案に基づいて押湯が打撃を受けたとき堰が折れ易すい方
向に設定する。
さらに本発明において、押湯の打撃点から次の押湯の打
撃点へのインパクトハンマーの移動方法としては、直線
補間、円弧補間が採用できる、次に堰折りロボソ)Aに
ついて説明する。第3図はティーチングプレイバソク方
式の堰折りロボットAを用いて堰折シ作業を行っている
状態を示す図である。図において、18は支柱、19a
、19bはフレームである。Y軸方向に伸びるフレーム
19a上にはレール2oが設けてあり、このレール20
上を駆動装置21の作動にょシY軸テーブル22が移動
できるようになっている。Y軸テーブル22にはX軸方
向に伸びるレール23が設けられている。このレール2
3上を駆動装置24の作動によシX軸テーブル25が移
動できるようになっている。
X軸テーブル25にはz軸方向に伸びる主軸26が駆動
装置27によりR方向に回転自在に取り付けである。ま
た、主軸26は駆動装置(図示せず)により上下方向の
移動が可能になっている。
主軸26の下端部には空気圧により作動するインパクト
ハンマー28が設けられている。インパクトハンマー2
8は第2図に示す教示装置と同様に2軸方向に対しαの
角度で取シ付けられている。
連続鋳造ラインにおいて、造型した砂鋳型に溶湯を注入
し、上鋳型を取シ外した後、下鋳型29のみがコンベヤ
(図示せず)によpインパクトハンマー28の下方に矢
印方向へ搬送されてくる。
このとき、下鋳型29の各押湯3A、3B、5Cの上方
部、すなわちインパクト−・ンマー28の打撃点となる
部分は、上鋳型を取シ外しているので第3図に示すよう
に鋳砂から露出した状態になっている。下鋳型29が主
軸26の下方の定位置にくると、この下鋳型29は堰折
り作業のため一定時間停止する。駆動装置21.24.
27及びインパクトハンマー28はマイクロコンピュー
タ−15により制御されるようになっている。従って、
インパクトハンマー28はマイクロコンピュータ−15
の指令によpx軸、Y軸、2軸及びZ軸を中心にXY平
面に平行な面でR方向の回転が可能になっている。
次に堰折シ作業について説明する。まず、第2図に示す
テンキー装置T全操作して堰折シを行う鋳造製品名を入
力する。すると、マイクロコンピュータ−15は外部記
憶装置17に記憶しているこの製品の教示データを、マ
イクロコンピュータ−15の記憶装置で読み出す。
連続鋳造ラインでこの製品を鋳造抜上鋳型を取シ外し、
下鋳型29が第3図に示す堰折シロボットの主軸26の
下方の定位置に移動してくると、この下鋳型29を堰折
シのため一時停止させる。
この下鋳型29の停止位置は前記の教示データに基づい
てインパクト−・ンマー28が各押湯3A、3B6Cの
打撃点?正常に打撃する位置に設定する。
続いて、マイクロコンピュータ−15は教示データに基
づいて各駆動装置21.24.27等を制御してインパ
クトハンマー28をその原点位置から作動させ、各押湯
5A、5B、5C・・・・・・・・・の打撃点を教示し
た順番にインパクトハンマー28で打撃する。こうして
インパクトハンマー28の衝撃力によシ堰折り’に行う
ことができる。インパクトハンマー28はその鋳型につ
いて全部の押湯の打撃が終ると原点位置に復帰させる。
゛ 堰折カロボットは上記の操作をコンベヤ上を連続して流
れてくる(または前進と停止とを繰シ返しながら)下鋳
型が主軸26の下方の定位置に一時停止する度に行う。
そして、堰折シラ完了した下鋳型29は順次型ばらし装
置に搬送される。
段取シ替えにより鋳造製品名が変わった場合には、テン
キー装置Tによシ鋳造製品名をインプットシ、教示デー
タをマイクロコンピューター15に呼び出して次の鋳造
製品の堰折り金続けて行うことができる。
なお、上記実施例の説明においては打撃位置教示アーム
8がZ軸方向となす角度αは一定にしたが1この角度α
も可変とし角度αも教示データとして各押湯ごとに教示
し、堰折り作業のときマイクロコンピュータ−15に角
度αを制御させることも可能である。
また、上記実施例では上鋳枠に保持されている鋳造品を
コンベヤ上で堰折りを行う例について説明したが、本発
明は、鋳造後に型ばらし全行った鋳放品を一定の場所に
位置決めして堰折りを行う方法にも適用できる。
以上に説明した本発明は次の効果を有している。
リ 鋳型造型に使用する模型(上鋳型用模型)を用いて
堰折りのための押湯の打撃点を教示するので、その位置
を正確に教示することができる。
そして、鋳造後の下鋳型を教示データを再生させるため
の堰折多位置に正確に停止させると、教示通力の堰折シ
を正確に行うことができる。
2)各押湯ごとに堰折シのための最適な打撃点及びその
打撃方向を教示できるので、確実な堰折りを行うことが
できる。
3)鋳造ラインと同期して稼動し、かつ段取シ替え時に
も直ちに対応できる全自動の堰折り装置全提供すること
ができる。
リ 同一の鋳造製品名について複数枚の模型がある場合
には各模型定盤ごとに教示できるので、鋳造方案が異な
っていても堰折シ作業を行うとき何んらの支障を生じる
ことがない。
5)模型を用いて教示全行うので鋳造ライ/外の環境の
良い場所で効率良く、かつ鋳造4作業に影響されること
なく教示を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明において模型を用いて押湯−の打撃点
全教示する方法を示す正面図、第2図は教示装置の概要
を示す斜視図、第3図は堰折りロボットの概要を示す斜
視図である。 1:模型、Sa、 3bs 3c、 3d :押湯、7
:教示アーム、8:打撃位置教示アーム、15:マイク
ロコンピュータ−,28:インパクトハンマー、29:
下鋳枠。 代理人弁理士 本 間    崇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め模型を用いて、該模型に設置されている押湯ごとに
    、堰折シ工具が打撃する位置とその打撃方向とのデータ
    を記憶装置に教示記憶しておき、堰折りを行うとき、前
    記堰折り工具全前記教示データに従って動作させること
    によシ鋳造後の押湯を打撃することを特徴とする堰折多
    方法。
JP6836683A 1983-04-20 1983-04-20 堰折り方法 Granted JPS59193755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6836683A JPS59193755A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 堰折り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6836683A JPS59193755A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 堰折り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193755A true JPS59193755A (ja) 1984-11-02
JPH0440107B2 JPH0440107B2 (ja) 1992-07-01

Family

ID=13371704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6836683A Granted JPS59193755A (ja) 1983-04-20 1983-04-20 堰折り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193755A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105665685A (zh) * 2016-04-26 2016-06-15 泉州苗亿自动化机械有限公司 一种超声波式铸件分离装置及其方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281025A (en) * 1975-12-29 1977-07-07 Mitsui Shipbuilding Eng Method of processing surface of casting

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5281025A (en) * 1975-12-29 1977-07-07 Mitsui Shipbuilding Eng Method of processing surface of casting

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105665685A (zh) * 2016-04-26 2016-06-15 泉州苗亿自动化机械有限公司 一种超声波式铸件分离装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440107B2 (ja) 1992-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1313555C (en) Device and method for controlling a manipulator for a plate bending machine
JPS6130342A (ja) 輪郭加工装置
JPH09150237A (ja) 鋳型製造方法
KR100756828B1 (ko) 금형의 제조 방법 및 그 제조 장치
JPS59193755A (ja) 堰折り方法
WO2004037457A1 (ja) 曲げ加工機
EP0227304A2 (en) Method of controlling a robot
JPS59208606A (ja) 堰折りロボツトの制御方法
JP3507152B2 (ja) 曲げ加工装置用ロボットハンドの曲げ追従制御方法
JPS59208605A (ja) 堰折りロボツトの教示方法
JP2581807B2 (ja) プレス型の製造方法
JPH0121742Y2 (ja)
JPS59209471A (ja) 堰折りロボツトの教示方法
JP2000326066A (ja) 鋳造品の仕上げ方法及び仕上げ装置
JPS59193753A (ja) 堰折りロボツトの制御方法
JPS61132289A (ja) レ−ザ加工装置
JPS63114850A (ja) 数値制御プログラムの加工シミユレ−シヨン方式
JP2742959B2 (ja) レーザ加工装置
JP2000015340A (ja) 曲げ加工方法及びその装置
KR102446118B1 (ko) 로봇과 3d 데이터를 이용한 금형의 육성용접 방법 및 육성용접 시스템
JP2694249B2 (ja) 射出成形機
JPS59166447A (ja) 左右対称な部材のnc加工制御方法
JP4000307B2 (ja) 多関節ロボットのティーチングデータ作成方法
JPH01196506A (ja) ロボット用ティーチング装置
JP3064109B2 (ja) 多関節形比較測定装置