JPS591925B2 - 燃焼装置の吸排気用装置 - Google Patents

燃焼装置の吸排気用装置

Info

Publication number
JPS591925B2
JPS591925B2 JP50113083A JP11308375A JPS591925B2 JP S591925 B2 JPS591925 B2 JP S591925B2 JP 50113083 A JP50113083 A JP 50113083A JP 11308375 A JP11308375 A JP 11308375A JP S591925 B2 JPS591925 B2 JP S591925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
cylinder
tube
exhaust
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50113083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5184441A (ja
Inventor
ルネ・プレヴオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELM Leblanc SAS
Original Assignee
ELM Leblanc SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ELM Leblanc SAS filed Critical ELM Leblanc SAS
Publication of JPS5184441A publication Critical patent/JPS5184441A/ja
Publication of JPS591925B2 publication Critical patent/JPS591925B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L17/00Inducing draught; Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues
    • F23L17/02Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues
    • F23L17/04Balanced-flue arrangements, i.e. devices which combine air inlet to combustion unit with smoke outlet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/001Details arrangements for discharging combustion gases
    • F24C15/002Details arrangements for discharging combustion gases for stoves of the closed type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、湛水機或いは循環加熱装置、特にガス状燃料
を用いる燃焼装置に適した吸排気用装置に関する。
温水機や循環加熱装置は、一般にこれらの装置が備え付
けられている室から空気を得るのではなく、室の壁を貫
<パ通風装置″として知られる吸排気用アセンブリーに
直結されている。
空気及び燃焼ガスの循環は、自然換気或いは電動ファン
を用いる強制換気によって行なわれる。
本発明装置は、ファンによる強制換気に特に適したもの
である。
吸排気用装置に望まれることは、高層ビルヤ壁外に足場
のない建物への設置等、室外からの作業が不可能な場合
に備え、室内から該吸排気用装置全体を備え付は得るよ
うに成されていること、並びに該吸排気用装置を支えて
いる建物の外壁等の壁に吹きつけるあらゆる方向からの
風に影響されることなく燃焼装置が満足に作動するよう
に該吸排気用装置が働くことである。
従来の燃焼装置の吸排気用装置は、前述のような防風性
能を備えるのに必要な種々部材の取付けの関係上、室内
からの取付けについては、不可能なもの、或いは必要以
上の大きな壁孔を必要とするものであり、しかも重量が
大きく、ボルト等の固定具による取付けが必要とされた
ため取付けに手間がかかった。
本発明はこれら従来技術の問題点を解決し、室外吸排気
口に吹き付けろ風によって、燃焼装置の作動に影響を与
えるような吸排気の異常や排気ガスの混入が生じるのを
防止でき、且つ全ての部材を室内から、しかも容易に取
付は得る、燃焼装置の吸排気用装置を提供することを目
的とする。
本発明の前記目的は、室の壁を貫通した孔に室内から挿
入せしめられる外筒アッセンブリーと、該外商アッセン
ブリーと同心状に室内側から挿入され配置される内筒ア
ッセンブリーとを備え、前記外筒アッセンブリーは、前
記孔に嵌入固定せしめられる外商と、該外商の室内側部
分に出入れ自任に嵌入せしめられた吸気管とを備えてお
り、前記内筒アッセンブリーは、前記外浦内に延び該外
筒の室外側へ突出する内筒と、前記外筒内面に着脱自任
に取付けられる円筒状カラーと、該カラーから半径方向
に延びて前記内筒を支持するフィンと、前記カラー周面
から室外側へ且つ前記内筒より外側へ突出して取付けら
れた格子筒と、該格子筒先端部端面に取付けられた防風
板と、該防風板に臨む開口を有して前記内筒先端部に取
付けられ、該防風板と協働して風による排気の異常を防
止し得る環状部材と、前記格子筒内を通る吸気を前記内
筒より排出された排気から隔てるように前記内筒の室外
突出部分外周面から前記格子筒に延びたデフレクタ−と
、前記内筒の室内側部分に出入れ自任に嵌合せしめられ
た排気管とを備えておシ、前記カラーの少くとも一部、
前記格子筒、防風板、環状部材及びデフレクタ−は、前
記外商アッセンブリー内を通し得る寸法とされているこ
とを特徴とする、燃焼装置の吸排気用装置により達成さ
れる。
次に、図面を参押して本発明を説明すると、図は1実施
例の縦断面を示すもので、以下に説明する外筒アッセン
ブリー及び内筒アッセンブリーを備えている。
1は本吸排気用装置が備え付けられている室の壁を示す
該壁1は穴2によって貫かれており、該穴2の中に外商
アッセンブリーが取り付けられている。
外筒アッセンブリーは外筒3及び吸気管13を有してお
り、該外筒3は壁1に単にはめられているのみで、室の
内部5かも部材4でシールされている。
部材4は、予め、或いは外筒3と共に、室内から穴2に
配設することができる。
以下に述べるように、外商アッセンブリーには本吸排気
用装置の残余部分が取り付けられ、最後にしっかりと締
付けられる。
内筒アッセンブリーは内筒1、カラー6、格子筒9、防
風板10、環状部材12、デフレクタ−11及び排気管
14を備えている。
前記内筒1の外周面に突出部又はフィン8を介してカラ
ー6が同心状に据え付けられている。
該カラー6は外筒3を外枠として本吸排気用装置を組立
てる際に、内筒アッセンブリーの正確な位置決め及び保
持を保証する。
更にカラー6は、格子筒9を支えている。
該格子筒9は、新鮮な空気の入口及び燃焼ガス排出口に
異物が入るのを防ぐために取り付けられている。
該格子筒9は円筒状であり、カラー6に対し反対側の端
において防風板10を支えている。
該防風板10は壁1に向って頂点を有する円錐形とされ
るのが好ましい。
内筒1にはフィン15で支えられている環状部材12、
及びデフレクタ−11が取り付けられている。
新鮮な空気の吸気管13及び燃焼ガス排気管14はそれ
ぞれ外筒3、内筒γに入れ予成に、すなわち出入れ自任
な嵌合により取り付けられている。
したがって、これらの管は壁1の厚さに応じて移動調整
され得る。
本吸排気用装置の穴2への設置及びシールを伴った固定
は室の内部から行うことができる。
すなわち、先ず、外筒3を穴2に嵌入固定することによ
り外筒アッセンブリーを設置し、次いで該外商アッセン
ブリーに内筒アッセンブリーを通し、カラー6を外筒3
に装着することにより該内管アッセンブリーを設置する
ことができる。
図に示すように、カラー6の一部、格子筒9、防風板1
0、環状部材12及びデフレクタ−11は、外筒3及び
吸気管13内を通し得る寸法とされており、したがって
内筒アッセンブリーを容易に外筒アッセンブリーに通す
ことができる。
また、カラー6の外筒3への装着は、従来周知のバヨネ
ット取付は方式(銃剣取付方式)等により、カラー6を
内筒アッセンブリーごと外筒3に対し軸線まわりに回動
させることによって容易になし得る。
このように、先ず外筒アッセンブリーのみを壁孔2に固
定すれば良く、該外筒アッセンブリーは、軽量であるた
め作業容易であり、構造簡単であるため衝撃等で破損す
ることがなく、よって打込み等による嵌入だけの固定が
可能である。
また、続く内筒アッセンブリーの取付けも前述の如く容
易に行ない得る。
したがって、全ての或いは大部分の部材を一度に、しか
もボルト等の固定具により取付ける従来装置に比し、本
発明装置の取付けは著しく容易である。
孔2は外筒3に対応する径のものとすればよいので必要
最小限とすることができ、また円筒状とすればよいので
通常の道具により容易に開けることができる。
本発明の吸排気用装置は次のように作動する。
燃焼装置(図示せず)に通常の方法で固定されているフ
ァン(図示せず)によって吸気口16から外筒3及び管
13を経て空気が吸い込まれる。
一方燃焼ガスは管14及び内筒1を経て排気口1γから
排出される。
防風板10、環状部材12及びデフレクタ−11は、垂
直又は水平のいかなる方向から、たとえ毎時100に7
72の風が吹いたとしても、燃焼装置の内部へ燃焼ガス
が再導入されることを防ぐように配置されており、した
がって、本吸排気用装置に接続された燃焼装置はその機
能を乱されることがない。
以上から明らかなように、本発明によれば、室外の吸排
気口に吹き付ける風によって、燃焼装置の作動に影響を
与えるような吸排気の異常や排気ガスの混入が生じるの
を防止でき、且つ必要最小限の壁孔を設けるだけで全て
の部材を室内から容易に、しかも壁の厚さに応じて適切
に取付けることができる、燃焼装置の吸排気用装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の1実施例の取付状態を示す縦断面図である
。 1・・・壁、2・・・孔、3・・・外筒、6・・・カラ
ー、1・・・内筒、8・・・フィン、9・・・格子筒、
10・・・防風板、11・・・デフレクタ−112・・
・環状部材、13・・・吸気管、14・・・排気管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 室の壁を貫通した孔に室内から挿入せしめられる外
    商アッセンブリーと、該外筒アッセンブリーと同心状に
    室内側から挿入され配置される内筒アッセンブリーとを
    備え。 前記外筒アッセンブリーは、前記孔に嵌入固定せしめら
    れる外商と、該外筒の室内側部分に出入れ自任に嵌入せ
    しめられた吸気管とを備えており、前記内筒アッセンブ
    リーは、前記外筒内に延び該外筒の室外側へ突出する内
    筒と、 前記外筒内面に着脱自任に取付けられる円筒状カラーと
    、 該カラーから半径方向に延びて前記内筒を支持するフィ
    ンと、 前記カラー周面から室外側へ且つ前記内筒より外側へ突
    出して取付けられた格子筒と、 該格子筒先端部端面に取付けられた防風板と、該防風板
    に臨む開口を有して前記内筒先端部に取付けられ、該防
    風板と協働して風による排気の異常を防止し得る環状部
    材と、 前記格子筒内を通る吸気を前記内筒より排出された排気
    から隔てるように前記内筒の室外突出部分外周面から前
    記格子筒に延びたデフレクタ−と、前記内筒の室内側部
    分に出入れ自任に嵌合せしめられた排気管とを備えてお
    り、 前記カラーの少くとも一部、前記格子筒、防風板、環状
    部材及びデフレクタ−は、前記外商アッセンブリー内を
    通し得る寸法とされていることを特徴とする、燃・暁装
    置の吸排気用装置。
JP50113083A 1975-01-17 1975-09-17 燃焼装置の吸排気用装置 Expired JPS591925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7501405A FR2298062A1 (fr) 1975-01-17 1975-01-17 Ventouse pour appareil de production d'eau chaude ou de chauffage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5184441A JPS5184441A (ja) 1976-07-23
JPS591925B2 true JPS591925B2 (ja) 1984-01-14

Family

ID=9149954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50113083A Expired JPS591925B2 (ja) 1975-01-17 1975-09-17 燃焼装置の吸排気用装置

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JPS591925B2 (ja)
AT (1) AT347081B (ja)
DE (1) DE2528350C2 (ja)
ES (1) ES440570A1 (ja)
FR (1) FR2298062A1 (ja)
GB (1) GB1463909A (ja)
IT (1) IT1041582B (ja)
NL (1) NL180781C (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1083353B (it) * 1976-08-03 1985-05-21 Leblanc Sa E L M Perfezionamenti ai sistemi di scarico a ventosa dei gas di combustione di apparecchi a gas a tenuta
FR2432681A1 (fr) * 1978-08-04 1980-02-29 Saunier Duval Systeme du type a ventouse pour l'evacuation des gaz brules et l'admission d'air frais a un appareil a gaz etanche de production d'eau chaude et/ou de chauffage
DE3244502C2 (de) * 1981-12-11 1986-08-14 Joh. Vaillant Gmbh U. Co, 5630 Remscheid Mauerkasten
JPS5918142U (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 パロマ工業株式会社 強制給排気式燃焼器具の給排気トツプ
GB8322602D0 (en) * 1983-08-23 1983-09-28 Baxendale & Sons Ltd Richard Gasfired appliances
AT390493B (de) * 1984-06-14 1990-05-10 Vaillant Gmbh Anschlussvorrichtung fuer eine brennstoffbeheizte waermequelle
DE3574279D1 (en) * 1984-08-02 1989-12-21 Myson Heating Ltd Terminal unit for a balanced flue
JPS63172816A (ja) * 1987-01-09 1988-07-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼器の給排気装置
US5261389A (en) * 1990-09-27 1993-11-16 Tjernlund Products, Inc. Power vent for hot flue gas
US5392760A (en) * 1992-09-30 1995-02-28 Binzer; Lothar Direct vent fireplace
DE4326065A1 (de) * 1993-08-03 1995-02-09 Kreis Truma Geraetebau Außenwandanschluß
GB2288225A (en) * 1994-03-30 1995-10-11 Alley Enterprises Ltd Boiler flue outlet
NL9400659A (nl) 1994-04-25 1995-12-01 Muelink & Grol Bv Samenstel van luchttoevoer en/of verbrandingsgasafvoer voor aansluiting op een haard.
US5562088A (en) * 1995-01-25 1996-10-08 Gsw Inc. Termination device for horizontal direct vent gas fireplaces or the like
NL1009852C2 (nl) * 1998-08-12 2000-02-15 Interactive Holding Bv Muurdoorvoer met recirculatie tegengaande kraag.
IT1305428B1 (it) * 1998-12-17 2001-05-04 Cast S R L Condotto di scarico gas di combustione ed aspirazione gas comburenti
NL1014750C2 (nl) * 2000-03-24 2001-09-25 Muelink & Grol Bv Samenstel van een luchtinlaat- en rookgasuitlaatmondstuk van het horizontale type.
FR2851324B1 (fr) * 2003-02-19 2007-01-12 Participation Gestion Dev Ind Conduit terminal pour conduit de cheminee a double paroi
CN104048336B (zh) * 2014-06-05 2016-09-21 宁波方太厨具有限公司 一种吸油烟机的滤油器
NL2013673B1 (en) * 2014-10-23 2016-10-06 M & G Groep B V Flue gas outlet assembly.
CN106090959A (zh) * 2016-06-16 2016-11-09 百色瑞成科技有限责任公司 一种防风烟囱
CN105910123A (zh) * 2016-06-16 2016-08-31 百色瑞成科技有限责任公司 一种防风烟囱

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1181652A (en) * 1967-02-06 1970-02-18 United Gas Industries Ltd Balanced Flue Arrangement
GB1257801A (ja) * 1968-01-24 1971-12-22
JPS4726142U (ja) * 1971-04-09 1972-11-24
JPS5040043Y2 (ja) * 1971-05-12 1975-11-15
JPS49150945U (ja) * 1973-04-26 1974-12-27

Also Published As

Publication number Publication date
FR2298062B1 (ja) 1978-02-03
ATA500775A (de) 1978-04-15
NL180781B (nl) 1986-11-17
ES440570A1 (es) 1977-03-01
IT1041582B (it) 1980-01-10
NL180781C (nl) 1987-04-16
GB1463909A (en) 1977-02-09
NL7509649A (nl) 1976-07-20
AT347081B (de) 1978-12-11
JPS5184441A (ja) 1976-07-23
FR2298062A1 (fr) 1976-08-13
DE2528350C2 (de) 1985-05-23
DE2528350A1 (de) 1976-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS591925B2 (ja) 燃焼装置の吸排気用装置
CN106403026B (zh) 空调柜机和空调柜机的出风控制方法
CN207673591U (zh) 一种全方位换气的换气扇
CN105650798A (zh) 具有新风功能的换气装置
KR20170143041A (ko) 무동력 실내기류 배기장치
CN215372772U (zh) 多湿帘进风加湿器
CN110043968A (zh) 一种轴流式壁挂新风机及其施工方法
JPH07233993A (ja) 換気装置
CN106051998B (zh) 一种新风空调
US11873836B2 (en) Blower assembly for gas-burning appliance
CN212003651U (zh) 一种矿用通风机
CN219035154U (zh) 一种离心风机均流型洁净罩
CN217057814U (zh) 一种绿色建筑室内通风结构
CN218817231U (zh) 一种双向可逆轴流通风机的导流装置
CN215330251U (zh) 一种建筑排水通气罩
CN220101639U (zh) 一种轴流式屋顶风机
CN217055637U (zh) 一种分体组合式屋顶通风机
CN213119382U (zh) 一种消防排烟柜
CN210463427U (zh) 一种带有防雨防虫结构的厂房余热排出管道
CN220380019U (zh) 一种排湿烘干热泵机组
CN218463903U (zh) 一种大型无人机控制室用通风结构
CN208059217U (zh) 一种安装便捷防雨防水防蚊虫的新风管道
CN210267506U (zh) 一种集中散热的挂壁式空调
KR102631967B1 (ko) 양축모터 듀얼팬을 적용한 에너지절감형 스탠드 공기순환기
CN212253048U (zh) 一种新型进排风装置