JPS59192294A - 会話音声歌声発生装置 - Google Patents

会話音声歌声発生装置

Info

Publication number
JPS59192294A
JPS59192294A JP58067397A JP6739783A JPS59192294A JP S59192294 A JPS59192294 A JP S59192294A JP 58067397 A JP58067397 A JP 58067397A JP 6739783 A JP6739783 A JP 6739783A JP S59192294 A JPS59192294 A JP S59192294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
voice
pitch
conversational
singing voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58067397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0452479B2 (ja
Inventor
鮎川 圭子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58067397A priority Critical patent/JPS59192294A/ja
Publication of JPS59192294A publication Critical patent/JPS59192294A/ja
Publication of JPH0452479B2 publication Critical patent/JPH0452479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は会話情報よシ規則合成器により会話音声を発生
する会話音声合成部に、楽譜情報によシ歌声を発生させ
るための歌声合成部を切替可能となるように付加した会
話音声歌声発生装置に関するものである。
(2)従来技術と問題点 従来、表音文字列とアクセント型式を含む会話情報を規
則合成器に入力し、各表音文字毎に音素データを格納し
た辞−書と照合し、会話情報に対応する音素を表わすス
ペクトル包絡情報と、アクセント、イントネーションを
表わすピッチ丁#報、すなわちテンプリングビツテ数で
表わした音の周波数1#報、および音の強さを表わす振
幅情報を出力して音声合成器に送り、会話音声を発生す
る装置は各種の方式のものが提案され実用されている。
しかし、これと組合せまたは切替えて歌声を発生するも
のは見当らない。
この場合、会話音声として歌詞を朗読し、切替えて歌声
を発生したシ、″i次通常の会話音声に曲を付けて歌劇
的に発生する等各種の用法が考えられる。
(3)発明の目的 本発明の目的は会話音声と歌声の出力切替機能をもち、
両方の音声を出力できるとともに、より自然な歌声を発
生できる会話音声歌声発生装置を提供することである。
(4)発明の構成 前記目的を達成するため、本発明の会話音声歌声発生装
置は会話清報を規則合成器に入力し1該情報に対応する
音素を表わすスペクトル包絡清報と、アクセント、イン
トネーションを表わすピッチ情報と、音の強さを表わす
振幅情報とを出力し音声合成器に送り会話音声を発生す
る会話音声合成部、および楽譜情報を入力し、音階に対
応するピッチ情報をピッチ情報格納部より読出し各音階
につき合成したピッチ1w報と、音の強さに対応する振
幅情報部から読出した振幅情報とを前記音声合成器に送
るとともに、音色と各音階毎の時間長をそれぞれ切替ス
イッチを介して前記規則合成器に送り、スペクトル包絡
情報のみを出力させるようにした歌声合成部を具え、前
記切替スイッチの開閉により会話音声と歌声とを切替え
て発生することを特徴とするものである。
(5)発明の実施例 第1図は本発明の実施例の構成説明図である。
同図において、記憶部1に歌詞等を示す表音文字列と会
話時のアクセント型よ構成る会話情報1−1と、これに
付与すべき音色、音階2強さを示す楽譜情報1−2が格
納される。会話音声時はこの会話情報1−1が規則合成
器2に入力し、前述の該会話情報に対応する音素を表わ
すスペクトル包絡情報と、アクセント、イントネーショ
ンを辰わすピッチ情報と、音の強さを表わす振幅・清報
を出力し、音声合成器8に送り、合成された会話音声信
号を発生し、スピーカ9から放音される。
この会話音声に対して曲を付けるため、記憶部1内から
音色、音階、音の強さから成る楽譜情報1−2を読出し
、音階はピッチ変換部3に入れ、ピッチ情報格納部4に
予め格納されたピッチi直が読出され、たとえば8KH
zサンプリングで合成する場合、ピッチ周期は125μ
sとなシ、各音階はこの倍数のピッチ値で表わせる。た
とえば「ファ」の周波数は349H2であるから、ピッ
チ値は26で125μ= = 348 Hzという近似
値で表わせる。このようにして楽譜情報1−2からの各
音階に対応して変換されたピッチ値はピッチ合成部6に
送られで合成され、各音階の移行波形が円滑化される。
第2図(旬、(b)はこの状態を示すもので、同図(α
ンは谷音階ド、し、ミのピッチ合成前、同図(b)はピ
ッチ合成後の波形である。
このピッチ合成部乙の出力をビブラート部7によリビブ
ラートが付加される。第6図(a、) 、 +b)はこ
の状態を示し、同図(a)はビブラート前の波形、同図
<b)はビブラート後の波形である。これにより自然に
近い音声が発生できる。このピッチ情報が、楽譜情報中
の音の強さを振幅情報部5に入力して読出された振幅f
k@とともに音声合成器8に送られる。
一方楽譜情報中の音色、すなわち基本波に対する倍音の
割合の情報と、ピッチ変換部3がらの各音階毎の時間長
すなわち、2分音符、4分音符等により異なる時間長を
それぞれ切替スイッチ101゜102を介して規則合成
器2に入力する。
そして、これらの切替スイッチ1oii02の閉成時に
は、会話情報1−1にょシ作成されたスペクトル包絡情
報に対し、楽譜情報からの音色と時間長をカロ味し、ス
ペクトル包絡情報のみを出方して音声合成器8に送シ、
前述のピッチ情報と振幅情報を併せて歌声に合成し、ス
ピーカ9から放音する。
以上のように、スイッチ1011102を開放すると会
話情報のみが音声合成器8から発生し、閉成すると会話
情報(歌詞)をもとにして楽譜情報で曲を付けた歌声が
発生する。
本実施例ではよシ自然な歌声とするため、ピッチ合成部
6とビブラート部7を設けたが、さらに他の任意の効果
を付加することができる。
(6)発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、会話情報を規則合
成器に入れて会話音声を発生する会話音声合成部に、楽
譜情報によシ歌声を発生させるための歌声合成部を切替
可能となるように付加したものである。
これにより、会話情報のみを出力することもできるし、
この会話情報(歌詞)をもとに歌声として出力すること
も可能となシ、作詞1作曲、演習等の分野に適用するこ
とによシ各種の用途が考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成説明図、第2図(a) 
、 (b)、第6図(cL)、 <b>は第1図の実施
列の要部の動作を示す特性図であり、図中1は記憶部、
1−1は会話情報、1−2は楽譜情報、2は規則合成器
、6はピッチ変換部、4はピッチ情報格納部、5は振幅
情報部、6はピッチ合成部、7はビブラート部、8は音
声合成器、9はスピーカ、1[1x、102は切替スイ
ッチを示す。 特許出願人 富士通株式会社 後代理人 弁理士  1)坂 讐 型 彫2図 用 手  続  補  正  4  (方式)昭和58年 
?月ズ日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 を事件の表示 昭和58年 特許願 第67697号 2発明の名称 会話音声歌声発生装置 6、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所  神奈川県用崎市中原区上小田中1o154地
氏名 (522)富士通株式会社 代表者  山  本  卓  眞 4・復代理人 7,77 発送日   昭SSa年7月26日 ピッチ 1 第 (a) ピッチ ナ ト    し   ミ 2図 (b) ピッチ 3図 (b) ピッチ ド゛   し  ミ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 会話情報を規則合成器に入力し、該情報に対応する音素
    を表わすスペクトル包絡情報と、アクセント、イントネ
    ーショ/を表わすピッチ1青報と、音の強さを表わす振
    幅情報とを出力し音声合成器に送り会話音声を発生する
    会話音声合成部、および楽譜情報を入力し、音階に対応
    するピッチ情報をピッチ情報格納部よI)a出し各音階
    につき合成したピッチ情報と、音の強さに対応する振幅
    情報部から読出し念振幅情報とを前記音声合成器に送る
    とともに、音色と各音階毎の時間長をそれぞれ切替スイ
    ッチを介して前記規則合成器に送り、スペクトル包絡情
    報のみを出力させるようにした歌声合成部を具え、前記
    切替スイッチの開閉によシ会話音声と歌声とを切替えて
    発生することを特徴とする会話音声歌声発生装置。
JP58067397A 1983-04-16 1983-04-16 会話音声歌声発生装置 Granted JPS59192294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067397A JPS59192294A (ja) 1983-04-16 1983-04-16 会話音声歌声発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58067397A JPS59192294A (ja) 1983-04-16 1983-04-16 会話音声歌声発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192294A true JPS59192294A (ja) 1984-10-31
JPH0452479B2 JPH0452479B2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=13343789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58067397A Granted JPS59192294A (ja) 1983-04-16 1983-04-16 会話音声歌声発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192294A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160991A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声素片作成方法および音声合成方法、装置
JP2002304187A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Sony Corp 音声合成装置および音声合成方法、並びにプログラムおよび記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185100A (en) * 1981-05-09 1982-11-15 Matsushita Electric Works Ltd Voice synthesizer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185100A (en) * 1981-05-09 1982-11-15 Matsushita Electric Works Ltd Voice synthesizer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08160991A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声素片作成方法および音声合成方法、装置
JP2002304187A (ja) * 2001-04-03 2002-10-18 Sony Corp 音声合成装置および音声合成方法、並びにプログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0452479B2 (ja) 1992-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6733644B2 (ja) 音声合成方法、音声合成システムおよびプログラム
JP2564641B2 (ja) 音声合成装置
JPH11184490A (ja) 規則音声合成による歌声合成方法
JP3711880B2 (ja) 音声分析及び合成装置、方法、プログラム
Bonada et al. Singing voice synthesis combining excitation plus resonance and sinusoidal plus residual models
JP3966074B2 (ja) ピッチ変換装置、ピッチ変換方法及びプログラム
US3757022A (en) Pitch articulation system for an electronic organ
JP4844623B2 (ja) 合唱合成装置、合唱合成方法およびプログラム
JP4304934B2 (ja) 合唱合成装置、合唱合成方法およびプログラム
US6101469A (en) Formant shift-compensated sound synthesizer and method of operation thereof
JP5360489B2 (ja) 音素符号変換装置および音声合成装置
JPS59192294A (ja) 会話音声歌声発生装置
JP6977818B2 (ja) 音声合成方法、音声合成システムおよびプログラム
JP2022065566A (ja) 音声合成方法およびプログラム
JP2022065554A (ja) 音声合成方法およびプログラム
JP4349316B2 (ja) 音声分析及び合成装置、方法、プログラム
JPH1031496A (ja) 楽音発生装置
JPH11249679A (ja) 音声合成装置
US4905562A (en) Method for deriving and replicating complex musical tones
US4984496A (en) Apparatus for deriving and replicating complex musical tones
JP3414150B2 (ja) コーラス効果付与装置
WO2022080395A1 (ja) 音声合成方法およびプログラム
JPS58168097A (ja) 音声合成装置
JPH0895588A (ja) 音声合成装置
Kyritsi et al. A score-to-singing voice synthesis system for the greek language