JPS59190101A - 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備 - Google Patents

岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Info

Publication number
JPS59190101A
JPS59190101A JP58064536A JP6453683A JPS59190101A JP S59190101 A JPS59190101 A JP S59190101A JP 58064536 A JP58064536 A JP 58064536A JP 6453683 A JP6453683 A JP 6453683A JP S59190101 A JPS59190101 A JP S59190101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hot water
sludge
tank
oil storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58064536A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229322B2 (ja
Inventor
Hiroshi Setogawa
瀬戸川 弘
Takamichi Sagouya
佐郷谷 隆道
Eiki Shimura
栄樹 志村
Makoto Enomoto
誠 榎本
Hideo Morita
森田 英男
Tatsuyuki Ochi
越智 達之
Seiichiro Takizawa
滝沢 清一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP58064536A priority Critical patent/JPS59190101A/ja
Publication of JPS59190101A publication Critical patent/JPS59190101A/ja
Publication of JPS6229322B2 publication Critical patent/JPS6229322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G5/00Storing fluids in natural or artificial cavities or chambers in the earth

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、岩盤地下貯油施設のスラッジ排出法およびそ
のための設備に関する。
原油の備蓄を大規模で行う施設として地下岩盤を利用し
た岩盤地下貯油施設が提案されているが。
その場合、貯油量の約2%のスラッジの堆積が予想され
ろ。例えば15万キロリツトルの貯油量であれば、約3
000キロリツトルものスラッジの堆積が仕することに
なるa 1ffi常このスラッジは原油より比重が大き
く水より比重が小さいから、最下層の水相と貯油量との
界面部分に浮遊して堆積ずろことになるが、この油水界
面は極めて大きな面積にわたるし、またスラッジ自身の
流動性は低いので、これを槽外に1般出することは大き
な困難が予想される。しかも、これを実施するには、爆
発の危険を完全乙こ回避した操作でなければならない。
本発明はこの岩盤地下貯油施設のスラッジ排出を確実か
つ安全に実施することを目的としてなされたもので、岩
盤貯油槽内の貯油相と水相の界面に浮遊するスラッジを
槽外に排出するにあたり。
槽外より槽底部に供給する温水の噴出流により該浮遊ス
ラッジをスラッジ溜に移動させ、このスラッジ溜に集積
したスラッジを温水と共にポンプによって槽外に流送す
ることを特徴とする岩盤地下貯油施設のスラッジ排出方
法を提供するものである。そして本発明はこの方法を実
施するための設備として、貯油槽の底部にビットを構築
すると共にこのビットから離れるに従って漸次高くなる
階段状の水槽をこの貯油槽の底部に連設し、各水槽に温
水を供給する配管を施設すると共に該ピントにも温水配
管を施設し、一端が該ピ・7ト内に開口し他端が槽外に
通ずるポンプ介装のスラッジ排出管を配設したことを特
徴とする岩盤地下貯油施設のスラッジ排出設備を案出し
たものである。
以下に1図面に従って本発明を具体的に説明する。
第1〜2図はいづれも本発明に従う岩盤地下貯油施設の
貯油槽底部の構造例を示したもので、第1図ではこれを
全体斜視的に、また第2図でG才略断面的に描いである
第1図において、■は地下の岩盤内に構築された岩盤貯
油槽であり、2はこの貯油槽内の貯原油を表している。
この岩盤貯油槽1には地」二または」一方岩盤内の作業
室に通ずる立坑(図示せず)が削設され、この立坑内に
保護管3が貫通し、この保護管3と立坑との間に遮蔽盤
4が介装されていて、この遮蔽盤4によって貯油槽内の
空間は大気と遮断される。この保護管3の垂直下方に対
応する貯油槽底部にピッ1−5が掘られる。このビット
5は後述のようにスラッジ溜となり、槽底部の最も深い
位置となっている。保護管3には、スラッジ排出管6.
ピット部ヒータ用温水供給管7.水槽への温水イj(給
管8および9などがその中に通される。
貯油槽の底部には、ビット5を最深部として。
このビット5から離れるに従ってつぎつぎに階段的に上
昇する水槽102〜]Onが連設される。
この水槽10a〜1onは、第2図の断面に見られるよ
うに、底部岩盤自身が階段状に掘削され。
各段の境界に堰112〜Ilnを設置することによって
構成される。つまり、一段高い水槽と一段低い水槽とは
堰11によって区分されるわけである。
そして、各水槽10には、上段水槽側に面する堰の近傍
にその堰に沿って、温水噴出管122〜12nが各々配
管される。各々の温水噴出管12には所定の間隔をあけ
てノズル13が取付けられる。そのノズル全ての吹出方
向は下段水槽に面する堰の方向である。各温水噴出管1
2は、保護管3内を通された温水供給管8から分岐した
管である。従って、温水供給管8内に温水が圧送される
と、各水槽10の全ノズル13から、−斉に、−股下の
水槽に面する堰の方向に向けて温水が噴出することにな
る。
図示の例では、ビット5が存在するレベルの水槽14に
ついては、他の階段状の水槽10とは別系統の温水噴出
管15が配設しである。即ち、第1図の例では、貯油槽
における長手方向のほぼ中央底部にビット5を削設し、
その長手方向に平行に階段状水槽10を構成した例を示
しており、ピッ1−5がその中央部に存在するレベルの
水槽14は、貯油槽の長平方向に沿った細長い最下段槽
となっている。この水槽14においては、ビット5に向
かって温水が噴出するようにノズルが温水噴出管15に
設置される。この温水噴出管15は互いに平行に複数本
配置され、これらは主管16を経て、保護管3内を通さ
れた温水供給管9に連結される。なお、この水槽14に
おけるビット5周縁の温水噴出管15に面する側には堰
17 (第1図)が設けである。この水槽14も前述の
階段状水槽10も共にその深さは貯油状態で下層に存在
する自然水相の層厚にほぼ等しい深さとする。
保護管3内に通される温水供給管8と9は、前述のよう
に各水槽10と14において所定方向の温水噴流を形成
するための温水噴出管12と15に連結されるが、温水
供給管7はビット5内に配設されたヒータ】8に連結す
る。このヒータ18の終端はピット5内に開口しており
、ヒータ18を通過した後の温水はピット5内に放出さ
れる。
スラッジ排出管6はポンプ20によってピット5に隼積
されたスラッジを温水と共に系外に排出するためのもの
で1図示の例ではポンプ20はサブマージドポンプを使
用しており、これがピット5内に設置されている。
本設備によると、スラッジの排出はつぎのようにして行
われる。
まず温水供給管8に温水を供給する。これは。
第2図に示すように、補給水源21の水を熱交換器22
で加温し、弁23を開いて供給する。この段階では温水
供給管9に通ずる弁24はまだ閉じておく。これにより
9階段状の水槽Ionには温水噴出管12のノズル13
から一斉に温水が噴出し、各水槽10の水相上部(油水
界面)に浮遊するスラッジは加温流動化され、−股下の
水槽に向かって押し流される。やがて水槽10に存在し
たスラッジの実質」二全てが最下段の水槽14に集まる
次ぎに、弁23を閉じ、弁24を開く。そしてこの動作
が確認された後、補給水源25の水を熱交換器26で加
温してヒータ1Bにも温水を供給すると共にポンプ20
を駆動する。これにより。
水槽14内のスラッジは、温水噴出管15のノズルから
の温水噴出流によって温水と共にと・ノド5内に堰17
 (第1図)を越えて流れ込み、ヒータ18並びにこの
ヒータから放出する温水によってさらに加熱流動化され
、サブマージドポンプ20によってスラッジ排出管6を
経て系外に温水と共に!般用される。
スラッジ排出管6からスラ・ノジが出てこなくなれば、
弁27を開いてスラ・ノジ排出管6を各水槽10並びに
14への温水供給管に連結して、この排出管6から排出
する温水を水槽10並びに14に循環し、各水槽に水相
が溜った状態でこのスラッジ排出操作を終了する。
以上のようにして2本発明によると、広大な面積にわた
って分布する浦水弄面の堆積スラ・ノジを所定の個所に
集合させ且つ流動化させて貯油槽の外に効率よく排出で
き、爆発の危険もない。従つて本発明は安全且つ確実な
岩盤地下貯油施設のスラッジ排出法および設備を提供す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の岩盤地下貯油施設スラッジ排出設備の
貯油槽下部構造を示す斜視図、第2図は同じく貯油槽下
部構造の断面を示す機器配置略断面図である。 1・・地下岩盤内の貯油槽、  2・・貯油原油。 3・・保護管、  4・・遮蔽盤、  5・・ピ・ノド
。 6・・スラッジ排出管、  7・・ヒータ用温水供給管
、  8および9・・温水供給管、  10・・階段状
の水槽、  11および17・・堰。 12および15・・温水噴出管、  13・・ノズル、
  14・・最下段水槽、  18・・ヒータ。 20・・サブマージドポンプ、  21および25・・
補給水源、  22および26・・熱交換器。 28・・熱源 −3 第1頁の続き (符合 明 者 越智達之 東京都港区元赤坂−丁目2番7 号鹿島建設株式会社内 ??)発 明 者 滝沢清一部 東京都港区元赤坂一丁目2番7 号鹿島建設株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)岩盤貯油槽内の貯油量と水相の界面に浮遊するス
    ラッジを槽外に排出する方法において、槽外より槽底部
    に供給する温水の噴出流により該浮遊スラッジをスラッ
    ジ溜に移動させ2 このスラッジ溜に集積したスラッジ
    を温水と共にポンプによって槽外に流送することを特徴
    とする岩盤地下貯油施設のスラッジ排出法。
  2. (2)地下岩盤内に貯油槽を構築する岩盤地下貯油施設
    において、該貯油槽の底部にピントを構築すると共にこ
    のビットから離れるに従って漸次高くなる階段状の水槽
    をこの貯油槽の底部に連設し、各水槽に温水を供給する
    配管を施設すると共に該ピントにも温水配管を施設し、
    一端が該ビット内に開口し他端が槽外に通ずるポンプ介
    装のスラッジ排出管を配設したことを特徴とする岩盤地
    下貯油施設のスラッジ排出設備。
JP58064536A 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備 Granted JPS59190101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064536A JPS59190101A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064536A JPS59190101A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190101A true JPS59190101A (ja) 1984-10-27
JPS6229322B2 JPS6229322B2 (ja) 1987-06-25

Family

ID=13261041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064536A Granted JPS59190101A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190101A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8939158B2 (en) 2007-12-17 2015-01-27 S.O.S. Color Ltd. Agents, compositions and devices for temporary coloring local hair areas
CN109881730A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 上海海事大学 一种挖吸式多功能清淤机械设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8939158B2 (en) 2007-12-17 2015-01-27 S.O.S. Color Ltd. Agents, compositions and devices for temporary coloring local hair areas
CN109881730A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 上海海事大学 一种挖吸式多功能清淤机械设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229322B2 (ja) 1987-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5937934A (en) Soil heat exchanger
AU547998B2 (en) Helicopter deck
EP0244029A1 (en) Equipment for the anaerobic purification of waste water
US2361231A (en) Apparatus for abstracting stream water
BR112013027782B1 (pt) Dispositivo e processo de extração de material sólido
US4173799A (en) Water level controller for swimming pool gutter
SU665819A3 (ru) Отстойник суспензии дл гидрошахт
JPS59190101A (ja) 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備
US2793758A (en) Mud and sand separator for well drilling
SE452044B (sv) Sett vid utsprengning av vesentligen langstreckta bergrum
US4991997A (en) Method and apparatus for the transport of particulate solids using a submerged fluid induction device
US3260004A (en) Deep-sea mining method
US5232309A (en) Method and equipment for maintaining ice-free locks
US2044686A (en) Tidal storage device
CA2116205C (en) Cleaning system for electrolytic tanks
US1628873A (en) Process of sulphur mining
US4554079A (en) Immiscible liquid collector and method of operation
JPS6036336B2 (ja) 水平連続鋳造におけるブレ−クアウト発生時の流出溶鋼処理設備
KR102178247B1 (ko) 녹화블록 삽입식 녹화구조물
CN218610816U (zh) 一种便于清理浮油的油管清洗箱
US2272236A (en) Method of and apparatus for building sea walls
KR0167083B1 (ko) 유류의 지하저장 시스템
US2573905A (en) Sludge removing system
RU2087616C1 (ru) Устройство для гидравлического складирования зернистых отходов
CN114232697A (zh) 一种地下结构抗浮体系及施工方法