JPS6229322B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229322B2
JPS6229322B2 JP58064536A JP6453683A JPS6229322B2 JP S6229322 B2 JPS6229322 B2 JP S6229322B2 JP 58064536 A JP58064536 A JP 58064536A JP 6453683 A JP6453683 A JP 6453683A JP S6229322 B2 JPS6229322 B2 JP S6229322B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
sludge
oil storage
hot water
pit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58064536A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59190101A (ja
Inventor
Hiroshi Setogawa
Takamichi Sagoya
Eiki Shimura
Makoto Enomoto
Hideo Morita
Tatsuyuki Ochi
Seiichiro Takizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP58064536A priority Critical patent/JPS59190101A/ja
Publication of JPS59190101A publication Critical patent/JPS59190101A/ja
Publication of JPS6229322B2 publication Critical patent/JPS6229322B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G5/00Storing fluids in natural or artificial cavities or chambers in the earth

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法
およびそのための設備に関する。
原油の備蓄を大規模で行う施設として地下岩盤
を利用した岩盤地下貯油施設が提案されている
が、その場合、貯油量の約2%のスラツジの堆積
が予想される。例えば15万キロリツトルの貯油量
であれば、約3000キロリツトルものスラツジの堆
積が生ずることになる。通常このスラツジは原油
より比重が大きく水より比重が小さいから、最下
槽の水相と貯油相との界面部分に浮遊して堆積す
ることになるが、この油水界面は極めて大きな面
積にわたるし、またスラツジ自身の流動性は低い
ので、これを槽外に搬出することは大きな困難が
予想される。しかも、これを実施するには、爆発
の危険を完全に回避した操作でなければならな
い。
本発明はこの岩盤地下貯油施設のスラツジ排出
を確実かつ安全に実施することを目的としてなさ
れたもので、岩盤貯油槽内の貯油相と水相の界面
に浮遊するスラツジを槽外に排出するにあたり、
槽外より槽底部に供給する温水の噴出流により該
浮遊スラツジをスラツジ溜に移動させ、このスラ
ツジ溜に集積したスラツジを温水と共にポンプに
よつて槽外に流送することを特徴とする岩盤地下
貯油施設のスラツジ排出方法を提供するものであ
る。そして本発明はこの方法を実施するための設
備として、貯油槽の底部にピツトを構築すると共
にこのピツトから離れるに従つて漸次高くなる階
段状の水槽をこの貯油槽の底部に連設し、各水槽
に温水を供給する配管を施設すると共に該ピツト
にも温水配管を施設し、一端が該ピツト内に開口
し他端が槽外に通ずるポンプ介装のスラツジ排出
管を配設したことを特徴とする岩盤地下貯油施設
のスラツジ排出設備を案出したものである。
以下に、図面に従つて本発明を具体的に説明す
る。
第1〜2図はいづれも本発明に従う岩盤地下貯
油施設の貯油槽底部の構造例を示したもので、第
1図はこれを全体斜視的に、また第2図では略断
面的に描いてある。
第1図において、1は地下の岩盤内に構築され
た岩盤貯油槽であり、2はこの貯油槽内の貯原油
を表している。この岩盤貯油槽1には地上または
上方岩盤内の作業室に通ずる立坑(図示せず)が
削設され、この立坑内に保護管3が貫通し、この
保護管3と立坑との間に遮蔽盤4が介装されてい
て、この遮蔽盤4によつて貯油槽内の空間は大気
と遮断される。この保護管3の垂直下向に対応す
る貯油槽底部にピツト5が掘られる。このピツト
5は後述のようにスラツジ溜となり、槽底部の最
も深い位置となつている。保護管3には、スラツ
ジ排出管6、ピツト部ヒータ用温水供給管7、水
槽への温水供給管8および9などがその中に通さ
れる。
貯油槽の底部には、ピツト5を最深部として、
このピツト5から離れるに従つてつぎつぎに階段
的に上昇する水槽10a〜10nが連設される。
この水槽10a〜10nは、第2図の断面に見ら
れるように、底部岩盤自身が階段状に掘削され、
各段の境界に堰11a〜11nを設置することに
よつて構成される。つまり、一段高い水槽と一段
低い水槽とは堰11によつて区分されるわけであ
る。
そして、各水槽10には、上段水槽側に面する
堰の近傍にその堰に沿つて、温水噴出管12a〜
12nが各々配管される。各々の温水噴出管12
には所定の間隔をあけてノズル13が取付けられ
る。そのノズル全ての吹出方向は下段水槽に面す
る堰の方向である。各温水噴出管12は保護管3
内を通された温水供給管8から分岐した管であ
る。従つて、温水供給管8内に温水が圧送される
と、各水槽10の全ノズル13から、一斉に、一
段下の水槽に面する堰の方向に向けて温水が噴出
することになる。
図示の例では、ピツト5が存在するレベルの水
槽14については、他の階段状の水槽10とは別
系統の温水噴出管15が配設してある。即ち、第
1図の例では、貯油槽における長手方向のほぼ中
央底部にピツト5を削設し、その長手方向に平行
に階段状水槽10を構成した例を示しており、ピ
ツト5がその中央部に存在するレベルの水槽14
は、貯油槽の長手方向に沿つた細長い最下段槽と
なつている。この水槽14においては、ピツト5
に向かつて温水が噴出するようにノズルが温水噴
出管15に設置される。この温水噴出管15は互
いに平行に複数本配置され、これらは主管16を
経て、保護管3内を通された温水供給管9に連結
される。なお、この水槽14におけるピツト5周
縁の温水噴出管15に面する側には堰17(第1
図)が設けてある。この水槽14も前述の階段状
水槽10も共にその深さは貯油状態で下層に存在
する自然水相の層厚にほぼ等しい深さとする。
保護管3内に通される温水供給管8と9は、前
述のように各水槽10と14において所定方向の
温水噴流を形成するための温水噴出管12と15
に連結されるが、温水供給管7はピツト5内に配
設されたヒータ18に連結する。このヒータ18
の終端はピツト5内に開口しており、ヒータ18
を通過した後の温水はピツト5内に放出される。
スラツジ排出管6はポンプ20によつてピツト5
に集積されたスラツジを温水と共に系外に排出す
るためのもので、図示の例ではポンプ20はサブ
マージドポンプを使用しており、これがピツト5
内に設置されている。
本設備によると、スラツジの排出はつぎのよう
にして行われる。
まず温水供給管8に温水を供給する。これは、
第2図に示すように、補給水源21の水を熱交換
器22で加温し、弁23を開いて供給する。この
段階では温水供給管9に通ずる弁24はまだ閉じ
ておく。これにより、階段状の水槽10nには温
水噴出管12のノズル13から一斉に温水が噴出
し、各水槽10の水相上部(油水界面)に浮遊す
るスラツジは加温流動化され、一段下の水槽に向
かつて押し流される。やがて水槽10に存在した
スラツジの実質上全てが最下段の水槽14に集ま
る。
次ぎに、弁23を閉じ、弁24を開く。そして
この動作が確認された後、補給水源25の水を熱
交換器26で加温してヒータ18にも温水を供給
すると共にポンプ20を駆動する。これにより、
水槽14内のスラツジは、温水噴出管15のノズ
ルからの温水噴出流によつて温水と共にピツト5
内に堰17(第1図)を越えて流れ込み、ヒータ
18並びにこのヒータから放出する温水によつて
さらに加熱流動化され、サブマージドポンプ20
によつてスラツジ排出管6を経て系外に温水と共
に搬出される。
スラツジ排出管6からのスラツジが出てこなく
なれば、弁27を開いてスラツジ排出管6を各水
槽10並びに14への温水供給管に連結して、こ
の排出管6から排出する温水を水槽10並びに1
4に循環し、各水槽に水相が溜つた状態でこのス
ラツジ排出操作を終了する。
以上のようにして、本発明によると、広大な面
積にわたつて分布する油水界面の堆積スラツジを
所定の個所に集合させ且つ流動化させて貯油槽の
外に効率よく排出でき、爆発の危険もない。従つ
て本発明は安全且つ確実な岩盤地下貯油施設のス
ラツジ排出法および設備を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の岩盤地下貯油施設スラツジ排
出設備の貯油槽下部構造を示す斜視図、第2図は
同じく貯油槽下部構造の断面を示す機器配置略断
面図である。 1……地下岩盤内の貯油槽、2……貯油原油、
3……保護管、4……遮蔽盤、5……ピツト、6
……スラツジ排出管、7……ヒータ用温水供給
管、8および9……温水供給管、10……階段状
の水槽、11および17……堰、12および15
……温水噴出管、13……ノズル、14……最下
段水槽、18……ヒータ、20……サブマージド
ポンプ、21および25……補給水源、22およ
び26……熱交換器、28……熱源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 岩盤貯油槽内の貯油相と水相の界面に浮遊す
    るスラツジを槽外に排出する方法において、槽外
    より槽底部に供給する温水の噴出流により該浮遊
    スラツジをスラツジ溜に移動させ、このスラツジ
    溜に集積したスラツジを温水と共にポンプによつ
    て槽外に流送することを特徴とする岩盤地下貯油
    施設のスラツジ排出法。 2 地下岩盤内に貯油槽を構築する岩盤地下貯油
    施設において、該貯油槽の底部にピツトを構築す
    ると共にこのピツトから離れるに従つて漸次高く
    なる階段状の水槽をこの貯油槽の底部に連設し、
    各水槽に温水を供給する配管を施設すると共に該
    ピツトにも温水配管を施設し、一端が該ピツト内
    に開口し他端が槽外に通ずるポンプ介装のスラツ
    ジ排出管を配設したことを特徴とする岩盤地下貯
    油施設のスラツジ排出設備。
JP58064536A 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備 Granted JPS59190101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064536A JPS59190101A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064536A JPS59190101A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190101A JPS59190101A (ja) 1984-10-27
JPS6229322B2 true JPS6229322B2 (ja) 1987-06-25

Family

ID=13261041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064536A Granted JPS59190101A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 岩盤地下貯油施設のスラツジ排出法およびそのための設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190101A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101951804B (zh) 2007-12-17 2013-03-20 S.O.S.彩染公司 用于临时性局部区域染发的药剂、组合物和装置
CN109881730A (zh) * 2019-02-27 2019-06-14 上海海事大学 一种挖吸式多功能清淤机械设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59190101A (ja) 1984-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2330508A (en) System for removing oil films from bodies of water
US5937934A (en) Soil heat exchanger
NL8601726A (nl) Buitengaats produktiestelsel voor koolwaterstoffen.
BR112013027782B1 (pt) Dispositivo e processo de extração de material sólido
GB1309826A (en) Subsea satellite for gas production
US2191424A (en) Hydraulic water lift
BRPI0814574B1 (pt) Dispositivo e processo de extração de um material situado no fundo de uma extensão de água
JPS6229322B2 (ja)
NL8102766A (nl) Onderwateropslag van olie.
US4991997A (en) Method and apparatus for the transport of particulate solids using a submerged fluid induction device
US3260004A (en) Deep-sea mining method
US1774640A (en) Method of cleaning wells
US725793A (en) Drainage system.
DE4100309A1 (de) Raeumgeraet fuer sehr lange becken und kanal- oder stollenfoermige gerinne
JP5476057B2 (ja) 管渠構築における土砂排出方法および土砂排出装置
CN1243046A (zh) 油砂分离处理装置
US2784674A (en) Air separator and equalizer for dredges, including pump primer
US1990446A (en) Apparatus for separating liquids from solids
RU2187596C1 (ru) Способ подводного намыва грунта
CN105756705A (zh) 地下矿沉淀池、水仓的一体化施工及清理方法
SU1372015A1 (ru) Способ опорожнени старых заиленных водоемов
JPS6261759B2 (ja)
SU866242A1 (ru) Способ гидротранспорта закладочного материала и гидроподъема полезного ископаемого
SU924275A1 (en) Drainage system repair machine
SU973729A1 (ru) Плавуча установка дл добычи грунта со дна водоема