JPS59185710A - 高炉出銑樋 - Google Patents

高炉出銑樋

Info

Publication number
JPS59185710A
JPS59185710A JP5874983A JP5874983A JPS59185710A JP S59185710 A JPS59185710 A JP S59185710A JP 5874983 A JP5874983 A JP 5874983A JP 5874983 A JP5874983 A JP 5874983A JP S59185710 A JPS59185710 A JP S59185710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
blast furnace
blocks
core
slag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5874983A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Fukuda
福田 利明
Hirotaka Shintani
新谷 宏隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5874983A priority Critical patent/JPS59185710A/ja
Publication of JPS59185710A publication Critical patent/JPS59185710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/14Discharging devices, e.g. for slag

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、側壁部に木型パネルブロックを一体に側壁に
内張すした高炉出銑樋に関するものである。
高炉においては、最近同一出銑孔から溶銑およびスラグ
を同面に排出する方法がとられている。
このため高炉出銑樋においても溶銑およびスラグ両者の
侵食を受ける。
高炉樋材は一般にアルミナ、ムライト、ボーキサイト、
炭化珪素、シリカ、粘土、コークス、黒鉛などの耐火材
料にピッチ、タール、樹脂または珪酸ソーダ、リグニン
スルホン酸、リン酸塩、アルミナセメントなどのバイン
ダーを配合し、必要に応じて水および液状樹脂などを加
えたものが使用されている。
高炉出銑樋は主として樋の鉄皮外枠の内面に永久張りれ
んがを構築し、その内面に前記樋材を内張すする方法に
よって施工され、この内張り施工方法から見ると次の3
種類がある。
(1)中子をセットし、この中子と永久張り・れんがと
の間隙に流動性を持たせた材料を流し込み、硬化成形し
た樋。
(2)前項(1)と同様の間隙にわずかな塑性を持たせ
た材料をエアハンマーなどでラミング成形した樋。
(3)僅かな水または樹脂を含んだ材料に振動を与えて
充填施工する、いわゆる乾式振動成形した樋。
しかし、上記のような樋では、内張り施工体が密充填組
織のものを得ることは難しく、いずれの樋においても内
張り施工体は15〜25%の気孔率を保有している。さ
らに加熱乾燥時および使用時にバインダーの散逸などが
起こり、気孔率は20〜30%に増大する。内張り施工
体の気孔率は高炉出銑樋の耐用性に与える影響が大きい
。すなわちスラグが施工体の気孔中へ浸透することによ
ってマトリックス部の優先的侵食が起り、これに伴って
耐火骨材の遊離速度が増大し、溶損が進行する。また、
気孔率が大きいため組織が強固でなく、溶銑、スラグの
流動に対する摩耗抵抗が小さいことにより損耗が加速さ
れる。特に高炉出銑樋の寿命は側壁のスラグラインおよ
びスラグ−メタル界面付近の損耗によって律速される。
本発明は前記のような従来の樋の問題点に鑑みて、樋の
側壁に加圧成形による焼成または不焼成のパネルブロッ
クないしはテーブル振動成形によるプレキャストブロッ
クなどの緻密な材料を施工した樋に係り、高炉出銑樋の
寿命を大幅に延長させた樋を提供することを目的とする
ものである。
耐火物において、気孔率を小さくし、緻密にすることは
、構造体としての強度を増大し、スラグの浸透を防止し
て耐食性を増大させるために重要である。特に従来の高
炉樋材のような不定形耐火物ではその影響が顕著である
ところで従来の流し込み施工、ラミング施工、振動施工
による樋は、材料を緻密に充填した樋を得ることが困難
であり、使用される骨材の有用な特性が生かされ難い。
例えば電融アルミナおよび焼結アルミナを骨材としたア
ルミナ質流し込み材の気孔率と#食性との関係について
検討した結果を第1図に示す。第1図から、骨材が異っ
ても気孔率と耐食性の間にはリニアな相関が見られ、成
形体の気孔率が小さい程、耐食性に優れることを示して
おり、充填性が耐食性に与える影響が大きいことがわか
る。
また原料構成が同一の加圧成形による焼成れんがと流し
込み樋材の物理的性質および高炉スラグ(Cao/S 
i 02 = 1.1) ニ対する耐食性を第1表に示
すが、れんがの方が強度で約2倍、耐食性では約3倍と
良好な特性を示し、加圧成形したものを使用することは
有用な手段となることか明らかである。
第   1  表 本 試験条件:高炉スラグ(CaO/SiO□=1.1
)を用い1550℃±10℃ X  2h  における
断面の侵食面積から求めた 本発明は、上記知見に基づき焼成ないしは不焼成のパネ
ルブロックを高炉出銑樋の側壁に一体に内張すすること
によって樋の寿命を大幅に向上させるものであり、その
施工法を開発することによって実用可能としたものであ
る。
以下に本発明による樋に関して詳細に述べる。
本発明の高炉出銑樋の実施例の横断面を第2図に示す。
第2図の高炉出銑樋は、鉄皮l内に永久張りれんが2と
パネルブロック4とを流し込み樋材3で一体化させて構
成されている。
本発明の高炉出銑樋に使用するパネルブロック4は予め
緻密に成形されたもので、如何なる成形方法によって成
形されたものでもよく、加圧成形したものが最も好まし
いがその他、押出し成形、振動成形などによるものでも
よい。例えば、テーブルバイブレータを使用してブロッ
ク状に成形するプレキャストパネルブロッククの場合、
大きな加振力により振動させることが可能なため水分添
加量を最小とし、加圧成形品に近い緻密なブロックを得
ることが可能である。また、複雑な形状のパネルブロッ
クにすることも可能である。
高炉出銑樋内のパネルブロック4の取り付は範囲は、主
としてスラグラインおよびスタブ−メタル界面と接する
部位をカバーできればよく、溶銑およびスラグレベルに
合わせて設定することができる。
第3図に本発明に係る高炉出銑樋の施工法の一例を図示
した。まず、鉄皮外枠1の内側に永久張りれんが2を施
す。永久張りれんが2は粘土質、カーボン質なといずれ
を使用してもよい。次に樋の底部に流し込み樋材3aを
施し、続いてパネルブロック4を保持具6で固定した中
子5を樋の中心部にセットする。中子5のセ・ントは底
部の流し込み樋材3aが硬化する以前に行うとノ々ネル
ブロック4と樋材3との接着性が良好となる。中子5を
セットした後、中子5と永久張りれんが2との間隙に流
し込み樋材3bを施す。流し込み樋材が硬化した後、保
持具6を取外し中子5を抜き取る。
本発明の高炉出銑樋の施工時の中子5へのパネルブロッ
ク4の固定方法を第4図、85図に例示する。第4図に
おいては、パネルブロック4の上面にポルト6aを、側
面にはナツト6Cを埋設しておき、パネルブロック4を
中子5の面に密着させて設置し、中子の内面からポル)
6aに対してはナツト6bで、6cに対してはボルト6
dによって固定する。また、第5図においてはパネルブ
ロック4と接する中子5に孔を設けその孔の回りにゴム
パツキン7を設置し、このゴムパ・ンキン7とパネルブ
ロック4とを密着させ1、真空ポンプ9で真空吸引しパ
ネルブロック4を中子5に吸着させる。真空ポンプ9と
中子5の間は真空ホース8で連絡する。この方法による
場合ゴムパツキン7と密着するパネルプロ・ンク面は平
滑であることが必要であり、また通気性がなくなるよう
に表面にあらかじめ常温硬化を起こすような樹脂などを
塗布しておくとより効果的である。
本発明の高炉出銑樋と従来の出銑樋の使用結果を第2表
に示す。表から明らかなように従来例の流し込み樋材を
内張すした樋に比べ、本発明によるパネルブロックを内
張すした樋では、スラグライン部、スラグ−メタルライ
ン部および全体の損耗速度のいずれにおいても寿命が約
2倍に向上した。また補修回数も減少した。
本発明の高炉出銑樋は最も侵食の大きい樋側面のスラグ
ラインおよびスラグ−メタルラインに高耐食性を示すパ
ネルブロックを施しているので従来の樋材によって内張
すした出銑樋に比べ寿命が飛躍的に向上した。
第  2  表 第2表 (つづき)
【図面の簡単な説明】
第1図は高炉樋材の気孔率が耐食性に与える影響を示す
グラフ、第2図は本発明の実施例の横断面図、第3図は
実施例の施工法を示す斜視図、第4図、第5図は施工時
の中子のパネルブロック保持部の部分断面図である。 1・・・樋の鉄皮外枠、2・・・永久張りれんが、3・
・・流し込み樋材、4・・・パネルブロック、5・・・
中子、6・・・保持具、6a・・・パネル埋設ボルト、
6b・・・固定ナツト、6C・・・パネル埋設ナツト、
6d・・・固定ボルト、7・・・ゴムパツキン、8・・
・真空ゴムホース、9・・・真空ポンプ 出 願人 川崎製鉄株式会社 代理人   弁理士   小杉佳男 第1図 気孔率 (%)− 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 焼成または不焼成の高密度パネルブロックを一体に
    側壁に内張すしてなることを特徴とする高炉出銑樋。
JP5874983A 1983-04-05 1983-04-05 高炉出銑樋 Pending JPS59185710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5874983A JPS59185710A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 高炉出銑樋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5874983A JPS59185710A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 高炉出銑樋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59185710A true JPS59185710A (ja) 1984-10-22

Family

ID=13093184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5874983A Pending JPS59185710A (ja) 1983-04-05 1983-04-05 高炉出銑樋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59185710A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399361U (ja) * 1986-12-15 1988-06-28
JP2007217236A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Jfe Steel Kk 高炉傾注樋用れんが及び高炉傾注樋の内張り構造、並びに、高炉傾注樋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399361U (ja) * 1986-12-15 1988-06-28
JP2007217236A (ja) * 2006-02-17 2007-08-30 Jfe Steel Kk 高炉傾注樋用れんが及び高炉傾注樋の内張り構造、並びに、高炉傾注樋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4245761A (en) Continuous casting
CA1141159A (en) Moulded composite refractory parts
CA1194894A (en) Core for blow-forming the lining of vessel for molten metal, a lining method using said core, and a lining composition used in said lining method
US4194730A (en) Molten metal handling vessels
SU927103A3 (ru) Способ изготовлени блочной конструкции печной стенки металлургической печи
US4165026A (en) Tundish with expendable lining and easily removable nozzle
US3963815A (en) Method of lining molten metal vessels and spouts with refractories
EP0076577B1 (en) Molten metal transfer channels
JPS59185710A (ja) 高炉出銑樋
CN109439825B (zh) 一种延长高炉主沟使用寿命的方法
US4386765A (en) Composite moulded refractory articles
EP0061263B1 (en) Anchoring refractory materials to a refractory lining
JPS5917072B2 (ja) 熱間投入補修用塊状耐火物
JP3769256B2 (ja) Rh脱ガス槽底、rh脱ガス槽及び耐火物ブロックの製造方法
JPH08219659A (ja) 誘導炉内張り耐火物の施工方法
US6428743B1 (en) Trough having an erosion-resistant precast shape
JPS61238909A (ja) 溶融金属処理用ランス
JP2773226B2 (ja) 取鍋底部の内張り構造
JP4071867B2 (ja) 取鍋及び取鍋炉底敷の施工方法
JP4087474B2 (ja) ポーラスプラグおよびその製造方法
JPS62263915A (ja) 溶融金属処理用ガス吹込みランス
JP3643923B2 (ja) 断熱取鍋及びその製造方法
JPH0671422A (ja) 取鍋敷部の内張り方法
JPH0755351A (ja) 溶融金属容器の内張り構造および内張り方法
JP2000288720A (ja) 不定形耐火物同士の接合界面を有する溶湯容器およびその製造方法