JPS59183561A - プリアンプル検出器 - Google Patents
プリアンプル検出器Info
- Publication number
- JPS59183561A JPS59183561A JP5752883A JP5752883A JPS59183561A JP S59183561 A JPS59183561 A JP S59183561A JP 5752883 A JP5752883 A JP 5752883A JP 5752883 A JP5752883 A JP 5752883A JP S59183561 A JPS59183561 A JP S59183561A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detector
- signal
- output
- carrier
- preamble
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/24—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
- H04B7/26—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
- H04B7/2643—Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Radio Relay Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は時分側無線伝送方式のノリアンプル信号の先
頭に送信されるキャリア信号検出に関する。
頭に送信されるキャリア信号検出に関する。
現在、衛星通信に於けるディジタル伝送は、参加各局が
自己の送信容量に応じた長さのバースト信号を決められ
た順序に次々に送信してい< TDMA方式が用いられ
ている。同侶号を受けた局は、これを次々に復調し自局
宛の信号のみを抽出して自己の地上回線へ送り出す。こ
の時の復調方式として、PSKに対しては特性の優れた
同期検波を用いるのが普通である。その為、信号復調に
先立ってキャリア同期とクロック抽出が不可欠な処理と
なる。
自己の送信容量に応じた長さのバースト信号を決められ
た順序に次々に送信してい< TDMA方式が用いられ
ている。同侶号を受けた局は、これを次々に復調し自局
宛の信号のみを抽出して自己の地上回線へ送り出す。こ
の時の復調方式として、PSKに対しては特性の優れた
同期検波を用いるのが普通である。その為、信号復調に
先立ってキャリア同期とクロック抽出が不可欠な処理と
なる。
送信局は受信局の同処理を迅速に行なわしめる様にバー
スト信号の先頭にキャリア信号だけの部分とクロックに
より変調したキャリア信号部分を主にしたプリアンプル
信号と呼ばれる同期用信号を付加する。周波数変動の大
きいキャリア信号を短時間で同期させる為に、受信側で
はキャリア同期回路のループ帯域を切り換えたり、位相
差検出器を無変調用とタロツク信号受信用の2相変調用
とに切り換える必要がある。これらの切り換えを有効に
行なわせる為にはプリアンプル信号の先頭部分を−早く
検出する必要がある。
スト信号の先頭にキャリア信号だけの部分とクロックに
より変調したキャリア信号部分を主にしたプリアンプル
信号と呼ばれる同期用信号を付加する。周波数変動の大
きいキャリア信号を短時間で同期させる為に、受信側で
はキャリア同期回路のループ帯域を切り換えたり、位相
差検出器を無変調用とタロツク信号受信用の2相変調用
とに切り換える必要がある。これらの切り換えを有効に
行なわせる為にはプリアンプル信号の先頭部分を−早く
検出する必要がある。
従来性なわれているTDMA方式は、信号対雑音電力比
(%)がかなり大きい所で動作しているので、受信信号
の入力電力を検出することにより的確にプリアンプル信
号を検出することができる。
(%)がかなり大きい所で動作しているので、受信信号
の入力電力を検出することにより的確にプリアンプル信
号を検出することができる。
しかし将来、船舶、自動車を中心にした移動局用のdi
星通信ではビット誤り制御を前提にした超低%での狭帯
域ディジタル通信が有力視されている。
星通信ではビット誤り制御を前提にした超低%での狭帯
域ディジタル通信が有力視されている。
この時衛星の送信電力の有効利用を狙って送信信号の無
い時間帯に自己の送(N信号をストップするボイス・ア
クチベーシ璽ン方式が用いられることが考えられる。こ
の場合には結果的に一チャンネル狭帯域信号もバースト
信号に、「す、プリアンプル検出機能が必要となる。た
だし% が極めて低いので、受信電力監視方式では十分
の確度で、これを検出することはできない。
い時間帯に自己の送(N信号をストップするボイス・ア
クチベーシ璽ン方式が用いられることが考えられる。こ
の場合には結果的に一チャンネル狭帯域信号もバースト
信号に、「す、プリアンプル検出機能が必要となる。た
だし% が極めて低いので、受信電力監視方式では十分
の確度で、これを検出することはできない。
本発明の目的は、ツ先る・極低3時に動作するプリアン
プル検出器を提出することにある。
プル検出器を提出することにある。
本発明は位相差検出器と電圧制御発振器を含み入力信号
に位相同期する位相同期回路と;前記入力信号の振幅を
一定にする定振幅回路と;該定振幅回路出力を前記電圧
制御発振器出力で乗積検波する乗積検波器と;、前記乗
積検波器出力の固定ベクトル成分を検出する直流検出器
と;該直流検出器の出力振幅を検出する振幅検出器とを
備え、該振幅検出器の出力の大/J%に従って入力にキ
ャリア信号が含まれていることを検出することを特徴と
するプリアンプル検出器である。
に位相同期する位相同期回路と;前記入力信号の振幅を
一定にする定振幅回路と;該定振幅回路出力を前記電圧
制御発振器出力で乗積検波する乗積検波器と;、前記乗
積検波器出力の固定ベクトル成分を検出する直流検出器
と;該直流検出器の出力振幅を検出する振幅検出器とを
備え、該振幅検出器の出力の大/J%に従って入力にキ
ャリア信号が含まれていることを検出することを特徴と
するプリアンプル検出器である。
次に本発明に付いて図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図を示す図で、図
中1は位相差検出器10と電圧制御発振器11とから成
る位相同期回路であり、入力端子100にキャリア信号
が印加された時には同信号に同期する様に設計されてい
るものとする。6は入力端子100に加えられる信号の
振幅を一定にする定振幅回路で実際には単純なリミ・ツ
タで代用できる。
中1は位相差検出器10と電圧制御発振器11とから成
る位相同期回路であり、入力端子100にキャリア信号
が印加された時には同信号に同期する様に設計されてい
るものとする。6は入力端子100に加えられる信号の
振幅を一定にする定振幅回路で実際には単純なリミ・ツ
タで代用できる。
5はリミッタ出力を電圧部j#発振器出力で乗積検波す
る乗積検波器である。
る乗積検波器である。
第2図(a)と((へ)はこの乗積検波器5の出力端子
101の複累衣示出力を示したものであり(alは雑音
のみでキャリアが入力されていないので、平均値零の雑
音のみが出力されている。(ヒフは入力端子100にキ
ャリアが印加されている時の出力であり、キャリア成分
90が雑音の為に大きな位相ジッタを伴って現われてい
ることが分る。
101の複累衣示出力を示したものであり(alは雑音
のみでキャリアが入力されていないので、平均値零の雑
音のみが出力されている。(ヒフは入力端子100にキ
ャリアが印加されている時の出力であり、キャリア成分
90が雑音の為に大きな位相ジッタを伴って現われてい
ることが分る。
第1図に戻り2は直流検出器で減算器側と株分器21(
5/)とから成りその伝達関係数F(s)はF(s)=
%+S なる低域通過F波器を構成している。
5/)とから成りその伝達関係数F(s)はF(s)=
%+S なる低域通過F波器を構成している。
出力端子101には複素信号が出力されているので実際
には同相、直交両信号に対−し独立な同一のF(slが
用意されることになる。
には同相、直交両信号に対−し独立な同一のF(slが
用意されることになる。
第2図(b)、1t(Q5は出力端子102の出力を示
す。
す。
すなわち(b)は雑音のみ(爬つはキャリア信号有りの
時のものであり、rts’rのキャリア成分90′が容
易に検出できることが分かる。
時のものであり、rts’rのキャリア成分90′が容
易に検出できることが分かる。
第1図に戻り3は先はどの直流検出器2の出力端子10
2の振幅を検出する振幅検出器として動作する全波整流
器である。4は同整流器の出力をさらに平滑化する為の
低域ろ波器である。この低域テ波器4の出力γの確率密
度関数P(γ)を雑音のみの場合とキャリア有との場合
で比較したのが第2図(clと((叶うである。
2の振幅を検出する振幅検出器として動作する全波整流
器である。4は同整流器の出力をさらに平滑化する為の
低域ろ波器である。この低域テ波器4の出力γの確率密
度関数P(γ)を雑音のみの場合とキャリア有との場合
で比較したのが第2図(clと((叶うである。
これにより、一定の閾値Rに対しく’R>r)ならキャ
リア無し、(R≦r)ならキャリア有りと判定すれば良
いことが分る。一般的に(C)に於けるrの平均値r0
は極低3時においても(R:>r。)とすることが可能
であるので、十分高い確度でプリアンプルを検出するこ
とができる。ただしプリアンプルの頭を検出する為だけ
ならば、直流検出器は不用で、乗積検波器出力101を
直接端子102に接続してもよい。
リア無し、(R≦r)ならキャリア有りと判定すれば良
いことが分る。一般的に(C)に於けるrの平均値r0
は極低3時においても(R:>r。)とすることが可能
であるので、十分高い確度でプリアンプルを検出するこ
とができる。ただしプリアンプルの頭を検出する為だけ
ならば、直流検出器は不用で、乗積検波器出力101を
直接端子102に接続してもよい。
直流検出器は、キャリア信号が終り次のクロック信号が
始ったことを検出する為に設けられている訳である。す
なわち、クロックが送信され出すと、第2ff[’吠う
の90′のキャリア成分はル相変調されて交互に受信さ
れる。その為、端子101のキャリア成分は1.この時
点から消滅し、後続の直流検出器で検出されていた定常
成分は急激に消滅し、端子102には第、2図世)の様
な出力が再び現われる。
始ったことを検出する為に設けられている訳である。す
なわち、クロックが送信され出すと、第2ff[’吠う
の90′のキャリア成分はル相変調されて交互に受信さ
れる。その為、端子101のキャリア成分は1.この時
点から消滅し、後続の直流検出器で検出されていた定常
成分は急激に消滅し、端子102には第、2図世)の様
な出力が再び現われる。
これによってプリアンプルがキャリア成分からクロック
成分又はデータ成分に変化したことが明確になる。
成分又はデータ成分に変化したことが明確になる。
第3図は以上説明した総ての動作を通して説明する為の
図で波形1000. 2000. 3000. 400
0゜および5000は各々雑音、キャリア成分、クロッ
ク成分、データ成分、そしてバーストが終了して褥び顕
著となった雑音を示している。
図で波形1000. 2000. 3000. 400
0゜および5000は各々雑音、キャリア成分、クロッ
ク成分、データ成分、そしてバーストが終了して褥び顕
著となった雑音を示している。
一方波1001. 2001. 3001. 4001
および5001は第1図の低域p波器4の出力を示して
いて、その時間関係は各々先の1000.200(1,
3000,4000゜そして5000に対応している。
および5001は第1図の低域p波器4の出力を示して
いて、その時間関係は各々先の1000.200(1,
3000,4000゜そして5000に対応している。
まず入力端子100に雑音しか加えられていない時には
、波形1001は零に近い小さい値になっている。次に
キャリア成分が印加されると波形2001は急激に立上
り、キャリア検出を行う。さらにクロック、データが始
まると波形3001は再び急激に下っていく。
、波形1001は零に近い小さい値になっている。次に
キャリア成分が印加されると波形2001は急激に立上
り、キャリア検出を行う。さらにクロック、データが始
まると波形3001は再び急激に下っていく。
最後にバーストが終了して雑音のみになり、波形500
1はさらに小さくなっていく。本発明の特徴は、波形1
001. zoox、 3001.4001.5oo1
が入力%に対し、あまり大きく変わらない点でありこれ
がプリアンプルを的確に検出できる根拠となっている。
1はさらに小さくなっていく。本発明の特徴は、波形1
001. zoox、 3001.4001.5oo1
が入力%に対し、あまり大きく変わらない点でありこれ
がプリアンプルを的確に検出できる根拠となっている。
ここで第1図の6の定振幅回路の働きを説明する。
通常の無理受信器は入力信号と一定にする為の自動利得
制御(AGC)が働いている。その為第3図1000の
無信号時には、このAGCにより入力雑音は高利得でプ
リアンカル検出器の入力端子100に加えられる。そし
てキャリア成分2000が送信されても、AGCの時定
数があまり小さくないので、幽初は非常1C大きなレベ
ルで現われ、徐々に通常のレベルに戻っていく。
制御(AGC)が働いている。その為第3図1000の
無信号時には、このAGCにより入力雑音は高利得でプ
リアンカル検出器の入力端子100に加えられる。そし
てキャリア成分2000が送信されても、AGCの時定
数があまり小さくないので、幽初は非常1C大きなレベ
ルで現われ、徐々に通常のレベルに戻っていく。
従ってプリアンプル検出器出力も第3図に示した形に対
し第4図の様な形となる。波形2001’の最大値は無
信号時゛のAGCの利得により法談るもので入力雑音レ
ベルによって一定しない。また無信号時の雑音も大幅に
増大する。
し第4図の様な形となる。波形2001’の最大値は無
信号時゛のAGCの利得により法談るもので入力雑音レ
ベルによって一定しない。また無信号時の雑音も大幅に
増大する。
その為、キャリア信号の有無も一定の閾値Rで識別する
ことが不正確になる恐れがある。この様な状況を回避す
る為に設けられたのが6の定轟幅回路である。これによ
り、無信号時の雑音レベルに全く無関係にプリアンプル
検出器の出力は安定的に第3図の波形を保つことになる
。
ことが不正確になる恐れがある。この様な状況を回避す
る為に設けられたのが6の定轟幅回路である。これによ
り、無信号時の雑音レベルに全く無関係にプリアンプル
検出器の出力は安定的に第3図の波形を保つことになる
。
第1図は本発明の−′EX施例のブロック図を示す図。
第2図は第1図の各部の出力を示している図。
第3図、第4図は一つのバースト信号に対する本実施例
の出力端子200の出力波形を示す図。 図中 1は位相同期回路 2は直流検出器 3は振幅検出器 5は乗積検波器 6は定振幅回路
の出力端子200の出力波形を示す図。 図中 1は位相同期回路 2は直流検出器 3は振幅検出器 5は乗積検波器 6は定振幅回路
Claims (1)
- 位相差検出器と電圧制御発振器を含み入力信号に位相同
期する位相同期回路と、前記入力信号の振幅を一定にす
る定振幅回路と、該定振幅回路出力を前記電圧制御発振
器出力で乗積検波する乗積検波器と、前記乗積検波器出
力の固定ベクトル成分を検出する直流検出器と、該直流
検出器の出力振幅を検出する振幅検出器とを備え、該振
幅検出器の出力の大ノ1肩こ従って入力にキャリア信号
が含まれていることを検出することを特徴とするプリア
ンプル検出器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5752883A JPS59183561A (ja) | 1983-04-01 | 1983-04-01 | プリアンプル検出器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5752883A JPS59183561A (ja) | 1983-04-01 | 1983-04-01 | プリアンプル検出器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59183561A true JPS59183561A (ja) | 1984-10-18 |
JPH0588022B2 JPH0588022B2 (ja) | 1993-12-20 |
Family
ID=13058239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5752883A Granted JPS59183561A (ja) | 1983-04-01 | 1983-04-01 | プリアンプル検出器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59183561A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4847719A (ja) * | 1971-10-18 | 1973-07-06 |
-
1983
- 1983-04-01 JP JP5752883A patent/JPS59183561A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4847719A (ja) * | 1971-10-18 | 1973-07-06 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0588022B2 (ja) | 1993-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101299332B1 (ko) | 고감도 복조기를 포함하는 fsk 무선 주파수 신호용 수신기 및 이를 구동시키기 위한 방법 | |
CA2071869C (en) | Carrier recovery method and apparatus having an adjustable response time determined by carrier signal parameters | |
US5974098A (en) | Received signal detector for digital demodulator | |
JPH0292035A (ja) | 拡散スペクトル受信機における遅延ロックループ回路 | |
EP1092289B1 (en) | Method, apparatus, and system for determing a location of a frequency synchronization signal | |
US6005896A (en) | Radio data communication device and radio data communication method | |
US5991603A (en) | Narrow-band communication apparatus | |
CA2108217C (en) | Carrier phase lock detecting apparatus used in psk-modulated signal receiver for satellite communication system | |
WO1993020633A1 (en) | Method and apparatus for modifying a decision-directed clock recovery system | |
US5793250A (en) | Phase demodulator selectively using a first or a second detector | |
US5668829A (en) | Spread spectrum communication apparatus | |
US5497402A (en) | Automatic frequency control device for satellite communications ground system | |
US4829588A (en) | Automatic retransmission with pilot tone | |
US6047170A (en) | Automatic squelch control for narrow band AM radio | |
JP3966523B2 (ja) | 自動周波数制御回路及び自動周波数制御方法 | |
US5140701A (en) | Carrier signal detection circuit featuring a wide range of signal/noise performance | |
JPS59183561A (ja) | プリアンプル検出器 | |
US4447909A (en) | Circuit for rapid recognition of FSK signals in a radio channel | |
JPH08237169A (ja) | プリアンブル同期方式 | |
JPH06164531A (ja) | Tdma受信フレーム同期方式 | |
JP3175867B2 (ja) | 移動無線基地局のダイバーシチ装置 | |
EP0651519B1 (en) | Interference detector | |
JP2877177B2 (ja) | 周波数分割多元接続通信方式における受信装置 | |
US6389089B1 (en) | Method of searching for pilot signals | |
JPS59128853A (ja) | プリアンブル検出器 |