JPS59182323A - ライブラリーサーチ装置 - Google Patents

ライブラリーサーチ装置

Info

Publication number
JPS59182323A
JPS59182323A JP5655683A JP5655683A JPS59182323A JP S59182323 A JPS59182323 A JP S59182323A JP 5655683 A JP5655683 A JP 5655683A JP 5655683 A JP5655683 A JP 5655683A JP S59182323 A JPS59182323 A JP S59182323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
library file
spectrum data
read
processing circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5655683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH043490B2 (ja
Inventor
Koji Masutani
浩二 増谷
Shukichi Ochiai
落合 周吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP5655683A priority Critical patent/JPS59182323A/ja
Publication of JPS59182323A publication Critical patent/JPS59182323A/ja
Publication of JPH043490B2 publication Critical patent/JPH043490B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、異なった測定法によって得られるスベク1−
ルデータであっCも正確なサーチ結果が得られるライブ
ラリーサーヂ方式口する。
分光光度計が非常に広い応用分野で利用されるのに伴な
って、未知化合物や未知成分の同定や検索を迅速且つ確
実に行うことが要望されているが、てれに応えるものと
して、分光光度計で測定した多数の既知物質のスペクト
ルデータを予めライブラリーノアイルに登録しておき、
未知成分のスペク1〜ルデータをそれと比較して類似ス
ペクトルをサーチし、未知成分の同定を行うライブラリ
ーサーチが既に知られている。
従来、ライブラリーファイルには、広く行われている透
過測定法でできるだけ正確に測定したスペクトルを、生
データのままの形又は特徴のあるピークの横軸位置(波
長、波数等)とピーク強度を抜出した形で格納している
。イして1ノ−−チの際には、測定した未知成分のスペ
クトルを生データのままの形で、又はピークの横軸位置
とピーク強度を抜出してからライブラリーファイル内の
データと比較することにより、類似したスペクI〜ルを
持った既知成分を捜し出りようにしている。
ところで、赤外分光においCは、近時RAS(P +l
(l t (l  Δcousttc 3pectro
scopy )測定法。
A’TR(At、tenuat、ed Total  
Reflection )測定法或いは拡散反射測定法
管種々の測定法が行われている。これらの測定法で得ら
れるスペク1−ルは、従来行われて来た透過測定法′C
得られるスペクI・ルとは異なった特性を持つ。例えば
、RAS測定法では強CX吸収に飽和現象が起こり、△
−1−R測定法では測定波長によりその波長に略比例し
て吸収深さく吸光度)が変わり、更に拡散反射測定法で
も飽和現象が起こる。
イのため、これらの測定法で得られたスペク1ヘルにつ
いて従来のライブラリーファイルでサーチを行うと、正
解を得る確率が非常に低くなってしまう。従って、各測
定法で測定したデータを集めて各測定法毎にライブラリ
ーファイルを作成づるのが望ましいが、非常に多大な労
力が必要となるし、これまで蓄積されて来た従来のデー
タが使用できないという問題がある。
本発明は、上述した問題点に鑑みCなされたものであり
、各種測定法によって得られたデータについても従来の
ライブラリーファイルを使用して極めて高い精度でリー
チを行うことが出来るライブラリーサーブ方式を提供す
ることを目的としている。
本発明にかかるライブラリーサーブ方式は、既知成分の
スペクトルデータを記憶するライブラリーノアイルと、
測定により得られた未知成分のスペクトルデータを記憶
する記憶手段と、前記ライブラリーファイルに含まれる
既知成分のスペクトルデータを順次読出す手段と、読出
された既知成分のスペクトルデータ又は前記記憶手段に
記憶されている未知成分のスペクトルデータに測定法に
応じて予め定められた処理を施す処理手段と、該処理手
段によって処理されたスペクトルデータと前記記憶手段
に記憶されている未知成分のスペクトルデータ又は前記
ライブラリーファイルから読出された既知成分のスペク
1〜ルデータとを比較し類似性を判断する比較判別手段
とを備えることを特徴としている。以下、本発明の一実
施例を添付図面に基づき詳述する。
第り図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図ぐあ
り、図においUlはフーリエ変換赤外分光光度計Cある
。2は該分光光瓜副1から得られたスペクトルデータを
格納するためのメモリ、3は多数の既知物質のスペクト
ルデータを例えば生データの形で蓄積したライブラリー
ファイル、4は該ファイルからデータを読出づための胱
出し回路、5.6.7は続出されたデータに各測定法に
応じた処理を施で処理回路、8は各処理回路5゜6.7
を選択する選択スイッチ、9は処理回路5゜6.7で処
理されたデータとメモリ2に格納され(いる未知成分の
スペクトルデータどを比較し類似度を演紳する比較判別
装置、10はリーチ結果を表示づる表示装置ぐある。1 上述の如き構成において、今分光光度計1においrPA
s法による測定が行われていると、すれば、選択スイッ
チ8はRAS測定法用処理回路5側へ倒される。イして
、)) A S法によるスペクトルデータがメモリ2に
格納されると、比較判別装置9は読出し回路4へ指令信
号を送り、ライブラリーファイル3から格納されている
全データを順次続出させる。順次読出された既知物質の
スペク1〜ルデータは処理回路5において以下の様な処
理を受1ノだ後、比較判別装置9へ送られる。
叩、ち、PAS法では、試$11の吸光度Cとピーク強
Fflとの間に第2図に示す関係があり、Cが小さな場
合は影響を殆lυど受番プないが、Cが大きい場合には
極めて強く圧縮されてしまう。第2図において破線込は
、通常の透過測定法にお【ノる特性で、略リニアである
。そこで処理回路5では、第33図に示り一様にスレッ
ショルドレベルI++jzを設定し、ライブラリーファ
イルから読出したデータのピーク強度Pが、I+ <p
≦12の時には直線L+ に従ってピークを圧縮し、1
2 <Pの時には直線L2に従ってピークを圧縮りるJ
、うにして、読出したスペクトルデータをPAS法によ
って得られるであろう形に変換している。
この様にして変換された既知成分のスペク1−ルデータ
は、順次比較判別装置9へ送られ、PAS法ぐ測定され
lc木知知成分スペク(〜ルデータと比較される。該比
較判別装置9にお【プる比較は、例えは各ピークの出現
りる波長(波数)及び各ピークの強度比の関係等に着目
しで行われ、類似の程磨が各既知物質について採点され
る。そして、ライフ゛°フリーファイルに格納されてい
る既知物質すべての比較が終了り′ると、比較判別装置
9は類似度の高い順に既知物質名を例えば1011i1
表示装置10の画面に表示ηるため、Aベレータは未知
成分がどの既知物質にどの程度類似lノーCいるかを的
確に知ることができる。
分光光度h11に43いて拡散反射測定が行われている
と1れば、選択スイッチ8は拡散反則法用処理回路6側
へ倒される。該処理回路6は上記PAS法の場合の処理
回路5ど略同杜の折線近似にJζつ(既知物質データを
拡散反射法によって1qられるであろう形に変換して比
較判別装置9へ送る。
該比較判別装置9は同様に類似度を判定し、類似度の^
いものを表示装@10の画面に表示するため、同じライ
ブラリーファイルを用いて拡散反射測定で得られたデー
タについても同定を行うことができる。
次に、分光光度計1においてATR法による測定が行わ
れ(いるとすれば、選択スイッチ8はATR法用処理回
路7側へ倒される。ATR法で得られるスペクトルは、
波長に略比例してピーク強度が伸長したちのどなる。例
えば、通常の透過法によるスペクトル(第4図(a))
が、A T−R法では同図(b)の様に長波長側になる
に従ってピーク強度が伸長づる。そこで処理回路7に、
第5図におい(実線r示1様な波長に応じ!コゲイン特
性を与え、波長の短いもの程大ぎく増幅することにより
、透過法C得られるであろう形〈同図(1+))に変換
する。この様にしてATR法によって得られるであろう
形に変換された既知物質のデータを用い(比較判別装置
9はメモリ2に格納されている未知成分のデータとの類
似度を判定覆るため、同じライブラリーファイルを用い
てATR法によって得られたスペクトルデータの同定も
行うことがC′きる。
第6図は本発明の他の実施例の構成を示し、第1図と同
一構成要素には同一番号が付されている。
ffJ 1図の実施例(゛は、ライブラリーファイルの
デ □−タを各測定法によるデータの形に変換しく比較
したが、本実施例Cはメモリ2に格納されでいる未知成
分のスペクトルデータの方を、選択スイッチ8′を介し
く処理回路5’ 、6’ 、7’のいずれかへ送り、該
処理回路によつ′C透過測定法によるデータの形に変換
し、その変換された未知成分のデータとライブラリーフ
ァイル3に蓄積されている透過測定法にJ、つ−C得ら
れた既知成分のスペク(・ルデータとを、比較判別装置
9において比較りるJ、うにし−(いる。
PAS測定法用処理回路5′におIJる変換処理は、第
1図の実施例の場合と逆の変換を行えば良い。例えば第
3図に示?1様にスレツショルルベルII、I2’ を
設定し、メモリ2に記憶されているデータを12’ が
12になる様に直II込に従っC変換すれば良く、拡散
反則測定法用処坤回路6′による変換も同様に行えば良
い。
ΔTR測定法用処理回路7′による変換処理も処理回路
7と逆の変化を行えば良く、第5図において破線で承り
様な之とは逆の傾きを持った波長−ゲイン特性を与えれ
ば良い1゜ 本実施例においても、透過測定法によるデータを蓄積し
た従来のライブラリーファイルを用いCPAS法、拡散
反射法、ATR法等の各種測定法にJ、・)で得られた
データの同定を正確に行うことができる。
尚、上記実施例では生データのままで比較し1=が、ラ
イブラリーファイル3がピークの波長とピーク強度のみ
を抜出した形で格納されている場合には、未知成分のデ
ータもそれに合わせた変換を行うことが必要であること
はhうまぐもない。
又、上記実施例では個別の構成要素C表わしたが、メモ
リ2.読出し回路4.処理回路5へ−7゜5′〜7′、
比較判別装置9等は単−又は複数の]ノビ1−夕によっ
て同じ動作を行わせることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第6図は本発明の一実施例の構成を示り図、
第2図乃至第5図はその動作を説明づるための図である
。1 1:ノーリJ−変換赤外分光光度泪、2:メモリ、3ニ
ライブラリ−ファイル、4:読出し回路、5〜7.5′
へ・7′ :処理回路、 8:選択スイッチ、9:比較判別装置、10:表示装置
。 特r1出願人 [1木電了株式会ン1 代表者 イル胛 −大

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 既知成分のスペクi・生データを記憶するライブラリー
    ファイルと、測定により得られた未知成分のスベク1−
    ルデータを記憶づる記憶手段ど、前記ライブラリーフッ
    フィルに含まれる既知成分のスペクトルデータを順次読
    出す手段と、読出された既知成分のスペク1〜ルデータ
    又は前記記憶手段に記□憶され(いる未知成分のスペク
    トルデータに測定法に応じて予め定められた処理を施す
    処理手段と、該処理手段によ−)て処理されたスペクト
    ルデータと前記記憶手段に記憶されている未知成分のス
    ペク1〜ルデータ又は前記ライブラリーファイルがら読
    出された既知成分のスペクトルデータとを比較し類似性
    を判PJitlる比較判別手段とを備えるライブラリー
    サーチ方式。
JP5655683A 1983-03-31 1983-03-31 ライブラリーサーチ装置 Granted JPS59182323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655683A JPS59182323A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ライブラリーサーチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655683A JPS59182323A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ライブラリーサーチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182323A true JPS59182323A (ja) 1984-10-17
JPH043490B2 JPH043490B2 (ja) 1992-01-23

Family

ID=13030382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5655683A Granted JPS59182323A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 ライブラリーサーチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182323A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111429A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Agency Of Ind Science & Technol 赤外線スペクトルの検索装置
KR19980070850A (ko) * 1997-01-29 1998-10-26 가나이쯔도무 시료 분석 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110588A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Mitsubishi Electric Corp Infrared absorption spectrum analysis method
JPS56150331A (en) * 1980-02-07 1981-11-20 Perkin Elmer Corp Method of and apparatus for determining nature of unknown substance

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53110588A (en) * 1977-03-08 1978-09-27 Mitsubishi Electric Corp Infrared absorption spectrum analysis method
JPS56150331A (en) * 1980-02-07 1981-11-20 Perkin Elmer Corp Method of and apparatus for determining nature of unknown substance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63111429A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Agency Of Ind Science & Technol 赤外線スペクトルの検索装置
KR19980070850A (ko) * 1997-01-29 1998-10-26 가나이쯔도무 시료 분석 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH043490B2 (ja) 1992-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5508525A (en) Identification of unknown gases using infrared absorption spectroscopy
US7414717B2 (en) System and method for detection and identification of optical spectra
US5606413A (en) Real time spectroscopic imaging system and method
Gornushkin et al. Laser-induced breakdown spectroscopy combined with spatial heterodyne spectroscopy
US20140052386A1 (en) Systems and Methods for Handheld Raman Spectroscopy
US20020135769A1 (en) Hybrid-scanning spectrometer
US10883878B2 (en) Fluorescence measurement of samples
US6529855B1 (en) Produce recognition system and method
EP0577835A1 (en) Method and device for analyzing area
EP0419425B1 (en) Differential fluorescence lidar and associated detection method
US4930891A (en) Method and apparatus for scanning wavelength in spectrophotometers
US4957366A (en) Fluorescence spectrophotometer and wavelength setting method therefor
JPS59182323A (ja) ライブラリーサーチ装置
JP3239784B2 (ja) 材料、特にプラスチック材料の種類の識別方法
EP3940370A1 (en) Method for extracting spectral information of object to be detected
CA2232243A1 (en) Spectrometer normalization system
US4299487A (en) Method of and device for analyzing one ingredient in a mixed solution with two light beams of different wavelengths
EP0298398B1 (en) Analyzer of partial molecular structures
Caulfield et al. Direct optical computation of linear discriminants for color recognition
US20080130001A1 (en) Hybrid-imaging spectrometer
US20210151131A1 (en) Multi-analyte concentration estimation for fixed-wavelength spectroscopy
JPS59174724A (ja) 分光光度値をデイジタルデ−タに直接変換する方法及び装置
JPH04157350A (ja) 蛍光測定装置
SU958924A1 (ru) Способ контрол качества зерен риса
CA1170768A (en) Laser nephelometric system