JPS59182021A - 歯車の歯欠部の加工方法 - Google Patents

歯車の歯欠部の加工方法

Info

Publication number
JPS59182021A
JPS59182021A JP5439383A JP5439383A JPS59182021A JP S59182021 A JPS59182021 A JP S59182021A JP 5439383 A JP5439383 A JP 5439383A JP 5439383 A JP5439383 A JP 5439383A JP S59182021 A JPS59182021 A JP S59182021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hob
tooth
gear
workpiece
tooth missing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5439383A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tango
反後 暁
Hiroaki Hasegawa
広明 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP5439383A priority Critical patent/JPS59182021A/ja
Publication of JPS59182021A publication Critical patent/JPS59182021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F15/00Methods or machines for making gear wheels of special kinds not covered by groups B23F7/00 - B23F13/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23FMAKING GEARS OR TOOTHED RACKS
    • B23F5/00Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made
    • B23F5/20Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by milling
    • B23F5/22Making straight gear teeth involving moving a tool relatively to a workpiece with a rolling-off or an enveloping motion with respect to the gear teeth to be made by milling the tool being a hob for making spur gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、歯車の歯欠部の加工力法に関する。
例えばギヤ式容積流量計に用いられる楕円歯車において
は、流量計測が行われる際に、一対の歯車の頂隙部に被
測定流体を封じ込むとい/う現象が発生することがある
。このような封じ込み現象が発生すると、歯車の円滑な
回転が阻害されると共に圧力損失が大きくなり、この結
果流量計の測定精度を低下させることになる。
そこで、この種の楕円歯車1においては、第1図ないし
第3図に示すように、歯2の一部を切シ欠いて歯欠部3
を形成し、この歯欠部3から頂隙部に存する被測定流体
を逃がすことにより、封じ込み現象の発生を防止するよ
うにしている。なお、歯欠部3は通常、互いに隣接する
3〜5枚の歯2を一組として同一円周上に形成されるが
、他の組の歯2の歯欠部3とは軸線方向へずらして形成
されている。しかも、一対の歯車においては、互いの歯
欠部3が噛み合わないようにし、被測定流体の漏れを防
止するようになっている。
ところで、このような歯欠部3を形成するに際しては、
通常、ホブによって予め歯2を歯切シ加工し〜その後フ
ライスカッタによって歯欠部3を切削加工するようにし
ている。
しかしながら、このような加工方法においては、ホブに
よる歯切り工程とフライスカッタによる歯欠部切削工程
との間において段取り替えを行わなければならず、加工
能率が悪いという問題がある。
しかも、ホブとフライスカッタとの2種類のカッタを必
要とするため、工具費が嵩むという前頭がある。
この発明は、上記問題を解消するためになされたもので
、加工能率の向上を図ることができ、しかも工具費を安
価なものとすることができる歯車の歯欠部の加工方法を
提供することを目的とする。
この発明の特徴は、ホブは被加工物・力歯すじ方向へ送
って加工すべき切削工具であるという固定概念に因れる
ことなく、ホブを被加工物の歯面と交叉する方向へ相対
的に送って切削することにより、歯欠部を形成するよう
にした点にある。
以下、この発明の方法について第4図を参照して説明す
る。なお、第4図はこの発明の方法を実施するための装
置の概略構成を示す一部省略斜視図である。
捷ず、この発明の詳細な説明するのに先だって装置につ
き説明する。第4図において、符号11は第1図ないし
第3図に示す楕円歯車1用の被加工物であり、この被加
工物11はホブ盤の割り出し回転可能がワークテーブル
(それぞれ図示せず)にその軸線を上下刃向に向けて取
り付けられている。また符号12は同ホブ盤に軸線を水
平力向に向けてセットされたホブ軸である。このホブ軸
12は被加工物11の軸線方向へ移動可能とされると共
に、被加工物11に対して軸間距離が変えられるように
相対移動可能(通常、被加工物11が取り付けられたワ
ークテーブルが移動する。)とされている。また、ホブ
軸12には、切刃13aの進み角がOであるホブ13が
敗り付けられている。そして、この装置においては、被
加工物11を固定した状態でホブ13を上下方向へ送っ
て歯切り加工し、1回の歯切シ加工が終了した時点で被
加工物11を所定角度割り出し回転させるとともに、そ
の回転角度に対応して被加工物11とホブ13と軸間距
離を変え、その後ホブ13によって再び歯切り加工し、
そしてこnを繰り返すことによって被加工物11の外周
全体に亘って歯11aを創成するようになっている。
次に、上記のように構成された装置によって歯切シ加工
を行うと共に、歯欠部を加工する場合について説明する
ことにより、この発明の方法を明らかにする。−1:ず
、ホブ13を矢印A方向に回転さぜつつ被加工物11の
下端側から上端側へ向けて送り、歯切り加工する。勿論
、上端側から下端側へ向けて送ってもよい。そして、ホ
ブ13が歯欠部11bを形成すべき所定の位置に達した
ら、その」三下方向への送りを停止する。次に、ホブ1
3をその1紬線0方向、つまり水平方向B方向へ送って
所定の数の歯11aを切削して歯欠部11bを形成する
。歯欠部]、 1 bの切削が完了したら、ホブ13を
その水平方向へ送る以前の(i fitに戻し、再び上
下方向へ送って歯切り加工を続行する。その後、ホブ1
3を迅に上下方向へ送って歯切り加工を繰り返しく勿論
、1回の歯切り加工が完了する毎に被加工物11を所定
号回転させる。)別の歯欠部11bを形成すべき位置に
達し/ヒら、ホブ13を再度水平方向へ送って歯欠部1
1bを形成する。そして、以上の工程を繰り返すことに
よって被加工物11の外周全体に亘って歯切り加工およ
び歯欠部加工を施す。
ここで、この発明の方法によnば、ホブ13を水平方向
つまり、被加工物11の歯11aの歯面と交叉する方向
へ送ることにより歯欠部11bを形成するようにしてい
るから、1つのホブ13によって歯切り加工と歯欠部加
工とを行うことができる。したがって、歯切り加工と歯
欠部加工との間において段取り替えを行う必要がなく、
歯欠部を有する歯車の加工能率を向上させることができ
る。また、切削工具としては、1種類のホブ13のみで
よく、シたがって工具費を安価なものとすることができ
る。
なお、上記装置においては、楕円歯車を加工するように
しているが、これに限られることなく、他の非円形歯車
あるいは通常の円形歯車を加工するようにしてもよい。
また、円形歯車を加工する場合において、歯欠部を加工
するに際しては、ホブの送りを停止させておき、被加工
物を回転させるようにしてもよい。要は、ホブを被加工
物の歯面と交叉する万両へ相対的に送るようにすればよ
い。
また、上記装置においては、ホブ13をその歯切り加工
途中において水平力向へ送るようにしているが、歯切り
加工する以前に歯欠部を予め形成しておいてもよく、あ
るいは歯切り加工が完了した後歯欠部を形成するように
してもよい。
さらに、上記装置においては、ホブ13による1回の歯
切り加工が完了した後、被加工物11を所定角度回転さ
せるようにしているが、被加工物11を固定し、ホブ1
3をその軸線力向へ被加工物11の回転角度に相当する
分だけ移動させるようにしてもよい。
以」二説明したように、この発明の加工方法によれば、
ホブを被加工物の歯面と交叉する方向へ相対的に送って
切削することにより、被加工物に歯欠部を形成するよう
にしているから、歯欠部を有する歯車の加工能率を向上
させることができ、しかも工具費を安価なものとするこ
とができる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は歯欠部を有する歯車の一例を示す斜視図、第2
図は第1図のl−I線に沿う拡大断面図、第3図は第1
図のI−1線に沿う拡大断面図、第4図はこの発明の方
法を実施するだめの装置G7) −例の概略構成を示す
一部省略斜視図である。 11・・・・・・被加工物、11a・・・・歯、11b
・・・歯欠部、13・・・・ホブ。 第1図     第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホブを被加工物の歯面と交叉する方向へ相対的に送って
    切削することにより、被加工物に歯欠部を形成すること
    を特徴とする歯車の歯欠部の加工方法。
JP5439383A 1983-03-30 1983-03-30 歯車の歯欠部の加工方法 Pending JPS59182021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5439383A JPS59182021A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 歯車の歯欠部の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5439383A JPS59182021A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 歯車の歯欠部の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59182021A true JPS59182021A (ja) 1984-10-16

Family

ID=12969435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5439383A Pending JPS59182021A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 歯車の歯欠部の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182021A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63500306A (ja) * 1985-07-03 1988-02-04 シェリング・コ−ポレ−ション 抗緑内障組成物
WO2019011871A1 (de) * 2017-07-13 2019-01-17 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Verfahren zum erzeugen eines verzahnten werkstücks, sowie dazu geeignete steuerprogramm, wekzeuge und verzahnungsmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231983U (ja) * 1975-08-27 1977-03-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5231983U (ja) * 1975-08-27 1977-03-05

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63500306A (ja) * 1985-07-03 1988-02-04 シェリング・コ−ポレ−ション 抗緑内障組成物
WO2019011871A1 (de) * 2017-07-13 2019-01-17 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Verfahren zum erzeugen eines verzahnten werkstücks, sowie dazu geeignete steuerprogramm, wekzeuge und verzahnungsmaschine
US11358233B2 (en) 2017-07-13 2022-06-14 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Method for generating a toothed workpiece and control program, tools and tooth-cutting machine suitable therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2994753B2 (ja) 歯車製造工程における工具送り方法
AU711471B2 (en) Method of machining gears during indexing
US10710183B2 (en) Method for determining the flank face contour of a gear skiving tool, gear skiving tool and use thereof
EP0079965B1 (en) A numerically controlled gear machining device
JP2005096070A (ja) まがりばかさ歯車用の創成方法及び機械
US5052867A (en) Method of producing profiled workpieces
US4611956A (en) Method for fabricating bevel and hypoid gear pairs
KR20220148166A (ko) 피가공물 치형 배열체의 치형 플랭크 영역을 기계가공하기 위한 방법, 모따기 공구, 방법을 수행하기 위한 제어 명령어를 갖는 제어 프로그램, 및 기어 절삭기
JPS59182021A (ja) 歯車の歯欠部の加工方法
JPS594248B2 (ja) 歯車端縁のかえり取り装置
JP4160802B2 (ja) ギヤ部材に対するその製造用のギヤ・カッタ・ブレードの組合せとギヤ部材の製法
JPH071232A (ja) カッタ・ブレード
US3335639A (en) Method and apparatus for producing a shaving cutter
US3812760A (en) Gear making
CN106041224B (zh) 一种螺旋锥齿轮加工方法
JPS59182020A (ja) 歯車の加工方法
JP3598117B2 (ja) 工具を送る方法
JPS6365455B2 (ja)
US3020808A (en) Method for continuously generating bevel gears with straight teeth
JP2024071964A (ja) 歯車製造装置
JPH0327326B2 (ja)
JPH03256615A (ja) ピニオンカッターを用いた可展歯面鼓形ウォームのねじ切り方法
US1310761A (en) mccracken
US3036362A (en) Milling cutter for generated gears
RU2064377C1 (ru) Способ формообразования зубьев зубчатых колес косозубым долбяком