JPS59181702A - マイクロ波用機能部品 - Google Patents

マイクロ波用機能部品

Info

Publication number
JPS59181702A
JPS59181702A JP58054399A JP5439983A JPS59181702A JP S59181702 A JPS59181702 A JP S59181702A JP 58054399 A JP58054399 A JP 58054399A JP 5439983 A JP5439983 A JP 5439983A JP S59181702 A JPS59181702 A JP S59181702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
terminal
conductor
signal
electric conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58054399A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihide Kawanami
川並 紀英
Yukinori Miyake
三宅 幸則
Toshio Endo
利夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP58054399A priority Critical patent/JPS59181702A/ja
Publication of JPS59181702A publication Critical patent/JPS59181702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/20Frequency-selective devices, e.g. filters

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 一 本発明は、妥イクロ波用機能部品に関するものであり、
更に詳しく述べるならば、GH2帯のマイクロ波用機能
部品に関するものである。
従来技術 従来のマイクロ波用機能部品、例えば、GHz帝のマイ
クロ波用ダイオードスイッチは、第1図のように構成さ
れるのが普通である。第1図において、同軸入力部10
の中心導体は、裏面全体が接地導体で覆われた+18縁
基板120表面に形成された導体ストリッ7’14に接
続され、その導体ストリップ14にコンデンサc5 c
を介してそれぞれ結合された分岐導体ストIJッゾ16
.18は、同軸出力部20.22の中心4体まで屈曲し
ながら延びコンデンサCを介して接続されている。それ
ら分岐導体ヌ) IJツゾ16.18には、それぞれイ
ンダクタンスL、Lを介してス1ツチ制御ライン24.
26に接続され、更に、Iごとに夛イオードDにより絶
縁基板の裏面の接地導体に接続されている。そして、全
体は金属ケー728に収容されている。その第1図のマ
イクロ波ダイオードスイッチの回路図を示すと、第2図
の如くなる。
以上の如くマイクロ波用ダイオードスイッチは、マイク
ロストリップライン構造をとる分布定数回路となる。そ
のため、分岐部やダイオード間隔をλ ダとしなければならず、形状が大きく且つ価格が置くな
らざるを得なかった。この問題は、マイクロ波用ダイオ
ードスイッチに限らス、マイクロストリップライン構造
の分布定数回路の形をとるマイクロ波用機能部品に共通
した避けられない問題であった。
一方、それより低い周波数に使用する機能部品は、第3
図に示す如く、片面に回路ノ4ターンが印刷されたグリ
ント基板30の一方の面の側に複数の回路素子32.3
4.36等が配置されて、集中定数回路として構成され
ている。これは、集中定数回路であるので、安価にでき
且つ小型化が可能である反面、集中定数回路のため高い
周波数、特にGH2帝のマイクロ波には使用できなかっ
た。
そこで、本発明の発明者は、マイクロストリップライン
構造の分布定数回路形式をとらざるを得なかったマイク
ロ波用の機能部品の大型、高価格の欠点を解決して、安
価で小型化可能なマイクロ波用機能部品を特願昭57−
/39汐11.g号において提案した。
その特願昭り7−/39夕4tg号の発明において、本
発明の発明者は、集中定数回路の小型化可能と安価の特
徴に着目して、集中定数回路化をGHz帯のマイクロ波
に適用できるように独特な工夫をした。即ち、集中定紋
回路がGHz @のマイクロ波に使用できない理由は、
マイクロ波に使用したとき、各部でインピーダンス整合
がとれないことと、波長の波がのるために接地導体の各
部が入力端子部の接地端子からの距離により電位が異な
ってくるためと考えた。そこで、45縁基板の裏面を接
地導体で覆い、表面に信号導体を置いて、マイクロスト
リップライン状に、し、更に、表面にも接地導体をおい
て、その表面の接地導体と信号導体との間に回路素子を
接続し、更に、表面の接地導体と裏面の接地導体とを、
絶縁基板の縁で広範囲にわたって接地導体連結導体で電
気的に接続して、入力端子部の接地端子からの距離に関
係なく絶縁基板表面の接地導体がどこでも同電位にある
ようにした。このようにすると、回路素子を女ごとに配
置せずに、集中的に配置しても、マイフロストリラグ形
状のためにインピーダンス整合をとることができ、また
、接地導体に接続されている回路素子の接地電位がすべ
て同じであるので、各回路素子の接地電位の不均一によ
って反射が生じることを防止することができた。
しかしながら、このように表面の接地導体と裏面の接地
導体とを、絶縁基板の縁で広範囲にわたって接地導体連
結導体で電気的に接続すると、基板上の回路設計の自由
度が成る程度制約される結果となる。そして、この制約
は、基板を垂直してそのマイクロ波機能部品をプリント
板に配置できるように、入力端子や出方端子や制御端子
を基板の一方の縁に集める場合、大きな問題となり、回
路設計の自由度が大きく損なわれる。
発明の目的 そこで、発明BArrfr、 、マイクロストリップラ
イン構造の分布定数回路形式をとらざるを荘なかったマ
イクロ波用の機能部品の大型、高価格の欠点を解決する
と共に、広範囲にわたる接地導体連結導体を使用しない
、使用上支障のない十分な性能を持ち且つ安価で小型化
可能なマイクロ波用機能部品を提供せんとするものであ
る。
発明の構成 即ち、本発明によるならば、一方の面を実質的に覆うよ
うに接地導体が設けられ更VC@方の面に複数の信号導
体と接地導体とが設けられた絶縁基板と、接地導体に電
気的に接続された接地端子と信号導体の1つに′電気的
に接続された信号端子との対により構成されて絶縁基板
の縁に設けられている入力端子部と、接地導体に電気的
に接続された接地端子と信号導体の別の一つに電気的に
接続された信号端子との対により構成されて絶縁基板の
縁に設けられている出力端子部と1.18縁基板の他方
の面の(4+1においてイぎ号尋体間や信号導体と接地
導体との間を接続する複数の回路素子とを具備し、前記
入力端子部と前記出力端子部の各接地端子は・・絶縁基
板の一方の面の接地導体と、当該接地端子が接続された
他方の面σ接地導体とを絶縁基板の縁で電気的に接続し
ているY捜端子で構成されているマイクロ波用機能部品
が提供される。
このようなマイクロ波用機能部品において、使用する回
路素子として、抵抗、コンデンサ、インダクタ、ダイオ
ード、トランジ′スタ等の様々な素子を適当に使用し、
入力から出力までの信号導体の数、位置、形状を適当な
選択することにより、マイクロ波用機能部品を、スイッ
チ、分配器、減衰器、結合器、アイソレータ、サーキュ
レータ等の様々なマイクロ波用の単位部品に構成するこ
とができる。
実施例 以下添付図面を参照して本発明によるマイクロ波用機能
部品の実施例を説明する。
第り図は、本発明による90cMz用のスイッチ装置の
斜視図であり、第S図は、その回路図である。絶縁性の
基板40は、その裏面の端子装着部分を除く全てを接地
導体(不図示)が覆っている。そして、基板40の表面
には、図示の如く、接地導体42aX42b、信号導体
44 a %  44 b−44c、+4d、44e、
44f、44g1制御導体488% 46 b、が設け
られている。そして、入力信号端子48aが信号導体4
4aに接続され、入力接地端子48bが接地導体42a
に接続されて、それぞれ基板の縁に固定されている。ま
た、第1出力信号端子50aと第7出力接地端子50b
とが、信号導体44gと接地導体42bとにそれぞれ接
続され、更に、第コ出力信号端子52aと第7出力接地
端子50b)とが、信号導体44eと接地導体42bと
にそれぞれ接続され、制御端子54が制御導体46aに
接続され、そしてそれぞれ基板40の縁に固定されてい
る。そして、ダイオードD□、02、D5、 抵抗R,
インダクタLよ、L2、し3、コンデンサC工、C3、
C3、C4、C5、が、第S図の回路を構成するように
第9図に示す如く接続されている。更に、接地端子48
b550b、52bとして、第70図に示すような基板
の縁を狭む一対の挟持片60及び62を有するY型端子
64が使用され、それら接地端子48b150b、52
bが接続している表面の接地導体が表面の接地導体に接
続されている。このように接地端子の部分で表と裏の接
地導体とが接続されることにより、入力端子と出力端子
の各接地端子が接続された表面の接地導体が、抵抗もイ
ンダクタンスも零といえる裏面の接地導体により相互に
接続されて、絶縁基板表面の接地導体がどこでも同電位
に保たれる。このようにすると、回路素子をλ lごとに配置せずに、集中的に配置しても、マイクロス
トリップ形状のためにインビーダンヌ整合をとることが
でき、また、それら表面の接地導体に接続されている回
路素子の接地電位がすべて同、じに保たれるので、各回
路素子の接地電位の不均一によって反射が生じることを
貼止することかできる。そして、Y型端子は、表面と裏
面の接地導体の相互接続のだめの手段を別に設ける必要
なく行うことができ、便利である。
以上説明したマイクロ波用スイッチは、1ぢ+1111
9w1子54に電圧を印加すると、ダイオードD□が導
通すると共にダイオードD2、D3が導通して出力2へ
の信号ラインがアースされるので、入力端子に供給され
たマイクロ波は出力1に出力され、戊対に制御端子54
の電圧印加を除去すると、ダイオードD が不導通とな
ると共に出力2への信号ラインがアースから開放される
ので、入力マイクロ波が出力2から出力される。かくし
て、スイッチとして機能する。そして、そのときのVS
WRは、第1図に示す従来のスイッチと変らないものが
得られた。
具体的に第を図のマイクロ波スイッチの性能を示すと、
第6図のグラフの如くなる。第り図のグラフにおいて、
実線が、第9図のマイクロ波スイッチの挿入減衰量即ち
インサージョンロスを示すものであり、点線は、第S図
に示す回路と全く同じ回路を構成するが、信号端子と接
地端子とを互に近接して対をなすようには配置するこ°
となく且つ表と裏の接地導体を接地端子で接続していな
い第7図に示すマイクロ波スイッチのインサージョンロ
スを示すものである0両曲線の比較から明らかなように
、9.00 MHz  では、第グ図のマイクロ波スイ
ッチのインサージョンロスは約2.0cJF3程度に極
めて低く抑えられているのに対して、第7図のマイクロ
波スイッチのインサージョンロス+、0(ISをはるか
に越えている。なお、第7図のマイクロ波スイッチの各
部は、第り図のマイクロ波スイッチの各部の参照番号と
同一の参照番号に「プライム符号」を付して表わしてあ
り、接地端子により表面と裏面の接地導体を相互接続し
ている代りに、接地端子の場所と異なる所でコ字形金具
56a’ 、56b’  により表面と裏面の接地導体
を相互接続していることを除いて、第を図のものと全く
同じである。
以上から明らかなように、入力端子及び出力端子の各々
の接地端子をY型端子で構成し、入力端子部と出力端子
部で表面と裏面の接地導体を相互接続することにより、
損失の少ないマイクロ波機能部品が得られる。
第5図及び第7図は、第り図の実施例と同様に第5図に
示す如き回路を構成する本発明を笑施したもう7つの9
00 MHz  用のスイ゛ノチ装(泄の表と裏からの
斜視図である。
絶縁性の基板40は、第7図Vこ示す如く、その裏面の
端子装着部分とプリントさえしたインタ゛クタの裏側部
分41を除く全てを接地導体42が覆っている。そして
、基板400表面には、図示のプロく、接地導体42.
A、42B、42C,信号導体44A、44B、44C
,44D、44E。
44F、44G、制御導体46A、46Bが設けられて
いる。そして、入力信号端子48Aが信号導体44Aに
接続され、入力接地端子48Bが接地導体+2Aの信号
導体44Aに近い部分に接続されて、それぞれ互に近接
して基板の一方の良縁58に固定されて対をなしている
。また、第1出力信号端子50Aと第1出力接地嬬子5
0Bと力;、信号導体44Gと接地導体42Aのその信
号導体44Gに近い部分とにそれぞれ接続され゛且つ互
に近接して配置されて対をなし、更に、第2出力接地端
子52Bと第2出力接地端子52Bとが、信号導体44
Eと接地導体42Bのその信号導体44Eに近い部分と
にそれぞれ接続され且つ互に近接して配置されて対をな
し、制御端子54が制御導体46Aに接続され、そして
、それぞれ基板40の同じ長縁58に固定されている。
そして、インダクタLよ、L2、L3  が基板上に形
成され、更に、ダイオードDDD   抵抗1−2へ3
ゝ R1コンデンサC工、C2、C3、C,、C5が、第S
図の回路を構成すると共に、接続端子が固定されている
基板40の縁58の方に、特に、その縁58に近い接地
導体に部品が集中するように、第5図に示す如く接続さ
れている。信号のピーク値と零電圧とはt分の/波長違
うことかられかるように、接地導体の接地電位も場所が
違うと異なっていき、7つの素子の接地電位が他の素子
の接地電位と異なると、それら素子間で反射やインピー
ダンスの変化が生じる。従って、そのような反射やイン
ピーダンスの変化を防止するためには、部品の集中は、
好ましくは、集中すべき縁からh/ 波長の範囲に、最も好寸しくはシ波長の範囲に集中させ
る。第5図の例では、基板にプリントされたインダクタ
L工、L2、L3  を除いた全ての素子を縁58から
/crnの範囲内に集中させた。
更に、表面の接地導体と裏面の接地導体とが電気的に接
続される。この実施例の場合、この表面の接地導体と裏
面の接地導体との接続は、表面の接地導体42B及び4
2Cと黒面の接地導体42とを接続している小さなコ字
形金具56A、56B、56Cによって行なわれ、また
、表面の接地導体42A及び42Bと薬面の接地導体4
2と接続している第10図に示すような基板の縁を狭む
一対の挟持片60及び62を有するY型端子64で構成
される接地端子48B、50B、52Bによって行なわ
れているが、コ字形金具56A。
56Bは必要のものでは々い、、なお、端子68は、端
子列に方向性を持たせると共に、端子列がコネクタに接
続さ′れたときの基板支持力を高めるために設けられて
いる。従って、端子68も゛無くてもよい。
この第3図のマイクロスイッチは、第9図のものと同じ
ように、制御端子54に電圧を印加すると、ダイオード
D工が導通すると共にダイオードD、D3が導通して出
力2への信号ラインがアースされるので、入力端子に供
給されるマイクロ波は出力1に出力され、反対に制御端
子54の電圧印加を除去すると、ダイオードD□が不導
通となると共に出力2への信号ラインがアースから解放
されるので、入力マイクロ波が出力2から出力される。
そして、第3図のマイクロ波スイッチのインサージョン
ロスを示すと第1/図のグラフの如くである。第1/図
のグラフにおいて、実酸が第3図のマイクロ波スイッチ
のものであり、点線が第7図に示すスイッチのものであ
る。第を図と第1/図とを比較するならば、出力端子部
と入力端子部の各々の信号端子と接地端子を互、に近接
して対をなすように配置し、且つ部品を端子側の基板の
縁近くに集中させると、インサージョンロスが更に改善
されることがわかろう。
発明の効果 印、上から明らかガように、本発明により、一方の面を
実質的に覆うように接地導体が設けられ更に他方の面の
複数の信号導体と接地導体とが設けられた絶縁基板と、
接地導体に電気的に接続された接地端子と信号導体の7
つに電気的に接続された信号端子との対により構成され
て絶縁基板の縁に設けられている入力端子部と、接地導
体に電気的に接続された接地端子と信号導体の別の一つ
に電気的に接続された信号端子との対により構成されて
絶縁基板の縁に設けられている。出力唱子部と、絶縁基
板の他方の面の側において信号導体間や信号導体と接地
導体との間を接続する複数の回路素子とを具備し、前記
入力端子部と前記出力端子部の各接地端子を、絶縁基板
の一方の面の接地導体と、当該接地端子が接続された他
方の面の接地導体とを絶縁基板の緑で電気的に接続して
いるY型端子で構成するならば、マイクロストリップラ
イン構造の分布定数回路形式をとらざるを得なかったマ
イクロ波用の機能部品の大型、高価格の欠点を解決する
と共に、広範囲にわたる接地導体連結導体全便用するこ
となく、使用上支障のない十分な性能を持ち且つ安価で
小型化可能なマイクロ波用機能部品が得られる。
以上・マイクロ波スイッチの実施例を説明しだが・本発
明によるマイクロ波用機能部品は、それらに限らず、分
配器、減衰器、結合器、アイソレータ、サーキュレータ
等の部品としても実現できることは、当業者には明らか
であろう、
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のマイクロ波用ダイオードスイッチ装置
の一部切欠斜視図、第2図は、その回路図、第3図は、
従来のプリント板式機能部品の斜視図、第9図は、本発
明によるマイクロ波スイッチの斜視図、第5図は、その
回路図、第6図は、vlfJq図のマイクロ波スイッチ
のインサージョンロスを示すグラフ、第7図は、入出力
端子の信号端子と接地端子を近接配置して対にすること
なく且つ接地端子で表と裏の接地導体を接経することな
く部品を基板全体に配置したマイクロ波スイッチの斜視
図、第g南及びン°惧9ν1は、不発明の実施したもう
7つのマイクロ波スイッチの茨と昼の斜視図、第1θ図
は、Y型端子の斜視図、そして、第77図は、第9図の
マイク07反スイッチのインサージョンロスを示すグラ
フであ2:I。 10・・・同軸入力部  12・・・絶)依基板14・
・・導体ストリッゾ 1G、18・・・分岐導体ス) IJツブ20.22/
・;・、同棚]出力部 24.26・・・III Paライン 28・・・ケー
ス30・・・プリント基板 32.34.36・・・回路素子 40・・・基板 42a、ヰ2b、42A、42B、42C−i&地導体
44a−44g、44A−44G−=M号導体+6a、
+6b、 +6A、 46B ・・・it+++御導体
48a、+8A・・・入力信号端子 50a、50A、52a、52A=−出力信号端子48
t)、48B、50b、50B、52b、52B!・・
接地端子54・・・制御端子  56A、56B、56
C・・連結導体第1図 第2図 第 4 図 第6国 司8fL− 第8図 第9図 ム1 第10v!J 4 第11図 (dB) 〜 ロ ス 司;皮(匁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一方の面を実質的に覆うように接地導体が設けられ更に
    他方の面に複数の信号導体と接地導体とが設けられた絶
    縁基板と、接地導体に電気的に接続された接地端子と信
    号導体の7つに電気的に接続された信号端子との対によ
    り構成されて絶縁基板の縁に設けられている入力端子部
    と、接地導体に電気的に接続された接地端子と信号導体
    の別の一つに電気的に接続された信号端子との対により
    構成されて絶縁基板の縁に設けられている出力端子部と
    、絶縁基板の他方の面の側において信号導体間や信号導
    体と接地導体との間を接続する複数の回路素子とを具備
    し、−前記入力端子部と前記出力端子部の各−接地端子
    は、絶R基板の一方の面の接地導体と、当該接地端子が
    接続された他方の面の接地導体とを絶縁基板の縁で電気
    的に接続しているY型動子で構成されているマイクロ波
    用機能−部品。
JP58054399A 1983-03-30 1983-03-30 マイクロ波用機能部品 Pending JPS59181702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054399A JPS59181702A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 マイクロ波用機能部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58054399A JPS59181702A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 マイクロ波用機能部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59181702A true JPS59181702A (ja) 1984-10-16

Family

ID=12969605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58054399A Pending JPS59181702A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 マイクロ波用機能部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59181702A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131414U (ja) * 1987-02-18 1988-08-29

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139548A (en) * 1981-01-27 1982-08-28 Mestre Mas Matias Mesh sending needle for knitting machine
JPS5854400A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 富士通株式会社 音声出力編集方式
JPS5854398A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 東芝ライテック株式会社 チヤイム音発生回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139548A (en) * 1981-01-27 1982-08-28 Mestre Mas Matias Mesh sending needle for knitting machine
JPS5854400A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 富士通株式会社 音声出力編集方式
JPS5854398A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 東芝ライテック株式会社 チヤイム音発生回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131414U (ja) * 1987-02-18 1988-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3790858A (en) Electrical connector with component grounding plate
US4126840A (en) Filter connector
US5525067A (en) Ground plane interconnection system using multiple connector contacts
US3710285A (en) Filter pin connector haivng low ground return impedance
GB1245493A (en) Connector
US3808566A (en) Switching system
CA2123260A1 (en) Communications connector terminal arrays having noise cancelling capabilities
EP0377300A3 (en) Transversal and recursive filters
US6469595B2 (en) Isolating energy conditioning shield assembly
US5281155A (en) Electrical connector with electrostatic discharge protection
US5561584A (en) Electrical ground plane apparatus
US4855866A (en) Capacitor network
US7042703B2 (en) Energy conditioning structure
US4185176A (en) Change-over switch for use in high-frequency electric circuits
JP3381547B2 (ja) 高周波スイッチと送受信切替装置
JPS59181702A (ja) マイクロ波用機能部品
US4795960A (en) Programmable attenuators
JP3497702B2 (ja) バラン及びプッシュプル増幅器
JP2000106501A (ja) 電力分配回路、電力合成回路
JPH0136321Y2 (ja)
JP2962418B2 (ja) マイクロ波スイッチ
JP2532122B2 (ja) マイクロ波スイッチ
US4153888A (en) Low loss microwave switch
EP1277278A1 (en) Isolating energy conditioning shield assembly
JPH0218601B2 (ja)