JPS59176993A - 水中用受波器 - Google Patents

水中用受波器

Info

Publication number
JPS59176993A
JPS59176993A JP5045283A JP5045283A JPS59176993A JP S59176993 A JPS59176993 A JP S59176993A JP 5045283 A JP5045283 A JP 5045283A JP 5045283 A JP5045283 A JP 5045283A JP S59176993 A JPS59176993 A JP S59176993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving element
wave receiving
case
tension member
inner cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5045283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6351639B2 (ja
Inventor
Takayoshi Hyodo
兵藤 孝義
Hiroyuki Mikami
三上 宏幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority to JP5045283A priority Critical patent/JPS59176993A/ja
Publication of JPS59176993A publication Critical patent/JPS59176993A/ja
Publication of JPS6351639B2 publication Critical patent/JPS6351639B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/72Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using ultrasonic, sonic or infrasonic waves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水中音の計測に用いられる水中用受波器ムこ
関するものである。
水中音の計測には、水中に延出されたケーブルの先端【
口取付けられた長手円筒体より成る音響受波器が用いら
れていて、この種の受波器にあっては、筒内の軸心上に
受波素子が保持されていて、受波器に到来した水中の音
波振動は、受波器のケースを透過して受波素子に受感さ
れ、カッソノ受感信号は、ケーブルレこ内装された信号
線を経て、船等の外部の測計棲器本体Gこ人力されるよ
うになっている。
ここで、この種の受波器の従来の構造につき、第1図を
参照して説明する。
ゴムホース、ビニールホース等の可撓性円筒体よりなる
円筒ケース]の基端側は、締付バンド2&こより、ケー
ブル3の先端に取付けられたプラグ4に締着されると共
に、円筒ケース1の先端は、締付バンド5によりキャッ
プ6に締着されていて、かつケース]の中間の要所の内
孔(こは、プラスチック円板よりなるスペーサ7が隔壁
状に填装されている。
更に、プラグ4とキャン160両端面間しこは、円筒ケ
−71の伸びを抑止するための数本(普通、]〜3本)
の鋼線またはローブより成るテンションメンバ8が張ら
れていて、同メンバ80才、各スペーサ7の通し孔を貫
通している。
しかしてf、n数の各受波素子9および図示しない判属
電子部品は、円筒ケー71の内径より若干小径の各シリ
ンダ形サポータ10の中心付近i、:jl[f(けられ
ていて、かつこれらのサポータ]0は、テンションメン
バ8に挿通された上で、所要間隔を置いて配列、係止さ
れている。
なお、各受波素子9から引出された信号線11は、プラ
グ4内に導かれた上で、ケーブル3内υつ信号線に結線
されているほか、円筒ケース]の内空Gこは、受波器の
比重を調整するためにシリコンオイル等の絶縁性液が封
入されている。
ところで、このように形成された従来の受波器(こおい
ては、テンションメンバ8に係止されたサポータ10が
、ケース1の内空もこ宙吊り状態にあることから、特に
計測の都合によって受波器を水平にした状態で計測作業
を行う場合には、風波や水流1J)ら受ける振動外力、
またはケーブル3から伝わる船の動揺振動外力等により
、サポータ10が軸線と直交する方向に踊って、円筒ケ
ース1の内壁に接触、衝突し、その結果、受波素子9に
衝撃電圧が発生して波形歪を起したり、また計測を困難
にするほか、受波素子9しこ位置ずれが生じる等の不具
合がある。また、えい航時の場合には、可撓性のために
円筒ケース1に数%の伸びが生じる傾向があるが、これ
によっても受波素子9に位置ずれが生じ、しかして位置
ずれが著しい場合には、複数の受波素子9の合成計測の
精度を低下させる不具合があった。
本発明は、上記不具合を解消するためになされたもので
あって、すなわち、本発明の目的は、外力に基因する波
形歪や雑音発生の虞れがなく、かつ受波素子に位置ずれ
を生じさせないようにした水中用受波器を提供すること
にある。
その目的を達成する手段として、本発明の受波器は、密
閉形の可撓性円筒により形成される外筒ケースと、該外
筒ケースの内周面の至近に接して重合し、かつその両端
が外筒ケースの密閉内端面間に固定されている筒形織布
より成るテアジョンメンバと、リングツマッドを介して
同テンションメンバに内接し、かつその両端カ可伸部拐
を介して上記外筒ケースの密閉内端面間に保持されてい
るr+]′撓性内筒と、同円筒の内孔に、サポートパッ
ドを介して係止されてQする受波素子とを真価したこと
を特徴としてI/する。
以下、図示の一実施例に基づいて本発明牙説明1′る。
実施例の受波器においては、第2図(こ示すように、ケ
ーブル3の先端に取付けられたプラグ12と、これに対
向するキャップ13との間Gこ、3取【こ筒体および筒
状部材が差渡されていて、ず7よりち外側の外筒ケース
14、中間のテンションメンバ15、および内側の内筒
]6とが同軸心が配置されており、以下、各部材ごとに
その形成態様を述べる。
(a)  外商ケース14 受波器の外周面を成すこのケース14c=cま、ゴムホ
ースあるいはビニールホース等の可撓性の円筒体より成
り、これは収納時における巻込みを容易にする為の可撓
性と、音波に対する良好な透過性とを具えた筒体である
しかして外筒ケース]4の両端は、夫々締付バンド17
.18により、プラグ12とキャップ13とに締着され
ている。
(b)  テンションメンバ15 このメンバ15には、筒形の織布が用いられていて、外
筒ケース14の伸びの抑制作用と、ケース14と内筒1
6との間の当接時における衝撃緩和作用を行っている。
しかして、テンションメンバ15の両端寄りは、軸線方
向にすかれて紐間15aに形成されると共Gこ、夫々締
付バンド19.20によってプラグ12とキャップ13
とに締着されている。
(C)  内筒1に の内筒16Gこは、ゴムホース、ビニールホース、その
他可撓性と音波透過性とを具えた適当な筒体が用いられ
、かつ内筒16の途中箇所の周面には、サポートパッド
(後述)を出し入れするための逃孔16aが切欠かれて
いる。
しかして内筒]6の両端には、締付バンド2122の締
着により、アイ例き円柱または円筒状σ〕継fjls 
(′A’ 23が取付けられていて、かつ同継部IIK
 23は、アイGこ掛、け回された可使部材としてのコ
イルはね24を介して、プラグ]2とキャンプ13とに
保゛持されている。
なお、内筒16の中間の要所の外周面と、テンションメ
ンバ15の内周面との間には、ゴム拐、ビニール材等、
弾性かつ音波透過性の良好な材料によるリングパッド2
5が介層されている。
次Gこ、円筒16σ]内孔σつ中間箇所Gこは、リング
パッド25が外嵌されている位置に、同パッド25と同
様な材質の厚手円板形のすボートパッド26が係止され
ていて、かつ同サポートパッド26の中心付近に穿開さ
れた取付空部には、受波素子9が装着されている。
そのほか、各受波素子9から引出されたコイルコードよ
り成る信号線は、内筒16の周壁と各リングパッド25
を貫通した上で、プラグ12内に導かれており、また、
受波器の内空【こは、絶縁性液が封入されている。
このように構成された実施例の受波器Gこおいては、 (a)  受波素子9を保持している内筒16が筒形織
布でカバーされているので、水中の乱流で微振動してい
る外筒ケース14に接触あるいは衝突することがなく、
従って、微振動や衝撃(こよる雑音が発生しない。
(b)  えい航時の外方に基因する外部振動は、外筒
ケース]4、内筒16、および両パッド25゜26を経
て受波素子9に伝わるので、その間の減衰が大きく、殆
んど雑音が発生しない。
(c)  内筒16が、コイルはね24とリングパッド
25を介して外筒ケース]4に保持されているので、外
筒ケース14が伸縮した場合でも、受波素子9が位置ず
れすることがなく、その結果、接散素子による合成計測
の精度が高い。
(d)  ケーブル3から伝わって来る振動が、コイル
ばね24で減衰するので、ケーブル3がらf/) 外部
振!!DJは、計測の障害にならンよい。
(ej  受波素子として、加M lxキャンセル方式
のt4’: 7ffケーブルや、従来の圧電磁器振動子
を用いることができる。
以上述べたようGこ、本発明に係る水中用受波1?i?
 ’こよれば、受波素子を、サポートパッドを介して内
筒に係止させると共に、その内筒を、リングパッドを介
して織布のテンションメンバに内)汐させるほか、その
両端を可使部材を介して外商ケースの内端面間に保持さ
せるように構成したので、外力振動による雑音障害を防
止し得るほか、受波素子の位置ずれをなくすことにより
、合成計測の精度低下を防止し得、これにより常に安定
した水中音の正確な計測が可能【こなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の水中用受波器の断面図、第2図は、本
発明の一実施例亭示す水中用受波器す断面図である。 3・・今一プル、9・・・受波素子、12・・・プラグ
、13・・・キャップ、]4山外筒ケース、】5・・テ
ンションメンバ、]6・・・内筒、24・・可使g H
としてのコイルばね、25・・・リングパッド、26・
・・サポートパッド。 特許出願人 防衛庁技術研究本部長 大 森 幸 衛代理人   弁
理士 西 村 教 光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蕾閉形の可撓性円筒により形成される外筒ケースと、該
    外筒ケースの内周面の至近Gこ接して重合し、かつその
    両端が外筒ケースの密閉内端11i:間に固定されてい
    る筒形繊布より成るテンションメンバと、リングパッド
    を介して同テンションメンバ(こ内接し、かつその両端
    が可伸部材を介して上記外筒ケースの密閉内端面間に保
    持されている可撓性内筒と、同内筒の内孔に、サポート
    バンドを介して係止されている受波素子とを具jtiJ
     したことを特徴とする水中用受波器。
JP5045283A 1983-03-28 1983-03-28 水中用受波器 Granted JPS59176993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045283A JPS59176993A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 水中用受波器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045283A JPS59176993A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 水中用受波器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59176993A true JPS59176993A (ja) 1984-10-06
JPS6351639B2 JPS6351639B2 (ja) 1988-10-14

Family

ID=12859248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5045283A Granted JPS59176993A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 水中用受波器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59176993A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6351639B2 (ja) 1988-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100381890B1 (ko) 선배열 소나 시스템의 수중청음기 지지구조
US4160229A (en) Concentric tube hydrophone streamer
TW583392B (en) Ultrasonic transducer system
US4458170A (en) Ultrasonic transmitter-receiver
US5381382A (en) Noise shielded hydrophone
US5367497A (en) Extended frequency range hydrophone
US5020032A (en) Sonobuoy suspension system
JPS59176993A (ja) 水中用受波器
US4015233A (en) Pressure sensor of low sensitivity with respect to acceleration
CA1180100A (en) Ultrasonic transmitter-receiver
JP2002062193A (ja) 耐震型温度センサ
US3550071A (en) Transducer system
JP3030428B2 (ja) 円筒形ハイドロホン
RU2199835C2 (ru) Гидроакустическая измерительная система
US3980985A (en) Suspension system for directional hydrophones
JPS6351638B2 (ja)
JPS6138433A (ja) 水中温度センサ−
US4135466A (en) Arrangement for dampening sound-vibrations in elongate hollow members such as masts of sailing vessels and methods for dampening sound-vibrations
JP4374771B2 (ja) 水中受波器吊下構造
CN215078825U (zh) 超声探头
SU1157462A1 (ru) Акселерометр
JP2642878B2 (ja) 水中用送受波器装置
SU363149A1 (ru) Гидрофон
SU807073A1 (ru) Приемник градиента давлени
JP2642812B2 (ja) 水中用送受波器