JPS59174318A - ベアリングの製造方法 - Google Patents

ベアリングの製造方法

Info

Publication number
JPS59174318A
JPS59174318A JP59040590A JP4059084A JPS59174318A JP S59174318 A JPS59174318 A JP S59174318A JP 59040590 A JP59040590 A JP 59040590A JP 4059084 A JP4059084 A JP 4059084A JP S59174318 A JPS59174318 A JP S59174318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
strips
fiber reinforced
sheet
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59040590A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエイムズ・ハ−モン・クラマ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodrich Corp
Original Assignee
BF Goodrich Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BF Goodrich Corp filed Critical BF Goodrich Corp
Publication of JPS59174318A publication Critical patent/JPS59174318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/22Sliding surface consisting mainly of rubber or synthetic rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/583Winding and joining, e.g. winding spirally helically for making tubular articles with particular features
    • B29C53/584Winding and joining, e.g. winding spirally helically for making tubular articles with particular features having a non-circular cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/8008Component parts, details or accessories; Auxiliary operations specially adapted for winding and joining
    • B29C53/805Applying axial reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C53/82Cores or mandrels
    • B29C53/821Mandrels especially adapted for winding and joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/32Other parts
    • B63H23/321Bearings or seals specially adapted for propeller shafts
    • B63H23/326Water lubricated bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/26Brasses; Bushes; Linings made from wire coils; made from a number of discs, rings, rods, or other members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/04Bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/04Bearings
    • B29L2031/045Bushes therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/02Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers comprising fillers, fibres
    • F16C2208/04Glass fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/10Elastomers; Rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/28Shaping by winding impregnated fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/30Ships, e.g. propelling shafts and bearings therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49668Sleeve or bushing making
    • Y10T29/4967Nonmetallic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明はベアリングアッセンブリ、特に船舶用7’ 0
 イ5 シャフトに適した伸縮性(エンストメトリック
)ジャーナルベアリングアッセンブリに関する。伸縮性
ジャーナルベアリングはこの目的のために特に適したも
のであることが認められてきた。というのは、この種の
ベアリングは腐食性のある液体の有害な作用に対して抵
抗力があシ、かつシャフトおよびジャーナルベアリング
アッセンブリが海水や他の液体中で作用するのでその液
体中の浮遊物に坦持される異物によって咬み込まれるこ
とによって生ずる摩滅に対して抵抗力があるからでおる
。このような伸縮性のあるジャーナルベアリングアッセ
ンブリは、l1ilff性のある金属の非腐食性の支持
部材によシ製造されて来たし、また現在でもそれによっ
て製造されているが、これらの剛性の金属材料は高価で
あフ、それに対応する製造コストも高いものである。伸
縮性ジャーナルベアリングの他の利点は、これらが液体
の媒体中で作用するのでそれらはそれ自身で潤滑作用が
あシ、従って船尾のプロペラシャフトツヤ−ナルとして
船舶用の使用に極めて望ましいのである。
本発明は改良された伸縮材ジャーナルベアリングを製造
するための新規な製造方法を提供するものであって、こ
の方法では新規な外側シェルと内側シェルを使用し、も
って一体的なアッセンブリは周方向に間隔をおいた半径
方向内方へのびる複数の突起を提供し、これらの突起は
シャフトの支持体を構成すると共に、潤滑を目的として
複数の水ウェッジを使用し、その場合において、複数の
支持体が潤滑剤を拭き去る絞シ部として作用することは
ない。この方法は、平坦モールドのプロセスを採用して
おシ、これは巻上げプロセスと組み合わされ、も−って
ガラス繊維補強ゴム又は伸縮材シェルは、間隔をおいて
配置された内側のフレキシブルな支持体のための外側剛
性ノ・ウジングを提供するガラス繊維補強グラスチック
(樹脂)によって更に支持される。本発明の独得な長所
は、ベアリングのガラス繊維補強グラスチック内部支持
体を構成するための材料上のコストを低減し、かつプロ
セスの融通性によシ工業上寄与するに必要な在庫品のス
トロツクを減少させることである。
また、完成後のベアリングの外径は所望の外径となるよ
うに機械加工することができる。また、追加のガラス繊
維補強ゲラステックの層を単なる巻き付はプロセスによ
シ外側シェル上にモールドして、所望のサイズになるよ
うにその寸法を増加させ、そしてその後の機械加工や使
用のためにストックしておくことができる。このプロセ
スは簡単であわかつ高価なモールディングプロセスを使
用しなくても外径を精確に加工するための手段を提供す
ることができる。また、出願人の製造方法は、所望のサ
イズのガラス繊維−ゴム補強シートの平坦ストリップを
製造することを可能ならしめ、このような平坦ストリッ
プは貯蔵しておくこともでき、また必要なときは所望の
サイズに切断したシ、巻き付けたり、モールドしたシ、
そして正確な寸法に機械加工することができる。ガラス
繊維補強ゴムのストリップを所望のサイズ、例えば棒状
に切断することによシ、製造プロセスにおける7レキシ
ビリテイを増加させることが可能となシ、かつ多くのサ
イズのモールドを必要としなくなる。
発明の概要 本発明は、最初に長手方向にのびた平坦な支持部材をモ
ールドすることによシ剛性のある非金属外側シェルをも
った伸縮材ベアリングを製造する新規でかつ改良したベ
アリングの製造方法を提供するものであって、前記支持
部材はゴムシートを補強するガラス繊維ブライを含む固
体状の連続ゴムシートで構成されている。次にモールド
シートはストリップに切断され、そしてこれらのストリ
、プはマンドレル上に周方向に間隔をおいた関係で搭載
され、その場合において周方向に間隔をおいて配置され
た複数の平坦面を備えた略円筒形状の前記マンドレルに
前記ストリップが搭載される際これらストリップ間には
間隙が形成されるようにされる。次に、このように間隔
をおいて配置されたストリップにはガラス繊維シートが
巻き付けられ、このガラス繊維シートにはエポキシ樹脂
が含浸されて伸縮材のジャーナルベアリングアッセンブ
リが完成される。
以下余日 詳細な説明 図面において、同−又は対応の部材は数個の図面にわた
って同一の参照数字で示している。第1図において、モ
ールドされたゴム11の平坦シート10が断面図で示さ
れ、その内部にはガラス繊維補強ブライ12が内蔵され
ている。このようなモールド平坦シー)10を製造する
ためには、例えばブタジェンとアクリルニトリルとのポ
リマーのような二) IJルゴムの如き伸縮性の材料(
エラストマー)の1枚又は数枚のシートがモールド内に
平坦に設置される。次に、ガラス繊維補強ゴムシート又
はブライ12が伸縮材の1枚又は数枚のシート上に平坦
に設置され、薄い層を形成する。
補強ブライ12はガラス繊維の単一の薄いシートであっ
てもよく、またそれの複数枚のシートであってもよい。
その後、例えばゴムの如き伸縮材の追加の層又は厚み材
がこのような単−又は複数のブライの上に設置され、そ
してガラス繊維補強ゴム又はエラストマーシート10の
長尺連i伸縮材ストリップ中に硫化される。この゛よう
な伸縮材は、水で潤滑した際に低摩擦係数を発揮する、
適切な天然又は合成ゴムよシ、あるいはこれらの材料を
結合したゴムよシ製造することができる。このような伸
縮材は、開始時点などのように潤滑液が一時的に存在し
ない場合においても十分耐える程度の適切な弾性、強度
および十分な熱抵抗力を有するものでなければならない
。使用可能なエラストマーの例として、従来から知られ
たニトリルコ8ム組成物、特にブタジェンがポリマーの
主要成分である場合の、ブタジェンとアクリロニトリル
のポリマーを含むゴム組成物がある。上述のような特性
を有することを条件として、天然又は他の合成ゴムの組
成物もこのような使用に有効である。
ゴムで覆われたガラス繊維構造体は本発明の好ましい形
態である。しかしながら、繊維のコードが伸縮材によっ
て補強される多層のラミネートを提供するのに使用され
る他の繊維構造体も使用可能である。コードの語は、コ
ード、よシ糸および同様の材料を含む。特にガラス繊維
コードは腐食した9又は収縮したシすることがないので
特に適当である。また、これらのコードは水や液体を吸
収することがない。このようなガラス繊維構造体は、デ
ィッピング、スプレー又はブラッシングによって、ブタ
)エンとアクリロニトリルセメントのコポリマーで補強
され、次いでゴムを含浸させたガラス繊維から成る伸縮
性のブライ又は層を提供するべく乾燥せられる。モール
ドの底部において平坦シートに適用されるガ′ラス繊維
の含浸された層、ブライ又はシー)12の数は必要とさ
れる強度によって決定される。組成物構造の硬化又は硫
化は当業界で従来から知られている方法で行なわれる。
このような長手方向にのびた連続モールドシートは、上
部平坦面14、下部平坦面15および一対の側面16.
17を有する台形(不等辺四角形)の個々のストリッ7
613に切断される。上部平坦面14と下部平坦面15
との間の間隔は平行であるが、側面16.17間は非平
行である。
その後、台形のガラス繊維補強ストリップ13は、多角
形のマンドレル21の平坦面20上に設置され、その際
その上部平坦面14がマンドレル平坦面に接触されかつ
それが半径方向の内方に位置するようにされる。下部平
坦面15はマンドレル上の半径方向外側に位置する面と
なる。ストリッf13は数種の方式のうちのいずれかの
方式によシマンドレル21に保持される。第3図に示し
ているように、マンドレル21内の半径方向にのびた多
数のデア22は、それらの下端がそれぞれの面20に連
通しておシ、他端は従来技術で知られた方式で適切な真
空源に接続されている。もって、それらのがアを介して
負圧で吸引することによシストリッ7’13はマンドレ
ル21上に保持される。ボア22は、ストリッ7’13
の内面に対する十分ガ接触性を与えるために軸方向にも
半径方向にも配置されている。
マンドレル21は、図示しないが、従来から知られた手
段によシ適切に駆動することのできるシャフト23に支
持されている。マンドレル21の平坦外表面の数は、必
要とされるス) IJッゾ13の数、並びに完成された
最終製品の直径によって決定される。その後、ガラス繊
維の織物構造体25が、マンドレル21上に保持された
円周方向に間隔をなして配置されたストリップ13の外
周表面上に巻き込まれる。マンドレル上の各ストリップ
13間の間隙″′e″(第5図)は、硫化されたモール
ド繊維補強シート上に形成される切断部および使用され
るマンドレル21のサイズによって決定される。ストリ
ップの幅は小さな間隙″e #又は大きな間隙を維持す
る程度のものとすることができ、これによって上述の方
法の下で構成するベアリングの製造方法の融通性を増大
するのである。
ガラス繊維がその繊維構造体の上に巻き付けられるので
、その繊維構造体はりザー・マ30から供給されるエポ
キシ樹脂でコーティングされ、その際ドクターブレード
32が使用される。このエポキシ樹脂は手作業で又は何
らかの公知の適切な機械的手段でコーテング処理がなさ
れる。周方向に間隔をおいて配置されたストリッ17”
13の外表面まわりに施こされる含浸ガラス繊維25の
層の数は、特定の用途のために必要とされる所望のサイ
ズによって決定される。エポキシ樹脂が、巻回されかつ
設定された後の最終製品、すなわちベアリングユニット
35は実際上真実の円形、の外形を有するのではなく、
多角形状でおることに留意すべきである。このようなベ
アリングユニットは、後に述べるように、真実の円形の
外形を有するように機械加工することができる。
本発明において有用であるエポキシ樹脂の特定な例とし
て、カリフォルニア州9024 k、エルセグンド、フ
ランクリンアヴエニュ612のアプライドプラスチック
会社(Applied PlasticsCo、、  
Inc、)の商号” APCO”として市場に出されて
いるものがある。このエポキシ樹脂は比重が1165で
あシ、その添加硫化又は硬化剤の比重は1.809であ
る。このエポキシ樹脂は、ショワD25℃硬度が84で
あシ、ガラス移行温度が1960F (91℃)である
。このエポキシ樹脂の粘度は2000 CPS (18
00±300)であシ、一方硬化剤の粘度は410 C
PS (310±200)である。[エペルフィックス
エポキシ樹脂(B弔RFIX EPOXY REs I
N )Jとして知られている、1ガロン当シ8.51h
a、 (10209/13)の密度を有する他のエポキ
シ樹脂も使用可能である。この種のエポキシ樹脂に使用
する硬化剤は、オノ・イオ州45242、シンシナティ
、コーネルロード6600のファイバグラス−エバコー
ト会社(FibreGlass−Evercoat C
o、、 Inc、 )から市販されている修正されたア
ルファティック−アマイン−アダクトがある。
ガラス繊維25は、シャフト23と同期して駆動される
アクスルないしシャフト41に支持された貯蔵ロール4
0から供給される。ブレーキ機構42は第4図に示しで
あるように巻き上げ作用を容易にするためにシャフト4
2と共働する。このようにして形成されるべきベアリン
グユニット35の硬化作用を効果的にするために、エポ
キシ樹脂の硬化が行なわれるまでマンドレル21はゆっ
く多回転される。エポキシ樹脂7−含浸されたガラス繊
維構造体25が巻回されて成るベアリングユニット35
の外側シェルはFRPシェル又は外側シェルと呼ばれ、
ここでFRPはFRR(f!ラス繊維補強コ゛ム)の内
側シェルを囲んでいるガラス繊維補強グラスチックを指
す。
ヘアリンクユニット35が硬化されて後、ユニット35
がマンドレル21から取シ外され、第6図に示すような
所望の丸みのある形状、寸法に機械加工される。ベアリ
ングユニット35が所望の寸法よシも小さな寸法に機械
加工されてしまった場合は、そのベアリング上に追加の
エポキシ飽和繊維25を巻き付けて、そのエポキシ樹脂
を硬化させた後ベアリングユニット35をその所望の寸
法に機械加工すればよい。
このようにして、上述したようなジャーナルベアリング
ユニット35を構成する方法は、現在存在する公知のも
のと比べ著しく効率が高くかつ経費の点でも有利である
以上、本発明の好ましい一実施例のみについて説明した
が、特許請求の範囲で特定した本発明の精神又は範囲か
ら逸脱することなく当業者において各種の変更態様が可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はその内部にがラス繊維補強プライを有するモー
ルドされた平坦ゴムシートの側面断面図、第2図は第1
図に示したガラス繊維補強ゴムシートラ、伸縮材ジャー
ナルベアリングアッセンブリの製造の1過程として複数
の台形のストリップに切断した状態を側面断面図、 第3図は複数のがラス繊維補強ゴムストリップが周方向
に間隔をおいて配置されているマンドレルの略側面図で
あって、そのマンドレルおよびストリップの一部が破断
されていて断面で示されている図、 第4図は周方向に間隔をおいて配置されたガラス繊維補
強ゴムのストリップ上にガラス繊維構造体を巻き付け、
その間にその巻付物にエポキシ樹脂を含浸させる状態を
一部断面で示した略側面図、第5図はマンドレルから取
シ外しだ後の硬化した伸縮材ジャーナルベアリングアッ
センブリの一部を示す側面断面図、 第6図は第5図に示した伸縮材ジャーナルベアリングア
ッセンブリに機械加工を施した状態の一部を示す側面断
面図である。 10・・・平坦シート、ll・・・ゴム、12・・・ガ
ラス繊維、13・・・ストリップ、21・・・マンドレ
ル、25・・・ガラス繊維、30・・・エポキシ樹脂の
リザーバ、35・・・ベアリングユニット、40・・・
貯蔵ロール。 特許出願人 ザ ビー、エフ、グツドリッチ カンパニー 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 樋 口 外 治 弁理士 山 口 紹 之 弁理士 西 山 雅 也

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、伸縮材の内部にガラス繊維の補強プライが貫通して
    いる平坦な矩形シートを形成し、該ガラス繊維補強伸縮
    材を平坦シートに硫化し、ガラス繊維補強伸縮材の前記
    硫化シートを複数のストリップに切断し、複数の前記ガ
    ラス繊維補強伸縮材ス) IJツブを多角形状のマンド
    レル上に接合して周フープを形成し、前記マンドレルを
    回転させて、周方向に間隔をおいて接合した前記ストリ
    ップの外周上□に繊維構造体を巻き付けると同時に、前
    記繊維構造体を樹脂で含浸させ、更に周方向に間隔をお
    いて配置された前記ス) IJッゾ上に繊維強化樹脂外
    側シェルを完成するべく前記樹脂を硬化させ、ベアリン
    グアッセンブリを製造する、の諸段階を含んで成るベア
    リングの製造方法。 2、完成後のベアリングアッセンブリは所定の直径にな
    るように機械加工される特許請求の範囲第1項記載の製
    造方法。 3、周方向に間隔をあけたストリップ間には水の流通路
    を与えるだめの間隙が維持される特許請求の範囲第2項
    記載の製造方法。 4、ガラス繊維の前記硫化シートは複数の台形のストリ
    ップに切断される特許請求の範囲第3項記載の製造方法
    。 5、前記繊維構造体はガラス繊維を含んでいる特許請求
    の範囲第4項記載の製造方法。 6、伸縮材の平坦シートをモールド内に設置し、ガラス
    繊維で補強されたゴムのプライを前記平坦シート上に設
    置し、ガラス繊維補強ゴムの前記ブライ上に厚い伸縮材
    の層を設置し、該シート、プライおよび層を硫化して水
    平に延在した合成伸縮材ガラス繊維補強シート部材とし
    、該シート部材を複数のガラス繊維補強伸縮材ストリッ
    プに切断し、これらのストリッーQ周方向に間隔をおい
    た複数の平坦面を有するマンドレル上に搭載し、周方向
    に間隔をおいて配置した該マンドレル上の繊維補強スト
    リップのまわシに繊維構造体を巻き付けて環状のスリー
    ブを形成すると同時に、前記繊維構造体を巻き付ける間
    に該繊維構造体に樹脂を含浸させ、更に周方向に間隔を
    おいた前記ス) IJッグ上に繊維補強外側スリーブを
    完成するべく前記樹脂を硬化させる、の諸段階を含んで
    成るベアリングアッセンブリの製造方法。 7、 前記各ストリップの最も内側の面は、巻き付けが
    行なわれる間、平面の状態に維持され、かつ前記ストリ
    ップは隣接するストリップとの間に間隙を提供するよう
    に周方向に間隔をおいて配置される特許請求の範囲第6
    項記載の製造方法。 8、硬化された外側スリーブは所定の直径の円筒形状に
    機械加工される特許請求の範囲第7項記載の製造方法。 9、前記シート部材は複数の不等辺四辺形の伸縮材ス)
     IJッグに切断される特許請求の範囲第8項記載の製
    造方法っ
JP59040590A 1983-03-07 1984-03-05 ベアリングの製造方法 Pending JPS59174318A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/472,532 US4570315A (en) 1983-03-07 1983-03-07 Method of making a bearing
US472532 1983-03-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59174318A true JPS59174318A (ja) 1984-10-02

Family

ID=23875899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59040590A Pending JPS59174318A (ja) 1983-03-07 1984-03-05 ベアリングの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4570315A (ja)
EP (1) EP0118839A3 (ja)
JP (1) JPS59174318A (ja)
CA (1) CA1231833A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4596471A (en) * 1985-01-07 1986-06-24 The B. F. Goodrich Company Bearing assembly
US4663810A (en) * 1985-01-07 1987-05-12 The B. F. Goodrich Company Method for fabricating an elastomeric bearing assembly
US4677721A (en) * 1985-10-02 1987-07-07 The B. F. Goodrich Company Method for fabricating an elastomeric bearing assembly
US4718959A (en) * 1985-12-02 1988-01-12 The B. F. Goodrich Company Method of making a bearing assembly
FR2675072B1 (fr) * 1991-04-15 1994-11-25 Europ Propulsion Procede de fabrication de butees lamifiees notamment pour articulations de tuyeres de propulseurs.
DE4430037C2 (de) * 1994-08-24 1996-12-12 Metzeler Gimetall Ag Lagerbuchse
US5980112A (en) * 1996-05-23 1999-11-09 Countrose Engineering Ltd. Water lubricated bearing
CN115163659B (zh) * 2022-05-09 2024-04-16 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 抗冲击水润滑轴承及船舶推进系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3302988A (en) * 1963-12-17 1967-02-07 Plastic & Rubber Prod Co Shaft bearing with removable bearing insert
US3746414A (en) * 1971-10-29 1973-07-17 Johnson Rubber Co Water lubricated stave bearing
US3772120A (en) * 1971-11-05 1973-11-13 Joa C Inc Method for applying attaching tapes to pads
US3993371A (en) * 1974-07-22 1976-11-23 The B. F. Goodrich Company Thin rubber surfaced bearings
US3932004A (en) * 1975-02-06 1976-01-13 The B. F. Goodrich Company Rubber bearing with non-metallic support member
US4344806A (en) * 1981-03-23 1982-08-17 The B. F. Goodrich Company Method of making a bearing

Also Published As

Publication number Publication date
EP0118839A2 (en) 1984-09-19
US4570315A (en) 1986-02-18
EP0118839A3 (en) 1987-08-05
CA1231833A (en) 1988-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4331496A (en) Bearing assembly and method for making same
US3932004A (en) Rubber bearing with non-metallic support member
CA1250878A (en) Bearing assembly
RU2121101C1 (ru) Труба и способ ее изготовления
US3604461A (en) Composite tubing
US3128322A (en) Method of molding
JPS59174318A (ja) ベアリングの製造方法
CA1231362A (en) Bearing assembly
US2400533A (en) Method of making ring type packings
US4577379A (en) Bearing assembly and method for assembling a bearing
EP2254756A2 (en) Bridged blanket sleeve/cylinder and method of making same for web offset printing machines
US4677721A (en) Method for fabricating an elastomeric bearing assembly
US4015320A (en) Roller for the pressure treatment of webs of goods
US4718959A (en) Method of making a bearing assembly
US4344806A (en) Method of making a bearing
JP2013540617A (ja) 特にフレキソグラフィック印刷に適した印刷用プレスシリンダのための多層内径可変スリーブ
US4585359A (en) Bearing assembly
US4663810A (en) Method for fabricating an elastomeric bearing assembly
US3717180A (en) Flexible hose
GB2481058A (en) Three layered web-winding core
JPS6053213A (ja) 複合軸受ならびにその製造方法
CN1532333A (zh) 带有用于改善强度和粘接性能的树脂浸渍密集纤维内衬层的包覆辊
US3047156A (en) Reinforced plastic porous tubular structure and method of manufacture
JP2004161435A (ja) ゴムローラおよびそれに使用する治具
EP4425023A1 (en) Marine hose and method for manufacturing same