JPS5916844Y2 - 故障検出装置 - Google Patents

故障検出装置

Info

Publication number
JPS5916844Y2
JPS5916844Y2 JP28879U JP28879U JPS5916844Y2 JP S5916844 Y2 JPS5916844 Y2 JP S5916844Y2 JP 28879 U JP28879 U JP 28879U JP 28879 U JP28879 U JP 28879U JP S5916844 Y2 JPS5916844 Y2 JP S5916844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
pulses
detected
current
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP28879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55101363U (ja
Inventor
奎将 遠藤
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP28879U priority Critical patent/JPS5916844Y2/ja
Publication of JPS55101363U publication Critical patent/JPS55101363U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916844Y2 publication Critical patent/JPS5916844Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特にガス絶縁母線の異常を検出するのに好適
な故障検出装置に関する。
ガス絶縁母線で部分放電などの異常が発生すると、その
異常は検出器によって電圧パルスや電流パルスとして検
出される。
これらのパルスはガス絶縁母線以外の個所で発生する外
部雑音パルスと混在しているため、外部雑音パルスから
分離して検出することが必要である。
その方法として、従来、自己相関関数が用いられていた
これは、検出器で検出されるパルスの中で互に自己相関
関数を計算し、外部雑音パルスの周期T以外の周期をも
つ自己相関が現われたときに部分放電などの異常が発生
したとする方法である。
これに関して堀井氏らの文献「部分放電測定に対する計
算機の応用」放電研究会資料ED 75−34 (De
c、 1975)に詳述されている。
この方法だと、外部雑音パルスの周期Tをあらかじめ知
っておかなければならないという欠点がある。
送変電所では第1図に示す如く、送電線1は、碍子3を
介して鉄塔5の腕木に固定されている。
送電線1は引込線2によってブッシング6の頭部と連結
され、金属製のシース7の内部に配置された通電導体8
につながっている。
送電線1や引込線2、碍子3およびブッシング9には常
時高電圧が印加されているため、それらは部分放電の発
生源になっている。
これらは、通電導体8とシース7の間に発生する部分放
電などの異常という観点からすれば、すべて外部雑音パ
ルスになる。
ところが、この外部雑音パルスは気象条件たとえば晴天
や雨天かあるいは積雪によってその数や発生位相が大き
く左右される。
そのため、外部雑音パルスの周期Tを定めることができ
ず、結局、送変電所ではこの方法を用いることが非常に
難しいという欠点があった。
また、別の従来技術として、外部雑音パルスの大きさと
単位時間当りの数をあらかじめ測定したのち、被測定物
を挿入して得られたパルスから差し引き、その残りを被
測定物から発生するパルスとする方法がある。
これに関しては、大橋氏らの文献「部分放電計測におけ
る外来雑音と信号との分離検討」放電研究会資料ED
75−32 (Dec、 1975)や吉田氏らの文献
「放電現象の信号処理とMiniComputer
System(7)将来展望」放電研究会資料ED 7
5−33 (Dec、 1975)に詳述されている。
コノ方法では、外部雑音パルスを正確に測定しなければ
ならない。
しかし、送変電所に接続されるガス絶縁母線では、第1
図において、部分放電などの異常検出のたび毎にシース
7内のガス圧力を定格値以上に著しく高めてガス絶縁母
線内で発生する部分放電などの異常パルスの無い状態を
実現しなければならず、非現実的である。
したがって、この方法も送変電所の稼働中には使用でき
ないという欠点がある。
本考案の目的は、送変電所の稼働中に送変電所の機能を
阻害することなくガス絶縁母線内部で発生する部分放電
などの異常を検出する方法を提供することにある。
本考案は、送変電所には同一仕様の第1図に示したよう
な装置が3相あることに着目し、ある相で検出されたパ
ルス数を他の相で検出されたパルス数と比較することに
より部分放電などの異常を検出するようにしたものであ
る。
その原理を次に示す。
U相、■相、W相の電圧位相は互に電気角で120′ず
つずれている。
たとえば、U相の電圧の零を始点にしてlサイクルを1
個以上に分割する。
第2図ではτ間隔で6分割されている。
■相、W相もU相と同じ間隔てで電圧の零を始点として
分割する。
U相、■相、W相の各相毎に、O〜τ、τ〜2τ・・・
・・・5τ〜6τの間に発生するパルス数を計数する。
その模型を第3図に示す。
U相で検出されたパルスは0〜τで3つ、τ〜2τで9
つ、2τ〜3τで3つ、3τ〜4τで4つ、4τ〜5τ
で7つ、5τ〜6τで2つである。
■相で検出されたパルスは0〜τで3つ、τ〜2τで4
つ、2τ〜3τで3つ、3τ〜4τで4つ、4τ〜5τ
で5つ、5τ〜6τで2つである。
W相で検出されたパルス数はV相と等しいとする。
U相、■相、W相はともに全く同一仕様で造られている
ため、送電線1や引込線2、碍子3、ブッシング6から
発生するいわゆる外部雑音パルス数は、U相、■相、W
相とも等しくなる。
そのため、各相で検出されたパルス数を互に減算するこ
とによりガス絶縁母線内部の異常を検出できる。
即ち、第3図においてU相−■相をとれば第4図のよう
になりτ〜2τと4τ〜5τにパルスが残る。
W相−■相をとれば第4図のようにパルスは残らない。
したがって、■相とW相のガス絶縁母線には部分放電な
どの異常はなく、U相のガス絶縁母線に部分放電などの
異常があると判定される。
以下本考案の一実施例を図面によって説明する。
U相、■相、W相の送電線l u、l v、l wはそ
れぞれ碍子3u、3v、3wにより固定され、各相のブ
ッシング5u、5v、5wに引込線2u、2■、2wを
介して接続されている。
ブッシングの他端はシース7u、7v、7wに接続され
、その内部には高電圧の加わる通電導体があす、SF6
ガスなどの絶縁性によりシースと電気的に絶縁されてい
る。
各相ともブッシング5u、5v、5wから等距離の位置
にシース7u、7v、7wに接してプローブ9u、9v
、9wが設けられている。
これらのプローブは各相で発生するパルスを検出する。
プローブ9u、9v、9wはそれぞ゛れパルスカウンタ
11 u 、11 V 、11Wに接続され、発生する
パルス数を計数する。
各パルスカウンタの出力は演算回路12に供給され、こ
こで、各相で検出、計数されたパルス数の減算を行い、
部分放電などの異常の有無を出力する。
本実施例によれば、各相のプローブ位置が各相のブッシ
ングから等距離であるため、伝播してくる外部雑音パル
スの減衰量が各相のプローブで等しくなり、パルスの大
きさによるパルスの分類が可能となるとともに、プロー
ブで検出するパルスの下限を設定することも可能となる
という効果が達成される。
本考案によれば、ガス絶縁母線の各相で検出されるパル
ス数を各相間で減算しているため、外部雑音パルスの影
響が除去され、精度良くガス絶縁母線自身の部分放電な
どの異常を検知できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は送変電所の1相分のガス絶縁母線の概略配置図
、第2図から第4図は本考案の原理の説明図、第5図は
本考案による検出装置の概略図である。 7・・・・・・シース、9・・・・・・プローブ、10
・・・・・・検出器、11・・・・・・パルスカウンタ
、12・・・・・・演算回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 高電圧課電された3相の通電導体と、通電導体のある相
    で検出された電流パルスと、残りの各相の通電導体で検
    出された電流パルスとを減算して、各相に電流パルスが
    残るか否かにより放電異常を検出することを特徴とする
    故障検出装置。
JP28879U 1979-01-08 1979-01-08 故障検出装置 Expired JPS5916844Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28879U JPS5916844Y2 (ja) 1979-01-08 1979-01-08 故障検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28879U JPS5916844Y2 (ja) 1979-01-08 1979-01-08 故障検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55101363U JPS55101363U (ja) 1980-07-15
JPS5916844Y2 true JPS5916844Y2 (ja) 1984-05-17

Family

ID=28801420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28879U Expired JPS5916844Y2 (ja) 1979-01-08 1979-01-08 故障検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916844Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55101363U (ja) 1980-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108919158B (zh) 交流变电站暂态电压非接触式测量装置的现场校准方法
SE536143C2 (sv) Metod för att detektera jordfel i trefas elkraftdistributionsnät
EP3299828B1 (en) Electrical fault detection
US20160349311A1 (en) Method and apparatus to commission voltage sensors and branch circuit current sensors for branch circuit monitoring systems
CN102590693A (zh) 一种基于集中参数t模型的交流输电线路故障选相的测后模拟方法
Xiu et al. Novel fault location methods for ungrounded radial distribution systems using measurements at substation
EP3869208B1 (en) Method and apparatus to commission voltage sensors and branch circuit current sensors for branch circuit monitoring systems
CN113608013A (zh) 一种非接触式用电检测装置及其检测方法
EP3185025B1 (en) Electrical fault location method
JPS5916844Y2 (ja) 故障検出装置
JPH11344525A (ja) 故障点標定装置
US10310017B2 (en) Detection of generator stator inter-circuit faults
JP2001272432A (ja) 活線tanδ測定装置
JP2568097B2 (ja) 電力ケーブルの事故区間検出方法
JPH10322888A (ja) 電力線路地絡位置検出方法及びそのシステム
CN114252673B (zh) 变电所电压互感器二次回路检测方法
de Freitas A brief history of fault location in transmission lines
JPH10132890A (ja) 故障点標定方法および装置
JP3010367B2 (ja) 活線下ケーブルシースの絶縁抵抗測定方法
JP2960782B2 (ja) 部分放電測定方法
JP3260155B2 (ja) 送配電線の地絡方向検出方法及び装置
Zhu et al. Capacitive couplers with increased sensitivity for on-line PD measurement in stator windings
JPH11326436A (ja) 閉鎖母線の絶縁劣化診断装置
SU1718157A1 (ru) Способ определени направлени поиска места короткого замыкани на лини х электропередачи и устройство дл его осуществлени
JP2889252B2 (ja) 電力ケーブルの誘電体損測定装置