JPS59168276A - 多段水力機械の運転制御方法 - Google Patents

多段水力機械の運転制御方法

Info

Publication number
JPS59168276A
JPS59168276A JP58042690A JP4269083A JPS59168276A JP S59168276 A JPS59168276 A JP S59168276A JP 58042690 A JP58042690 A JP 58042690A JP 4269083 A JP4269083 A JP 4269083A JP S59168276 A JPS59168276 A JP S59168276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure stage
guide vane
opening degree
stage
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58042690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0442548B2 (ja
Inventor
Ichiro Yamagata
山形 一郎
Shinsaku Sato
晋作 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58042690A priority Critical patent/JPS59168276A/ja
Priority to US06/588,362 priority patent/US4640664A/en
Priority to FR8403848A priority patent/FR2542817B1/fr
Priority to DE19843409340 priority patent/DE3409340A1/de
Publication of JPS59168276A publication Critical patent/JPS59168276A/ja
Publication of JPH0442548B2 publication Critical patent/JPH0442548B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B15/00Controlling
    • F03B15/02Controlling by varying liquid flow
    • F03B15/04Controlling by varying liquid flow of turbines
    • F03B15/06Regulating, i.e. acting automatically
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Water Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は多段水力機械の運転制御方法に係り、特に最高
圧段部から最低圧段部までの各段部の流路が返し通路に
よって連絡され、かつ最高圧段部と最低圧段部とに可動
ガイドベーンな備えた多段水力機械の定常運転時におけ
る負荷調整制御方法に関する。
〔発明の技術的背景と問題点〕
最高圧段部から最低圧段部までの各段部にランナを備え
、各段部を返し通路によって連絡した多段水力機械の運
転制御は、各段部のランナの外側に設けたガイドベーン
の開度を調整し各段部の水流状態を制御することにより
行なわれる。しかしながら、各段部のランナの外側に可
動ガイドベーンを設け、かつ各段部の可動ガイドベーン
に開閉操作機構を連絡させることは、構造上の制約を受
けで極めて困難である。
そのため従来の多段水力機械においては、各段部のラン
ナの外側に固定ベーンのみを設け、水力機械の入口部に
設けた入口弁の開閉制御によって運転制御を行なうもの
もあるが、水流量調整が大口弁のみで行なわれるため、
設計点から離れた小流量、大流量時の多段水力機械の水
力性能の低下が著しいという問題があった。
このような大口弁制御方式による運転制御方法の有する
問題点の解決策として最高圧段部あるいは最低圧段部の
みに水口開度を調節できる可動ガイドベーンを設け、こ
の可動ガイドベーンによって水流量調整を行なう多段水
力機械が考えられるが、小流量運転時の振動、騒音、キ
ャビテーション等の問題点をやはり有している。
そこで、構造上においても合理的で無理がなく、かつ相
対的に高い水力性能を有する多段水力機械として、最高
圧段部および最低圧段部に水口開度を調整できる可動ガ
イドベーンを備えた多段水力機械が考えられる。
このように、最高圧段部と最低圧段部に可動ガイドベー
ンを備えた多段水力機械は、単段の水力機械に比べて流
路形状が複雑であって、かつ可動ガイドベーンが2組あ
るため、定常運転時の負荷調整制御の際、各可動カイト
ベーンの開度を的確に調整する必要がある。この開度調
整が確実に行なわれない場合には、多段水力機械全体に
作用する落差を各段部のランチが分担する割合(落差分
担)が異なって不均一となり、各段部では基準点から外
れた不安定な水力特性領域におち入るので水力性能の低
下を招いたり、低圧側段部の過大水圧上昇、振動、騒音
、キャビテーションなどヲ伴い易い運転状態となり問題
となる。
しかるに、最高圧段部と最低圧段部に可動ガイドベーン
な備えた多段水力機械自体が技術的に未開な分野が多い
こともあって、運用上特に重要な定常運転時の調整制御
を行なう場合に対する簡便にして的確な運転制御方法が
未だ提案されていな%s。
〔発明の目的〕
そこで、本発明の目的は、定常運転時に負荷調整制御を
行なう場合、各可動ガイドベーンの開度制御を確実に行
なうことにより安定した運転状態の下に、的確な負荷調
整制御を実施できるようにした多段水力機械の運転制御
方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明は最高圧段部から最低
圧段部までの各段部にランナを備え、各段部が返し通路
によって連絡され、かつ前記最高圧段部と前記最低圧段
部の各段部の入口側に水口開度を調節する可動ガイドベ
ーンを設けた多段水力機械において;定常発電運転時に
目標負荷への調整制御を行なう場合、最高圧段部または
最低圧段部のいずれか一方の不動ガイドベーンの開度は
あらかじめ規定した流量とガイドベーン開度の相対関係
を満足する目標流量に相当する開度に制御すると共に、
他方の可動ガイドベーンの開度は前記可動ガイドベーン
との相対開度関係を満たすような開度に調整制御を行な
うようにしたことを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、フランシス形2段ポンプ水車を例にとって本発明
による多段水力機械の運転制御方法の一実施例を図面を
参照して説明する。
単一の水車主軸1の軸上には、高圧段ランナ2と低圧段
ランナ3とが軸方向の距離をおいて固着されている。上
記高圧段ランナ2は上カバー4および下カバー5で包囲
される一方、低圧段ランナ3は上カバー6および下カバ
ー7で包囲され、高圧段ランナ室8および低圧段ランナ
室9を構成している。前記高圧段ランナ室8と低圧段ラ
ンナ室9とは返し通路10で連絡され、通路上には返し
羽根11および水口開度を変えられる低圧段可動ガイド
ベーン12が設けられている。また高圧段ランナ室8の
外側にはうず巻ケーシング13が配置され、そのう□す
室14と上記高圧段ランナ室8とは連通され、うす室1
4の入口は図示しない入口弁を介して水圧鉄管に接続さ
れ、水圧鉄管は上池に連絡している。さらにまた高圧段
ランナ2の外側には、水口開塵を変えられる高圧段可動
ガイドベーン15が設けられている。なお上記低圧段ラ
ンナ室9には吸出し管16が接続され、その下流側は放
水路と接続されて、放水路は下池と連絡している。
次に上記した2段ポンプ水車における本発明による運転
制御方法の実施例について述べる。
第2図および第3図は定常運転下で負荷の調整制御を行
なう場合の実施例を示している。
先ず水位検出装置17を使って上池の水位と下池の水位
との間の水位差I(3tを検出し、その信号を演算制御
装置18に入力する。この演算制御装置18には、デー
タ入力装置19を介してあらかじめ負荷Pとガイドベー
ン開度Aとの関係を規定したデータが記憶されている。
この負荷Pとガイドベーン開度Aとの関係は、第4図に
示したように水位差Hstをパラメータとして水力性能
模型試験によって求められたものであって、目標負荷P
oが設定されるとその目標負荷を実現するガイドベーン
開度Aoが特定されるようになっている。そして、目標
負荷P。は、目標負荷入力装置20からの入力信号を演
算制御装置18に与えることによって設定される。さら
に演算制御装置18によって求められたガイドベーン開
度Aoを表わす出力信号は高圧段ガイドベーン制御装置
21に与えられ、高圧段可動ガイドベーン15の開度を
A。に設定する。
このように、高圧段可動ガイドベーン15の開度が運転
目標負荷Poに対応するガイドベーン開度Aoとなるよ
うに制御すると、高圧段ランナ2と低圧段ランナ3にお
けるガイドベーン開度が相対的に異なってくるので落差
の分担割合が変化して実流量が変化する。
一方、低圧段可動ガイドベーン12の開度制御は、本発
明によれば、高圧段可動ガイドベーン15の開度と低圧
段可動ガイドベーン12の開度が一定の相対関係を満た
したときに水力特性上安定した運転を行なうことができ
るという点に着目し、この相対関係を満たすように低圧
段可動ガイドベーン12の開度が制御される。
すなわち、高圧段可動ガイドベーン開度Aと低圧段可動
ガイドベーン開度aとの間の関係は、第5図に示したよ
うに水位差Hstをパラメータとして水力性能模型試験
によって求められる。したがって、水位差が例えばHs
tl のときには、高圧段可動ガイドベーンの開度がA
。のとき低圧段可動ガイドベーンの開度がa6のときに
水力特性上量も安定した運転を行なうことができる。
このような高圧段側のガイドベーン開度Aと低圧段側の
ガイドベーン開度aとの相対関係をあらかじめ求めてお
き、その結果を第3図において、ガイドベーン開度関係
入力装置23を介して演算制御装置18に入力し記憶さ
せておく。そして、水位検出装置17を使って上池の水
位と下池の水位との間の水位差Hstを検出し、その信
号を演算制御装置18に入力する。この演算制御装置1
8には、前述したように高圧段側のガイドベーン開度A
と低圧段側のガイドベーン開度aとの相対関係が記憶さ
れているから、例えば水位差Hstl における高圧段
可動ガイドベーン開度Aoに対する低圧段可動ガイドベ
ーン開度a。が決定される。さらに、演算制御装置18
によって求められたガイドベーン開度a0を表わす主力
信号は低圧段ガイドベーン制御装置22に与えられ、低
圧段可動ガイドベーン12の開度をaoに設定する。
このように目標負荷P。に対応したノフイドベーン開度
Aoの制御指令を茜圧段可動カイトベーン15に伝えて
開度制御を行なう一方、この高圧段可動ガイドベーン1
5の開度A。との間に相対開度関係を満たす開度a0を
低圧段可動ガイドベーン12に伝えてその開度制御を行
なうことにより所定の目標負荷下で水力特性が安定した
運転状態を実現できる。
上記実施例においては、目標負荷に対応したガイドベー
ン開度の制御指令を高圧段可動ガイドベーン15に対し
て与えたが、これとは逆に上記負荷開度制御指令を低圧
段可動ガイドベーン12に対して与えてもよい。
すなわち、水位検出装置17によって検出された運転水
位例えばHstl  と目標負荷Poを表わす信号を演
算制御装置18に入力し、水位差をパラメータとして決
定される目標負荷Poに対応するガイドベーン開度Ao
を決定し、このガイドベーン開度Aoに応じた制御信号
を演算制御装置18からガイドベーン制御装置21に伝
えて低圧段可動ガイドベーン12の開度制御を行なう。
一方、高圧段可動ガイドベーン15については第3図に
示したように、水位検出装置17からの水位検出信号H
stlを演算制御装置18に入力する一方、この水位差
Hstl下における低圧段ガイドベーン開度A。
に対応する高圧段ガイドベーン開度a0を演算し、高圧
段のガイドベーン制御装置22を介して高圧段可動ガイ
ドベーンの開度をaoに設定すればよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、定常
運転時に負荷の調整制御を行なう場合、一方の段部の可
動ガイドベーンの開度制御を行ないながら、同ガイドベ
ーンの水口開度の変化に合せて他方の段部の可動ガイド
ベーンの開度制御を行なうことが可能となるため、前に
上記2組の可動ガイドベーン開度の組合せを水力性能上
最適なものとして選択でき、定常運転負荷状態において
、常に水力性能の最もすぐれた運転が可能となる。
また、各段部における落差分担を常に制御することが可
能であるため、キャビテーションおよびランナ出口の旋
回うずに対する条件が相対的に最もきびしくなる最゛低
圧段部において、上記のような問題を伴い易い運転状態
においても、高圧段および低圧段可動ガイドベーンの開
度関係すなわち各段部における落差分担の割合を調整す
ることで上記運転状態を回避できる。
このように本発明によれば、定常運転時の負荷調整制御
を行tc5場合に問題となる振動、騒音。
キャビテーション、異常な水圧変動などを伴なう不安定
な運転状態を回避して常に高性能運転を行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用するフランシス形2段ポンプ水車
の縦断面図、第2図および第3図は定常運転時における
運転制御の構成を示したブロック図、第4図は目標負荷
とガイドベーン開度との関係を示した線図、第5図は2
つの可動ガイドベーン間の相対開度関係を示した線図で
ある。 2・・・高圧段ランナ、3・・・低圧段ランナ、10・
・・返し通路、12・・・低圧段可動ガイドベーン、1
5・・・高圧段可動ガイドベーン、17・・・水位検出
装置、18・・・演算制御装置、21 、22・・・ガ
イドベーン制御装置、23・・・ガイドベーン開度関係
入力装置。 出願人代理人  猪  股    清 第1図 第2図 第4図 第5図 力\イμN−”−LQ爵 八 =585−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 最高圧段部から最低圧段部までの各段部にランナを備え
    各段部が返し通路によって連絡され、かつ前記最高圧段
    部と前記最低圧段部の各段部の入口側に水口開度を調節
    する可動ガイドベーンな設けた多段水力機械において;
    定常発電運転時に目標負荷への調整制御を行なう場合、
    前記最高圧段部または最低圧段部のいずれか一方の可動
    ガイドベーンは、所与の運転水位下で高性能運転が行な
    えるようにあらかじめ規定された負荷とガイドベーン開
    度との相対関係を満足するような目標負荷相当ガイドベ
    ーン開度に設定すると共に他方の段部の可動ガイドベー
    ンは、所与の運転水位下で安定した水力性能を維持でき
    る高圧段ガイドベーンの開度と低圧段ガイドベーンの開
    度との間の相対的開度関係を満たすような開度に制御す
    るようにしたことを特徴とする多段水力機械の運転制御
    方法。
JP58042690A 1983-03-15 1983-03-15 多段水力機械の運転制御方法 Granted JPS59168276A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042690A JPS59168276A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 多段水力機械の運転制御方法
US06/588,362 US4640664A (en) 1983-03-15 1984-03-12 Methods of controlling operation of multistage hydraulic machines
FR8403848A FR2542817B1 (fr) 1983-03-15 1984-03-13 Procede de commande du fonctionnement de machines hydrauliques a etages multiples
DE19843409340 DE3409340A1 (de) 1983-03-15 1984-03-14 Verfahren zum steuern des betriebes einer mehrstufigen hydraulischen maschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042690A JPS59168276A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 多段水力機械の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59168276A true JPS59168276A (ja) 1984-09-21
JPH0442548B2 JPH0442548B2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=12643030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042690A Granted JPS59168276A (ja) 1983-03-15 1983-03-15 多段水力機械の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59168276A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140480A (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 Toshiba Corp 多段水力機械の運転制御方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58140480A (ja) * 1982-02-15 1983-08-20 Toshiba Corp 多段水力機械の運転制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0442548B2 (ja) 1992-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106499005B (zh) 一种给水泵站反馈控制系统
JPS6158666B2 (ja)
JPH0144904B2 (ja)
AU2019323106A1 (en) Reversible pump turbine and guide vane for the reversible pump turbine
US4280788A (en) Multistage hydraulic machine system and a method for controlling the operation thereof
US4640664A (en) Methods of controlling operation of multistage hydraulic machines
JPS59168276A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
US4502831A (en) Method of controlling operation of multistage hydraulic machines
JPS59168277A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
US4344735A (en) Method of controlling two-stage hydraulic pump-turbines
EP1273762B1 (en) Apparatus for controlling the inlet stage of a steam turbine and steam turbine
JPS59180075A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPH0442549B2 (ja)
JPS59168278A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPH044470B2 (ja)
JPH044469B2 (ja)
JPS58122369A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPS6241904A (ja) 蒸気タ−ビン
JPS58122368A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPS58138273A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPS6250664B2 (ja)
JPH0553922B2 (ja)
JP2695838B2 (ja) 水力発電設備の制御方法
JPS58140479A (ja) 多段水力機械の運転制御方法
JPS6250663B2 (ja)