JPS59166354A - 広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法 - Google Patents

広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法

Info

Publication number
JPS59166354A
JPS59166354A JP4173583A JP4173583A JPS59166354A JP S59166354 A JPS59166354 A JP S59166354A JP 4173583 A JP4173583 A JP 4173583A JP 4173583 A JP4173583 A JP 4173583A JP S59166354 A JPS59166354 A JP S59166354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
endless belt
belt
billet
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4173583A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nakamura
中村 正宣
Yasuo Sugitani
杉谷 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP4173583A priority Critical patent/JPS59166354A/ja
Publication of JPS59166354A publication Critical patent/JPS59166354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0631Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a travelling straight surface, e.g. through-like moulds, a belt

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、熱間圧延を必要とせず、冷間圧延のみで薄
板材を直接的に製造できる表面性状の良好な広幅薄肉鋳
片が高速度で得られる連続鋳造方法に関するものである
近年、省力化・省エネルギー化の思想は産業界の隅々に
まで浸透して来ており、金属産業の分野においてもこれ
らを背景として、熱間圧延や熱間鍛造等の大型予備加工
処理を施すことなく金属薄板材を低コスト・高能率で製
造しようとの気、運が益々高くなっている。
しかし、このように冷間圧延のみによって鋳片から薄板
材を直接的に製造しようとすると、例えば鉄鋼の場合で
は、広幅で肉厚が40y以下程度の薄鋳片を速い速度で
鋳造する必要があり、従って、このような要件を満たす
連続鋳造技術の開発が切望されているのが現状であった
ところで、最近になって、例えは銅、亜鉛、アルミニウ
ム、鉛等の非鉄金属薄板材の鋳造に、第1図に示される
ようなツインベルト法(ヘズレット法)や、第2図に示
されるようなツインロ工ル法(例えばハンター法)が実
用化され、溶湯から広幅薄鋳片を極めて能率良く製造で
きるとの理由で各方面への応用が期待されるようになっ
てきた。
第1図に示されるむのは、ツインベルト法によって金属
薄鋳片を製造している状態を示す概略模式図であり、内
面側から強制冷却され、上下各グーIJ−1,l’の回
転により一方向に回転移動する無端ベルト2.2’間へ
、スキンマー3.溶湯供給樋4等を有丈る給湯装置5よ
り金属溶湯6をオーバーフローさせて注入すると、注入
溶湯は無端ベルトの移動とともに該ベルトとの間に相対
的なスリップを生ずることなく同方向に移動して冷却凝
固されるので、凝固した薄鋳片7を連続的に無理なく取
り出せるようになっている。なお、給湯装置5への溶湯
の供給は、取鍋8や溶湯保持炉によって行われる。また
、符号9で示されるものは、無端ベル)2.2’ととも
に鋳型壁を構成するダムブロックである。
一方、第2図に示されるものは、ツインロール法によっ
て金属薄鋳片を製造している状態を示す概略模式図であ
り、冷却水によって内部から冷却されながら回転してい
る中空の上下鋳造ロール10.10’間へ溶湯供給ノズ
ル11より金属溶湯を連続的に供給すると、供給された
溶湯は鋳造ロールによって冷却・凝固され、該鋳造ロー
ル10゜10′の回転につれて薄鋳片となって後方から
連続的に取り出される形式のものである。
そして、これらの広幅薄鋳片連続鋳造法の実際操業例と
して、 (a)亜鉛を対象に、ツインベルト法にて、厚さ:約1
0m、幅、約10100Oの鋳片を、鋳造速度:約10
 m /mI7+で製造している、(b)  銅を対象
に、ツインベルト法にて、厚さ。
約15M、幅:約10’OC]mmの鋳片を、鋳造速度
:約6 m /mvrで製造している、(C)  アル
ミニウムを対象に、ツインロール法にて、厚さ2約4朋
2幅:約2000tnynの鋳片を、鋳造速度 約1.
5 m /minで製造している、との報告がなされて
おり、いずれも速い速度で薄鋳片の製造が行われている
ことがわかる。
しかしながら、ツインベルト法にて広幅薄鋳片を製造す
る場合には、第1図に示されるように、溶湯供給樋にて
前方へ下り勾配で5〜10’程度傾斜した極めて薄い鋳
型内へ鋳込みを行うため、溶湯は、−匪、下側の水冷無
端ベルト表面に衝突してから溶融金属プールに乱流と々
って拡散することとなるので、水冷無端ベルトに接触し
た溶湯の一部のみか瞬時に凝固して部分的な凝固シェル
を形成するという現象が生ずる。そして、この部分的な
凝固シェルは、移動する鋳型によって下手側に運ばれ々
がらその途中で溶融金属プールの溶湯にて繕われ、全面
的な殻となるので、得られた鋳片の表面には多くの二重
肌が形成されるという好ましくない結果がもたらされる
ものであった。もつとも、融点が比較的低い態量にツイ
ンベルト法を適用したときには、表面肌の程度のそれほ
ど悪くはない、圧延素材として適用することが可能な鋳
片を得ることができるけれども、より高融点の銅に適用
すると二重肌の生成が著しく、得られる鋳片は電解素材
としての用途しか見出せないものであった。
他方、ツインロール法にて広幅薄鋳片を製造する場合に
は、二重肌の形成されることもなく、圧延材として十分
に満足できる鋳片を得ることができるけれども、第2図
から針明らかなようにツインロール法は原理的に凝固域
(ノズルから供給された溶湯が凝固するまでの領域)が
短かく、従って鋳造速度の上限は鋳片厚さによって必然
的に決ってしまうので、一定速度以上に鋳造速度を上げ
ることは極めて困難であシ、生産性において今一つ満足
できるものではなかったのである。
これらとは別に、今日最も一般化しており、かつ鉄鋼等
の高融点金属に主として”適用されている第4図に示さ
れるような連続鋳造法では、鋳片の厚さを100in程
度にまで薄肉化するのが精々であり、それよりも更に薄
いものを鋳造しようとしても、 (1)特定の孔径を必要とする浸沿ノズルを溶鋼プール
に挿入することが難しい、 (11)鋳片が鋳型壁と摺動する形式であるので、鋳造
速度を無理に上けると凝固シ、エルが薄くなって摩擦力
のために破れるという、いわゆるブレークアウト事故を
招く、 等の問題のだめ、その実用化は不可能であるとされてい
る。なお、第3図に示されるものは、周知の如き、取鍋
8からの溶湯をタンディツシュ12で一旦受けてから鋳
型14に鋳込み、鋳型下方から連続的に引き抜く形式の
通常の連続鋳造法の模式図であり、符号13は鋳造パウ
ダー、15は冷却水スプレーノズル、16は凝固シェル
を示している。
この発明は、上述のよう外観点から、鉄・非鉄金属の別
なく二重肌に起因する不良鋳肌等の発生を有効に防止し
、良好な表面性状の広幅′$i薄鋳片を高速度で生産性
良く製造する方法を見出すべくなされた研究の結果生み
出されたものであり、内面側から強制冷却されながら一
方向に回転移動する単一の無端ベルトと、その両側端に
側壁を形成するだめのダムブロックとで構成される鋳型
を、前記無端ベルトがその移動方向に上り勾配となるよ
うに傾斜させて設置し、無端ベルト移動方向上手側で前
記鋳型に密着配置された溶湯供給樋から連続的に金属溶
湯を供給することにより、表面性状の良好な広幅薄肉鋳
片を高速度で製造し得るようにした点に特徴を有するも
のである。
なお、内面側から強制冷却されながら一方向に回転移動
する単一の無端ベルトとは、第1図に示したようなツイ
ンベルトキャスターの下側部分と実質的に同じものであ
り、該無端ベルトの両側端に巻き掛けされ、これと同期
して移動する2連のダムブロック(移動式側壁)とで移
動鋳型が構成されるのである。
また、溶湯供給樋とは、ツインベルト法で使用されるも
のとほぼ同様の、タンディツシュ等に付設された剛大物
製広幅樋を指すが、この発明の方法の場合には、樋先下
面の一部を無端ベルト表面に、そして樋先側壁をダムブ
ロックに密着して配置するのである。そして、ここで言
う「密着」とは、溶湯シール材を介して両者を密着させ
る場合や2 mm以下の隙間を隔てて対向させる場合を
も含むものであるか、無端ベルト及びダムブロックと樋
との摩擦防止対策等の手間が不要な2 mIn以下の隙
間を隔てて対向させる手段が最も好ましい手段と言える
。このように、無端ベルト及びダムブロックと樋先端部
とに隙間を持たせておけば、両者間の特別な潤滑対策を
必要とせず、しかも該隙間が2H以下であれば、ベルト
やダムブロックノ回転移動によって粘性を有する金属溶
湯は前記隙間へ侵入するのと反対の方向へ引き寄せられ
る状態となるので、溶湯漏れを起すこともないのである
第4図は、この発明の広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法の例
を示す概略模式図であるか、鋳造装置は、左右のブーI
J−18,’18’に巻き川けされて矢印方向に回転移
動する水冷無端ベルト1つ、及びこの水冷無端ベルト]
9の両側端に巻き掛けさ7t1て該ベルトと同期して移
動するダムブロック0とを具備する鋳造機と、この無端
ベルト移動方向−F子側に配置した給湯装置5とから構
成されており、更に前記水冷無端ベルトはその移動方向
に角度θの上り勾配が設けられているとともに、給湯装
置5の溶湯供給樋4先端部外面(は水冷無端ベルト19
表面及びダムブロック9内部とそれぞれ2mの間隔を保
って対向配置されているものである。
この装置を稼動尽せると、回転移動する水冷無端ベルト
19とダム10ツク9とで移動鋳型が形成される。
金属溶湯6ば、取鍋8から給湯装置5に一旦収容され、
スキンマー3をくぐり抜けてオーバーフローシ、溶湯供
給樋4の先端から格別な落差もなく同−湯面を保ったま
ま前記鋳型中へ供給される。
水冷無端ベルト19に触れた金属溶湯6は凝固/エル1
7を形成するか、この水冷無端ベルト19は上方に移動
するため前記凝固7エルは次第に成長し、やがては所定
の鋳片厚さになって溶融金属プールから抜は出すので、
広幅薄肉鋳片7を連続的に得ることができるのである。
つきに、この発明の方法によって得られる広幅薄肉鋳片
の厚さがとのような因子によって決定されるかを、lJ
d図を参照しなから説明する。
一般に、溶湯の凝固速度は凝固厚さに対して6則て表わ
されるので、鋳片1塁さを1 < 、、 )、水冷無端
ベルト19の移動速度をV (m/m1n)、凝固域の
長さを1− (mm ) 、水冷ベルトの・凝固係数を
に(myth / min ’a )とすルト、という
関係が成立し、また、溶融金属プールの深さをh (=
un ) 、水冷無端ベル)19の傾斜角度をθ(度)
とすると。
なる関係が成立している。
さて、水冷ベルトの凝固係数には、溶融金属の種類及び
冷却水速度によって変わるものであるが、程度であるの
で、無端ベルトの傾斜角度θを2°として鉄鋼の鋳込み
を行う際、水冷無端ベルトの移動速度Vをインライン圧
延速度としても問題のない24m /mlnとすれば、
溶融金属ブー)v深さhが220朋で厚さくt):lO
闘の鋳片を、hが57朋で厚さくt):5maの鋳片を
得られることが上記(1)及び(2)式から導き出され
るのである。なお、このときの凝固域の長さtは、それ
ぞれ6m及び1.5mとなる。そしてこの場合、ダムブ
ロック9で形成される鋳型側壁の間隔を1mに設定すれ
ば、鉄鋼鋳片の生産速度はそれぞれ約1.7 t/mi
n及び約0.86 t /minとなり、第3図で示し
た通常の連続鋳造方法での生産速度と十分に対抗できる
ものとなる。
i fc、水冷無端ベルト19の長さや傾斜角度θの影
響について検討した結果をつきに説明する。
第4図からも明らかなように、水冷無端ベルト19の長
さを長くすると凝固域の長さtを大きくとることかでき
、従って鋳片の肉厚をより厚くすることや水冷無端ベル
ト19の移動速度を上けて鋳片生産速度を上げることが
可能となる。しかしながら、水冷無端ベル)19の剛性
とその設備費との兼ね合いから、凝固域の長さtとして
6mを取れる程度を上限とするのが好ましいよ°うであ
る。
水冷無端ベルト19の傾斜角度θを大きくとると(特に
θを2°以上とすると)凝固域の長さtが短かくなって
しまい、同じ厚さの鋳片を得るのに溶融金属プールの深
さhを大きくする必要を生ずる。そして、溶融金属プー
ルの深さを大きくするには耐火物性樋の側壁高さを高く
することが必要になり、樋強度上の新たな問題を生ずる
こととなる。一方、傾斜角度θを小さくとると、溶融金
属プールの深さhを浅くすることができるが、θを零に
近づけ過ぎると浅い溶融金属プールが長く広がることと
なって表面の放熱面積が増え、凝固が溶湯表面からも進
行して中心偏析を生ずるなど、良好鋳片を得難くなる。
このように、溶融金属プールの深さhは、この発明の方
法を実施する上で大きな意味を有するものの1つである
か、とのhの変動の影響をつきに説明する。
前記(1)及び(2)式を組合せることにより、溶融金
属プールの深さhの微小変動dhに対する鋳片厚さtの
変化dtは1つぎの(3)式で表わされる。
] いま、水冷無端ベルト19の傾斜角度θが2°。
移動度が24 m 7mm 、得られる鋳片の厚さが1
0間の場合、溶融金属プールの深さは220iaとなる
が、このとき第3図に示す鉄鋼の従来の連続鋳造法によ
る鋳型14内湯面レーミル変動程度、即ちdhが3朋程
度のレベル変動が生じたとすると、前記(3)式よりd
tが0O7Bとなり、07%の肉厚差を生ずるにすぎず
、これは十分に許容できる小さな値であることがわかる
ついで、この発明を実施例により具体的に説明する。
実施例 1 凝固域の長さtが6mを十分に確保できる水冷無端ベル
トを傾斜角:2°にて上り勾配に配置し。
底板厚さ:30mm、溶湯流路の幅:48CIIIXの
溶融シリカ製樋をその上手側に、樋先外表面とダムグロ
ック内側面及び水冷無端ベルト表面との間に06〜1l
TnIILの隙間を持たせて対向配置して、第4図に示
される如き連続鋳造装置を構成した。
続いて、上記溶融シリカ製樋にて第1表に示される如き
成分組成の溶鋼を鋳込んだ。そして、溶鋼プールの深さ
が深くなるにつれて無端ベルトの移動速度を上げて行き
、最終的に該速度Vを20m /minまでもって行っ
た。
第   1   表 この結果、厚さ:約8. ’if vi 、幅:600
朋の、表面性状の良好な広幅薄鋳片を得ることができた
なお、溶鋼プール深さ制御はマイクロ波湯面計にて行っ
たが、得られた鋳片厚さは変動の極めて小さいものであ
った。また、鋳込み後、樋耐火物に残゛つだ変色を調べ
、溶鋼プール深さが約135朋であったことを確認した
実施例 2 無端ベルトの移動速度■を12 m /minとしたほ
かは実施例1と全く同じ条件にて鋳片を製造した。
このような条件では、約53朋厚の広幅薄鋳片を得るこ
とかできたが、鋳造途中の鋳片上面は突起物が無数にあ
る鋳肌となったので、溶鋼プール上面を通常の連続鋳造
法で飲用しているパウダーで被覆したところ、良好な鋳
肌とすることができだ。
この場合、樋耐火物の変色痕からみて溶鋼プール深さが
328と推定されたが、非常に浅い溶鋼プールであった
のでその表面からの放熱が相対的に大きく、上面からも
凝固シェルの成長したことが窺われた。
上述のように、この発明によれは、二重肌に起因する不
良鋳肌等の発生のない良好な表面性状の広幅極薄鋳片を
、高速度で生産性良く製造することができ、冷間圧延の
みでの薄板材の製造を可能にするなど、工業上有用な効
果がもたらされるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はツインベルト法にて薄鋳片を製造している状態
を示す概略模式図、第2図はツインロール法にて薄鋳片
を製造している状態を示す概略模式図、第3図は通常の
連続鋳造法を示す概略模式図、第4図はこの発明の広幅
薄肉鋳片連続鋳造方法の1例を示す概略模式図である。 図面において、 1・・・上プーリ−1/・・下プーリ−,2・・・上ヘ
ル) 、     2/・・・下ベルト、3・・・スキ
ンマー、   4・・・溶湯供給樋、5・・給湯装置、
    6・・金属溶湯、7・・・薄鋳片、     
8・取鍋、9・・・ダム10ツク、   10・・・上
鋳造ロール、10’・・・下鋳造ロールt’  11・
溶湯供給ノズル、12・・タンディツシュ、13・・・
鋳造パウダー。 14・・鋳m、        15 ・冷却水スプレ
ーノズル、16.1.7・・・凝固シェル、18.18
’・・・プーリー、19・・・水冷無端ベルト。 出願人  住友金属工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内面側から強制冷却されなから一方向に回転移動する単
    一の無端ベルトと、その両側端に側壁を形成スるだめの
    ダムブロックとで構成される鋳型を、前記無端ベルトが
    その移動方向に上り勾配となるように傾斜させて設置し
    、無端ベルト移動方向上手側で前記鋳型に密着配置され
    た溶湯供給樋から連続的に金属溶湯を供給−することを
    特徴とする広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法。
JP4173583A 1983-03-14 1983-03-14 広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法 Pending JPS59166354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173583A JPS59166354A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4173583A JPS59166354A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59166354A true JPS59166354A (ja) 1984-09-19

Family

ID=12616675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4173583A Pending JPS59166354A (ja) 1983-03-14 1983-03-14 広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59166354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257743A (ja) * 1985-09-04 1987-03-13 Hitachi Zosen Corp 薄板連続鋳造方法
CN110076308A (zh) * 2019-05-30 2019-08-02 燕山大学 一种非晶合金连铸机及其连续铸造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257743A (ja) * 1985-09-04 1987-03-13 Hitachi Zosen Corp 薄板連続鋳造方法
CN110076308A (zh) * 2019-05-30 2019-08-02 燕山大学 一种非晶合金连铸机及其连续铸造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060157218A1 (en) Casting steel strip with low surface roughness and low porosity
JP3058185B2 (ja) オーステナイト系ステンレス薄肉連続鋳造鋳片
CA1296505C (en) Continuous casting of thin metal strip
JPH01202345A (ja) 双ロールによるAl―Mg合金の鋳造方法
JPS59166354A (ja) 広幅薄肉鋳片の連続鋳造方法
KR101193850B1 (ko) 침지 노즐의 개재물 탈락 검출 방법 및 이를 이용한 연속 주조 방법
CN1011867B (zh) 金属尤其是钢的带材连铸工艺方法及其设备
JPH0342144A (ja) 連続鋳造用鋳型の冷却方法およびその鋳型
JPS609553A (ja) 絞り込み式連続鋳造機
JP7460903B2 (ja) 特殊鋼板の製造方法
JPS6049839A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JPS59104254A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法
JP3126237B2 (ja) アルミニウムの連続鋳造法
KR910008748Y1 (ko) 소형판재 제조용 수평연속주조장치
JPS60137562A (ja) 薄板連続鋳造方法
JPS6087956A (ja) 金属の連続鋳造法
JPH0539807Y2 (ja)
JP2740507B2 (ja) 金属薄帯の連続鋳造方法
JPS6216851A (ja) 薄板鋳造装置
JPH01254356A (ja) ベルトキャスターによる連続鋳造方法
CN114713780A (zh) 一种提高硅钢钢水在薄带连铸工艺下凝固成带稳定性的方法
JPS59159250A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法及びその装置
JPS63137548A (ja) 鋼板鋳造方法及び装置
JPS5928427B2 (ja) 金属の連続鋳造鋳型
JPS6049838A (ja) ツインベルトキヤスタ−への溶湯供給方法