JPS59163685A - 手書文書作成システム - Google Patents

手書文書作成システム

Info

Publication number
JPS59163685A
JPS59163685A JP58036952A JP3695283A JPS59163685A JP S59163685 A JPS59163685 A JP S59163685A JP 58036952 A JP58036952 A JP 58036952A JP 3695283 A JP3695283 A JP 3695283A JP S59163685 A JPS59163685 A JP S59163685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
handwritten
time
document creation
document producer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58036952A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashige Sone
曽根 正列
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58036952A priority Critical patent/JPS59163685A/ja
Publication of JPS59163685A publication Critical patent/JPS59163685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は手書文書作成システムに関する。
従来の手書文書作成システムは、第1図に示すように、
1台の文書作成器と、1台の文書ファイルと、1台のプ
リンター(以後、前記、文書作成器と文書ファイルとプ
リンターを総称して文書作成装置1と言う)に対し、1
台の実時間手書文字認識装置2と、作成文書を確認する
ティスプレィモニタ3と作成文書を一時的に蓄える記憶
回路4を専用で接続することで構成していた。
実時間手書文字認識装置2il−i、装置本体上で文字
を書き、書かれた文字を認識判別する迄に、数秒必要と
するため、高価な文書作成装置の使用効率が低かった。
文書作成装置の使用者は使用効率が低いにもかかわらず
1人に限定され、多数の使用者を待ち時間なしで使用さ
せるには、同様のシステムを複数セット準備する必要が
あった。
本発明は、1組の文書作成装置を複数の実時間手書文字
認識装置で共同使用することで、高価な文書作成装置を
効率よく稼動させ、かつ、経済的な手書文書作成システ
ムを提供することを目的とする。
本発明の手書文書作成システムは、1台の文書作成器、
作成し7′と文書を記録する1台の文書ファイル、S・
よび作成した父沓を・・−トコピーする1苗のプリンタ
ーを有する文書作成装置と、複数の英時間手好文字認識
装置と、認識結果を確認しかつ交付構成を確認する複数
のディスプレイモニターと、ディスプレイ表示するため
一時的に情報をたくわえる次数の記憶回路と、前記複数
の実時間十誉認識装置、ディスプレイモニタおよび記憶
回路を前記文書作成装置に接続する1台のターミナルコ
ントローラとを含んで構成したことを特徴とする。
本発明は、入力ターミナルである実時間手書文字認識装
置が本体上に簀かれた文字を認識判別し、該当文字標準
コードに変換出力する迄に数秒要することに層目し、実
時間手書文字認識装置を複数台接続し、複数の人が同時
に、同一の文書作成装置を効率よく経済的に使用できる
ようにしたことを特徴とする。
次に本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
1組の文書作成装置1に対し、複数の実時間+督文字認
識装置2と、作成した文−訃音確認するディスプレイモ
ニタ3と、作成文吾ヲ一時的に蓄える記憶回路4をター
ミナルコントローラ5を介して接続し、時分割にて、高
価な文書作成装置を効率的に使用する。
なお、ターミナルコントローラ部の機能を文書作成装置
に内蔵させることにより、装【a分割損を々<シ、より
経済的なシステムを構築することもできる。
本発明により、複数の人が1台の文書作成装置を同時に
使用でき、従来にも増して、経済的な文書作成システム
を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の手書文書作成システムの一構成例を示す
ブロック図、第2図は本発明の一実施例を示すブロック
図である。 1・・・・・・文書作成装置、2・・・・・・実時間手
書文字認識装置t)  3°°・・・ディスプレイモニ
タ、4・・・・・・記憶回路、5・・・・・・ターミナ
ルコントローラ。 代理人 弁理士  内 原   晋 茅1侶 牟Z同

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1台の文書作成器、作成した文書を記録する1台の文書
    ファイル、および作成した文書をハードコピーする1台
    のプリンターを有する文書作成装置と、複数の実時間手
    書文字認識装置と、認識結果を確認しかつ文書構成を確
    認する複数のディスプレイモニターと、ディスプレイ表
    示するため一時的に情報をたくわえる複数の記憶回路と
    、前記複数の実時間手書認識装置、ディスプレイモニタ
    および記憶回路を前記文書作成装置に接続する1台のタ
    ーミナルコントローラとを含んで構成したことを特徴と
    する手書文書作成システム。
JP58036952A 1983-03-07 1983-03-07 手書文書作成システム Pending JPS59163685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036952A JPS59163685A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 手書文書作成システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036952A JPS59163685A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 手書文書作成システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59163685A true JPS59163685A (ja) 1984-09-14

Family

ID=12484078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036952A Pending JPS59163685A (ja) 1983-03-07 1983-03-07 手書文書作成システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502017B1 (en) 2007-11-20 2009-03-10 International Business Machines Corporation Handwriting recognizer user interface methods

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7502017B1 (en) 2007-11-20 2009-03-10 International Business Machines Corporation Handwriting recognizer user interface methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
de Vargas et al. Automated Generation of Storytelling Vocabulary from Photographs for use in AAC
JPS59163685A (ja) 手書文書作成システム
Denis et al. Centering on figurative features during the comprehension of sentences describing scenes
Krulee et al. Word processing and effects of variability in type fonts
Karshmer et al. The architecture of an inexpensive and portable talking-tactile terminal to aid the visually handicapped
Allen et al. A voice output module developed for a blind programmer
JPS6154561A (ja) 日本語処理装置
JPS62197882A (ja) 文章入力装置
JPH0454270B2 (ja)
Tzeng Comparative studies on word perception of Chinese and English: Evidence against an orthographic-specific hypothesis
JPS60241157A (ja) 電子辞書を利用した文章デ−タ圧縮方法
JPS5875273A (ja) 保存情報還元方式
KR810001078B1 (ko) 한·영문 겸용 CRT 단말장치의 2-바이트(Byte)화면 정보인출에 의한 한글모아쓰기방식
JPS6481081A (en) Graphic recognizing device
JPH05189196A (ja) 単語圧縮装置
JPH1115919A (ja) 文字認識装置、文字認識方法及び文字を認識するためのプログラムを記録した媒体
JPS62212685A (ja) 読書装置
Kutsch Jr A talking computer terminal
JPH0567103A (ja) 語句入力システム
Hoemann et al. A computer simulation of American Sign Language
Minneman A telecommunications aid for the deaf: an algorithm for extracting readable English text from Touch-Tone® keystroke sequences
Greenland " A Fine Anger: Alan Garner" by Neil Philip (Book Review)
JPS5916040A (ja) 文書作成装置
JPS59194766U (ja) 文字学習機
JPS61161574A (ja) 回路図の点検装置