JPS5916237Y2 - トレ−ス装置における駆動装置 - Google Patents

トレ−ス装置における駆動装置

Info

Publication number
JPS5916237Y2
JPS5916237Y2 JP10381279U JP10381279U JPS5916237Y2 JP S5916237 Y2 JPS5916237 Y2 JP S5916237Y2 JP 10381279 U JP10381279 U JP 10381279U JP 10381279 U JP10381279 U JP 10381279U JP S5916237 Y2 JPS5916237 Y2 JP S5916237Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
projection optical
tracing
stage
endless running
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10381279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5621645U (ja
Inventor
良一 堀内
通人 安間
信幸 馬場
Original Assignee
株式会社学習研究社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社学習研究社 filed Critical 株式会社学習研究社
Priority to JP10381279U priority Critical patent/JPS5916237Y2/ja
Publication of JPS5621645U publication Critical patent/JPS5621645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5916237Y2 publication Critical patent/JPS5916237Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトレース装置において倍率変更及び焦点調節を
行なうための駆動装置に関する。
更に詳しくは、トレース部に対して資料載置ステージ及
び投影光学系を相対的に昇降動させて倍率の変更及び焦
点調節を行なうようにしたトレース装置において、左右
の支柱に駆動輪及び被動輪とを一組設け、右側の駆動輪
と左側の被動輪、左側の駆動輪と右側の被動輪とに無端
走行帯を装架し、無端走行帯で資料載置ステージ及び投
影系の左右両端を吊り下げ、一組のハンドル等の操作子
の回転操作により前記駆動輪を回転させて資料載置ステ
ージ及び投影光学系の昇降動を両端支持によって確実に
行なうことができるようにしたトレース装置における駆
動装置に関する。
倍率を変えてトレースすることのできるトレース装置は
既に知られている。
この種装置においては資料載置ステージ及び投影光学系
をトレース面に対して昇降動させることによって倍率を
適宜に設定している。
ところで資料載置ステージ及び投影光学系を昇降動させ
る場合、従来では資料載置ステージの後端部のみ及び投
影光学系の後端部のみを片持的にチェーンで吊り下げ、
このチェーンの駆動によって夫々の後端部を後壁に摺接
案内させ、これにより資料載置ステージ及び投影光学系
を昇降動させている。
これによれば、資料載置ステージ及び投影光学系を後端
部のみで片持支持しているため、資料載置ステージ及び
投影光学系に前傾姿勢になろうとする力が働き、スムー
ズな昇降動がなされなかった。
これがため昇降操作に手間取り倍率の設定及び焦点調節
がスムーズに図れないなどの欠点があった。
本考案者等はトレース装置における以上の如き倍率を変
えるための駆動装置の問題点に鑑み本考案を威したもの
である。
本考案の目的は、資料載置ステージと投影光学系と資料
が投影されるトレース面とからなるトレース装置におい
て、トレース装置の左右の支柱等に駆動輪及び被動輪と
を相対向させて一組設け、左側の駆動輪と右側の被動輪
及び右側の駆動輪と左側の被動輪とに夫々無端走行帯を
装架し、無端走行帯で上記資料載置ステージ及び投影光
学系の両端を吊下げ支持し、ハンドル等の操作によって
これら資料載置ステージ及び投影光学系を昇降動させ、
以って資料載置ステージに載置された資料を倍率を変え
てトレース面に投影するようにしたトレース装置におけ
る駆動装置を提供する。
従って本考案の目的とする処は、資料載置ステージ及び
投影光学系を両端で吊下げ支持し、これらの両端を左右
の支柱等に案内させつつハンドル等の操作によって昇降
動せしめ、以って資料載置ステージ及び投影光学系を両
端支持によって確実に、且つスムーズに昇降動を図るよ
うにしたトレース装置における駆動装置を提供する。
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に従って詳述す
る。
第1図は本考案に係る駆動装置を採用したトレース装置
の全体斜視図で、一部を破断して示した図、第2図は第
1図2−2線断面図である。
トレース装置1は左右の支柱2,2に両端を吊下げられ
て昇降動する資料載置ステージ3及び投影光学系4と、
支柱2,2に支持された上部のトレース部5とを備え、
支柱2,2の左右端に設けたハンドル6.6の回転操作
により資料載置ステージ3及び投影光学系4をトレース
部5に対して相対的に昇降動せしめ、これにより資料載
置ステージ3にセットした資料8を倍率を変えてトレー
ス部5に投影することができるように構成されている。
ハンドル6.6と対応する支柱2,2の内側面に一組の
支持枠体11.11を設ける。
この支持枠体11は第2図に示す如く支柱2のガイド部
2a、2aから一体に内方に突設し、支柱2側へ開口し
て断面コ字状に形成され、少なくとも下面側は開口され
ている。
支持枠体11の前後の壁11 a、11 bにウオーム
ギヤ12の軸12 aの両端を遊嵌し、ウオームギヤ1
2を前後の壁11 a、11 b間に回転自在に取付け
る。
ハンドル6からシャツ)6aを一体に延設する。
このシャツ)6aの基部側を支柱2に挿通し、先端部を
支持枠体11の内側壁11 Cに架は渡す。
このシャツ)6aは基部側が支柱2に形成された孔に嵌
合した軸受部材2bに支持され、そして先端部は支持枠
体11の内側壁11 Cの孔に固着した軸受部材11
dに支持されて回転自在になっている。
このシャツ1−61を上記ウオームギヤ12の上部に位
置させ、このウオームギヤ12と直交するように設ける
シャツ)6aの外周にウオームギヤ14を一体に形成し
、このウオームギヤ14を上記ウオームギヤ12と直交
噛合させる。
以上のウオームギヤ14及びウオームギヤ12は左右の
支持枠体11.11及び支柱2,2に同様に第3図に示
す如く設けられる。
第3図は左右のハンドル6.6と、これ6,6の回転操
作によって作動する上記ウオームギヤ14,14及びウ
オームギヤ12.12を含んだ駆動機構の説明的斜視図
を示す。
ウオームギヤ14と噛合しているウオームギヤ12の軸
12aの両端部にスプロケットホイール等の駆動輪15
及び被動輪16を一組設ける。
左側の駆動輪15と右側の被動輪16、左側の被動輪1
6と右側の駆動輪15とを夫々相対向するように設ける
駆動輪15をウオームギヤ軸12 aの一端に一体化す
るとともに被動輪16をウオームギヤ軸12 aの他端
に遊合する。
駆動輪15はスプロケットホイールであるため外周には
歯15 aが一体に設けられている。
又被動輪16は■プーリ状とし、外周にV溝16 aを
形成する。
以上の相対向する駆動輪15と被動輪16との間には無
端走行帯17が夫々架は渡される。
この無端走行帯17はチェーン18とワイヤー19とを
連結してなり、駆動輪15と噛合する部位のみにチェー
ン18は適宜長さ設けられる。
この無端走行帯17は下方に位置した左右のローラ群2
0・・・・・・を介して一方の駆動輪15から他方の被
動輪16に架は渡されている。
このローラ群20・・・・・・は第1図に示す如く支柱
2,2を下部において連結する連結部材7の左右端部に
設けられ、右側に2本の軸20 aによって4個のロー
ラー20・・・・・・が、左側に同様に4個のローラー
20・・・・・・が夫々回転自在に設けられている。
(尚、左側のローラ20・・・・・・は図では表われて
ない。
)以上の無端走行帯17の夫々には前記資料載置ステー
ジ3及び投影光学系4が夫々吊り下げられる。
投影光学系4を手前側の無端走行帯17−1で支持させ
るとともに資料載置ステージ3を後部側の無端走行帯1
7−2で支持させる。
投影光学系4の左端中央部を無端走行帯17−1のアウ
ター側17−1aに結着するとともに右端中央部をイン
ナー側17−1bに結着する。
これにより右側のハンドル6を回転操作して駆動輪15
を時計方向に回転させた場合、無端走行帯17−1の上
記アウター側17−1aとインナー側17−1bを共に
イ方向に走行させて投影光学系4を上動させることがで
き、又駆動輪15を反時計方向に回転させた場合、無端
走行帯17−1のアウター側17−1a及びインナー側
17−1bを上記とは逆に口方向に走行させて投影光学
系4を下動させることができる。
資料載置ステージ3の右端中央部を後部側の無端走行帯
17−2のインナー側17−2bに結着するとともに左
端中央部をアウター側17−2aに結着し、左側のバン
ドル6の操作により上記投影系4と同様に資料載置ステ
ージ3を昇降動させるようにする。
資料載置ステージ3は上面にステージ面3aが一体に設
けられ、内部にはステージ面3aを下方から照射し、こ
のステージ面3aを適宜な明るさに保つための補助光源
が設けられている。
ステージ面3aはアクリル板等によって成形され、表面
に十字状の基線3bが付されており、この基線3bによ
って資料8を適宜な位置にセットすることができる。
資料載置ステージ3の左右端中央部に一対のブラケツ)
10.10を設ける。
このブラケット10の外側板10aから第2図に示す如
く2本の摺接枠21,21を外方に夫々突設する(第2
図においては左側の摺接枠21,21Lか表わされてい
ないが、右側のブラケット10にも同様に摺接枠21,
21が設けられる)。
摺接枠21,21に相対向させて溝21a、21aを装
置1の上下方向に夫々が平行するように設け、この溝2
1a、21aを支柱2のガイド部2a、2aに摺動自在
に嵌合させる。
これにより支柱2,2間に資料載置ステージ3は摺動自
在に横架されることとなる。
左側のブラケット10の側板10 aから突部22を第
2図に示す如く支柱2方向に突設し、この突部22に前
記後部側の無端走行帯17−2のアウター側17−23
を結着する(第3図参照)。
右側のブラケット10には同図に示す如くインナー側1
7−2bが結着されるため、突部22を設ける必要はな
く、ブラケツ) 10の底板10 bに設けた孔10
Cにインナー側17−2bを挿通し、この孔部10 C
にインナー側17−2bを不図示の締付部材又は接着剤
等で一体化する。
かくして資料載置ステージ3は第3図に示す如く後部側
の無端走行帯17−2に両端を吊り下げられ、上記の如
く左側のバンドル6の操作により支柱2,2に案内され
て昇降動自在となる。
尚、第2図中左側のブラケツ) 10の底板10 bに
設けた2個の孔10 Cは無端走行帯17−1.17−
2のインナー側17−1b、17−2bが貫通する孔で
ある。
投影光学系4にも上記資料載置ステージ3と同様に左右
両端中央部にブラケツ) 23.23及び摺接枠24,
24を設け、これ24.24を支柱2,2のガイド部2
b、2bに上記と同様に昇降動自在に横架する。
この左右のブラケツ) 23.23のうち左側のブラケ
ット23と前記と同様に突部25を突設し、この突部2
5を無端走行帯17−1のアウター側171aに結着す
る(第3図参照)。
そして右側のブラケット23には突部を設けず、これ2
3の上面板23Cに無端走行帯17−1のインナー側1
7−1bを挿通し、この孔にインナー側17−1bを一
体化する(第3図参照)。
かくして投影光学系4は手前側の無端走行帯17−1で
両端を吊り下げられ、右側のバンドル6の回転操作によ
り支柱2,2に案内されて昇降動自在に設けられること
となる。
投影光学系4の内部にはレンズ4a及び光源4b・・・
・・・が配設されており、資料載置ステージ3に載置さ
れた資料8を光源4b・・・・・・で照射し、これの反
射光をレンズ4aを介してトレース部5に投影するよう
になっている。
投影光学系4とトレース部5との間に蛇腹9を設け、こ
の蛇腹9によってレンズ4aを介してトレース部5に投
影される光線が外部光線と干渉しないようにする。
トレース部5には上面中央部に透明なアクリル板等によ
ってトレース面5aが設けられる。
このトレース面5aの左右端部には上記資料載置ステー
ジ3及び投影光学系4の昇降動を表示する表示部が裏面
からシルク印刷等されて設けられている。
左側の表示部は資料載置ステー′ジ3を昇降動させて倍
率を設定するための倍率表示部26であり、又右側の表
示部は上記ステージ3の昇降動に伴なって投影光学系4
を昇降動させ、焦点調節を行なうための焦点調節部27
である。
これら26.27には透孔26 a 、27 a及びこ
れ26a。
+ 27 aの周囲に倍率及び焦点設定を行なう数字2
6b、27bが付されており、透孔26 a 、27
aに臨んだ指針28.29でこの数字26 b 、27
bの同一数字を指示させることによって倍率及び焦点
の設定は行なわれる。
以上の指針28 、29は資料載置ステージ3及び投影
光学系4の昇降動に伴って透孔26 a 、27 a内
を移動するようになっている。
第3図に示す如くウオームホイール軸12 a 、12
aの一端から軸12b、12bを一体に後方に延設す
る。
この軸12b。12 bの端部にカサ歯車30.30を
固着し、これ30゜30に同様なカサ歯車31.31を
夫々の軸が直交するように噛合させる。
このカサ歯車31.31の軸端に■プーリ32.32を
固着する。
そしてこのVプーリ32.32の上部には回転自在に支
持させて小径の■プーリ33.34を、又このVプーリ
33,34のうち上部の■プーリ34と同一高さ位置で
あって手前側には同様な■プーリ35.35を回転自在
に設ける。
以上のブー’J 32,33,34.35に糸状の無端
走行帯36.36を架は渡し、この無端走行帯36.3
6に前記指針28.29をトレース面5aと平行に第1
図に示す如く透孔26 a 、27 aに臨ませて固着
する。
かくすることにより指針28 、29は資料載置ステー
ジ3及び投影光学系4の昇降動に伴なって透孔26a、
27a内を移動し、前記の如く倍率及び焦点の設定を行
なう。
トレース部5の上部に前部のみを開口させて遮光膜36
を展設する。
この膜36は左右に設けられた支持ステー37に支持さ
れている。
この支持ステー37は下端がピン38 aで回動自在に
枢着された下部ステー38と、この下部ステー38の上
端に枢着された上部ステー39とからなり、操作子38
bを手前側に引っ張ることにより支持ステー37が回動
してトレース部5の左右端に折り畳まれる如くなり、こ
れにより膜36でトレース面5a全面を覆うことができ
るように構成されている。
従って不使用時には膜36でトレース面5aを覆ってお
くことができる。
次に作用について述べる。
第1図の状態を例えば倍率1の状態とする。
この状態では指針28.29はともに数字26 b 、
27 bの1の部分を指示しており、使用者はこれによ
って倍率が1であることを知ることができる。
例えば資料8を同一大きさでトレースしたときには、こ
の状態においてトレース面5aの上面にトレーシングペ
ーパー等をセットし、上部からトレースすればよい。
次にこの状態から資料8を例えば3倍に拡大したい場合
には、まず始めに左側のハンドル6を回転操作して無端
走行帯17−2を口方向に走行させ、これ17−2に吊
り下げられた資料載置ステージ3を降下させる。
この降動を左側の指針28が数字26 bの3と一致す
るまでハンドル6の回転操作によって行なう。
次に焦点を合わせるべく右側のハンドル6を回転操作し
て無端走行帯17−1を走行させ、これ17−1に両端
を吊り下げられた投影光学系4を降下させる。
この降下動を右側の指針29が数字27 bの3と一致
するまでハンドル6を操作して行なう。
かくすることにより資料載置ステージ3に載置された資
料8はトレース面5aに3倍に拡大されて鮮明に投影さ
れることとなる。
尚、上記3倍の状態から例えば士に資料8を縮小したと
きには、ハンドル6.6を上記とは反対に回転させ、指
針28.29が数字26 a 、27 aの士を指示す
るまで資料載置ステージ3及び投影光学系4を上昇させ
ればよい。
このように倍率の変更に伴なう資料載置ステージ3及び
投影光学系4の昇降動を両端支持によって確実且つスム
ーズに行なうことができる。
以上で明らかな如く本考案によれば、トレース部に対し
て資料載突ステージ及び投影光学系を昇降動させて倍率
の変更を行なうようにしたトレース装置において、資料
載置ステージ及び投影光学系の両端を無端走行帯で吊り
下げ、この無端走行帯の走行に伴なって資料載置ステー
ジ及び投影光学系を昇降動させるようにしたため、資料
載置ステージ及び投影光学系の昇降動を両端支持によっ
て確実、且つスムーズに行なうことができて極めて有益
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図はトレース装置
の全体斜視図で、一部を破断して示した図、第2図は第
1図2−2線断面図、第3図は駆動機構の説明的斜視図
である。 尚、図面中 1はトレース装置、2.2は支柱、3は資
料載置ステージ、4は投影光学系、5はトレース部、1
5は駆動輪、16は被動輪、17は無端走行帯である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トレース部に対して資料載置ステージ及び投影光学系を
    相対的に昇降動させて倍率を変更するようにしたトレー
    ス装置において、上記資料載置ステージ及び投影光学系
    を左右め支柱に摺動自在に横架し、左右に回転操作によ
    って駆動される駆動輪と被動輪を相対向させて二組取り
    付けるとともに、上記各駆動輪及び被動輪の各下方にプ
    ーリを配設し、さらに、該対向する左右の駆動輪と被動
    輪とに各下方に配した前記プーリを介して無端走行帯を
    装架し、一方の組に装架した上下方向へ送られる左右の
    無端走行帯に資料載置ステージを取付け、他方の組に装
    架した上下方向へ送られる左右の無端走行帯に投影光学
    系を取付けたことを特徴とするトレース装置における駆
    動装置。
JP10381279U 1979-07-27 1979-07-27 トレ−ス装置における駆動装置 Expired JPS5916237Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10381279U JPS5916237Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 トレ−ス装置における駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10381279U JPS5916237Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 トレ−ス装置における駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5621645U JPS5621645U (ja) 1981-02-26
JPS5916237Y2 true JPS5916237Y2 (ja) 1984-05-12

Family

ID=29336516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10381279U Expired JPS5916237Y2 (ja) 1979-07-27 1979-07-27 トレ−ス装置における駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916237Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5621645U (ja) 1981-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ZA200308998B (en) Gaming machine.
JP4700365B2 (ja) 基板検査装置
JPS5916237Y2 (ja) トレ−ス装置における駆動装置
JP2885512B2 (ja) 順次図形材料表示装置
US6561250B2 (en) Display device
GB2269991A (en) Display apparatus
CN215077117U (zh) 一种单元件展台
JPS5823678Y2 (ja) トレ−ス装置における倍率・焦点調節装置
US4578887A (en) Method and apparatus for examining documents
CA2604991A1 (en) X-ray device provided with a column and an arm upwardly displaceable therealong
US4238156A (en) Photographic reproportioning system
US3612244A (en) Display devices movable through a display space and a storage space and conveyor mechanism therefor
CN208076856U (zh) 一种背光源光学检测装置
US2937564A (en) Apparatus for producing animated effects
ATE414431T1 (de) Maschine zum herstellen von tabakprodukten
US4078850A (en) High intensity tracking spot illumination system for microstereoscopes and the like
US3942404A (en) Optical metronome with transparent sheet music
KR20070044406A (ko) 이미지가변형 액자장치
US2283064A (en) Cutting and reducing device for relief pictures
CN206736608U (zh) 挑布机
JPH0545950B2 (ja)
JP2567906Y2 (ja) ドラグフォイラ装置
US1286483A (en) Motion-picture apparatus.
KR200233632Y1 (ko) 미니 에니메이션 제작용 스탠드
JPH0457718A (ja) 包装機における物品供給装置