JPS59157892A - 冗長回路 - Google Patents

冗長回路

Info

Publication number
JPS59157892A
JPS59157892A JP58032285A JP3228583A JPS59157892A JP S59157892 A JPS59157892 A JP S59157892A JP 58032285 A JP58032285 A JP 58032285A JP 3228583 A JP3228583 A JP 3228583A JP S59157892 A JPS59157892 A JP S59157892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decoder
node
defective
output
fuse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58032285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03716B2 (ja
Inventor
Hiroshi Watabe
渡部 博士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58032285A priority Critical patent/JPS59157892A/ja
Publication of JPS59157892A publication Critical patent/JPS59157892A/ja
Publication of JPH03716B2 publication Critical patent/JPH03716B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はトランジスタを用いた半導体メモリであって、
冗長回路を持つメモリの回路に関するものである。
近年、半導体メモリは大容量化の方向へと発展している
。この大容量化は、より微細な素子、配線技術の開発と
、チップ面積の増大とで達成されている。この微細化に
よシ製造ラインで発生する微少なゴミ等も欠陥の発生源
となって米だ。たとえば、2μmの素子及び配線に2t
im和度のゴミの付着は致命的な欠陥となり、単位面積
当りの欠陥密度を増大させることとなってきた。
一方チツブ面積の増大は当然チップ当シの欠陥数を増大
することになる。このためにメモリが大容量化されるに
従ってチップ当りの欠陥発生率は幾可級数的に大きくな
ることは明白である。このようなことから、大容量化さ
れることで無欠陥のチップの歩留が急速に低下すること
は製造技術の向上によっても避けることができない。こ
のような困碓全解決するために冗長回路をチップ内に入
れ、欠陥を救済することが導入されはじめている。
メモリの不良はチップの有効面積の過半数を占めるメモ
リマトリックス部に発生しやすく、マトリックス部に発
生した欠陥は1ビツトまたは少数の矢数ビットのみのを
不良とすることから、欠陥ビットを含む行又は列を冗長
回路として用意された救済用の行又は列と入れ替ること
により欠陥を救済しようとする方法である。従来より知
られている冗長回路への書込はヒ1.−ズと呼ばれる導
体に大電流を流し溶断させるか、レーザーでヒユーズを
切るかの方法が取られている。電流で解析する方法は大
電流を流すため比較的高い電圧をかけること及び大きな
トランジスタが必要とされるため大容量化には適さず、
レーザーで書き込む方法が多く用いられ−Cいる。
第1図は従来よシ知られている救済法を示す図である。
C1は欠陥ビットが存在する行又は列デコーダ(以下欠
陥デコーダと呼ぶ)を示しC2は欠陥デコーダを置き換
えるデコーダ(以下スペアデコーダと呼ぶ)を示す。各
デコーダはトランジスタQ05〜Q09又はQsos 
〜QS12からナルノア部、トランジスタQosとQO
4又はQsos。
とQ6o4からなるノア部出力N3又はNS3の逆相信
号を出すインバータ部及びトランジスタQ01゜QO2
又はQsoz、Qso2からなる出力部から構成されて
いる。両デコーダーにノア部に入力される信号Gはメモ
リが非選択状態の時ルベルとなる信号であり、この時す
べてのワード線全非選択状態とするためである。スペア
デコーダC2のノア部の入力とし13組のアドレスの正
補信号(AOI IQ)l  (All 人t )、(
A2.に2)が共に入力されているためこのスペアデコ
ーダC2を使用していなければ必らず接点Ns3を\レ
ベルにするため常に非選択状態となっている。今欠陥デ
コーダC1のアドレス入力に(Ao、Al。
λ2)が入力されているとした時、欠陥デコーダC1を
スペアデコーダC2におきかえる方法を示す。まずレー
ザーによりスペアデコーダC2のヒユーズf S 5.
 f S 3. f S 2  を切断するとスペアデ
コーダーはAo、Al、λ2.(W が共に\のときの
みノア部節点N s Bf高レベルとしデコーダが選択
される。一方この時にかぎってのみ欠陥デコー・ダC1
もノア部N3はルベルとなることから欠陥デコーダC1
がスペアデコーダC2に写し取られたことになる。−万
欠陥デコーダのヒユーズfx1を切断することによシ接
点Nilは電位の供給手段がなくリーク等のため0電位
を保つことになp欠陥デコーダは常に非選択状態となシ
欠陥デコーダC1が完全に02へのコピーが完了し、欠
陥デコーダの出力は非活性化される。
しかしながら従来の方法によれば切シ放たれたデコーダ
出力は高インピーダンス状態になっておシ、リーク電流
でおおむね非選択状態を保つのみである。従って電源変
動あるいは容量性の結合で動作時に雑音が入る等によっ
て切シ放たれたデコーダ出力は一定のレベルではなく時
としてトランジスタのしきい値を超えることがあり得る
。欠陥デコーダに結線されたメモリセル群は、読み出さ
れることはないためその記憶情報が破壊されることを恐
れる必要はないが、他のセルの回路動作悪影響を与える
。例えばビット線の電荷がセルあるいはI10バスへリ
ークすることなどでビット線の高レベルの低下を起す。
あるいはCMOSメモリでは消費電力が小さく特にスタ
ンドバイ時の電流は数μAと小さいことが特長であるが
、このような機能に対しても前述のリークによってスタ
ンドバイ時のリーク電流が増加してし甘うことになる。
本発明はこのような欠陥デコーダが救済された時、切シ
けなされたデコーダの出力、即ちワード線あるいはIl
o スイッチゲート等の電位を安定化を計る手段を提供
することである。以下本発明を実施例に従って説明する
第2図は本発明の実施例の一つを示すものである。図に
は通常のデコーダをのみ示しておシ、第一図と同様の入
力を持つとする。又同一記号のトランジスタ及び節点は
第一図欠陥デコーダと同一機能を有する。従って非選択
時はノア部トランジスタQos〜Qooの内少くとも一
つ以上が導通状態にあシノア部節点N3は\レベルとな
シ、インバータ一部節点N2、ドライバ一部節点N1は
各々ルベル\レベルとなっている。選択状態ではノア部
入力トランジスタQor+〜QO9はすべて非導通でち
り節点N3はルベルであり従って節点N2.Nlは各々
\、ルベルとなる。
今このデコーダーが欠陥デコーダであるならば負荷トラ
ンジスタQl11と出力節点Niに直列に入ったヒユー
ズ71x;@切断することによ、す、このデコーダーを
非活性化し常に非選択状態にする。
この時欠陥デコーダーが非選択状態の入力がノア部に入
力されていればドライバ一部出力節点N1はトランジス
タQO2が導通状態であるので節点N】12は低インピ
ーダンスで接地電位が与えられる。欠陥デコーダーが選
択されるアドレス入力が入った時のみデコーダー出力は
一時高インピーダンス状態となるが非選択時に充分な接
地レベルが与えられているために出力がノイズ等でしき
いちレベルを超える可能性はなく安定な非選択状態が得
られる。特にCMOSメモリでは非選択時の消費電力を
小さくおさえる時には、本発明によればこの状態でのデ
コーダー出力は低インピーダンスで接地レベルが与えら
れており問題ない。
第3図は本発明の他の実施例を示すものであり第1図、
第2図と同様に同一名のトランジスタ、節点は同一機能
を示す。本実施例は非活性化のヒユーズf13’zイン
バータ部の節点N2とトランジスタQO4の間に直列に
入れである。ヒユーズfxaが切断されると節点N2は
トランジスタQ03によシ常にルベルを出し従って出力
N1は常に\レベルを低インピーダンスで出すことが可
能となる。本発明によれば欠陥デコーダーの内部節点を
非選択時の入力が入ったはすべて非選時のレベルを与え
うるが、選択すべき入力が入っても選択レベルを与える
電流パスの少くとも一つへヒユーズを入れ、これを切断
することで内部節点が選択レベルになること 放ぎデコ
ーダー出力を少くとも常に高インピーダンス状態を避け
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冗長回路のデコーダー01とスペアデコ
ーダーC2i示し、第2図、8g3図は本発明のデコー
ダ一部を示す。 なお図において、Q+11.QO2,・・・・・・、Q
oo。 QSOI、QSO2,・・・、QS12はトランジスタ
、fsl、fs2.・・・・・・、fsaはヒユーズ、
を示す。 竿FIZ A2   At   %2  C3 峯Y回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザーを用いてデコーダー内部にあるヒユーズ全切断
    することにより欠陥デコーダを非活性化させる冗長回路
    において、該ヒーーズを電源又は接地端子と出力節点と
    の間にトランジスタと直列に配置したことを特徴とする
    冗長回路。
JP58032285A 1983-02-28 1983-02-28 冗長回路 Granted JPS59157892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58032285A JPS59157892A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 冗長回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58032285A JPS59157892A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 冗長回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157892A true JPS59157892A (ja) 1984-09-07
JPH03716B2 JPH03716B2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=12354688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58032285A Granted JPS59157892A (ja) 1983-02-28 1983-02-28 冗長回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157892A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195797A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JPS6292200A (ja) * 1985-08-20 1987-04-27 エスジーエス―トムソン マイクロエレクトロニクス インク. 半導体メモリで使用する行デコーダ回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198593A (en) * 1981-05-29 1982-12-06 Hitachi Ltd Memory circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57198593A (en) * 1981-05-29 1982-12-06 Hitachi Ltd Memory circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195797A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置の冗長回路
JPH0348599B2 (ja) * 1984-03-16 1991-07-24 Mitsubishi Electric Corp
JPS6292200A (ja) * 1985-08-20 1987-04-27 エスジーエス―トムソン マイクロエレクトロニクス インク. 半導体メモリで使用する行デコーダ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03716B2 (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988588B2 (ja) 静的ランダムアクセスメモリ用のワード線ドライバ回路
US4532607A (en) Programmable circuit including a latch to store a fuse's state
US7362628B2 (en) Semiconductor memory and redundancy repair method
JPS6353794A (ja) 半導体メモリー装置
US4587639A (en) Static semiconductor memory device incorporating redundancy memory cells
JPH05307898A (ja) 半導体メモリ装置
JP2778234B2 (ja) 冗長デコーダ回路
US5703816A (en) Failed memory cell repair circuit of semiconductor memory
JP3821992B2 (ja) 半導体メモリ装置の冗長デコーダイネイブル回路
US6041000A (en) Initialization for fuse control
US5457656A (en) Zero static power memory device redundancy circuitry
JP2005116048A (ja) アンチフューズプログラミング回路
JPH11134895A (ja) 半導体記憶装置
KR100308196B1 (ko) 리던던시디코더회로를구비하는반도체메모리장치
US6307772B1 (en) Static type semiconductor memory device for lower current consumption
JPS59157892A (ja) 冗長回路
US6509598B2 (en) Semiconductor memory device having a redundant block and reduced power consumption
US6456547B1 (en) Semiconductor memory device with function of repairing stand-by current failure
US7746107B1 (en) Redundant configuration memory systems and methods
US6643166B1 (en) Low power SRAM redundancy repair scheme
US7495472B2 (en) Circuits/methods for electrically isolating fuses in integrated circuits
JP2002230991A (ja) 半導体メモリ装置およびその製造方法
CN100462932C (zh) 低功率静态随机存取存储器备份修复结构
JPS5846175B2 (ja) プログラム可能回路
KR100191775B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 리페어 정보 저장 및 검출 회로