JPS59156721A - 熱可塑性合成樹脂からなる管状片または管状体を製造するためのパリソンヘツドのマンドレル用ト−ピド - Google Patents

熱可塑性合成樹脂からなる管状片または管状体を製造するためのパリソンヘツドのマンドレル用ト−ピド

Info

Publication number
JPS59156721A
JPS59156721A JP59026186A JP2618684A JPS59156721A JP S59156721 A JPS59156721 A JP S59156721A JP 59026186 A JP59026186 A JP 59026186A JP 2618684 A JP2618684 A JP 2618684A JP S59156721 A JPS59156721 A JP S59156721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torpedo
flow
annular
plane
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59026186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0378249B2 (ja
Inventor
ル−ドルフ・マイエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Battenfeld Fischer Blasformtechnik GmbH
Original Assignee
Battenfeld Fischer Blasformtechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Battenfeld Fischer Blasformtechnik GmbH filed Critical Battenfeld Fischer Blasformtechnik GmbH
Publication of JPS59156721A publication Critical patent/JPS59156721A/ja
Publication of JPH0378249B2 publication Critical patent/JPH0378249B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/695Flow dividers, e.g. breaker plates
    • B29C48/70Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows
    • B29C48/705Flow dividers, e.g. breaker plates comprising means for dividing, distributing and recombining melt flows in the die zone, e.g. to create flow homogeneity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/475Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱可塑性合成樹脂からなる管状片または管状
体を不連続的にまたは連続的に製造するための射出機ま
たは押出し機の後に接続さJl、たパリソンヘッドのマ
ンドレルのための、軸方向流入部を備えたトービドにし
てに関し、更に詳しくはハリノンヘッドのほぼ円筒形の
クー。
ソングの中で内側のケーソング=1’分の端面に固定さ
れ、流入通路から外カヘ流過可能である少なく共1つの
合成樹脂溶融物用分配平面がトービドとこの1・−ビト
によって担持されたマンドレルの間に形成され、この分
配平面か椀形の隙間を経てケーシングとマンドレルの間
の流出通j路に注し・でいるトービドに関する。
西独国特許出願公告第1753883号によって既に管
状片を製造するためのノ々リソンヘッドが知られている
。このノくリソンヘッドはケーシングの中に、ウェブに
よって保持されたコアと、このコアの中央の材別供給部
と、環状ノズルと、コアと同軸方向に摺動可能な環状プ
ランジャによって排出可能な貯蔵室とを備えている。
この貯蔵室にはそれと同軸に設けられた供給通路が注し
・でいる。このハリノンヘッドの場合には、環状の供給
通路と環状の貯蔵室が材料の流れ方向でウェブの後方に
設けられて℃・る。
これによって材料の均質化が達成されるので、ウェブに
よって生じろ圧力変化および速度変化に基因する流J1
マーク、弱体化領域等が、環状供給通路と環状プランジ
ャによって負荷されろ貯蔵室に対する、マンドレル保持
用ウェブの位置によって、著しく減少する。
しかし、熱可塑性合成樹脂溶融物の流動抵抗と緩和特性
に対する、スペーサどして作用するウェブの影響を完全
に取除くKは多大のコストがかかる。周方向で相並んで
いる部分流が合流するときに生じる接合部は1、管状片
または管状体が環状ノズルから出た後で並びにその後に
続くブロー成形(でよる管状片または管状体の加工の際
に、不利になる。この欠点か早く生じれば生じる程、加
工された熱可塑合成樹脂の平均分子量は大きくなる。と
いうのは、当該の合成樹脂が一度充てんした流路を正常
な状態に保持し、その結果部分流か合流した後でも、接
合区域の最適な均質化を妨害するからである。
本発明の課題は、周方向で互に分離さAまた部分流の発
生を個々の分配平面で確実に防止する、熱可塑性合成樹
脂製管状片または管状体を不連続的((また−[連続的
に製造するための、射出機または=1111出し後の後
(で接続された冒頭に述べた河1のパリノンヘットのマ
ンドレルのための軸方向流入部を備えた1・−ビドを提
供することである。
この課題は特許aei求の範囲第1項の特徴に従って、
各々の分配平面が流入通路から始まる内側の境界面を備
え、この境界面がハート曲線によって定められた少なく
共ハート曲線と似ている対称的な形をして℃・ることに
よって解決される。その際、ハート曲線の凹部−がほぼ
接線方向から流入1m路の外周につながっていることが
大切である。
1・−ビトを上記のように形成したことの重要な利点は
、分配平面を形成するために必要なヌベーザが流入通路
に直かに接続された塊状のコア区域によって形成され、
熱可塑性合成樹脂溶融物がこのコア区域の周りを閉した
環状流すなわち分割さjtない環状流の状態で椀形の環
状隙間と流出通路へ押込まれることにある。
特許請求の&’r2囲第3項第3項1:本発明に従って
、少なく共2つの分配平面が間隔をお(・て直列に設け
られ、かつそれぞれ椀形(で重なっている環状1免間を
経て共通の流出通路に注いでいる。
本発明の好ましい実施態様では特許請求の範囲第4項記
載の如く、すべての分配平面が中火に共通の流入通路を
備えている。分配平面に付設されたハート曲、線の軸方
向の流入部によって、流入軸線と1・−ピド外周上の流
入軸線に最も近い流出個D1との間と、流入軸線と1・
−ビド外周上の流入軸線から最も離れた流出個所の間に
、′l:2〜′l :4の範囲の路程比が生じる。従っ
て、熱可塑性合成樹脂溶融物の流路のために狭い帯域幅
が保証されるので、流路における滞留時間がかなり矧く
なり、それによって合成樹脂溶融物の流動抵抗と緩和特
性に好ましい・影響を及ぼす。
特許請求の範囲第5項記載の特徴は、調整可能な溶融物
流れのための絞り装置が分配平面の間の流入通路に設げ
られていることにある。
特許請求の範囲第6項では、合成・叫脂溶融物が、軸線
が平行である異なる流入通路がら、相前後して股げられ
たそれぞれ少なく共2つの分配平面へ供珀される。この
場合、特許請求の範囲第7項に従って、調整可能な溶融
物流れのための絞P)機構か各流入通路に設けられてい
る。
個々の分配平面の流入部が中央に設けられていないので
、トーピドの流入個所に対する近くと遠くの流出個所の
路程比か幾らか大きくなる。
しかし、パリノンヘッドの縦中心区域が空くので、特別
な機械部品および/または液体、ガスまたは電気導体を
収胛」するためあるし・は他の実施のために利用可能で
ある。
特許請求の範囲第8項に従って、異なる分配平面内にあ
るハート曲線の対称平面がトービド本体の縦軸線の周り
に角度をずらして設けられて℃・ると好都合である。そ
の際、特許請求の範囲第9項記載の如く、前後して設け
られた2つの分配平1mのハート曲線が180度たけず
らして配置6されていると9壱に好都合である。
トーピトの本発明による実施形(l′c従って、1つま
たは2つだけでな(それ9、上、例えば6つ、4つおよ
び6つの熱可塑性合成樹脂溶融物用分配平面を連ねてパ
リノンヘンl−゛に設けることができ、その際パリソン
−ベットの直径を拡大する必要がない。更に、分配平面
の数が多くなるにつれて周方向での溶融物流れの均一化
か良好となる。
本発明の行に好ましい実施態様では、特許請求の範囲第
10項記載の如(、・・−1・曲線の凹部の反対の側の
流入通路孔外周区域の近くにおし・で流れ案内機構が分
配平面の中に突出ており、この流れ案内機構が・・−ト
曲線の対称平面上に特に対称に配置および/または形成
されている。
更に、特許請求の範囲第41項記載の如く、流れ案内機
構が、流入通路孔の外周区域側に尖端を備えかつ分配平
面に対して垂直方向に調整可能なカムとして形成されて
いると好都合である。
特許請求の範囲第12項では、流れ案内機構またはカム
が流れ上好ましい断[IIU、fクリえは小)11状ま
たは菱形の断面を有する。特許請求の範囲第16項では
、流れ案内機構またはカムか分配平面の境界面から突出
ており、そしてその自由’;4jAが前記境界面に相対
する境界面から離れていて、好ましくはこの自由端と境
界面の間隔か調節可能である。
本発明に係るトービドの他の実施形では特許請求の範囲
第14項記載の如(、ハート曲奪凹部。と反対の側の流
入通路外周区域の近くにおいて絞り機構が分配平面の中
に突出ている。その際、喘許諸求の範囲第15項に従っ
て、絞り機構を分配平面の境界面に定置してかつ交換可
能に設けてもよい。
製作技術上好ましい実施形では特許請求の範囲第16項
記載の如く、分配平面が流入方向に対して垂直1テ)・
−ビド本体の外周に突出ている溝またはスリットによっ
て形成され、その際トービト本体の外周において椀形の
流れガイドかそれぞれ分配平面の境界面と次の分配平面
の他の境界面の間に設けられている。
特許請求の範囲第17項記載の本発明の実施態様の場合
(ては、トービト本体のや1M部とこのト−ヒト本体に
よって相持されたマンドレルの間に、絞りリングが同軸
にかつ取外し可能に固定されている。この絞りリンクに
よって、ケーシングとマンドレル間の共通の流出通路の
流溝断面積(C必要に応じて影響を及ぼずことかできる
このためには特許請求の範囲第18項記載の如く、絞り
リングの一少なく共一部が調節部42てよって半径方向
て弾性的に抑圧できるように配置およO’/または形成
されていると合口的であるd特許請求の範囲第5項に記
載した絞り装置は、特許請求の範囲第19項に従って、
分配平面の間で流入通路に設けた定置の断面縮小部と、
後方の分配平面に旧設されかつ傾斜した端面な有する摺
動可能なピストンとから構成可能である。
この場合、特許請求の範囲第20項に従って、ピストン
はパリノンヘッドの自由端から差動ねじでもって作動す
る調節機構と棒を介して軸方向に限定的((移動可能で
ある。
以下、図に示した実施1タリに基づいて本発明の対象物
の他の特徴と長所を説明する。
第1図に示したパリノンヘッド1はせき止めまたは貯蔵
式パリノンヘッドとして形成されている。このパリノン
ヘッド°は熱可塑性合成樹ノ指から、なろ′箭状片を製
ノ貨ずろのに適している。このパリノンヘッドはほぼ円
筒状のケーシング2を備え、このケーシングの自由端部
には、内側が円卸”状に先細になっているオリフィス6
が固定されている。このオリフィスは更に環状ノズル5
のノズルリング4を担持している。
ケーシングの内側の円筒状縦区域において環状プランジ
ャ6が縦方向に摺動可能に案内されている。更に、グー
7ング2の中でマンドレル7が保持されている。このマ
ンドレルはノズルリング8を相持している。このノズル
リングは前1己ノズルリング4と共に環状ノズル5およ
びそ、の環状のノズルスリット9を形成している。
環状体14はマンドレル7と、このマンドレルと同11
+に定置されてケーシング2の中に取付り゛られた1・
−ピド仝体11との1i4Jに設けられている。
マンドレル7と環状プランンヤ乙の間には同軸の環状隙
間17が形成されている。この環状隙間は貯蔵室18に
注いでいる。この貯蔵室は更にマンドレル7とケーシン
グ2と環状シランジャ乙の端面19によって区画され、
かつオリフィス6につなか、っている。
射出イ残また(・ま押出し1賎から江き′口21を通っ
てケージング2内の同軸の孔20に熱可塑性合成樹脂溶
融物が供給されろ。この孔20はト−ピド本体+7へ同
軸孔30tlC注いでいる。
トーヒド本体11の外周には、溝またはスリット34.
35がトーピド本体の縦#qh線61−31に対して垂
直に延びる平面32−32゜33−31内に成形または
フライス加工されている。この溝またはスリットは外1
’5の異なる位置では異なる深さに形成されている。こ
のようにトーピド本体11の外周からの箭またはスリッ
ト34.35の深さが異なっていることば特に第3,4
図から明らかである。
更に第3,4図から判るように、溝またはスリン1−3
4..35はトーピド本体11を通る半径方向平面36
−36に関してそれぞれ鏡面対称に形成され、そしてそ
の内側はそれぞれの半径方向平面36.56に関連して
ハート曲線37.38によって画成されている。ハート
曲線37の尖端39とハート曲線38の尖端40はほぼ
1・−ピド本体11の外周上にある、すなわちこのイ固
所て溝まプこはスリンl□ 34 、’35はそれぞれ
最/h深さとなっている。
両分配平面32−32内の溝またはスリット54.35
0内倶]を画成する画ハート曲1#、57゜68は第6
,4図に示すように1・−ピド本体内で互に180度ず
らして形成されている。
更に第ろ、4図から判るように、・・−ト曲勝37.3
8は次のような形をしている。すなわち、尖端39 、
4’0に相対ずろ凹部41.42の区域が接線方向から
孔30の外周につながり、そこに孔ろ0から溝34,3
5への流過口43゜44が形成されるような形をしてい
る。
第1図から判るように、重7よっている尚またはスリッ
ト34.35の異なる分配平面32−7.2と33−3
30出jの区域において、1・−ピド本体11内の孔6
0は横断面縮小部分45を備えていてもよい。
溝またはスリット64の境界面46と溝またはスリット
65の、境界面47の間において、椀形の流れカイト4
8かトーピド仝体11の外周に設+4られている。この
流れカイトの外壁は、内削1ケーソング部分22の延長
部24の椀形内壁と共に、椀形の環状隙1…49を形成
している。
この環状隙間は溝またはスリットう4から環状隙間17
[注いでいる。これに対して、椀形の流れガイド48は
、溝またはスリット65の境界面51につながっている
トーピド本体11の夕を面50と共に、環状隙間52を
形成している。
この環状隙間は溝筐たはスリット35がら環状隙間17
に注いでいる。この」賜金、第1図から判るように、椀
形にかぶさっている内環状隙間49.52の流過断面績
は、両分配平面32−32.33−33内に設けられた
溝またはスリン1−34 、3sの流過断面績よりも小
さくなっている。
第1.6図に示ずように′、・・−ト曲線67の凹部4
1とは反対側の孔60の外周区域の近くにおいて、流れ
案内機構54が、1・−ビド本体11の溝またはスリッ
ト34の上流側境界面53から溝またはスリット64の
中へ突出ている。この場合、この流れ案内機構54は・
・−ト曲線37の対称平面’36− g 6に関して対
称に設けられ、そして第6図から判るように好ましくは
溝またはスリットろ4の平面32−32に対して垂直方
向で菱形断面を爺jえた調節可能なカムとして形成する
ことができろ。流れ案内機構54はボルト55の自由端
に)形成され、トーピド本体11に装着する前にこのボ
ルトによって(1ηまたはスリット34に対ずろ相対位
置を調節することができる。しかし、いかなる場合にも
流れ系内1幾構54の自由端面は溝またはスリントロ4
の下流側境界面46から離れている。
更に、菱形の横断面の尖端が流過口46のハート′曲線
37の対称平面36−36の方へ向いていることも大切
である。
更に、流れ案内1機構56が第2の平面66−63の溝
またはスリット65の上流側境界面47から溝またはス
リット35の中に突出ている。この流れ案内機構は同様
に断面菱形のカムとして形成され、かつ平面33−13
に対して垂直方向でボルト58を介して調節可能にトー
ピド本体11内に保持されている。流れ案内機構56は
ハート曲線68の四部42に相対する孔ろ0の外周側で
流過口44内にあり、しかもハート曲線38の対称平面
56−66に関して対称である。更にまた、菱形のカム
断面の尖端か流過口44の対称平面36−36の方へ向
(ように、かつ流れ案内機構56の自由端がWiまたは
スリット65の下流側境界面51から幾分離れるように
、流れ案内機構が七ノドされている。
第1図から判るように、棒59が差動ねして作動する調
節機構58に・よりパリソンヘッド1の自由交′帛から
マンドレル7のアンカー晋10を通って軸方向に移動可
能である。この軸59はその自由91Mにピストン60
を頬持している。このピストンはその傾斜した端面61
が下方の平面33−33位置でトーピド本体11内に形
成された溝またはスリットろ5まで達している。
ピストン60を軸方向に調節J−ることによって、縮小
部45の後方において溝またはスリットろ5に至る孔3
0の流過断面積を変えることができる。
第1図において一点鎖線で示され−ているように、絞゛
り機構62を1・−ピド本体11に設げることかできる
。この絞り機(考は・・−計曲線67の凹部41と反対
側の孔60の外周区域の近くで溝またはスリットろ4の
中て突出ている。この場合、この叙り機構62は定置さ
れているがしかし、溝またはスリット64の上流側境界
面5ろに交換可能に設げられている。第1図において一
点鎖線で示ずように、マンドレル7の外壁管13とトー
ピド不体11の端面の間にスペーサリング14が固定保
持されている。層系の場合このスペーサリングは絞9部
月63としてマンドレル7と環状グランジャ乙の内壁の
間の環状隙1旬17の中に突出ている。
第1〜4図に示したパリノンヘッド1を運転  ゛する
際、圧出磯ま、たは押出し)茨から出ろ熱可塑性合成樹
脂浴融物は庄き゛1コ21を辿って孔20に供給され、
そこから1・−ピド本体11の孔60に流入する。
環状ノズル5の環状隙間9の調節は、内イ則ケーシノグ
部分22と1・−ピド本体11とマンドレル7を介在さ
セて引″張りマンドレル25を軸方向に調節することに
よシ行われる。というのはこれによってノズルリング4
とノズルコア8のイ・相対位置を決めることかてぎるか
らである。
引張りマンドレル25のその都度の軸方向位置お・よび
ケーシング2の中てこの引張りマンドレル(C接続され
たすべての機能部品のその都度の軸方向位置とは関係な
く、孔20.30はトービド本体11に至る、熱可塑性
合成樹脂浴融物のための中央の軸方向流入通路を形成す
る。
そしてトーピド本体11内において、中央の流入通路と
しての傷きをずろ孔3oから、両半部52−32,36
−66内にあって周方向((延びろ溝またはスワン)3
4.35へ合成樹脂溶融物が供給される。その際、第1
図において両分配平面32−32.33−33の間に設
けられた孔ろ0の横断面縮小部45が、熱可塑性合成樹
脂浴融物を両溝またはスリット34..35へ均一に分
配するために役立つ。
熱可塑性合成樹脂浴融物は中央の軸方向流入部を形成す
る孔30から側方へ向きを笈えて流過口4.3.’44
へ流れ、そして周方向に延びる溝またはスリット34.
35へ流入する。その際、熱り塑性合成樹脂溶融物の一
部は流過口、45.44において流れ案内機イi/75
4 、56’f/In当たる。
び]L過D 43 、44から出た熱i5]’ lt’
2性合成樹脂の2つの部分流(・マ、流過口43.44
の側の流れ案内機構511.56の尖端と、この尖端か
ら鋭角的に広がる流れ案内・凌構の而とによって側方へ
向きを変え、そして)・−計曲線37.38′に沿って
先ず所定の区間にわたって互に随れるようにそして再び
合流するよう流れろ。これと同時に、部分流は椀形の環
状隙間49.52に向って半径方向外辺へ流れる。
しかし、V市過口43.44から1上た梨)可塑1臼三
合成樹脂の第ろの部分流は流れ案内機構54゜56の下
を辿って流れ、しかもほぼ半径方向外方へ流れる。流入
通路として作用する1・−ピド本体の孔30の縦中心軸
線に関連して、影響を受けて流れ案内機構54.56の
下方を流過する熱可鍜性合成樹脂の部分流は1・−ピド
本体11の外周の近(の流出個所へ流れろ。一方、それ
ぞれ側方へ向きを変えた両部分流ば−・−計曲線37.
38に沿ってかつ半径力量グを方へ流れる。この場合、
最も長い流動距離す/よりち遠い流出1固肋はそれぞれ
ハート曲線37 、380尖端39.40によって決ま
る。
ハート曲線37.38の形はそれぞれ次のように選択さ
れる。すなわち、近くの流出j+fJ所と遠くの流出・
11〜所の比が1=2〜1,4の軸回にあるように選択
されろ。−・〜ト曲線37,38の対称平面36−66
に関連して、流出口43゜44に隣接ずろ1・−ピド本
体11の外周区域が近(の流出個所として見なされ、そ
して遠(の流出個所は対称平面36−3’ 6上にある
ハート曲線37,38の尖ψ:?A 59 + 40に
よって短めらねる。
分配平面ろ2−32 、ろろ−ろ乙の区域においてトー
ピド本体11を上記の如(形成することにより、一方で
は、全周にわたって分割されない一様な熱可塑性合成樹
脂の流れが確実に椀形の環状隙間49.52に導かれる
。他方ては、熱可塑性合成樹脂の流路の帯域幅を狭くす
ることによって1・−ビド本体の区域てのl帝留四j1
」jの帯域幅がかなジ減少するので、流動抵抗と緩和9
.5゛性に対して積極的な作用がなされろ。
更に、溝またはスリット34.35の」二流側境界面5
3.57の流れ案内戦構54.56の代りに絞り家構6
2を設けることによって、L−ピト°本体1iの溝また
はスリンI・ろ4,65内における熱可塑性合成樹脂溶
融物の流動状1とに影響をおよぼすことができる。その
除、この絞す機構62は定置されているが交換可能に設
けられ、かつ第1、図において一点鎖線で示すように、
流入通路としての働きをする孔30の、ハート曲線37
.38の四部41.42と反対側の外周区域の近(K設
けられている。
更に、トーピド不体11の長さを適恍に変えることによ
って、すなわちその直径を変えないで、2個以上の分配
平面、例えは3個、4個または6個の分配平面を1・−
ピド本体11に設けることができろ。この場合、分配平
面の数か大きくなるにつれて、溶融物が環状隙間77に
流入するときの浴融物の周方向分配と均漬化か一増良好
となる。特に分配平面か少数または211Mのときに、
次のように1−ることによっても均質化が良好になる。
すなわち、椀形の環状スリット52の後方で少し離して
しかも環状体14の区域に、短い断面絞シ区間66を環
状隙間17に形成ずろことによって前記均質化が良好と
なる。このために、環状体14を弾性的に変形可能な拐
料、例えば薄いはね鋼によって形越し、かつ調S部拐例
えばボルト64によって少な(共一部を半径方向に圧し
潰し可能に設置rj8ことができる。
更に、1・〜ピド本体11の個々の分゛配平面32−3
2 、’ 53−35にそれぞれ1つ以上の流れ案内機
構54.56を付設し、そして・・−1・曲線57.5
8の対称平面56−56に崗してこの流れ案内機構を互
い違いに設けることができる。その際いかなる場合にも
、利料流れが互いに分断丁しないように訛れ案内機構を
配置および形成することか重要である。
いろいろ/工分配平面32−32.33−33による拐
料流れの変化は、部品を分Mセずに、分配平面33−3
3に付設されたピストン60ひいてはその傾斜端面61
の軸方向位置をパリノンヘッド1の自由端から調節する
ことによって生じ得る。
第5図に示したパリノンヘソl−’ 101は基本[4
’造が第1〜4図に示したパリノンヘッド1と同じであ
る。従って、構造的にまたは機能的に一致する部品には
、第5図の実施1り(Jの」場合100を加えた参照む
字がイ」されている。
第1図のパリノンヘッド1と第5図のパリノンヘッド1
01の本質的な違いは、トーピド本体のいろいろな分配
平面52−32.33−33のための共通の1つの中実
軸方向流入通路の代ジに、軸線が互いに平行にかつ軸線
がパリノンヘッド101の縦中心軸線に対して平行に延
びろ多数の流入通Hi、so’、i3o″ を設けたこ
とにある。この流入通路は個別的K 、例えは固有の絞
り機構160によって、溶融v/Jα1もれを調節する
ことができる。
バリノンへソト’ i c 1をこのように形成するこ
とは、次のようなとき□に好都合である。ずなわち特別
な機械部品、水伶却通路、空気通路なハl)ノンヘッド
101の縦中心軸線の区域に設けろことまたは他の実施
をこの区域で行うことか好ましいときまたは必須である
ときに好都合である。
ハl)ノンヘッドioiの縦中lL・軸緋がら1則方へ
ずらして流入通路130’、130’  を配置するこ
とは、流入通路を中央で軸方向に配置ずろことと比べて
、トーピド本体111の外周における近くの流出個所と
遠くの流出個所の間の路程比が太き(なる。しか]−1
熱可塑性合成樹脂溶融物の流動抵抗と緩和特性に有第1
に作用する程度に、流路のための帯域幅と滞留時間のた
めの帯域幅が小さくなる。
第5図に示したパリノンヘッド101の実施例の場合に
は、その縦中心軸線に設けた機械部品として送9棒16
4が設けられている。この送り棒によってノズルコア1
08をノズルリングi’04と相対的に移動させること
ができ、それによって環状ノズル105のノズル隙間1
09が調節される。
第6.7図には、トーピド本体111の外周の異なる平
面内に設けた溝またはスリンl−134゜165が示さ
れている。この?717またはスリットの内11111
の境界はハート曲線167 ’、N 58(Iてよって
形成される。このハート曲線は流入通路130’、13
0′ に隣接1“る側に凹部141,142を有し、こ
れと直、径方向で対向する位置に尖端139.140を
備えている。その際、四部141.142と尖端139
 、i40は共通の半径方向平面136−136上にあ
るが、両千函j1ろ2 、133では180度ずらして
設り゛られている。この場合、各凹部141.142は
流入通路130/、130〃 から離れて半径方向平面
136−136に関して対称的に拡がる開口143.1
44を有する。この開口は@成樹脂溶融物の分配を行う
【図面の簡単な説明】
第1図は、熱可塑性合成樹脂から管状片または管状体を
製造するだめの、組込まれたトーピト゛と二こしのトー
ピドによって相持されたマンドレルとを備えた圧出機ま
たは押出し成形促の貯蔵またはセき止め式パリノンヘッ
ドの縦断面図、第2図は、貯蔵またはせき止め式パリノ
ンヘッドから分14した1・−ピド本体を第1図の矢印
Ji −11方向に見た仰j面図、第6図は第2図の1
・−ビド本体を川−HI線に沿って切断した断面図、第
4図は第2図のトーピド本体をIV −IV線に沿って
切断しまた図、第5図は貯蔵またはせき止め式パリノン
ヘッドの変形構造体を第1図と同じように切断した縦断
面図、第6図は第5図のVl −■線に沿った断面図、
第7図は第5図の)’ll−〜rn線に沿った断面図で
ある。 7・・・マンドレル ii 、ili・・・1・−ピド本体 14.63  ・・・環状体 17・・・流出通路環状隙f’=J 60・・流入通路孔 31−3’l  ・縦軸°線 32−32.ろろ−53,l’5,2二:13,2 、
・133−136・・・分配平面34.35,164.
’135  ・・・溝またはスリット37.38・・境
界面 4i、42・・・四部 45.6o、、sl・・・絞り装置 46.51・・・境界面 47.53・・・境界面 48 、 i4B・・・流れガイド 49.52・・環状綽間 54.56・・・流れ案内機構 58゛・・脚節→浅(希 59・・・俸 62 ・・・絞 シ イリ6(イア41130’ 、1
30〃・・・流入通路 160・;・秋り機構 出願人  江 崎 光 好 出願人   江  崎  光  史

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱可塑性合成樹脂からなる管状片また′は管状体を
    不連続的にまたは連綬的に製造するための射出イ殿また
    は押出し機の後に接続されたパリノンヘッドのマンドレ
    ルのための、軸方向流入部を備えたトーピ゛トにしてこ
    のトーピドがパリノンヘッドのほぼ円筒形のケーシング
    の中で内側のケーシング部分の端面に固定され、流入通
    路から外方へ流通可能−である少なく共1つの合成位j
    脂溶融物用分配平面がトーピドとこの1・−ピドによっ
    て担持されたマンドレルの間に形成され、この分配平面
    が椀形の隙間を経てケーシングとマンドレルの間の流出
    通路に注℃・でいる1・−ピドにおいて、各々の分配平
    面(32−32,ろ3−33)か流入通路孔(30)か
    ら始まる内側の境界面(37,38)を備え、この境界
    面がハート曲線によって定められた、少なく共・・−1
    ・曲線に似ている対称的な形をしていることを%徴とす
    るトーピト。 2 ハート曲縁(37、3,8)の四部(41゜42)
    がほぼ接線方向から流入通路孔(60)の外周につなか
    Qて(・ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の1・−ビト。 6 少なく共2つの分配平面(32−32’。 33−33)か間隔をおいて直列に設けられ、かつそれ
    ぞれ椀形に重なって℃・る環状隙間(49,52)を経
    て共通の流出通路環状隙間(’17 ) K注いている
    ことを特徴とする特許S青水の範囲第1項または第2項
    記載の1・−ピド。 4 ずべでの−分配平面(ろ2 32.ろ3−63)が
    中央に共通の流入通路孔(60〕を侃Jえていることを
    特徴とする特許吉青水の範囲第1項から第6項までのい
    ずれか1つに記載の1・−ピド。 5 調整゛可能な溶融物流れのための絞り装置(45ま
    たは60.61 )が分配平面(32−32,33−3
    3)の間の流入通路孔(ろO)の区域に設けられている
    ことを特徴とする特許か1つ眞記載のトーピド。 6 合成樹脂溶融物か、軸線が平行である異なる流入通
    路( 1 30′, 1 30”)から、相前後して設
    けられたそれそれ少な《共2つの分配平面(i32  
    132,13.3−136)へ供給されろことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第3項まてのいずれか1
    つ(C記載のトーピド。 7 調整可能な溶融物流れのための絞り機構(160)
    が各流入通路(1 30’, 1 30”) K設けら
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第
    6項と第6頁のいずれか1つに記載のトーピド。 8 異なる分配平面(32−32,ろ5−35)内にあ
    るノ・一ト曲線(37,38)の対称平面( 3 6 
    ’− 3 6 )がトービト本体(11)の縦軸線< 
    3’1’− 3 1 )の周りに角度をずらして設けら
    れていることを特徴とずる特許請求の範囲第1項から第
    7項までのいずれか1つに記載のトーピド。 9 前後して設けられた2つの分配平面(62−32.
    33−、33.)  の ノh−1・  曲 彩よ (
      ろ  7  。 68)が180度だけずらして配置されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項から第8項までのいずれ
    か1つに記載のトーヒド。 10  ハー1・曲線(37.38)の凹部(41。 42)の反対の側の流入通路孔(60)外周区域の近く
    におし・て流れ案内機構(54.56)が分配平面(3
    2−32.33−3 3)の中に突出ており、この流れ
    案内機構がノーート曲線(37,ろ8)の対称平面(3
    6−36)上に特に対称に配置および/または形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第9
    項までのいずれか1つに記載のトーピド。 11  流れ案内機構(54.5’6)が、流入通路孔
    (3D)の外周区域側に尖端を備えかつ分配平面(32
    −32.33−33)に対して垂直方向に調整可能なカ
    ムとして形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項から第10項までのいずれかrつに記載のトー
    リ゜ド。 12  流れ案内機構またはカム(54.56)か流れ
    上好ましい断面、例えば小月状または菱形の断面を有す
    ることを特徴とづーる特許請求の範囲第1項から第11
    項までのいずれか1つに記載のトービド。 13  流れ案内機構またはカム(54.56)が分配
    平面(32−32.33−33)の境界面(53,’4
    7)から突出ており、そしてその自由端が前記境界面に
    相対づーる境界面(46。 51)から離れて(・て、好まし《ほこの自由端と境界
    面の間隔が調節可能であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項から第12項までのし・ずれか1つに記載の
    トーピド。 14  ハート曲線(37.38)四部( 41,42
    )と反対の側の流入通路孔(30)外周区域の近くにお
    いて絞り機構(62)が分配平面(32−32)の中に
    突出ていることを特徴とずる特許請求の範囲第1項から
    第16項までのいずれか1、つに記載の1・−ビド。 15  絞り機構(62)が分配平面( 3 2−32
    )の境界面(53)に定置されてかつ交換可能に設けら
    ねていることを特徴とずる特許8^求の鋤、四組1項か
    ら第14項までのいずれか1つに記載のトーピド。 16  分配平面(32  32.33  33)が流
    入方向に対して垂直方向でトービド本体(11。 111)の外周の方へ突出ている溝またはスリット( 
    5 4 、 3 5 +’ 1 3 4. 、 1 3
     5 )によって形成され、その際トービド本体(11
    。 1゜11)の外周において椀形の流れガイド(48,1
    48)がそれぞハ,分配平面(32。 −32)の一方の境界面(46)と次の分配平面(31
    −33)の他方の境界面(47)の間に設けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項から第15項ま
    でのいずれか1つに記載のトーピト。 17)・−ピド本体(11)の端部とこの1・−ピド本
    体によって相持されたマンドレル(7)の間に、環状体
    (14,6i)か同軸にかつ取外し可能に固定されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第16項
    までのり・ずれか1つに記載のト−ヒh’。 ノ 18  環状体(’14.63)の少なく共一部が調節
    部拐(64)によって環状隙南(17)に対して半径方
    向へ弾性的に移動できるように配置および/または形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項から
    第17項までのし・ずれか1つに記載のトーピド。 19  絞り装置(45;6o、 61)か、流入通路
    孔(30)の区域で分配平面(32−32゜3ろ−ダろ
    )の間に設けた定置の断面線/」・部(45)と、この
    分配平面(33−33)に細膜されかつ傾斜した端面(
    61)を有する摺動可能なピストン(60)とからなっ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1狽から第5
    項までと地8項から第18゛項までのいずれか1つに記
    載のトーピト。 20ヒストン(60)かパイプヘッド(1)の自由端か
    ら差動、ねじでもって作動1−ろ調節□機構(58)と
    棒(59)を介して軸方向に限定的に移動可能であるこ
    と゛を特徴とする特許請求の範囲第1項から第5項およ
    び第8項から第19項までのいずれか1つに記載のトー
    ピト。
JP59026186A 1983-02-16 1984-02-16 熱可塑性合成樹脂からなる管状片または管状体を製造するためのパリソンヘツドのマンドレル用ト−ピド Granted JPS59156721A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3305242A DE3305242A1 (de) 1983-02-16 1983-02-16 Pinole fuer den dorn eines schlauchkopfes zur herstellung von schlauchabschnitten oder schlaeuchen aus thermoplastischem kunststoff
DE3305242.5 1983-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59156721A true JPS59156721A (ja) 1984-09-06
JPH0378249B2 JPH0378249B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=6190934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59026186A Granted JPS59156721A (ja) 1983-02-16 1984-02-16 熱可塑性合成樹脂からなる管状片または管状体を製造するためのパリソンヘツドのマンドレル用ト−ピド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4565515A (ja)
EP (1) EP0118692B1 (ja)
JP (1) JPS59156721A (ja)
AT (1) ATE34936T1 (ja)
BR (1) BR8400672A (ja)
DE (2) DE3305242A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0216025A (ja) * 1988-05-04 1990-01-19 Alphacan Sa 押出し加工により均質単層プラスチック管を製造する装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3427316A1 (de) * 1984-07-25 1986-01-30 Bekum Maschinenfabriken Gmbh, 1000 Berlin Verfahren und vorrichtung zur bildung eines schlauch- oder rohrfoermigen hohlstranges aus plastifiziertem kunststoff in einem blaskopf
US4609340A (en) * 1985-08-23 1986-09-02 Hoover Universal, Inc. Accumulator head with diverter sleeve
JPS6299115A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Mazda Motor Corp 多層パリソンの押出成形装置
DE3620144A1 (de) * 1986-06-14 1987-12-17 Bekum Maschf Gmbh Speicherkopf fuer die herstellung mehrschichtiger co-extrudierter schlaeuche aus kunststoff
DE3623308A1 (de) * 1986-07-11 1988-01-28 Battenfeld Fischer Blasform Strangpresskopf zur herstellung von verbundschlaeuchen aus unterschiedlichen thermoplastischen kunststoffmaterialien
GB2193921B (en) * 1986-08-15 1990-03-21 Polysystem Machinery Mfg Extrusion die for blown plastic film
JPS63260418A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Mazda Motor Corp 多層パリソンの押出成形装置
US5186875A (en) * 1987-04-17 1993-02-16 Mazda Motor Corporation Method of manufacturing of a novel hollow multi-layer article
JP2584658B2 (ja) * 1988-04-28 1997-02-26 マツダ株式会社 多層ブロー装置
DE3822524A1 (de) * 1988-07-04 1990-01-11 Kautex Maschinenbau Gmbh Verfahren und vorrichtung zum herstellen von hohlkoerpern aus thermoplastischen kunststoffen
CH679292A5 (ja) * 1990-04-03 1992-01-31 Maillefer Nokia Holding
DE4135336C2 (de) * 1991-10-26 1993-10-21 Rehau Ag & Co Verfahren zum Strangpressen von Mehrschichtrohren
US5356282A (en) * 1992-01-21 1994-10-18 The Geon Company Blow molding extrustion head
US5284434A (en) * 1993-04-02 1994-02-08 The Geon Company Blow molding extrusion head
US5792486A (en) * 1997-04-03 1998-08-11 Cincinnati Milacron Inc. Retainer for the die pin in an accumulator head
IT1316178B1 (it) * 2000-01-17 2003-04-03 Soffiaggio Tecnica Srl Dispositivo per l'estrusione e il soffiaggio di tubolari termoplastici e procedimento
US7270711B2 (en) * 2004-06-07 2007-09-18 Kastalon, Inc. Nozzle for use in rotational casting apparatus
US6989061B2 (en) * 2003-08-22 2006-01-24 Kastalon, Inc. Nozzle for use in rotational casting apparatus
US7041171B2 (en) * 2003-09-10 2006-05-09 Kastalon, Inc. Nozzle for use in rotational casting apparatus
CN113172861B (zh) * 2021-05-12 2022-12-16 台州市卓信塑业有限公司 一种挤出机的合流器
DE102022118442A1 (de) 2022-07-22 2024-01-25 Brückner Maschinenbau GmbH Düsenadapter, Düsenadaptersystem, Düsensystem, Extrudersystem sowie Folgeanlagen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2688154A (en) * 1948-10-01 1954-09-07 Huckfeldt & Thorlichen Device for extruding thin-walled tubing
US3666390A (en) * 1969-09-02 1972-05-30 Milo Gerow Extrusion die
DE2100192C3 (de) * 1971-01-04 1983-02-24 Kautex Werke Reinold Hagen Gmbh, 5300 Bonn Strangpreßkopf zum Herstellen eines Hohlstranges
NL7500386A (nl) * 1975-01-13 1976-07-15 Wavin Bv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een kunststofbuis met langwerpige kanalen in de wand.
AT348745B (de) * 1975-04-26 1979-02-26 Voith Gmbh J M Schlauchkopf
DE2537419C2 (de) * 1975-08-22 1983-08-11 Bekum Maschinenfabriken Gmbh, 1000 Berlin Schmelzeverteiler in Rohr- oder Blasköpfen mit einer Pinole als Kern und diese umgebenden Gehäuse
DE2654001C2 (de) * 1976-11-27 1986-02-06 Harald 5210 Troisdorf Feuerherm Vorrichtung zum Herstellen von aus thermoplastischem Kunstoff bestehenden Hohlkörpern
DE3031333C2 (de) * 1980-08-20 1983-07-14 Battenfeld Maschinenfabriken Gmbh, 5882 Meinerzhagen Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen der Wanddicke eines aus thermoplastischem Kunststoff extrudierten Schlauches
IT1129467B (it) * 1980-12-19 1986-06-04 Lavorazione Mat Plast Adattatore per l'estrusione simultanea di piu filoni di schiuma sintetica termoplastica mediante un unico estrusore

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0216025A (ja) * 1988-05-04 1990-01-19 Alphacan Sa 押出し加工により均質単層プラスチック管を製造する装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0118692B1 (de) 1988-06-08
DE3305242A1 (de) 1984-08-16
ATE34936T1 (de) 1988-06-15
DE3471899D1 (en) 1988-07-14
BR8400672A (pt) 1984-09-18
US4565515A (en) 1986-01-21
EP0118692A2 (de) 1984-09-19
EP0118692A3 (en) 1986-06-11
JPH0378249B2 (ja) 1991-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59156721A (ja) 熱可塑性合成樹脂からなる管状片または管状体を製造するためのパリソンヘツドのマンドレル用ト−ピド
US5013233A (en) Distributive mixer device
CA1061971A (en) Extruder head for producing composite plastic tubes with staggered welds
CA1320323E (en) Extrusion die for externally ribbed plastic tubing
US4826422A (en) Restriction insert for an extrusion die
US4364888A (en) Method and apparatus for extruding a honeycomb structure
IL46891A (en) Extruder head for encasing a pipe or a cable with an outer plastic tube
GB1144046A (en) Method and apparatus for the manufacturing of tubes of plastics material
US4563147A (en) Apparatus for extruding a tube
GB738354A (en) Apparatus for coating cores by extrusion
US4547246A (en) Extrusion method
US3833325A (en) Balanced flow extrusion head
US3664790A (en) Plastic extrusion apparatus
US4509907A (en) Extrusion head for tubular bodies and hollow profiles
US3099860A (en) Process and apparatus for producing tubular products from plastic materials
US4995800A (en) Extrusion die assembly
US3932102A (en) Spiral design pipehead
US3453690A (en) Variable area extruder die-head
US5078942A (en) Coextrusion method and apparatus
EP0834386A1 (de) Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoff-Verbund-Rohren
US4936768A (en) Extrusion die for externally ribbed plastic tubing
US3737260A (en) Counter flow genka head
US3694123A (en) Apparatus for making a tube of plastic film
GB1188907A (en) Extrusion Apparatus.
AU622717B2 (en) Device for extruding homogeneous plastic articles and process for manufacturing homogeneous articles therewith