JPS59155060A - インクドツトプリンタ - Google Patents
インクドツトプリンタInfo
- Publication number
- JPS59155060A JPS59155060A JP2986283A JP2986283A JPS59155060A JP S59155060 A JPS59155060 A JP S59155060A JP 2986283 A JP2986283 A JP 2986283A JP 2986283 A JP2986283 A JP 2986283A JP S59155060 A JPS59155060 A JP S59155060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle
- needles
- ink
- magnetic
- magnetic ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/22—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
- B41J2/23—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
- B41J2/235—Print head assemblies
- B41J2/25—Print wires
- B41J2/26—Connection of print wire and actuator
Landscapes
- Impact Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は、選択的に、駆動されるニードルの先端部を記
録紙に接触させてドツトを形成し、このドツトの集合で
文字や図形を印字するようにしたインクドツトプリンタ
に関するものである。
録紙に接触させてドツトを形成し、このドツトの集合で
文字や図形を印字するようにしたインクドツトプリンタ
に関するものである。
技術的背景およびその問題点
一般にドツトプリンタとしてはワイヤートッドプリンタ
やサーマルプリンタ等が存するが、これらのうちニード
ルを選択的に駆動して印字するワイヤートッドプリンタ
においては、感圧紙にニードルを直接衝突させるか、印
字リボンを介在させて記録紙にニードルを衝突させるか
している。そのため、騒音がきわめて大きいものである
。
やサーマルプリンタ等が存するが、これらのうちニード
ルを選択的に駆動して印字するワイヤートッドプリンタ
においては、感圧紙にニードルを直接衝突させるか、印
字リボンを介在させて記録紙にニードルを衝突させるか
している。そのため、騒音がきわめて大きいものである
。
このようなことから、ニードルの先端にインクを付着さ
せ、このニードルの先端部を記録紙に接触させる方式の
ものが考えら几ている。しかしながら、この方式による
ものは接触時におけるインクの飛散が生じたり、ニード
ル先端の面積に較べてドツトの面積が大きくなったシし
て鮮明さに欠けると云う欠点を有している。これはニー
ドルにより供給されるインク量が多いことに起因してい
る。また、隣り合うニードルが同時に駆動されたときに
は、両者間に介在するインクが記録紙に誘い出され、こ
れによシ、きわめて大きなドツトが形成されてしまうと
云う欠点をも有している。
せ、このニードルの先端部を記録紙に接触させる方式の
ものが考えら几ている。しかしながら、この方式による
ものは接触時におけるインクの飛散が生じたり、ニード
ル先端の面積に較べてドツトの面積が大きくなったシし
て鮮明さに欠けると云う欠点を有している。これはニー
ドルにより供給されるインク量が多いことに起因してい
る。また、隣り合うニードルが同時に駆動されたときに
は、両者間に介在するインクが記録紙に誘い出され、こ
れによシ、きわめて大きなドツトが形成されてしまうと
云う欠点をも有している。
発明の目的
本発明は9.記録紙に付着するインクの量を少なくシ、
マた、確実にニードルの一本分の印字ドツトしか形成さ
れないようにして印字鮮明度を向上させるインクドツト
プリンタを得ることを目的とする。
マた、確実にニードルの一本分の印字ドツトしか形成さ
れないようにして印字鮮明度を向上させるインクドツト
プリンタを得ることを目的とする。
発明の概要
本発明は、磁場スリット内に形成された磁性インク膜の
内部に位置するニードルの先端部にテーパ部を形成し、
これにより、先端部の面積を小さくして小さなドツトの
印字を可能にし、また、隣9合う二本のニードルが同時
に動作しても両者間に介在する磁性インクが記録紙に付
着することがないように構成したものであ□る。
内部に位置するニードルの先端部にテーパ部を形成し、
これにより、先端部の面積を小さくして小さなドツトの
印字を可能にし、また、隣9合う二本のニードルが同時
に動作しても両者間に介在する磁性インクが記録紙に付
着することがないように構成したものであ□る。
発明の実施例
まず、フリテン(1)には記録部となる記録紙(2)が
巻回されておシ、前記プラテン(1)の正面にはそのプ
ラテン(1)と平行に架設されたガイド軸(3)に沿っ
て往復動するキャリッジ(4)が設けられている。この
キャリッジ(4)には駆動ワイヤー(5)が連結され、
この駆動ワイヤー(5)はキャリッジモータ(6)の駆
動プーリ(7)とこの駆動ブー1月力と離間した従動プ
ーリ(8)とに巻回されている。
巻回されておシ、前記プラテン(1)の正面にはそのプ
ラテン(1)と平行に架設されたガイド軸(3)に沿っ
て往復動するキャリッジ(4)が設けられている。この
キャリッジ(4)には駆動ワイヤー(5)が連結され、
この駆動ワイヤー(5)はキャリッジモータ(6)の駆
動プーリ(7)とこの駆動ブー1月力と離間した従動プ
ーリ(8)とに巻回されている。
前記キャリッジ(4)には二一ドルヘツ)” (9)と
インク膜形成体(10)とが取付けられている。前記ニ
ードルヘッド(9)は複数個のニードルマグネット(図
示せず)が配列されたヘッド部11)を有踵このヘッド
部(Ll)により駆動されるニードル(121が複数本
設けられ、これらのニードル(L21の先端部(13)
は縦一列に配列されている。これらのニードル(121
の先端部(13)の形状は先細となるものでテーノ(部
Iが形成されている。
インク膜形成体(10)とが取付けられている。前記ニ
ードルヘッド(9)は複数個のニードルマグネット(図
示せず)が配列されたヘッド部11)を有踵このヘッド
部(Ll)により駆動されるニードル(121が複数本
設けられ、これらのニードル(L21の先端部(13)
は縦一列に配列されている。これらのニードル(121
の先端部(13)の形状は先細となるものでテーノ(部
Iが形成されている。
ついで、前記インク膜形成体(10)は、その上方に電
磁コイル(15) ’に有し、この電磁コイル(i■の
両端にはたがいに対向して磁場スリットα6)を形成す
る磁極α力と一体の側壁(tBが結合されている。そし
て、前記磁極117は下方へ延出され、その先端部分は
磁性インク(1つを貯えるインク補給犀四内にまで突出
している。そして、前記電磁コイル(151に通電する
ことにより磁場スリット(IO全全体磁性インク模りわ
が形成されるように前記インク補給庫四の位置力(定め
られている。
磁コイル(15) ’に有し、この電磁コイル(i■の
両端にはたがいに対向して磁場スリットα6)を形成す
る磁極α力と一体の側壁(tBが結合されている。そし
て、前記磁極117は下方へ延出され、その先端部分は
磁性インク(1つを貯えるインク補給犀四内にまで突出
している。そして、前記電磁コイル(151に通電する
ことにより磁場スリット(IO全全体磁性インク模りわ
が形成されるように前記インク補給庫四の位置力(定め
られている。
しかして、前記磁性インク膜(2υを形成する前記磁極
(17)の端縁(2りは薄く形成されており、これによ
り、磁場スリットα山の磁束密度を冒め、かつ、薄い磁
性インク膜圓が形成される。
(17)の端縁(2りは薄く形成されており、これによ
り、磁場スリットα山の磁束密度を冒め、かつ、薄い磁
性インク膜圓が形成される。
また、このようにして形成された磁性インク膜シυの内
部に前記ニードル(12)の先端部α均が位置するが、
この先端部(I3)は前記磁性インク膜(2υの前記記
録紙(2)側の表面@に近接させて位置決めされている
。
部に前記ニードル(12)の先端部α均が位置するが、
この先端部(I3)は前記磁性インク膜(2υの前記記
録紙(2)側の表面@に近接させて位置決めされている
。
このような構成において、印字指令に基いてニードル0
々のいずれかが駆動され、こfLにより、その先端部住
3)に付着した磁性インク四を記録紙(2)に転写して
ドツトを形成する。このとき静止状態におけるニードル
(121の先端部t13)の位置は第5図に示すように
磁性インク膜(2I)の表面123)に近接した位置に
あるため、先端部53)より記録紙(2)側のインク量
が少なく、これにより記録紙(2)への転写量が少ない
。また、ニードル睦の駆動時の磁性インク時の飛散が少
ない。このようなニードル(121の形状は第8図に示
すように先端部u3)を円弧状に形成してもよいもので
ある。
々のいずれかが駆動され、こfLにより、その先端部住
3)に付着した磁性インク四を記録紙(2)に転写して
ドツトを形成する。このとき静止状態におけるニードル
(121の先端部t13)の位置は第5図に示すように
磁性インク膜(2I)の表面123)に近接した位置に
あるため、先端部53)より記録紙(2)側のインク量
が少なく、これにより記録紙(2)への転写量が少ない
。また、ニードル睦の駆動時の磁性インク時の飛散が少
ない。このようなニードル(121の形状は第8図に示
すように先端部u3)を円弧状に形成してもよいもので
ある。
また、ニードルuzの先端部鱈はテーパ部α4)を有す
るにので、隣り合った。二本のニードルαaが同時に駆
動されたとき、両者間に介在する磁性インク(191が
記録紙(2)に付着することがない。第9図に示すもの
はニードルUの先端にテーパ部(14)を形成していな
いものであシ、このようなものでは二本のニードルu間
の磁性インクu0が各ニードルn’21に誘引されて記
録紙(2)に付着してしまう。このとき、インク量が多
いため、全周方向にドツト形状は太きくなってしまい、
鮮明な印字を行なうことができない。
るにので、隣り合った。二本のニードルαaが同時に駆
動されたとき、両者間に介在する磁性インク(191が
記録紙(2)に付着することがない。第9図に示すもの
はニードルUの先端にテーパ部(14)を形成していな
いものであシ、このようなものでは二本のニードルu間
の磁性インクu0が各ニードルn’21に誘引されて記
録紙(2)に付着してしまう。このとき、インク量が多
いため、全周方向にドツト形状は太きくなってしまい、
鮮明な印字を行なうことができない。
発明の効果
本発明は、上述のようにニードルの先端部をテーパ状に
したので、ニードルが駆動されたときに磁場スリット内
の磁性インクを飛散させることがなく、また、ニードル
の先端部の記録紙に対する接触面積も小さいので、形成
されるドツトの大きさが小さく、また、隣シ合う二本の
ニードルが同時に駆動されたときにも両者間の磁性イン
クが記録紙に付着することがなく、これによシ、印字鮮
明度をきわめて向上させることができるものである0
したので、ニードルが駆動されたときに磁場スリット内
の磁性インクを飛散させることがなく、また、ニードル
の先端部の記録紙に対する接触面積も小さいので、形成
されるドツトの大きさが小さく、また、隣シ合う二本の
ニードルが同時に駆動されたときにも両者間の磁性イン
クが記録紙に付着することがなく、これによシ、印字鮮
明度をきわめて向上させることができるものである0
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は斜視図
、第2図は要部の斜視図、第3図はその平面図、第4図
は側面図、第5図は一部を拡大した側面図、第6図は磁
極の平面図、第7図はニードルの側面図、第8図はニー
ドルの変形例を示す側面図、第9図はニードルの先端に
テーパ部を形成しなかった場合の動作状態を示す側面図
である。 12 ニードル、13 先端部、14 テーパ部
、16磁場スリツト、17 磁極、19 磁性イン
ク、21磁性インク膜 出 願 人 東京電気株式会社 JJ 閃 屏、3昆 ンもU図
、第2図は要部の斜視図、第3図はその平面図、第4図
は側面図、第5図は一部を拡大した側面図、第6図は磁
極の平面図、第7図はニードルの側面図、第8図はニー
ドルの変形例を示す側面図、第9図はニードルの先端に
テーパ部を形成しなかった場合の動作状態を示す側面図
である。 12 ニードル、13 先端部、14 テーパ部
、16磁場スリツト、17 磁極、19 磁性イン
ク、21磁性インク膜 出 願 人 東京電気株式会社 JJ 閃 屏、3昆 ンもU図
Claims (1)
- 磁気的に異極性の磁極を相対向させて磁場スリットを形
成し、この磁場スリット内に磁性インクによる磁性イン
ク膜を形成し、駆動部で選択的に駆動されて先端部を記
録紙に接触させることによシ付着した前記磁性インクを
前記記録紙に転写する複数本のニードルを設け、これら
のニードルの前記先端部をテーパ状に形成したことを特
徴とするインクドツトプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2986283A JPS59155060A (ja) | 1983-02-24 | 1983-02-24 | インクドツトプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2986283A JPS59155060A (ja) | 1983-02-24 | 1983-02-24 | インクドツトプリンタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59155060A true JPS59155060A (ja) | 1984-09-04 |
Family
ID=12287776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2986283A Pending JPS59155060A (ja) | 1983-02-24 | 1983-02-24 | インクドツトプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59155060A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4696589A (en) * | 1984-10-26 | 1987-09-29 | Tokyo Electric Co., Ltd. | Ink-dot printer |
-
1983
- 1983-02-24 JP JP2986283A patent/JPS59155060A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4696589A (en) * | 1984-10-26 | 1987-09-29 | Tokyo Electric Co., Ltd. | Ink-dot printer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4603338A (en) | Ink dot printer | |
JPS59155060A (ja) | インクドツトプリンタ | |
US4552469A (en) | Ink dot printer | |
EP0117145A1 (en) | Dot impact printing head | |
JPS59155061A (ja) | インクドツトプリンタ | |
EP0117123B1 (en) | Ink supply for a dot printer | |
JPH0324347B2 (ja) | ||
US4913568A (en) | Dot printer | |
JPS59182750A (ja) | インクドツトプリンタ | |
JPH0452051U (ja) | ||
JPS59182749A (ja) | インクドツトプリンタ | |
DE58908638D1 (de) | Matrixnadeldruckkopf. | |
JPS59155059A (ja) | インクドツトプリンタ | |
JPS6210196B2 (ja) | ||
JPH026146A (ja) | 印字ヘッド | |
JPS59190864A (ja) | インクドツトプリンタ | |
US4392754A (en) | Magnetic dot matrix printing method and apparatus | |
JPS6212617Y2 (ja) | ||
JPS612572A (ja) | ドツトプリンタ印字ヘツド用可動装置 | |
JPS59188449A (ja) | インクドツトプリンタ | |
JPH0616752Y2 (ja) | ワイヤプリンタヘッド | |
JPS58187375A (ja) | 印字ヘツド | |
JPS61106267A (ja) | インクドツトプリンタ | |
JPS61220870A (ja) | 直接記録方法及びその装置 | |
JPS5836471A (ja) | 印字機における印字針駆動装置 |