JPS59147268A - Method and device for automatically moving liquid sample among plurality of vessel - Google Patents

Method and device for automatically moving liquid sample among plurality of vessel

Info

Publication number
JPS59147268A
JPS59147268A JP794784A JP794784A JPS59147268A JP S59147268 A JPS59147268 A JP S59147268A JP 794784 A JP794784 A JP 794784A JP 794784 A JP794784 A JP 794784A JP S59147268 A JPS59147268 A JP S59147268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
pipette
tip
row
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP794784A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0579944B2 (en
Inventor
カリー・サロマー
ロイ・メリール
リチヤード・リース
チモシー・ウエンバーグ
ジヨセフ・ウイドユナス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis Vaccines and Diagnostics Inc
Original Assignee
Cetus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cetus Corp filed Critical Cetus Corp
Publication of JPS59147268A publication Critical patent/JPS59147268A/en
Publication of JPH0579944B2 publication Critical patent/JPH0579944B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は複数の容器の間に液体サンプルの移動を自動的
に行う方法に関する。より詳しくは、それぞれの容器が
1/10からl OミIJ 1,1ツタの液体全保有す
る微小滴定トレーに液体サンプルの最初の充填と連続し
た稀釈が要求されるような、分離した複数の液体容器の
間に液体サンプル全充填したりあるいは移動するシステ
ムに関する。この連続稀釈システムは基本的に別箇の容
器において稀釈液の割合が連続して増加しているサンプ
ルを混合するステップを含んでおフ、それによって、濃
度が連続してすなわちシリアルに減少している一連のサ
ンプルが得られる。したがって特定の性質を決定するた
めに、多様な濃度を持ったサンゾルを試験することがで
きる。例えば、サンプルが血清であってもよく、どの濃
度の血清が特定の物質に作用したときに最適の結果を与
えるかを決定するために試験が行われてもよい。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a method for automatically transferring a liquid sample between a plurality of containers. More specifically, a separate plurality of microtitration trays, each containing between 1/10 and 1,1 liters of liquid, requires an initial filling and successive dilutions of the liquid sample. This invention relates to a system for filling or transferring a liquid sample between liquid containers. This serial dilution system essentially involves mixing the sample in separate containers with successively increasing proportions of diluent, whereby the concentration decreases continuously or serially. A series of samples are obtained. Sansol can therefore be tested at various concentrations to determine specific properties. For example, the sample may be serum, and tests may be performed to determine what concentration of serum will give the best results when acting on a particular substance.

〈従来技術〉 当初は、サンプルの連続稀釈は人手によって行われ、サ
ンプルの異った割合が例えば注射器あるいはピペットの
助けを貸りて異ったそれぞれのテストチューブの中に含
有されている稀釈液と混合される。この作業は多数の異
った濃度が必要とされる時には相当な時間を必要とする
ことになるOそのために、自動的あるいは半自動的な連
続稀釈法が開発されている。この種方法全実施する機械
の一例が米国特許第3,188,181号公報に開示さ
れている。この特許に開示された連続稀釈機は水平に移
動可能なキャリツノを有し、このキャリッジが複数のテ
ストチューブ用のチューブ掛合を収容している。複数の
ピペットにそれぞれ連結された複数の棚なし注射器を収
容している垂直方向に移動可能な注射器ホルダが前記チ
ューブ掛合内の一列のテストチューブ内液体量の中にそ
れぞれのピペットを運ぶためにカムを用いて上下動され
る。ピペット内の流体をテストチー−プ内の流体と混合
するために、カムで作動されたポンピングヘッドが注射
器を振動させる。混合した後に、流体はテストチューブ
から取出され、注射器ホルダは上に持上られそして前記
操作を繰返えすために、キャリッジはテストチューブの
他の列へ動かされる。連続した稀釈作用が完了すると、
チューブ掛合中の複数のテストチューブから成る第1列
はサングルの稀釈されてない濃度を含むことになり、ピ
ペットによって運ばれた液体の量に応じて複数のチーー
ブから成る第2列はサングルの50%a度の液体を含む
ことになり、第3列はサンプルの25%濃度の液体を含
むこと等になる。
PRIOR ART Initially, serial dilution of the sample was carried out manually, with different proportions of the sample being contained in different test tubes with the help of e.g. syringes or pipettes. mixed with. This operation can be quite time consuming when a large number of different concentrations are required; automatic or semi-automatic serial dilution methods have therefore been developed. An example of a machine for carrying out this type of process is disclosed in U.S. Pat. No. 3,188,181. The serial diluter disclosed in this patent has a horizontally movable carriage that accommodates tube hooks for multiple test tubes. A vertically movable syringe holder housing a plurality of shelfless syringes, each coupled to a plurality of pipettes, includes a cam for transporting each pipette into a liquid volume within a row of test tubes within said tube engagement. It is moved up and down using. A cam-actuated pumping head vibrates the syringe to mix the fluid in the pipette with the fluid in the test tube. After mixing, the fluid is removed from the test tubes, the syringe holder is lifted up and the carriage is moved to another row of test tubes to repeat the operation. Once the successive dilutions are complete,
The first row of test tubes in the tube stack will contain the undiluted concentration of the sample, and depending on the amount of liquid delivered by the pipette, the second row of test tubes will contain the undiluted concentration of the sample. % a degree of liquid, the third column would contain liquid at 25% concentration of the sample, and so on.

〈発明の目的〉 本発明の目的は相互汚染が無く且つ移動される液体の量
に誤差が無く複数の容器の間に液体の移動を効果的に行
い、且つ従来公知の前記特許の機械で可能であるよシも
実質的に改善された性能を有して少量の液体サンプルの
連続したすなわちシリアルな稀釈を行うのに特に有用で
ある新規なシステムを提供することである。より詳しく
はある種類の溶液を取扱う際には、多様な濃度を有する
各種のサンプル間での相互汚染全防止することが望まし
い。典型的には、この事は液体に1個の容器から取出し
、この液体を他の容器内の稀釈液と混合するピペット上
にディスポザルなチップを用いることによって手動方式
で行われる。それぞれの混合作動の後に、前記チップは
ピペットから外されて清浄なチップと取換えられる。し
かしながら現在迄に公知の連続稀釈機は、連続した稀釈
工程におけるそれぞれのサイクルの間でそれぞれのチラ
ーQ交換する能力を提供していない。その結果相互汚染
の防止が望壕れるときに、機械は複数のピペット用多重
ステッゾの洗滌工程を組込むか、工程のそれぞれのサイ
クルの間に7ラツシングエ程、すなわち急′速洗滌工程
を与えなければならない。洗滌工程は、多数のステップ
が工程のそれぞれのサイクルに加えられるので、連続稀
釈ヲ行うのに必要とする時間を実質的に増加する。一方
フラッシング工程は廃棄されなければならない汚染液体
を大量に発生させることになる。
<Objective of the Invention> The object of the present invention is to effectively transfer liquid between a plurality of containers without cross contamination and with no error in the amount of liquid transferred, and which is possible with the conventionally known machine of the above patent. Another object of the present invention is to provide a new system that is particularly useful for performing continuous or serial dilutions of small volume liquid samples with substantially improved performance. More specifically, when dealing with certain types of solutions, it is desirable to completely prevent cross-contamination between various samples having different concentrations. Typically, this is done in a manual manner by using a disposable tip on a pipette to remove the liquid from one container and mix this liquid with the diluent in the other container. After each mixing operation, the tip is removed from the pipette and replaced with a clean tip. However, hitherto known continuous diluters do not provide the ability to replace each chiller Q between each cycle in successive dilution steps. As a result, when it is desired to prevent cross-contamination, the machine must either incorporate multiple stubbed cleaning steps for multiple pipettes, or provide seven lashing steps, i.e., rapid cleaning steps, between each cycle of the process. No. The washing process substantially increases the time required to perform serial dilutions since multiple steps are added to each cycle of the process. On the other hand, the flushing process generates large amounts of contaminated liquid that must be disposed of.

したがって、本発明のさらに特定の目的は、連続稀釈工
程の希望するサイクルの何れにおいても、ステラff:
経由して、迅速且つ効果的にディスポザルなチアff自
動的に交換することができる新規な自動稀釈装置を提供
することである。
It is therefore a further particular object of the present invention to provide a method for controlling the Stellar ff:
It is an object of the present invention to provide a novel automatic diluter that can quickly and effectively automatically replace a disposable chia ff via the method.

〈発明の構成〉 本発明の前記の目的は液体サンプルを取出して注入する
複数のピペットの下方で水平方向に移動するテーブル上
に少くとも2個の作業ステーションを設けることによっ
て、本発明によって達成される。好ましい実施態様にお
いて、少くとも1個の作業ステーションが液体サンプル
と稀釈液を収容している多数列の容器を有する液受トレ
イあるいはこれに類似した構造物を有し、少くとも2番
目の作業ステーションがディスポザルなピペットチップ
の複数の列を収容する掛は部を有する。ピペットそれ自
体は、その上にピペットが載置されるヘッド部がチップ
を一緒に保持するために下方に動かされた時に、チップ
の中(C挿入されて摩擦的に係合することができるチー
・ぐが設けられた端部を有する。複数のチップが拾上げ
られると、テーブルは複数のチップの下方に液受トレイ
中の選択された溜め部の列を運ぶために移動され、それ
からチップを溜め部に挿入するために下げられる。
Arrangements of the Invention The above objects of the invention are achieved by the invention by providing at least two working stations on a horizontally moving table below a plurality of pipettes for withdrawing and injecting liquid samples. Ru. In a preferred embodiment, at least one work station has a liquid receiving tray or similar structure having multiple rows of containers containing liquid samples and diluents, and at least a second work station The pipette has a hook section that accommodates multiple rows of disposable pipette tips. The pipette itself has a ring that can be inserted into the tip (C) and frictionally engaged when the head part on which the pipette rests is moved downwards to hold the tip together. - has an end provided with a groove. Once the chips have been picked up, the table is moved to carry the selected reservoir row in the liquid receiving tray below the chips, and then picks up the chips. Lowered for insertion into the reservoir.

複数の溜め部中のサンプルの幾部分かはそれぞれのピペ
ット内のプランジャの作動によって複数のピペットの中
へ吸取られる。そしてヘッドを持上げた後に、溜め部の
一般的には次に続いた列をチップの作用域に運ぶために
1回以上のステップをテーブルは与えられる。それから
ヘッドはチップをこれら溜め部中の稀釈液の中に挿入す
るために下げられそしてシランジャはサンプルを稀釈液
と混合するために振動される。全ての液体がチップから
排出された後にビ被ットチップが溜め部内の液体のメニ
スカスの丁度上に位置するようにヘッドは持上げられる
。それからシランジャはピペットからの幾分かの過剰空
気と、チップと溜め部間の液体上の表面張力の助けを得
て、全ての液体を排出するよう作動される。テーブルは
それから複数のチップを収容している掛合をピペットの
下方に運ぶために移動され、そしてソレノイドで制御さ
れたチップ放出手段がチップをピペットのテーパがつけ
られた端部から掛合に戻すために押すように作動される
。これとは別に、複数のチップがテーブル(あるzHテ
ーブル上の他のステーション)におけるスロットヲ経由
して樋あるいは収集容器の中に放出されてもよい。テー
ブルはそれからチップの新しい組をピペットの作用域の
中に運ぶために1ステツプ加えられ、そしてサイクルが
繰返えされる。好ましい態様において、それぞれのチッ
プの容積は液受はトレイの複数の容器の液体量よシ大き
く、その結果全ての液体は、液体がピペットのグランジ
ャに実質的に接触することなしに、容器の中へ入れたシ
出されたシする。
A portion of the sample in the plurality of reservoirs is drawn into the plurality of pipettes by actuation of a plunger in each pipette. After lifting the head, the table is then given one or more steps to bring the generally next successive row of reservoirs into the active area of the chip. The head is then lowered to insert the tip into the diluent in these reservoirs and the sylanger is vibrated to mix the sample with the diluent. After all the liquid has been drained from the tip, the head is raised so that the bitted tip is just above the meniscus of liquid in the reservoir. The sylanger is then actuated to expel all the liquid with the aid of some excess air from the pipette and surface tension on the liquid between the tip and the reservoir. The table is then moved to carry the latch containing a plurality of tips down the pipette, and a solenoid-controlled tip ejection means returns the tips from the tapered end of the pipette to the latch. It is activated to push. Alternatively, chips may be released via slots in the table (other stations on one ZH table) into a trough or collection container. The table is then added one step to bring a new set of tips into the working area of the pipette and the cycle is repeated. In a preferred embodiment, the volume of each tip is larger than the volume of liquid in the plurality of containers in the tray, so that all the liquid is contained in the containers without substantial contact of the liquid with the grunges of the pipette. When you put it in, you take it out.

本発明の他の特徴によれば複数のピペットが1列中の全
てのピペットヲ取上げることを失敗した時を決定し、そ
れによってチップを失ったためにピペットにサンプルを
吸上げることを失敗することによって、1個の溜め部内
のサンプルが全ての多様な濃度の中に連続的に稀釈され
ないような状態を防ぐために、検知器を設けることがで
きる。
According to another feature of the invention, by determining when a plurality of pipettes fails to pick up all pipettes in a row, thereby failing to draw sample into the pipettes due to loss of tips; A detector can be provided to prevent a situation in which the sample in one reservoir is not serially diluted into all the various concentrations.

同様に、次の列のチッfを取上げるに先立って、全ての
チップがそれぞれのピペットから放出されていることを
定める検知器が設けられるとよい。
Similarly, a detector may be provided to determine that all tips have been ejected from their respective pipettes prior to picking up the next row of tips f.

機械の各種の機素の全ての運動はコンピュータだよって
希望するように検知され且つ制御されることができ、そ
れによって工程の連続的な検知を与えると共に連続稀釈
工程のために液体を充たし且つ移送することに対して柔
軟性を与えることができる。
All movements of the various elements of the machine can be detected and controlled as desired by the computer, thereby providing continuous sensing of the process as well as filling and transporting liquid for continuous dilution processes. It can give you flexibility in what you do.

以下余白 〈実施例〉 本発明の好ましい実施例を示す添附図面を参照して本発
明を以下に詳述する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings showing preferred embodiments of the present invention.

第1図および第2図に示すように、本発明の方法を実施
するのに適した自動連続稀釈装置は移動可能な2個の主
要部、すなわち水平移動テーブル10と垂直移動・\ラ
ド部12を含んでなる。第2図によシ良く示されるよう
に、前記テーブル10は水平移動のために摺動用軸受1
6を介してがんじょうな複数本の案内ロッド14上に載
置される。
As shown in FIGS. 1 and 2, an automatic continuous diluter suitable for carrying out the method of the invention has two movable main parts: a horizontally movable table 10 and a vertically movable rad section 12. Contains. As clearly shown in FIG. 2, the table 10 is mounted on sliding bearings 1 for horizontal movement.
6 and placed on a plurality of sturdy guide rods 14.

テーブルの移動はモータに連結されたビニオン20とテ
ーブルの下側に取付けられたラック22を介してステッ
プモータ18によって与えられる。
Movement of the table is provided by a stepper motor 18 via a pinion 20 connected to the motor and a rack 22 mounted on the underside of the table.

同様にヘッド部12は垂直移動のために摺動用軸受26
を介して複数本の案内ロッド24に取付けられる。ヘッ
ド部の移動はピニオン30とラック32を介してステッ
プモータ28によって与えられる。第10図に前記ヘッ
ド部の移動を行うラック・ビニオン機構の平面図を示す
Similarly, the head portion 12 is mounted on sliding bearings 26 for vertical movement.
It is attached to a plurality of guide rods 24 via. Movement of the head section is provided by step motor 28 via pinion 30 and rack 32. FIG. 10 shows a plan view of the rack and binion mechanism for moving the head section.

ヘッド部12がピペット・プランジャ組立体34を支え
る。この組立体34はテーブル10の移動の軸線を横切
る方向の列で配置されている一連のピペット36t−有
する。これら複数のピペット36は取付はブロック37
を用いてヘッド部に取外し可能に取付けられてヘッド部
と共に移動する。グランジャ機構38が複数の一ベット
36に対する垂直移動のために・\ソド部に取付けられ
る。
Head portion 12 supports pipette plunger assembly 34. The assembly 34 has a series of pipettes 36t arranged in rows transverse to the axis of movement of the table 10. These plurality of pipettes 36 are attached to a block 37.
It is removably attached to the head using a holder and moves with the head. A granger mechanism 38 is attached to the bottom section for vertical movement of the plurality of beds 36.

プランジャ機構38は一連のプランジャロッド40を具
備し、ロッド40のそれぞれの1本が対応するピペット
36の内側に配置されている。シランジャ07ドの全て
が一致した垂直移動のために共通の作動バー42に取付
けられる。作動パー42はステップモータ46と玉軸受
付3ねじ駆動機構48によって案内ロッド44に沿って
動かされる。
Plunger mechanism 38 includes a series of plunger rods 40, each one of which is disposed inside a corresponding pipette 36. All of the syringers are mounted on a common actuation bar 42 for coordinated vertical movement. The operating par 42 is moved along the guide rod 44 by a stepper motor 46 and a ball bearing three screw drive mechanism 48.

第3図の詳細断面図においてよく理解されるように、ピ
ペット36に対するプランジャロッド40の移動は、流
体tピペットの中に吸込ませ、したがってピペットから
排出されるピペットの内容積を変化する。空気密閉シー
ルが、グロメット47と弱いスプリング45によって保
持されたQ−リング49を用いることによって、それぞ
れのロッドとロッドに対応するピペットの頂部との間に
設けられる。それぞれのピペット36は取付ブロック3
7に形成されたシリンダ35内を往復可能に載置された
ピストン部分39を有する。ピペット36はそれによっ
てスプリング45によって垂直方向に抑制されておシ、
その結果先端に力が加わっているステップの間では、ピ
ペットはスプリング45に抗してブロック37内で垂直
方向に摺動することができる。このことは全てのピペッ
トが僅かに寸法の異なるチップすなわち吸口部材62を
確実に拾い上げることおよび複数のチップ62の開口端
部がテーブル10および液受トレイ54に対して同じ高
さに確実になることを可能にする。
As best seen in the detailed cross-sectional view of FIG. 3, movement of the plunger rod 40 relative to the pipette 36 changes the internal volume of the pipette causing fluid to be drawn into the pipette and thus ejected from the pipette. An airtight seal is provided between each rod and the top of its corresponding pipette by using a grommet 47 and a Q-ring 49 held by a weak spring 45. Each pipette 36 is attached to the mounting block 3
It has a piston portion 39 mounted so as to be able to reciprocate within a cylinder 35 formed at 7. Pipette 36 is thereby restrained vertically by spring 45 and
As a result, during steps where the tip is under force, the pipette can slide vertically within the block 37 against the spring 45. This ensures that all pipettes pick up slightly different sized tips or mouthpieces 62 and that the open ends of the plurality of tips 62 are at the same height relative to table 10 and liquid receiving tray 54. enable.

テーブル10はそれぞれ2個のトレイを収容する2個の
作業ステーション50および52會具備する。トレイの
中の1個は液体サンプルと権釈剤とを収容するマ) I
Jソックス状配置された溜め部を有する通常の液受トレ
イ54であることができる。後方の作業ステージ古ン5
2における他のトレイb6はディスポ−デルなピペット
チップを収容する同様に配置された複数の容器を有する
チップトレイでおることができる。代表的な液受トレイ
は12×8のマトリックス状に配置された96個の溜め
部を有する。第6図に示されるように、トレイ54は横
方向整列での前側の作業ステーション50において、1
2×7の連続稀釈を行うために設けられる。その場合複
数の溜め部の第1列が稀釈されることになるサンノルの
所定量で充たされ、残pの溜め部が補釈液で充たされる
。この場合テップトレイ56はトレイの幅を横切る列に
12個の容器を与えるような方向に配置される。
Table 10 is equipped with two work stations 50 and 52, each accommodating two trays. One of the trays contains the liquid sample and diluent.
It can be a conventional liquid receiving tray 54 having a reservoir arranged in a J-sock shape. Rear work stage old 5
The other tray b6 in 2 can be a tip tray having similarly arranged containers containing disposable pipette tips. A typical liquid receiving tray has 96 reservoirs arranged in a 12×8 matrix. As shown in FIG.
Provided to perform 2x7 serial dilutions. In that case, the first row of the plurality of reservoirs is filled with a predetermined amount of Sunnol to be diluted, and the remaining p reservoirs are filled with compensating fluid. In this case, the tep tray 56 is oriented to provide twelve containers in rows across the width of the tray.

これとは別に第7図に示されるように、トレイ54およ
び56が8×11の連続稀釈を行うためにテーブル10
の長手方向に向けられることもできる。
Separately, as shown in FIG.
It can also be oriented in the longitudinal direction.

第3図の詳細側面図に示されるように、それぞれのピペ
ット36の底部端部は、本発明によって構成されたディ
スポーザルなピペットチップ62の内側表面を受入れ且
つM擦的に係合するために、その外側面がテーパに作ら
れている。例えば、チップ62は非湿潤性のポリプロピ
レン材料から作られるとよい。チップトレイ56内の一
列の容器36内のチップ62は、テーブル10が1列の
チップ62を複数のピペットの作用位置に運んだ後にヘ
ッド部12がステップモータ28によって下げられた時
に、複数のピペット36のそれぞれの端部に挿入されて
係合される。既に述べたように、それぞれのテラf62
の容積は、−ベット36の胴体によって形成されたシリ
ンダの全答積の実質的な部分とチップの内側容積である
。第4図および第5図で最も艮く見られるように、トレ
イ56の容器63内におけるそれぞれのチップ62の支
持は第4図に示すような端部支持部によるかあるいはチ
ップ62の外側に形成された底部フルート部65の端部
によるかのいずれかである。容器63の壁はチソf62
の傾斜した端部60と係合するように、チップ62を中
心として配置ぜれる。
As shown in the detailed side view of FIG. 3, the bottom end of each pipette 36 is adapted to receive and abutmentally engage the inner surface of a disposable pipette tip 62 constructed in accordance with the present invention. , its outer surface is tapered. For example, tip 62 may be made from a non-wettable polypropylene material. The tips 62 in a row of containers 36 in the tip tray 56 are removed from the pipettes when the head 12 is lowered by the stepper motor 28 after the table 10 has brought the row of tips 62 to the working position of the pipettes. 36 is inserted and engaged at each end. As already mentioned, each terra f62
is a substantial portion of the total volume of the cylinder formed by the body of the bed 36 plus the interior volume of the chip. As best seen in FIGS. 4 and 5, support for each chip 62 within the container 63 of the tray 56 is provided by end supports as shown in FIG. 4 or formed on the outside of the chip 62. Either by the edge of the bottom flute section 65 that has been cut. The wall of container 63 is Chiso F62
The tip 62 is centered to engage the beveled end 60 of the tip.

複数のピペットから複数のチップ62を連続的に外す作
業はチップ取外□し手段によって行われる。
The operation of successively removing a plurality of tips 62 from a plurality of pipettes is performed by a tip removal means.

このチップ取外し手段は第11図に詳しく図示されて−
いる櫛状グレート64を有する。この櫛状プレート64
は複数のピペッ+−を収容する′u、数の凹与部を有し
、凹み部の歯状部分がそれぞれのピペット胴体の外周の
実質的な部分、例えば180°金囲むようになっている
。櫛状プレート64はヘッド部12上に垂直に移動可能
な1対のロッド66に連結されて支えられている。これ
らロッドは・\ノド部の頂部に載置された1対のソレノ
イド68を用いて移動される。ソレノイド58が作動さ
れてない時には、取外しプレート64は第3図に示され
た上方位置に維持される。ソレノイドが作動すると、取
外しグレート64は垂直方間下方に移動して複数のチッ
プ62を下方に押し、チップ62をそれぞれのピペット
36の端部との摩擦係合から解放する。第9図に前記ス
テツノモータ46とヘッド部12に対するソレノイド6
80位′i1tを示す不発明の装置の平面図を示゛す。
This tip removal means is illustrated in detail in FIG.
It has a comb-like grate 64. This comb-shaped plate 64
has a number of recesses for accommodating a plurality of pipettes, such that the toothed portions of the recesses surround a substantial portion of the outer periphery of each pipette body, e.g. . The comb plate 64 is connected to and supported by a pair of vertically movable rods 66 on the head portion 12 . These rods are moved using a pair of solenoids 68 mounted on the top of the throat. When solenoid 58 is not actuated, removal plate 64 remains in the upper position shown in FIG. When the solenoid is actuated, the removal grate 64 moves vertically downwardly and forces the plurality of tips 62 downwardly, releasing the tips 62 from frictional engagement with the end of the respective pipette 36. FIG. 9 shows the solenoid 6 for the stem motor 46 and the head section 12.
80 shows a plan view of the inventive device showing position 80'ilt;

ステップモータ18 、、28および46のそれぞれと
ソレノイド6Bの作動は適切なマイクロプロセッサ70
によって制御される。基本的には、このマイクロプロセ
ッサ70は前記各種の機素のそれぞれの作動をつき゛つ
ぎに制御する・やルス発生器として作動し、かくしてテ
ーブル10、ヘッド部12、グランジャ組立体34およ
び取外しグレート64の相互に関連した移動が前方作業
位置50にあるトレイ54内にあるサンプルの連続した
稀釈を行うことになる。複数のステップモータが所定の
量の回転をそれに供給されたそれぞれの始動パルスに応
答して与えるので、移動可能な各機素の正確な位置決め
はマイクロプロセッサによって供給された多数の始動パ
ルスの適切な制御を経て得ることができる。
Operation of each of step motors 18, 28 and 46 and solenoid 6B is controlled by a suitable microprocessor 70.
controlled by Essentially, the microprocessor 70 operates as a pulse generator that in turn controls the operation of each of the various elements described above, and thus operates as a pulse generator for the table 10, head 12, granger assembly 34, and removal grate 64. The interrelated movements result in successive dilutions of the sample located in the tray 54 in the forward working position 50. Since the plurality of stepper motors impart a predetermined amount of rotation in response to each starting pulse supplied to it, the precise positioning of each movable element depends on the appropriate number of starting pulses supplied by the microprocessor. can be obtained through control.

これら多数の移動可能な機素の制御に加えてマイクロプ
ロセッサ70はまた適切に配置された複数のセンサを介
して前記複数の機素の移動を監視する。例えば、テーブ
ル10用の監視装置はテーブルの側面に配置されて側面
から延びている刃状部材72と、刃状部材72、したが
ってテーブル10がその移動中に所定の規定点を通過し
た時を検知するハロー効果センサ74とを含んで構成さ
れる。テーブルが前記規定点を通過する毎に、ノ・−−
効果センサ74が信号?マイクロプロセッサ70に送’
)、マイクログロセッ?70がテーブルの位置に関する
情報を最新なものにすることができる。かくシテもしス
テップモータ18がテーブルの移動中に始動信号を受は
損ったυ、あるいはマイクロプロセッサ70内に蓄積ち
れたノぞルス数がテーブルの位置に一致しなかった場合
には、誤シは作動の後に続くサイクルに伝たえられない
〇センサ74に加えて、1対のリミットセンサ76をテ
ーブルの移動軌道のそれぞれの端部に配置することがで
きる。これらのセンサによって送られた信号は、テーブ
ルがその移動の終末に近づいていることを指示し、ステ
ツノモー、夕18への動力の供給の中断あるいは他のこ
れに類した正しい作用を取るように指示をマイクロプロ
セッサ70に与える。同様なセンサ装置が一\ツド部1
2とプランジャバー42の移動を監視するために設けら
れる。
In addition to controlling these multiple movable elements, microprocessor 70 also monitors the movement of the multiple elements via appropriately positioned sensors. For example, a monitoring device for the table 10 detects when a blade member 72 disposed on and extending from the side surface of the table and the blade member 72, and therefore the table 10, pass a predetermined point during its movement. The halo effect sensor 74 is configured to include a halo effect sensor 74. Every time the table passes the specified point, no.
Is the effect sensor 74 a signal? Send to microprocessor 70
), microgrosset? 70 can update information regarding the location of the table. Thus, if the step motor 18 loses the start signal υ while the table is moving, or if the number of nozzles stored in the microprocessor 70 does not match the position of the table, an error occurs. In addition to the sensor 74, a pair of limit sensors 76 can be placed at each end of the table's travel trajectory. The signals sent by these sensors indicate that the table is nearing the end of its travel and instruct it to interrupt the power supply to the computer or take other similar appropriate actions. is given to the microprocessor 70. A similar sensor device is part 1.
2 and the plunger bar 42.

さらにトレイ56の一列内の全てのチップがピペット組
立体によって拾上げられたかどうかを検知するために他
のセンサを装置上に設けることができる。第8図に示す
ように、このセンサは電気光学的機構を具備することが
でき、この機構はエル・イー・ディ89 (LED 8
9 )あるいはこれに類似した光発出機累をテーブルの
片側に有し、−力先電子機素90をテーブルの反対側に
有している。前記2つの機素はピペット36の列に−@
線に揃えられる。1個以上のテップがセンサーで監視さ
れている溜み部630列内にある時には前記LEDから
の光束82は遮断されて光電子機素90に到達しない。
Additionally, other sensors may be provided on the device to detect whether all tips in a row of trays 56 have been picked up by the pipette assembly. As shown in FIG.
9) or a similar light emitting device on one side of the table and a power point electronics 90 on the opposite side of the table. The two elements are placed in the column of pipette 36 -@
Aligned to the line. When one or more steps are within the array of sensor-monitored reservoirs 630, the light flux 82 from the LED is blocked and does not reach the optoelectronic element 90.

しかしながら、もし列内の全てのチップがピペット組立
体によって連続して拾上げられているならば、光束は受
皿を横切って延びて光電子機素90によって検知される
LED 89と光電子機素90を適当に配置することに
よって、トレイ56内の複数のチッ7’62と複数の溜
め部との間の摩擦によるよりなトレイ56の可能な拾上
げも又検出することが可能である。
However, if all chips in the column are picked up sequentially by the pipette assembly, the beam of light will extend across the pan and be detected by optoelectronic element 90. By arranging the tray 56, a possible pick-up of the tray 56 due to friction between the chips 7'62 in the tray 56 and the reservoirs can also be detected.

第12図、第13図および第14図は本発明による移動
可能なテーブル移動装置の他の実施例を示す。この実施
例では液受トレイ54とチップトレイ56の間に他の微
小滴定用トレイ88が設けられている。トレイ88は生
物学的材料の供給液あるいは最初に液受トレイ容器を充
たす試薬の何れかが含まれている。複数の個々の溜め部
として示されているけれども、トレイ88が共通の供給
樋おるいは鋼状部材であってもよい。例えばサンプル材
料の最初の装入量がトレイ54内の最初の列の容器の中
に注入される。そして複数のチップ62をトレイ56か
ら交換した後に、トレイ56内に残っている溜め部がト
レイ88の他の部分から移送された稀釈液あるいは他の
トレイからの別の供給液体で充たされる。前述のように
、使用後ではビベットチッゾはチップトレイ56内の空
の容器に放出されるとよい。しかしながら、テーブル1
0の他の部分が全ての使用されたチップの収集を許すよ
うにすることも考えられる。テーブルの下方の瓶の中に
複数のチップの落下を許すようにテーブル10に溝孔(
図示せず)を設けるか、あるいはテーブル上の他の位置
に収集瓶を配置するかの何れかの方法を取ってもよい。
12, 13 and 14 show other embodiments of the movable table moving device according to the invention. In this embodiment, another microtitration tray 88 is provided between the liquid receiving tray 54 and the chip tray 56. Tray 88 contains either a supply of biological material or a reagent that initially fills the receiving tray container. Although shown as a plurality of individual reservoirs, tray 88 could be a common feed trough or steel member. For example, a first charge of sample material is poured into a first row of containers in tray 54. Then, after replacing a plurality of chips 62 from tray 56, the reservoir remaining in tray 56 is filled with diluent transferred from another portion of tray 88 or with another supply liquid from another tray. As previously mentioned, after use, the vivette chizzo may be discharged into an empty container within the chip tray 56. However, table 1
It is also conceivable that other parts of 0 allow collection of all used chips. The table 10 has slots (
(not shown) or by placing the collection bottle in another position on the table.

本発明による装置を作動するに際して、自動連続稀釈装
置は基本的には下記のように作動する。
In operating the device according to the invention, the automatic continuous diluter operates basically as follows.

先ずテップトレイ56の一例のチップを拾い上げ、それ
ら−例のチップを液受トレイ54内の一列の溜め部に挿
入し、これら溜め部から液体サンプルを抽出し、溜め部
の次の連続した列の稀釈液の中にチップを導入し、液体
を混合するためにプランジャを振動させ、全ての液体を
排出し且つチップを戻すためにチップをトレイ56に移
動する。この作動を、連続稀釈工程を効果的に行うため
にマイクロプロセッサによって用いることのできるプロ
グラムの下記で例を参照して以下に詳細に説明する。
First pick up a sample of chips in the tip tray 56, insert them into a row of reservoirs in the liquid receiving tray 54, extract liquid samples from these reservoirs, and dilute the next successive row of reservoirs. Introduce the chip into the liquid, vibrate the plunger to mix the liquid, and move the chip to tray 56 to expel all liquid and return the chip. This operation will be explained in detail below with reference to the example below of a program that can be used by a microprocessor to effectively perform a serial dilution process.

002 ヘッド部を下方へ  チップを把持する003
 ヘッド部を上方へ  チップを拾い上げる006 ヘ
ッド部を下方へ  チップを溜め部に挿入008 ヘッ
ド部を上方へ  チップを溜め部から離す010 ヘッ
ド部を下方へ  チップを溜め部に挿入011 プラン
ジャを振動  サンプルと稀釈液を混合013 プラン
ジャを下げる ペットからすyy”iしを排出017 
プランジャを初期位置へ 019 ヘッド部を下方へ  チップを容器に挿入02
0  チップ取外し器下方へ チップを外す021 チ
ップ取外し器上方へ 023 ヘッド部を上方へ 024  M=M+1.N=N+1 025 テーブルを位置Mへ 026 ステップ002へ 前記サイクルは実施される稀釈の数に等しい数だけ繰返
えされる。もしテップの交換が必要とされないならば、
前記サイクルの間でステップ001〜004とステップ
018〜022が省略される。
002 Move the head downward and grasp the chip 003
Move the head upwards Pick up the chip 006 Move the head downwards Insert the chip into the reservoir 008 Move the head upwards Remove the chip from the reservoir 010 Move the head downwards Insert the chip into the reservoir 011 Vibrate the plunger Insert the chip into the reservoir Mix the diluted solution013 Lower the plunger Discharge the liquid from the pet017
Move the plunger to the initial position 019 Move the head downward Insert the tip into the container 02
0 Tip remover downward Remove the tip 021 Tip remover upward 023 Head upward 024 M=M+1. N=N+1 025 Table to position M 026 To step 002 The cycle is repeated a number of times equal to the number of dilutions performed. If tip replacement is not required,
Steps 001-004 and steps 018-022 are omitted during the cycle.

連続稀釈作動の開始に先立って、プロセスのそれぞれの
サイクル中に移されることになる液体の量がマイクロプ
ロセッサ70にプログラミング化される。この量はプラ
ンジャロッド40が前記プログラムのステップ007の
間に上へあげられる範囲を決定する。逆にこの操作はト
レイ54の続けて配置されている溜め部内のサングルの
濃度を決定する。例えば、1′)の列の濃度が先行する
列の濃度の手分でおるような稀釈範囲を得るために、溜
め部の第1列にはサンプルの100マイクロリツタが充
たされ、他の列の溜め部にはそれぞれ稀釈液の50マイ
クロリツタが充たされるとよい。
Prior to initiating a serial dilution operation, the amount of liquid to be transferred during each cycle of the process is programmed into the microprocessor 70. This amount determines the extent to which the plunger rod 40 is raised during step 007 of the program. In turn, this operation determines the concentration of sample in successive reservoirs of tray 54. For example, to obtain a dilution range such that the concentration of column 1') is within the range of the concentration of the preceding column, the first column of the reservoir is filled with 100 microliters of sample, and the other columns are filled with 100 microliters of sample. Each reservoir is preferably filled with 50 microliters of diluent.

マイクロプロセッサがそれぞれのサイクルの間に50マ
イクロリツタを1個の溜め部から隣に配置された溜め部
に移すように設定される。
The microprocessor is configured to transfer 50 microliters from one reservoir to an adjacent reservoir during each cycle.

ステラf011では、プランジャロッド40は適当な混
合を確実に行うために約5回上下に振動することができ
る。
In Stella f011, the plunger rod 40 can be oscillated up and down approximately five times to ensure proper mixing.

連続した稀釈工程のそれぞれのサイクルの始めに、プラ
ンジャロッド40はピペット内の所定の検量点に配置さ
れる。表10に関して先に記載された型式に類似したホ
ール効果上/すがロッドの位置を監視して制御するため
に用いることができる。プログラムのステップ014に
おいて、サンプルと稀釈液がステップ011で混合され
た後で、プランジャチップがステップ012における溜
め部内の液体の高さとステラ7°013でピペットから
液体を排出するために前記検量点に戻されたプランジャ
の丁度上にあるように、プランジャチップがあげられ、
チップが容器内の液体のメニスカスの丁度上の点へあげ
られる。それからプランジャを下方に検量点を越えて延
ばすことにょっ七、全ての液体はピペットから排出され
る。この作用が、ピペットの中に溜まりている幾分かの
空気を同様に押出させることによって、液体をピペット
の外に効果的に吹き出し、そして液体に作用する表面張
力による毛細管作用にょシチップの中に残っておシ且つ
チップと容器の間に延びているどのような液体をもチッ
プから引出させることを可能にする。このステップは前
述のように好ましい材料とされる非湿潤性プラスチック
から前記チップが作られている場合に特に効果的でおる
At the beginning of each cycle of successive dilution steps, plunger rod 40 is placed at a predetermined calibration point within the pipette. A Hall effect similar to the type described above with respect to Table 10 can be used to monitor and control the position of the rod. In step 014 of the program, after the sample and diluent have been mixed in step 011, the plunger tip is moved to the calibration point to eject the liquid from the pipette at the height of the liquid in the reservoir in step 012 and at stella 7°013. The plunger tip is raised so that it is just above the returned plunger,
The tip is raised to a point just above the meniscus of the liquid in the container. All liquid is then expelled from the pipette by extending the plunger downwardly past the calibration point. This action effectively blows the liquid out of the pipette by also forcing out some of the air trapped inside the pipette, and into the tip due to capillary action due to surface tension acting on the liquid. This allows any liquid remaining and extending between the tip and the container to be drawn out of the tip. This step is particularly effective when the chip is made from non-wettable plastic, which is the preferred material as mentioned above.

ある種のステップは別々に示されているけれども、これ
らのステップを同時に実施することができる。例えばス
テップ016とステップo17とは同時に行われる。
Although certain steps are shown separately, these steps can be performed simultaneously. For example, step 016 and step o17 are performed simultaneously.

本発明は本発明の精神、すなわち本発明の本質的な特徴
から逸脱することなしに他の特定の形状で実施できるこ
とは箔業者にとって明らかなことでおろう。したがって
、この明細書に開示された実施例は全て説明のためであ
って限定するだめのものでないと考えられるべきである
。例えば、テーブル、ヘッド部およびシランジャ機構用
のモータ駆動手段の好ましい実施例としてステップモー
タが使われると記載されているが、直流サーボモータの
ような他の正確な位置決め手段が用いられてもよい。し
たがって本発明の範囲は前述の説明よりも特許請求の範
囲によって定められ、前記特許請求の範囲と同等の範囲
内での全ての変更は本発明の範囲に含まれるべきもので
ある。
It will be apparent to those skilled in the art of foiling that the invention may be embodied in other specific forms without departing from its spirit or essential characteristics. Accordingly, all embodiments disclosed in this specification are to be considered illustrative and not restrictive. For example, although stepper motors are described as the preferred embodiment of the motor drive means for the table, head, and syringer mechanism, other precision positioning means may be used, such as a DC servo motor. Therefore, the scope of the present invention is determined by the claims rather than the foregoing description, and all changes within the range equivalent to the claims are to be included within the scope of the present invention.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の特徴を具備する連続稀釈装置の斜視図
である。 第2図は第1図の線2−2による連続稀釈装置の側断面
図である。 第3図はテップトレイ溜め部内にある状態でのピペット
テップの一実施例の拡大側断面図でおる。 第4図はチップトレイ溜め部内に支えられたピペットチ
ップの好ましい形状についての拡大側断面図である。 第5図はグランジャとピペット組立体の拡大側断面図で
ある。 第6図は12×7個の稀釈が行われるための2個のトレ
イが配置されたテーブルの平面図である。 第7図は8×11個の稀釈が行われるための2個のトレ
イが配置されたチーグルの平面図である。 第8図は第1図の線8−8による自動連続稀釈装置の正
断面図である。 第9図は本発明の装置の部分平面図である。 第10図は第8図の線10−10による平断面図である
。 第11図は第8図の線11−11による平断面図である
。 第12図はチップトレイと微小液受トレイの間に流体移
送すなわち供給用トレイを含む連続稀釈装置の変形実施
例の斜視図でおる。 第13図は第12図に示した実施例の平面図である。 第14図は第13図の線14−14による側断面図゛で
おる。 10・・・テーブル、12・・・ヘッド部、36・・・
ピペット、40・・・プランジャロッド、50.52・
・・作業ステーション、54・・・液受トレイ、56・
・・チップトレイ、62・・・チップ、70・・・マイ
クロプロセッサ、88・・・微小滴定用トレイ。 特許出願人 シタス コーポレイション 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理土中山恭介 弁理士 山 口 昭 之 弁理士西山雅也 ゴ=工[ニア−8− 第1頁の続き 優先権主張 @1983年5月5日■米国(US)■4
89866 0発 明 者 チモシー・ウエンバーグアメリカ合衆国
カリフォルニア ・サンフランシスコ・アーチ・ ストリート541 0発 明 者 ジョセフ・ウイドユナスアメリカ合衆国
カリフォルニア ・サンフランシスコ・クリッパ ー・ストリート3202
FIG. 1 is a perspective view of a continuous dilution device incorporating features of the present invention. FIG. 2 is a side cross-sectional view of the continuous diluter taken along line 2--2 of FIG. FIG. 3 is an enlarged side sectional view of one embodiment of the pipette tip as it resides within the tip tray reservoir. FIG. 4 is an enlarged side cross-sectional view of the preferred shape of the pipette tip supported within the tip tray well. FIG. 5 is an enlarged side sectional view of the granger and pipette assembly. FIG. 6 is a plan view of a table on which two trays are placed for performing 12×7 dilutions. FIG. 7 is a plan view of the Cheagle with two trays arranged for 8×11 dilutions. FIG. 8 is a front cross-sectional view of the automatic continuous diluter taken along line 8--8 of FIG. FIG. 9 is a partial plan view of the device of the invention. FIG. 10 is a cross-sectional plan view taken along line 10--10 of FIG. FIG. 11 is a cross-sectional plan view taken along line 11--11 in FIG. FIG. 12 is a perspective view of an alternative embodiment of a continuous diluter that includes a fluid transfer or supply tray between a chip tray and a microfluidic receiving tray. FIG. 13 is a plan view of the embodiment shown in FIG. 12. FIG. 14 is a side sectional view taken along line 14--14 of FIG. 13. 10...Table, 12...Head part, 36...
Pipette, 40... Plunger rod, 50.52.
...Working station, 54...Liquid receiving tray, 56.
...Chip tray, 62...Chip, 70...Microprocessor, 88...Microtitration tray. Patent applicant Situs Corporation Patent agent Akira Aoki Patent attorney Kazuyuki Nishidate Patent attorney Kyosuke Donakayama Patent attorney Akira Yamaguchi Patent attorney Masaya Nishiyama Go-Ko [Near-8- Continued priority claim from page 1 @ May 5, 1983■United States (US)■4
89866 0 Inventor Timothy Wenberg 541 Arch Street, San Francisco, California, United States 0 Inventor Joseph Widoyunas 3202 Clipper Street, San Francisco, California, United States

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、異った量の液体あるいは異った種類の液体が入れら
れた複数のサンプル容器の間に液体を移動するだめに、
同じピペットヲ繰返して使用することによって少量の液
体サンフ0ルを充填し、移動叫あるいは混合する間に少
量の液体サンダルの相互汚染あるいは取扱い量の誤差を
防ぐだめの装置であって、 該装置がそれぞれ胴体部分とピペットチップ部材を有す
る複数の注射器状部材と、係合手段と、前記複数のピペ
ットチップ部材を支える手段と、前記それぞれの胴体部
分全往復運動させる手段と、前記係合手段を作動する手
段とを含んで構成され、前記注射器状部材の胴体部分が
その中に形成されたシリンダを有するボディ部分と前記
シリンダの中に配置されたプランジャと前記シリンダ全
通過するプランジャの往復運動のだめに流体を密閉する
部材を有し、前記ピペットチップ部材が前記複数の容器
から液体を取出しあるいは複数の容器に液体を射出する
ために前記サンプル容器の中に挿入するために前記胴体
部分に固着可能であり、前記ピペットチップ部材の長い
部分が前記胴体部分の他端をおおって前記胴体部分の流
体量の実質的部分を形成しており、且つ前記ピペットチ
ップ部材が前記シリンダとの流体密閉を形成するために
前記ボディ部分の側壁表面の一部分に摩擦係合可能な一
部分を有し、 前記係合手段が前記チップ部材を前記側壁表面から摩擦
係合を外すために前記チップ部材に接触して前記胴体部
分の外側を摺動可能に囲んでいる複数の指状部材、全有
し、 前記複数のピペットチップ部材を支える手段が前記側壁
表面と選択的摩擦係合のために垂直位置でピペットチッ
プ部材を支えており、 前記それぞれの胴体部分を往復運動させる手段が前記表
面に前記チッf’x摩擦係合させるための手段であり、 前記係合手段全作動させる手段が前記チップ部材全前記
シリンダから外すための手段であり、それによって、ピ
ペットチップ部材によって運ばれた残った流体によって
次に続く複数のサンプルの稀釈あるいは移動中に相互汚
染あるいは誤差を生ずることを防ぐために、サンプル容
器内の液体への挿入後に異ったピペットチップ部材が選
択的且つ自動的に変えられること全特徴とする異った量
の液体あるいは異った種類の液体が入れられた複数のサ
ンプル容器の間に液体を移動する際に、少量の液体サン
プルの相互汚染あるいは取扱い量の誤差を防ぐ装置。 2、前記注射器状部材の胴体部分のそれぞれが、僅かに
異った寸法の前記チップ部材の部上げ全許すために前記
胴体部分と前記ピペットチップ部材に嵌合適応性を許す
ように弾性的に載置されている特許請求の範囲第1項記
載の装置。 3、前記シランジャを移動する手段がステップモータと
、該ステップモータと前記シランジャ間を相互連結して
いる玉軸受ねじ1駆動機構とを含んでなる特許請求の範
囲第1項記載の装置。 4、複数の列の液体容器の間の液体サンプルを無菌状態
で自動的に移動して稀釈する下記複数のステップから成
る方法; イ)既知の濃度の液体が所定の量だけそれぞれ充たされ
ている前記複数の列の液体容器を、第1作業ステーショ
ンにおいて一列のピペットの下方に配置可能なそれぞれ
の列を有する支持テーブル上に、水平移動のために貿く
ステ、ゾ。 口)−列のヒヘットヲ、前記支持テーブルの上方にあっ
て該テーブルに対して垂直移動可能なヘッド部に置くス
テップ。 ハ)少くとも一列のピペットチッ7′ヲ、第2作業ステ
ーションにおいて前記支持テーブル上に水平移動のため
に配置するステップ。 二)前記ヘッド部上の複数のピペットに希望する位置に
ある前記−列のピペットチップをはめるために前記支持
テーブルを移動するステップ。 ホ)前記希望する位置にある列のピペットチップに係合
させて、係合されたピペットチップを部上げるために前
記複数のピペット’に下げるステップ。 へ)前記第1作業ステーションにある1列の容器を前記
ピペットの列の下方に配置するために前記テーブルを移
動するステップ。 ト)前記配置された列の容器内の液体に係合されたチッ
プを挿入し、前記チップから少くても液体の1部分を前
記ピペット中に引取るステップ。 チ)前記ピペット’に持上げるステップ。 す)容器の他の列を前記ピペットの下方に配置するため
に前記テーブルを移動するステップ。 ヌ)前記ピペットヲ下げて他の列の容器に前記ピペット
内の液体を排出するステップ。 ル)前記ピペットヲ持上げるステップ。 オ)前記第2作業ステーションにおける選択された位#
を前記ピペットと一直線に揃えるために前記テーブル全
移動するステップ、およびワ)前記係合している云チッ
プを前記ピペットから外すステップ。 5、希望する数の移動・稀釈が完了する迄、それぞれの
作業ステーションにおける次のチップの列と容器の列に
対する前記ステップ(ハ)がらステラf(ホ)迄のステ
ップが繰返えされる特許請求の範囲第4項記載の方法。 6、前記ステップ(ヌ)が、液体を前記容器に排出した
後に少くとも一度、前記容器から前記ピペットに液体を
取上げ、再び前記ピペットから液体を排出して、前記容
器内の液体を加えられた液体と混合するステッ7″ヲ含
む特許請求の範囲第4項記載の方法。 7、前記ステラ7’(ヌ)における前記ピペット内の液
体の排出がそれぞれのピペット内のプランジャの作動を
含み、前記チップが、前記チップの液体と前記容器の液
体間の毛細管引力によって前記チップに残っている液体
を排出するために、前記容器の液体のメニスカスの位置
に丁度位置している特許請求の範囲第4項記載の方法。 8.1列上のチップの全てがステップ(ニ)の間に連続
して取上げられているかどうかを検知するステップを含
む特許請求の範囲第4項記載の方法。 9.前記チップがステップ(オ)の間に前記第2作業ス
テーション上に外される特許請求の範囲第4項言已載の
方法。 10、全てのチップがステップ(ワ)の後に放出された
かどうかを検出するさらに他のステップを有する特許請
求の範囲第4項記載の方法。
[Claims] 1. To transfer liquid between a plurality of sample containers containing different amounts of liquid or different types of liquid,
A device for filling a small amount of liquid sample by repeatedly using the same pipette and preventing cross-contamination of small amounts of liquid sample or error in handling amount during transfer or mixing, and the device a plurality of syringe-like members having a body portion and a pipette tip member, an engaging means, a means for supporting the plurality of pipette tip members, a means for causing the respective body portions to fully reciprocate, and actuating the engaging means. a body portion having a cylinder formed therein; a plunger disposed within the cylinder; and means for reciprocating the plunger through the cylinder. the pipette tip member being affixable to the body portion for insertion into the sample container for removing liquid from or injecting liquid into the plurality of containers; , an elongated portion of the pipette tip member overlies the other end of the body portion to form a substantial portion of the fluid volume of the body portion, and the pipette tip member forms a fluid seal with the cylinder. has a portion frictionally engageable with a portion of a side wall surface of the body portion, the engagement means contacting the tip member to frictionally disengage the tip member from the side wall surface; a plurality of fingers slidably surrounding an exterior of the pipette tip member, the means for supporting the plurality of pipette tip members supporting the pipette tip member in a vertical position for selective frictional engagement with the sidewall surface; The means for reciprocating the respective body parts is means for frictionally engaging the tip f'x with the surface, and the means for fully operating the engagement means is for removing all the tip members from the cylinder. of the liquid in the sample container, thereby preventing cross-contamination or errors during subsequent dilutions or transfers of multiple samples due to residual fluid carried by the pipette tip member. when transferring liquid between multiple sample vessels containing different amounts of liquid or different types of liquid, all characterized by the fact that different pipette tip members can be selectively and automatically changed after equipment that prevents cross-contamination of small liquid samples or errors in handling volumes. 2. Each of the body portions of the syringe-like member is elastically configured to allow adaptability in mating between the body portion and the pipette tip member to allow full lifting of the tip member of slightly different dimensions. Apparatus according to claim 1. 3. The device according to claim 1, wherein the means for moving the sylanger comprises a step motor and a ball bearing screw 1 drive mechanism interconnecting the step motor and the sylanger. 4. A method consisting of the following multiple steps in which a liquid sample is automatically moved and diluted in a sterile manner between multiple rows of liquid containers; (a) each container is filled with a predetermined amount of liquid of a known concentration; the plurality of rows of liquid containers in a first working station are transferred for horizontal movement onto a support table having a respective row positionable below a row of pipettes; (a)--placing a row of heads on a head part above the support table and movable perpendicularly to the table; c) arranging at least one row of pipette tips 7' for horizontal movement on the support table at the second working station. 2) moving the support table to place the -row of pipette tips in desired positions on a plurality of pipettes on the head; e) engaging a row of pipette tips in the desired position and lowering the plurality of pipettes to raise the engaged pipette tips; f) moving the table to position a row of containers at the first work station below the row of pipettes; g) inserting a tip engaged with liquid in the arranged row of containers and withdrawing at least a portion of the liquid from the tip into the pipette; h) Lifting into the pipette'. b) moving the table to place another row of containers below the pipette; n) Lowering the pipette to drain the liquid in the pipette into a container in another row. ) Lifting the pipette. e) Selected position # at said second work station
b) disengaging the engaged tip from the pipette. 5. A patent claim in which steps (c) to Stella f (e) are repeated for the next row of chips and rows of containers at each work station until the desired number of transfers and dilutions are completed. The method described in item 4. 6. The step (n) is performed at least once after discharging the liquid into the container, taking up the liquid from the container into the pipette, and again discharging the liquid from the pipette to add the liquid in the container. A method according to claim 4, including a step 7'' for mixing with the liquid. 7. Evacuation of the liquid in the pipette in the steller 7' includes actuation of a plunger in the respective pipette; Claim 4, wherein the tip is located exactly at the meniscus of the liquid in the container in order to expel the liquid remaining in the tip by capillary attraction between the liquid in the tip and the liquid in the container. 8. The method according to claim 4, comprising the step of detecting whether all of the chips on a row are picked up consecutively during step (d). 9. The method as claimed in claim 4, wherein chips are released onto the second work station during step (e). 10. Detecting whether all chips have been released after step (wa). 5. The method of claim 4, further comprising the further step of:
JP794784A 1983-01-21 1984-01-21 Method and device for automatically moving liquid sample among plurality of vessel Granted JPS59147268A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US45997383A 1983-01-21 1983-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59147268A true JPS59147268A (en) 1984-08-23
JPH0579944B2 JPH0579944B2 (en) 1993-11-05

Family

ID=23826906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP794784A Granted JPS59147268A (en) 1983-01-21 1984-01-21 Method and device for automatically moving liquid sample among plurality of vessel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59147268A (en)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61144574A (en) * 1984-12-18 1986-07-02 Hayashi Kogyo Kk Fully automatic dispensing method and machine
JPS61502078A (en) * 1984-10-01 1986-09-18 シタス コ−ポレイシヨン Automated Assay Machines and Assay Trays
JPS62106341A (en) * 1985-11-05 1987-05-16 Hitachi Ltd Distributive injection apparatus
JPS63113960U (en) * 1987-01-16 1988-07-22
JPS63175865U (en) * 1987-05-02 1988-11-15
JPS6438660A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Minoru Atake Distribution apparatus
JPH01148967A (en) * 1987-12-04 1989-06-12 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic distributing device and spotting method
JPH0228561A (en) * 1988-07-18 1990-01-30 Minoru Atake Dispensing device
JPH0488859U (en) * 1991-09-26 1992-08-03
JPH0488857U (en) * 1991-09-17 1992-08-03
JPH0488858U (en) * 1991-09-17 1992-08-03
JP2006507106A (en) * 2002-04-08 2006-03-02 イユ、フェリックス・エイチ Pipette with improved pipetter and external seal
JP2006177817A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Rorze Corp Feeder of box-shaped article, taking-out device, shelf stage and automatic conveyance system
JP2008518240A (en) * 2003-12-19 2008-05-29 ギルソン インコーポレイテッド Method and apparatus for automating sample loading in liquid chromatography
JP2011075573A (en) * 2010-12-03 2011-04-14 Rorze Corp Box-shaped object stocker
CN102245306A (en) * 2008-12-10 2011-11-16 吉尔松有限合伙公司 A device for centering a microtiter plate
JPWO2016035180A1 (en) * 2014-09-03 2017-06-15 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Electric pipette system, electric pipette and work procedure display device
JP2021526203A (en) * 2018-04-06 2021-09-30 マッスル ラブ カナダ インコーポレーテッドMuscle Lab Canada Inc. Integrated pipette device

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3569779B2 (en) * 1995-10-26 2004-09-29 アークレイ株式会社 Chip cartridge with waste tray
JP3677570B2 (en) * 1995-10-30 2005-08-03 アークレイ株式会社 Extraction chip detection method
US6415669B1 (en) * 1998-04-09 2002-07-09 Ccs Packard, Inc. Dispensing apparatus having means for loading pipette tips in a dispense head
KR101600020B1 (en) * 2014-04-25 2016-03-04 한국건설기술연구원 Heat-expandable Adhesive for Incombustible Door and Method for Manufaturing the Door Using the Same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467492A (en) * 1977-11-09 1979-05-30 Yasunobu Tsukioka Titrating device
JPS54111892A (en) * 1978-02-17 1979-09-01 Ii Mairusu Rooton Method and device for inspecting numerous data
JPS55121150A (en) * 1979-03-14 1980-09-18 Hitachi Ltd Plural items analyzing unit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467492A (en) * 1977-11-09 1979-05-30 Yasunobu Tsukioka Titrating device
JPS54111892A (en) * 1978-02-17 1979-09-01 Ii Mairusu Rooton Method and device for inspecting numerous data
JPS55121150A (en) * 1979-03-14 1980-09-18 Hitachi Ltd Plural items analyzing unit

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61502078A (en) * 1984-10-01 1986-09-18 シタス コ−ポレイシヨン Automated Assay Machines and Assay Trays
JPS61144574A (en) * 1984-12-18 1986-07-02 Hayashi Kogyo Kk Fully automatic dispensing method and machine
JPS62106341A (en) * 1985-11-05 1987-05-16 Hitachi Ltd Distributive injection apparatus
JPS63113960U (en) * 1987-01-16 1988-07-22
JPH0539495Y2 (en) * 1987-01-16 1993-10-06
JPS63175865U (en) * 1987-05-02 1988-11-15
JPS6438660A (en) * 1987-08-03 1989-02-08 Minoru Atake Distribution apparatus
JPH01148967A (en) * 1987-12-04 1989-06-12 Fuji Photo Film Co Ltd Automatic distributing device and spotting method
JPH0228561A (en) * 1988-07-18 1990-01-30 Minoru Atake Dispensing device
JPH0488858U (en) * 1991-09-17 1992-08-03
JPH0488857U (en) * 1991-09-17 1992-08-03
JPH0488859U (en) * 1991-09-26 1992-08-03
JP2006507106A (en) * 2002-04-08 2006-03-02 イユ、フェリックス・エイチ Pipette with improved pipetter and external seal
JP2008518240A (en) * 2003-12-19 2008-05-29 ギルソン インコーポレイテッド Method and apparatus for automating sample loading in liquid chromatography
JP2006177817A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Rorze Corp Feeder of box-shaped article, taking-out device, shelf stage and automatic conveyance system
JP4655265B2 (en) * 2004-12-22 2011-03-23 ローツェ株式会社 Box-like material supply device, take-out device, shelf, and automatic transfer system
CN102245306A (en) * 2008-12-10 2011-11-16 吉尔松有限合伙公司 A device for centering a microtiter plate
JP2012511716A (en) * 2008-12-10 2012-05-24 ジルソン エス.アー.エス. Microtiter plate centering device
JP2011075573A (en) * 2010-12-03 2011-04-14 Rorze Corp Box-shaped object stocker
JPWO2016035180A1 (en) * 2014-09-03 2017-06-15 国立研究開発法人産業技術総合研究所 Electric pipette system, electric pipette and work procedure display device
US10661267B2 (en) 2014-09-03 2020-05-26 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Electric pipette system, electric pipette, and operating procedure display device
JP2021526203A (en) * 2018-04-06 2021-09-30 マッスル ラブ カナダ インコーポレーテッドMuscle Lab Canada Inc. Integrated pipette device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0579944B2 (en) 1993-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4478094A (en) Liquid sample handling system
JPS59147268A (en) Method and device for automatically moving liquid sample among plurality of vessel
EP0138205B1 (en) Bi-directional liquid sample handling system
EP0140247B1 (en) Multiple trough vessel for automated liquid handling apparatus
DE69827678T2 (en) Reaction vessel apparatus
DE3736632C2 (en) Automated device for analyzing patient samples
EP0282076B1 (en) Dispensing machine
JPH09507917A (en) Automatic immunoassay device
US20030031542A1 (en) Appatatus and method for handling pipetting tip magazines
DE10120291A1 (en) drainage device
JPS5985959A (en) Automatic analyzing apparatus
JPS63175769A (en) Automatic sampler
JP2014224749A (en) Automatic specimen process device
NL7915045A (en) NO
JP2883294B2 (en) Biological tissue processing device and reagent processing unit
KR101327879B1 (en) Liquid transporting device
JPH1038895A (en) Auto dispenser
JP3705056B2 (en) Dispensing method
CN214210565U (en) Simple pipette suction head filling device
JP3142830B2 (en) Automatic pipette tip changer
JPH0146030B2 (en)
JP2001165940A (en) Dispensing method
JP3395610B2 (en) Liquid dispensing method and dispensing device
JPH10239322A (en) Automatic forwarding dispensing apparatus
JPS5940234A (en) Reagent container device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term